2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ147

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 15:24:52.16 ID:y+CrnWJG.net
性関連の話題が上がると皆飽きずに盛り上がるよな
荒れる話題って他にどんなのがあるっけ

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 15:29:04.50 ID:aeQJs2Pw.net
>>212
腐VS腐アンチ系のネタと金噛の話題

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 16:29:26.92 ID:EQAPw3GH.net
ほしゅしようと思ったら書き込めなかったわ
荒らし行為認定されるのね

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 16:39:29.57 ID:A7ynleNp.net
誘導されてもこっちで続ける人ほとんどいないのなんでなんだろ
絡みを荒らすのが目的だったりするのかな

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 16:46:32.82 ID:m58bfO0H.net
リンク貼らないから辿り着けないんでしょ
なんで貼らないのか謎

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 17:39:22.86 ID:RA/zGdNc.net
貼られてるじゃん
今大暴れしてるのってたぶんおりものつける君だと思うんだよね
荒らし方ワンパターンだし

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 17:58:07.86 ID:dV8i3pmw.net
まだやってて怖いんだけど

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 00:03:20.69 ID:vbUEuJ71.net
流行ってるの基準が人によっては違うせいだとは思うけど発端のレスって下下や呪レベルに流行ってるとは言ってなくない?

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 00:06:35.80 ID:vKVMyllT.net
そんなてっぺんカプ達は論外として中堅にも満たない閲覧数だから「流行ってる」には足りてないって話なんじゃないの

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 00:11:50.98 ID:pftnWht4.net
文字通り桁が違うからソコと比べてるわけじゃないと思うよ

【支部等】オン同人の流行を見守るスレ44【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1702047718/

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 00:13:54.37 ID:vbUEuJ71.net
閲覧数の話もしてなくない?
個人的に筈瓶も無礼版も小規模に流行ったって印象だな
発端の人もその程度の感覚で言ってるだけで厳密な話をしてるわけではないと思う
これがオンスレでの話なら突っ込まれるの分かるし自分もするけど

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 00:18:07.25 ID:pftnWht4.net
日本の腐女子の間で流行ってるっていう意見に
流行ってる印象を持ってない人達が反論として数字を挙げた流れだからなぁ
最初の人は「海外で流行ってる」「自分の周りでは流行ってる」って言っておけばツッコまれなかったんじゃない

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 00:51:31.82 ID:vbUEuJ71.net
512もそろこれ言ってるのもどっちも信者じゃなくない?
お互い相手を信者だと思ってるっぽいの不思議

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 01:07:31.97 ID:n3TAcIPr.net
めんどいな
流行ってるか流行ってないかで言ったら流行ってるほうだねで終わる話に数字持ち出してきてほらほら流行ってないってやられてもさ
上にもあるけど流行ってるの基準が人によって違うし
元のレスが数字持ち出して流行ってる主張してたらおかしいけどそうじゃないし
自分の周りで流行ってなかったらどうしても認めたくないとかそんな感じなんだろうか?

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 01:11:47.23 ID:D5X+saUB.net
流行ってるか流行ってないかで言ったら流行ってないんじゃない?
って思ってる人がまぁまぁいたんでしょ
知らんけど

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 01:22:39.02 ID:n3TAcIPr.net
流行ってないって思ったら何としてでも流行ってないことにしたいのが怖いんだけど

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:01:01.86 ID:FAan1a6v.net
>>223
ハスエン支部閲覧
5.13 20090
5.14 18803
5.15 17453
5.16 17618
海外で流行ってると言うならそうなんだとはなるけど
絡みスレにもあったこれを見たら日本では流行るという所までは行かなかったんだなと言う感じ

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:04:32.75 ID:vbUEuJ71.net
絡みで自分でこれだけ行けと誘導してるのに自分は絡みでレスし続けてる人がよく分からないな

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:08:34.41 ID:uXCMxvXU.net
>>228
これから流行るかもしれないからという話なら、とりあえず3週間~5週間ぐらいこの閲覧の数字の推移を見てということになると思う
3~5週間観察して閲覧が下がり続けるなら腐女子の間で流行っているとするのはやっぱり厳しい
反対に数字が少しづつ上がっていくなら流行る可能性も今よりかは大きくなる

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:14:09.93 ID:iz6/zqQ/.net
>>228
だから何で全部数字基準?うんざりする
イベント行ってコスたくさん見て同人誌たくさん置いてあってツイでも二次創作豊富にある!流行ってる!って思っちゃいけないの?
仕事でも何でもなく趣味なのに数字気にさせて流行ってないな…ってファンにどうしても思わせたい理由は何?

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:17:23.96 ID:uXCMxvXU.net
>>231
数字の話が嫌ならツイで流行ってるよね!と元気に明るく言うのが良いと思う
同人板で流行の話をするならツイでどれだけバズったかとかオンの数字はいくつかみたいな話になる
あとこれから流行っていくはずという話なら少なくともこの閲覧の数字も上がり気味にならないとおかしい
それがないなら流行っていくという状況にはならなかったということになる

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:22:47.40 ID:njUL7UlK.net
ツイで流行ってるよね!って明るく()言ってもお前ら数字ガーの婆が寄ってくるだけじゃん
ツイでバズってる話なんてしてもオンガーだろ次は
そんな深刻に数字気にして流行るだろうか?なんて言ってねえんだよ誰もよ
マジで気持ち悪いよお前

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:25:12.08 ID:uXCMxvXU.net
>>233
ツイでそれをツイートして反論する人間が寄って来るわけないじゃん
寧ろ本を描いてる人とかならその人のファンが流行ってますよね!と同意リプするわ

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:27:17.31 ID:Fkp2whcZ.net
流行に関しての専スレもある同人板という場所で腐女子の間で流行ってると言い出すから突っ込まれるんであって
ツイで言っても何も突っ込まれないよ

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:30:12.26 ID:njUL7UlK.net
>>234
お前記憶喪失?
>同人板で流行の話をするならツイでどれだけバズったかとか
ここの部分に対して言ってんだよ馬鹿が

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:32:03.38 ID:uXCMxvXU.net
>>236
Twitterで「筈瓶が最近腐女子の間でかなり流行っていて凄く嬉しい」みたいなツイートをしてみれば良いと思うという話だよ
誰にも何も言われないから

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:36:13.67 ID:njUL7UlK.net
>>237
論点のすり替えしてんじゃねえよ
>同人板で流行の話をするならツイでどれだけバズったかとかオンの数字はいくつかみたいな話になる
ってお前が言ったんだろ?だから
>ツイでバズってる話なんてしてもオンガーだろ次は
って返したんだよ

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:37:49.20 ID:Fkp2whcZ.net
>>236はとりあえず
同人板的な目線で流行ったという話をしたいんではなくて、あくまでファンの目線で主観的に色々二次創作もあって流行って嬉しいという話をしたいんだね
うん、それなら236の目から見て流行っているようにうつって良かったねで終わりで良さそう
これから筈瓶が流行ったと言ってる人がいたら同人板的な意味での流行りではなくあくまでファン目線で流行って嬉しいという話をファンの人たちはしてるんだよと理解すればOKだと思った

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:37:49.32 ID:njUL7UlK.net
話通じなさすぎて氏んでほしい
もういい

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:39:51.29 ID:Fkp2whcZ.net
>>240
私はわかったよ
ファン目線で流行って嬉しいでキャッキャッしたかったんだよね?
言いたいことは良く分かった
完全ファン目線で流行ってる~と言ってるんだと理解できたらなるほどとなった

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:42:26.47 ID:njUL7UlK.net
最後に
>>231と自分は別人

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:44:38.08 ID:uXCMxvXU.net
>>242
数字なんてどうでも良い、自分が楽しめるぐらいに作品があるのが嬉しいという範囲の意味での流行ってると言っているということは自分も分かったわ
楽しるだけの作品があって良かったなで終わる話だったな

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:50:29.27 ID:n3TAcIPr.net
それで終わっていいよ…みんな落ち着いてほしいよ

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 02:52:30.80 ID:Nu6BDLRI.net
ファン目線で可愛く自分が楽しめるぐらいには流行ってて嬉しいと言いたかっただけだったという感じだったんだなという

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:00:10.07 ID:b6i36y/q.net
何度も言われてると思うけどまず数字を引き合いに出して流行ってるなんてマウントしてないし対抗もしてないからね
普通に流行ってるよねってだけの話だからね
ファンにケンカ売り出したアンチがおかしいよ

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:02:11.41 ID:vbUEuJ71.net
個人的に発端の405は体感で言ってるだけっぽい流行ってる発言より2行目の他作品sage発言の方が気になったから誰もそこは気になってないのはちょっと驚いた
そっちの発言の方がモヤッとしたわ

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:02:41.94 ID:d0Y0zsiG.net
女性向けでCP本出してる同人者みてると、渋にまとめ上げてない、見に行かない、クロスフォリオに移動したとか増えてるから
女オタ間の人気を語るうえでは渋の数字だけではデータが足りないと思う

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:07:07.76 ID:b6i36y/q.net
>>247
その発言にキレた層が粘着アンチし出したのかなーと思ってた
実際に腐狙い丸出しのオリアニでコケてるのもあるからその作品の信者だったのかも

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:11:40.56 ID:H8ZCLBM4.net
>>249
その前から筈瓶流行ってると度々言われてんー?という反応もされてたから違うと思う

>ホモレズパラダイスの筈瓶は腐女子の温泉みたいなもんだからそら流行るわな
日本の腐女子狙いのオリオニみたいに寒くないし
ただカプ多いからカプ論争はちょい激しいがそこは日本と変わらんだけだな

見返したらこれだと二次創作が楽しめるぐらいに作品があることが嬉しいと言ってるとは思わなんだw
互いに勘違いして噛み合ってなかったんだなって

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:14:19.39 ID:vbUEuJ71.net
>>249
そこら辺はゲスパーでしかないけど流行を語るようなスレでもないのに数字に拘って反論してる人はちょっと怖いわ

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:18:02.86 ID:H8ZCLBM4.net
>>251
まず同人板自体が流行の専スレある特殊板
だから流行の話を本格的にやると数字は出る
そんで筈瓶はオタクもよく知らない人が多いジャンルだから
最近流行っているという話を聞いて???になった人も多い
二次創作が楽しめるぐらいに作品があって流行ってると言いたいと言う話ならもう誰もそれには反論せんと思うよ

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:18:47.78 ID:b6i36y/q.net
>>250
その発端の人がそう思ってるって決めつけはおかしくない?絡みのほうでも言ったけど反論してるの全員同一のファンと思ってる?

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:21:20.22 ID:H8ZCLBM4.net
>>253
数字を出さない主観的目線で流行ってると言いたいという話なら納得
客観的な目線で同人板としてよく言われている意味合いでの流行ってると言いたいんだとなったら
それを客観的に見るための数字の話になる
それなら振り出しに戻ることになる
そして客観的に見るために数字の話になるという感じだね

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:21:21.44 ID:b6i36y/q.net
>>252
本格的な話なんて誰もしてないよ
もうやめようって流れになってるのにまだ数字のこと言って反論してるじゃん

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:22:34.95 ID:b6i36y/q.net
>>251
しつこすぎて怖いよね

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:23:05.10 ID:H8ZCLBM4.net
>>255
それなら主観的なファンの目線で見た時に作品が多くて流行ってると感じられると言う話よね?
それぐらいに流行って良かったねで終わる

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:25:10.69 ID:b6i36y/q.net
>>257
はい

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:25:58.02 ID:vbUEuJ71.net
絡みで今まで流行の話が出たときにそんな具体的に数字を基準に語ったことあったっけ?
そもそも誰も本格的な流行の話なんて最初からしてなくない?

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:27:57.95 ID:b6i36y/q.net
だよね
どこで粘着アンチのスイッチ入っちゃったのか分からんのがね

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:29:57.06 ID:H8ZCLBM4.net
>>259
絡みの流行ったって大体数字基準に言ってるかジャンル自体が流行ってるものだね
筈瓶はジャンルとして流行っている訳でもないから数字基準になる
それで見た時に2万以下だったから流石に客観的な流行ったは厳しいという感じ
主観目線で言いたいようだからそこは客観目線入れない話だった

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:31:31.51 ID:zOnOgbOJ.net
ファンが流行ったと喜んでるというだけの話だったからもう語ることは無いよ

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:34:20.38 ID:+kkAa7/e.net
とにかく筈瓶はジャンルとしては絶対に流行ってないということは譲りたくないわけね
了解

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:36:58.26 ID:GDWjvCW0.net
>>263
その話を本格的にしたいならじゃあこれからの数字の推移を見ていきましょうになる
でも本格的な話をしたい訳では無いんだよね?
だったら主観的な話しかできんよ

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:41:39.26 ID:GDWjvCW0.net
同人板的な意味合いでの流行っているという話はしていない
同人板的な意味合い以外での流行っているという話をしたくて、流行っていると言いたいんだなら、否定はしないしそうなんだと言うよ

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:44:50.53 ID:+kkAa7/e.net
はいはい分かった分かった

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:49:14.71 ID:vbUEuJ71.net
発端のレスはファンが嬉しいって言ってるだけなんだね納得と言いながら数字が数字がと言ってるのよく分からない
個人の感想で言ってるだけなら具体的な数字を持ち出すような話題ではなかったねで終わりじゃないの?

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:53:09.17 ID:GDWjvCW0.net
>>267
それで>>263とか言ってるからよく分からんことになる
主観的な目で流行ったことは誰も否定しないし良かったねで終わってるところに
流行ってると認めたくないんだなと言ってるから変になる
流行ってなくない?と指摘してる人らの流行ってる云々はあくまで同人板的目線だから
その目線のことをまだ言ってるのか?となった

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 03:58:05.33 ID:4r9xrd7S.net
>>263には
主観的な体感として流行ってると感じてること自体は否定しない
同人板で語る時の流行の話になると数字が出てなくて流行ってる判定は出来ないというだけと返すのが正解だと思うな

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:00:44.03 ID:L92WC6gC.net
ジャンルとして流行ってるかどうかは数字だけで全て決まるわけじゃない
実際には流行ってないけど信者が流行ってると思いたいだけなんだねって形で終わらせるのはお好きにどうぞだけど
流行ってると思うのが主観だと言うなら流行ってないと思うのも主観

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:03:16.62 ID:4r9xrd7S.net
>>270
もうそれなら
同人的な数字は出ないけど流行ってるジャンルと思う人とそう思わない人がいるジャンルというまとめ方で良さそう

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:06:50.07 ID:khugXnhf.net
>>271
だからそれで良いっつってんのに後者が延々と前者に粘着してんだろ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:08:12.43 ID:4r9xrd7S.net
>>272
どうしても流行ってないことにしたいんだなと言うから
そりゃ数字出てないしねになってた
これからは数字は出ないけど流行ってるか否かは賛否両論のジャンルという事で良いよ

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:13:24.30 ID:khugXnhf.net
>>273
うぃっす

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:14:17.81 ID:vbUEuJ71.net
これだけスレでの話を絡みスレに持ち込んでる人いるけどここで出た話は絡みに持ち込むの駄目だよ

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:19:22.16 ID:ou7AoRp3.net
双方が納得する結論が出て良かったね
もうこの話題も打ち切りでOKかな
絡みはもう来ちゃダメよ

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:23:24.28 ID:KRTZAgsd.net
ちゃんと移動して話してたのに絡みに持ち込む人何考えてたんだろ

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:24:45.24 ID:XTAfCVza.net
あたおかなんだろ

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:26:00.33 ID:KfZxxluO.net
筈瓶はアメコミ獣で癖が強いせいか弱小ジャンルなのに信者もアンチもついて流行る前から訳分からんことになってるな

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:28:00.23 ID:hvHN8f5o.net
>>279
これ以上やってもグダグダになるだけだから今日はもう良いよやめよう

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:29:50.58 ID:XTAfCVza.net
弱小とか流行る前とかまたアンチさんその話すんの?

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:32:11.57 ID:XL9VKo62.net
筈瓶流行っていて良い感じだから安心して

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 04:35:12.36 ID:CJblcNsm.net
筈瓶は賑やかで将来性もある期待大のジャンル

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 05:03:40.89 ID:kE7bK566.net
絡み筈瓶
他者を意固地と言ってる人の方が意固地に見えるのは何かのギャグなのか

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 05:38:25.87 ID:n3TAcIPr.net
変なアンチ居着いちゃったね
専スレ作る?好意的なこと話せる場所ほしいな

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 06:00:06.98 ID:vZk47wJE.net
外野だけど需要ありそうには見えるから専スレあってもいいんじゃないかとは思う
あくまで外野の意見だけど

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 06:35:31.37 ID:EPxBbOiZ.net
数字と男女と家庭の話は絵や小説などの創作活動全くしないどころか
同人にまったく興味ない原作ノータッチでも荒らしが食いつき放題できるから
ホテルで荒せそうと察したいつもの人に飛びつかれたんだなって感じ

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 07:24:33.87 ID:m0mIlZdM.net
>>285
作っていいよ

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 08:19:56.23 ID:n3TAcIPr.net
>>288
ありがとう
後で作るね

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 08:45:54.43 ID:n3TAcIPr.net
立てました!

筈瓶専用絡みスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1715989428/

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 09:45:15.42 ID:vbUEuJ71.net
立てるってジャンルスレでも立てるのかと思ってたけど専用絡みスレのことだったの?
専用絡みスレいるほど絡みで頻繁に話題に出てるジャンルには感じないけど

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 09:59:32.29 ID:n3TAcIPr.net
絡みで話題に出る度にすぐそろこれする人がいるからじゃないかな
ジャンルスレのつもりでもあるしカプ話も出来るからいいかなって思ったんだけどいらなかったらそのまま落として

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 12:08:12.70 ID:Qp3iBbrD.net
絡み550
絡み548が言ってる反差別の人たちに潰されたワンドロなら口シャオのことだけど
残った作品見たけど潰されたのはNLワンドロではなさそうだった
それに口シャオなら映画見たけどあれ女子キャラが2人しかいなくてさらっとしか出て来ないからNLワンドロであった可能性は低そうなんだけどなのに何で

>その話はNLのワンドロを腐が虹色旗を掲げて差別だと叫んで潰したという話に関連して言ってんじゃないの

>腐が虹色旗を掲げてNLワンドロを潰したんだとしたらNL側も色々文句を言うわなと思うよ

なんてことになってるの?
捏造じゃない?

>どのジャンルでそんなことがあったのかまでは知らないけど

って書いてるから知らなかったし!って言われそうだけど知らないのにそんないもしなかったNL者捏造して対立深めようとするの止めて欲しい

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 12:26:35.33 ID:UUx0AyXK.net
>>293
同ジャンルだった人が暴露系にマロ送ってた
そこ捏造する意味ないしもし生ジャンルなら伏せるし知らないのは仕方ないと思う
ロシャオワンドロ潰してたなら他のワンドロ潰しててもおかしくはないだろうし
他でもやらかしてるしあれは凸慣れしてるし成功体験積んでて手に負えないタイプだよ
主催の過去ジャンル全部調べた訳でもないのに捏造っていうのは乱暴じゃない?

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 12:44:46.70 ID:Qp3iBbrD.net
>>294
主催や参加者がレインボーフラッグを掲げてNLワンドロを潰したなら謝るよ
でも「してそう」「してるに違いない」で加害者と被害者生み出すのは流石に良くなくない?

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 13:14:01.09 ID:iz6/zqQ/.net
>>295
マロ送ってた人は被害者にならないの?
自分は見てない知らないから捏造って言い切るのは乱暴だと言ってる

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 13:14:40.54 ID:iz6/zqQ/.net
ID被ってるけど自分は>>294

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 13:43:22.65 ID:Qp3iBbrD.net
>>296
そりゃこの人たちは同人者からすると叩かれるようなことをしてるけどだからって
してたかもしてたに違いないで叩くのは私はおかしいと思うよ
私からはもうここで終わり
もう発言しません

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 16:13:18.16 ID:iyXaIpXc.net
ロシャオ垢残ってるワンドロは潰されたワンドロとは別だと思うよあれ別にNL限定でもないし
そのワンドロに対するアンソロ主催の文句は非公式CPは禁止ってことに対してのものだし

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 16:32:49.64 ID:LYtOX2yN.net
少なくとも一個はワンドロ潰してるの草
戦闘民族すぎる

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 17:13:47.52 ID:/JEfEqmC.net
口シャオって映画単体でしかもショタカプメインジャンルなのに息長いんだな

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 17:34:30.82 ID:lTLxpMub.net
潰されたワンドロはhnnmNLらしいよ
他にも胸サイズ表が気に食わなくて出版社に電凸4回したって自慢してたそうだし戦闘民族だわな

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 23:15:46.04 ID:J1W0Gu8q.net
ひとりか何人か知らんが絡みで白人コンプ爆発させてるやつキモすぎだろ
何キレ散らかしてんねん
三笠も母親と一緒に珍しい顔立ちだからって売られそうになってたじゃん
あとリアクション動画って何?w勝手に妄想で絡まれても困るわ
「アテシはわかってますけど白人が持て囃されるんでちゅからね!」みたいなこと言われても知らんわ…としか
そんなに白人系の顔好みでもないしどんだけこじらせてんの

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 23:33:20.05 ID:SmBZGD0A.net
何で肌黒いんですか?って黒人に聞くなら珍しい顔立ちとかぼかさずに何で顔立ち浅いんですか?ちょっと肌黄色いんですか?とかになるからだろ

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 23:39:11.67 ID:qR1l3m1T.net
外野がネットリンチ被害者として一生懸命擁護してる反差別アンソロ主催がネットリンチでワンドロ潰した加害者なのおもしろ過ぎ

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 23:29:13.23 ID:H9VILJsC.net
そろこれされてないけど
エ◯ジェルってわざわざ◯を使って伏字にしてるけらキャラ名がエンジェルに一票
どの作品のエンジェルかは分からん
そんなことより、同人板では蜘蛛と書くの常識がだから筈瓶ではないだろみたいに主張する奴の視野の狭さやばい
いくつかそういうレスはあったけど同一人物かな

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 23:36:01.66 ID:rRXIEQJ/.net
>>306
IDコロコロしてるだけで同一人物だと思う

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 23:44:10.48 ID:+fSihJNV.net
同人板の常識伏字なら~と言うなら湖南の欄がエンジェル呼びはマジ見たことないわ
欄が普通で極まってるアンチでも角くらいじゃない?

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 23:51:12.39 ID:tSg7Rn/r.net
昨日だかも変な流れになってたし筈瓶関係で荒らしたいモメサがいて
あたおかの絡み(絡み938)の流れで筈瓶が出てきたから便乗したんじゃない?

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/20(月) 00:06:17.30 ID:PvJCNd5z.net
モメサが何で筈瓶に目をつけてるのかよく分からんな
嫌い系スレでも筈瓶キャラやCP絡みを全然見ないから5利用層と信者って被ってなさそうに見える

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/20(月) 00:22:18.61 ID:sHsjr+ca.net
最初に何故か欄って決めつけた人と筈便で荒らしてる人なせいで変な事なったね
チラシの人は伏せは謎だけどそもそも別に萌え語りに見えないし絡まれてかわいそう

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/20(月) 19:42:57.41 ID:t7Jd9bjM.net
今日も元気に暴れてて草

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/23(木) 04:42:17.70 ID:6FIfnMWw.net
絡み607
女側が異常じゃないなんて言ってるレスあるか?
既婚者の身でファンに手を出すような爺さんと不倫する時点で女もあたおかだよ
そうだとしても男側のクソさが減るわけじゃない

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 00:25:15.35 ID:9nI3pex0.net
都田県叩かれてるとすぐキレる人いるよね

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 00:30:31.71 ID:X7nivqo6.net
牛太郎の声の予想に一時期上がりまくってて嫌だなと思ってたけど違って本当に良かった
声質だけで言われてた感あって演技全然追いつかないだろと思ってた

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 00:31:33.69 ID:EeEBgNKn.net
例の声優は嫌いじゃないけど集合って叫んでる声がズタボロで聞いててキツかったわ
酷すぎて同じ意見何件も見た
淡々と喋るキャラだけに声を当ててほしい

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 01:16:32.83 ID:AfHNzj3r.net
同じ同じって
演技下手いってる人らって整体模写=演技力だと勘違いしてる?
普通に声色変えずに演じ分けしてて評価されてるけど

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 01:47:41.81 ID:979EZbrA.net
ハイハイ

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 02:11:23.35 ID:JzDW/tXU.net
この厨ウザいから文春砲こないかな

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/24(金) 03:24:50.55 ID:QjvfVAGt.net
誕生日会だっけ?で大騒ぎしてヘラヘラしてたのにドン引きしたな
この人に限らずおぢなのになんか幼い人多いよね声優って
あとイケオジイケオジ言われてるけど確かにカッコいいほうだとは思うけど小さくて華奢なおぢだし顔面の良さ自覚してんなって分かる鼻につく言動多い
声も青年くらいの歳のキャラにあてるのはもうやめてほしい
俳優で芽が出なかったのに声優きっかけでまた俳優業やれてるのは良かったねと思う

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/25(土) 15:31:57.09 ID:mKyy4FOj.net
口調に特徴ある一部キャラ除いて担当キャラの声シャッフルしても違和感ないよねってくらい一本調子の演技だよなぁ

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/25(土) 17:28:08.75 ID:9YD33IgL.net
>>321
それ言うとキレて大暴れするから面倒くさい

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/30(木) 11:33:52.67 ID:rB4fftLD.net
絡み795
トロフィーヒロイン的な描き方って近年は普通に批判されてるし
実際最近のヒット作だとそこまでテンプレな描写してる作品なくない?
新劇や授術みたいに男女の友情が成立してる作品も多いし同性愛オエーみたいなノリは問題になるからほぼ見なくなった
少年漫画においてもホモソーシャルの問題とされる点は段々改善されてきてるよ

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/30(木) 13:17:29.48 ID:peW6qWN1.net
チラシがホモソホモソホモソで気持ち悪い
馬鹿みたい

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/30(木) 13:48:05.69 ID:/SVsLJmK.net
IDコロコロしてあからさまな自演までして必死すぎる

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/30(木) 15:32:15.12 ID:WujCB+2a.net
絡み846
返信しようと思ったけどこれだけ行きみたいだからこっちに書くよ
846の言うことはわかるよ
飲み込みやすく表面を均してるだけだし透明化されてる分たちが悪いという考え方もできるよね
だから「綺麗な」ってのは半分皮肉みたいなもんかな
でも私は萌え対象としてはそういうジャンルが好きだし
個人的には娯楽消費する分にはそれくらい取り繕ってくれたら許容範囲内

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/30(木) 18:29:21.66 ID:gUrRTbUg.net
>>324
あの人昨日今日にいきなりボウフラの如く湧き出したわけじゃなくて
半年以上前から男性向け女性向け違いスレに常駐してて
数日前も「なろうの恋愛タグと悪役令嬢タグは女に乗っ取られた」
「俺たちの好きなソシャゲが女に乗っ取られたせいで男キャラが投入される」
を愚痴ってた人だよ
そういう思想で俺たちがホモソの最大の被害者だから女が脱ホモソしろってずっと言ってる人

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/30(木) 18:34:15.93 ID:twedP9Gc.net
ホモソホモソうざい

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/31(金) 04:28:07.99 ID:VNvl6q0G.net
初めてここ来た
ホモソ連呼異常だったよな
早く終わって欲しくて一回も触らなかったのに

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/12(水) 14:25:47.28 ID:rATZcwsH.net
https://i.imgur.com/Kp9VxYb.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です    

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/12(水) 14:48:38.03 ID:3GT7D3Du.net
>>330
やってみない手はない

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 09:48:41.21 ID:RZKOhcok.net
この板が女専用みたいになってること
ttersから出てくんなよ

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 12:12:30.26 ID:m4GsLvKU.net
釣り?実質女専用だったのがなんJ・なんUが荒らされたせいでここを植民地扱いして乗り込んで
勝手に我が物顔で板ルール無視のスレ乱立してるだけだろ
AIとかマネタイズとかここの元々の板住人には関係のない話だし、
男向けエロの割れサイトスレがのさばってるとか異常だよ

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 12:13:35.53 ID:m4GsLvKU.net
pink用の同人板あるよって言っても聞かないしこれ以上強く言ったら逆上して平和にやってるスレを荒らすのが目に見えてるから普段は何も言わないだけ
内心みんな出て行けと思ってるし心底嫌われてるよ
雑談板のノリで単発のクソスレ立てる奴も増えて迷惑

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 12:35:17.19 ID:vYh+gnNv.net
>>330
既にやってるよ
 

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 13:43:33.74 ID:RNyRFdtd.net
絡み 推し活
同人やるヲタと推し活するヲタは違ったり被ってたりするけど
チラシや絡みで言われるほどあれは何だ扱いされるものではない気がする
驚いた

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 17:11:51.33 ID:x3mhXbda.net
結局マネタイズスレ追い出せない弱者おばさん草

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/15(土) 17:32:54.62 ID:nGLdzMpR.net
情強だったら追い出せるの?スーパーハカーさんかっけえっす

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/17(月) 08:40:26.98 ID:2vm1rZDa.net
マネタイズと言うか、商材屋が加工スクショでカモ集めてるとこって感じ

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/23(日) 13:01:30.03 ID:qHmViDAW.net
不倫はダメだけど不倫したからって好き放題身体加害されるいわれはねーだろっていうのそんなに難しいか?

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/23(日) 13:19:35.20 ID:4M4qF1VL.net
>>340
途中で明らかに主張変えたから本人も暴力や中絶強要の擁護はやばいって気付いて誤魔化そうとしたんだろうなって

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/23(日) 17:11:51.73 ID:C27DWVH7.net
不倫だけでも勿論気持ち悪がられるし幻滅されるだろうけど今回はそれ以上にやばい事したから降板騒動になったと思うので
双方が互いに同等の加害したわけではないのにどっちもどっちでやられた方だってクズって主張する事に女嫌いか男擁護以外の意図が感じられない

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/23(日) 17:18:55.11 ID:Fq+7p0gF.net
かわいそうとは思わない

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/23(日) 17:30:42.81 ID:qAUs79m3.net
皆不倫ついての擁護なしで更に声優側のやった事が酷いし仕事台無しにしたからそこ批判してんのに不倫した方「も」悪いとか双方不倫してんのに何が「も」なのか意味不明だし
互いに刺しあったとかでもないなら一方が暴行受けて自業自得とみなす理由ならんし偏った主張過ぎるんだよ

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/25(火) 03:27:04.24 ID:qMy9Lb6Z.net
4年?かなんか不倫続けて声優も女もクズでバカップルがアホやらかしたって認識だわ
出てる情報だと声優の奥さんから訴えられる普通の不倫加害女
女も声優を堕胎強要と結婚詐欺?で訴えることも出来るしでもそれすると自分も不倫女だから弁護士は立てないだけ
声優がいくらクソでも不倫女擁護する倫理観はないわ

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/25(火) 05:08:29.97 ID:xcDsUkYa.net
どこに不倫女擁護が

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/25(火) 06:00:52.59 ID:mkIQWGAN.net
墮胎かつ殴られたことに関しては被害者だけどやらかしたことが痛々しいのは大体がわかってるんじゃないの
声優のがクズだけど女がクズじゃないとは誰も思わない

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/06/25(火) 06:41:15.70 ID:Cz86Ofwy.net
ほとんどの人が有名キャラの担当声優が降板相当の事をしたかとかキャラ利用した行動がどんなイメージ低下を招くかとかみたいな話してんのに女擁護しないでちゃんと女批判してってなる人ほんと認知おかしい自覚持った方がいいよ

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200