2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【支部等】オン同人の流行を見守るスレ45【ニコ動】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/23(木) 07:53:44.99 ID:axDuW/Jw0.net
・支部閲覧数・ニコ動等、多角的に女性向け同人のネット流行を見守り予測するスレです
・同人の流行に関係ないものはスレチ
・ヲチ行為禁止
・キャラ、カプ、ジャンルのアンチ行為や過剰なageは禁止
・荒し、煽りはスルー
・PIXIVのタグ閲覧数は集計方法変更のため2015年6月以降数倍になっています
(女性向け約3~4倍、男性向け約1.5~2倍)
・さらに2018年6月11日より女性向け約1.5~2倍に(元の数値の4.5~6倍、男性向け不明)

sage推奨
次スレは>>970が立てること
できない場合は>>980
IP表示ワッチョイ導入のため1行目に下の文字列を入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


●前スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ44【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1702047718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/23(木) 12:48:40.62 ID:9URyz7g20.net
建て乙です

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a674-LSaA [2001:318:a009:7ae:*]):2024/05/23(木) 17:09:17.50 ID:AyOqD56r0.net
たておつ

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/23(木) 19:19:14.69 ID:+KjP84lR0.net
最近ウィンドブレーカーのコラボとか良く見るけど、同人的にはきそう?

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/24(金) 07:36:50.63 ID:hZ3V+YNa0.net
スレ立て乙
保守しないと多分落ちる

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sda2-LSaA [49.104.45.97]):2024/05/24(金) 09:22:42.24 ID:3qrHDpc9d.net
防風は眼帯か主人公が人気っぽい感じするけどね

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/24(金) 09:57:55.92 ID:zMVsapSyd.net
無風かなー
配信の再生数死んでる

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/24(金) 10:31:01.07 ID:QF6Bmm4e0.net
建て乙

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/24(金) 13:32:31.41 ID:q/wqKfuS0.net
たておつです

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ebbb-V3wm [240b:c020:411:ca74:*]):2024/05/24(金) 13:58:10.22 ID:7JZZopQR0.net
>>7
期待してたけど無風っぽいのかぁ
他も同人的に盛り上がってないっぽいしまた暫くは五悠と父水がランキングトップかな

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/24(金) 17:09:25.15 ID:8zU6ybS30.net
ウィンブレ声優は呪の声優多いから閲覧関係あるかと思ったら無風なんだ
最後はアレだったけどやっぱりヤンキー漫画は東リベには及ばないんだね

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/24(金) 17:13:33.75 ID:krP8b6TT0.net
声優は同人人気に影響しないよ

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3e5f-oYaH [2001:318:a009:7ae:*]):2024/05/26(日) 00:41:07.66 ID:ZeJAbuq/0.net
東リべ作者の新作はどうなんだろうね
いずれアニメ化も視野に入れてるだろうけど

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/26(日) 01:31:59.71 ID:ZPWKHTpA0.net
ニコ動のウィンブレ再生数はabemaのがアニメと同日同時配信だからそっちに吸われてる気がするけどね

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/26(日) 07:11:51.81 ID:+QqgIL+00.net
ウィンブレはx見てたら流行ってるぽいんだけどね
ただストーリーが普通すぎるからアニメ終わったら話題にする人減りそう

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b71-oeLu [2400:2412:8301:9800:*]):2024/05/26(日) 10:37:39.48 ID:v64HgoBD0.net
>>13
前作結末あんな最悪だったのに、ファンだった人はまた作者追うかな

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 01:33:12.94 ID:TyngBTWDC.net
あの新連載はサム8コース入ってる

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 08:39:41.96 ID:6xnAb2Ru0.net
まだ始まって数話だからなんとも
掲載順は高くないけど今週は評価高かったし様子見って感じ

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 09:08:11.00 ID:lRzjMNsX0.net
一時でもゲ謎きて盛り上がったけどまた停滞期になりそうな感じ?
ほんとに腐が減ってる感じがするけどみんなどこいってるんだろ
映画といえば忍たまくるかな...

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 09:22:15.66 ID:SZbsV8Zh0.net
若い子は腐より夢、BLよりTLの方が多い感じする
仁玉も先生夢とかの方が流行るかも

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 09:52:26.03 ID:Gya1OsAm0.net
>>19
今は選択肢が多すぎて個々にそれぞれ推してる感じだよね
たまに呪とかゲゲとかお祭りになったら集まって残る人自分の元いた畑に戻る人と凄い速さで別れる

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 09:54:28.44 ID:8WqWAdK20.net
五悠は流石に今回の逆燃料で閲覧下がるかな

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 11:09:44.78 ID:Gya1OsAm0.net
6月末にイベントあるからそこまではもつんじゃない?

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 11:45:33.12 ID:BXa2vYJcd.net
>>19
まわりは捏造二次を必要としなくなった人が多いわ
ぬい活舞台通いグッズあつめとか公式により時間とお金をかけてる 
若い層あたりは二次BLにこだわりがなくて物によってはNLでもいいし二次じゃなくて一次BLでもいいぐらいの人多くなったとおもう

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 12:20:25.06 ID:L65b3Ewdd.net
ここまでの逆燃料だと五悠閲覧数どうなるか気になる
ダダ下がりするのか、二次に救い求めて上がるのか

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 12:38:24.82 ID:2bFZuUpRd.net
閲覧数1日平均 25万以上 5月18日(土)~5月24日(金)()内は先週値

290,229(298,108) 五悠
281,884(330,407) 父水

参考(18万以上)
205,979(184,076) 勝デク
187,568(213,865) 赤安

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:06:10.86 ID:3tMFspig0.net
安室の騒動も影響あるのかなあ

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:07:49.06 ID:eLwUJxlqd.net
数字の動向的にはあんまないね

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:15:06.28 ID:kytXNo2R0.net
最終回目前だけあって勝デクだけ上がってるね
最終回までどこまで伸びるか実物

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:15:10.07 ID:kytXNo2R0.net
最終回目前なだけあって勝デクだけ上がってるね
どこまで上がるか見もの

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:15:25.31 ID:kytXNo2R0.net
連投すみません

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:22:43.14 ID:n/HG/5100.net
五悠くらいお互いに一切矢印が無い覇権カプって今まであったかな

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/27(月) 14:27:13.12 ID:GwbxNBd5d.net
新劇や酸漿辺りからむしろお互いの矢印ガッツリあるカプの方が少数派な気がする

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f702-oeLu [240b:c020:493:424b:*]):2024/05/27(月) 14:46:49.86 ID:Gya1OsAm0.net
>>32
どの覇権カプも公式カプ以外は妄想なんだから一切矢印無いだろw

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdca-d+LP [49.98.231.56]):2024/05/27(月) 14:52:28.28 ID:DPOSnpA8d.net
大人キャラ×少年主人公のカプってだいたいどこもそうじゃない?

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b74-uxur [2400:2200:83e:e9a2:*]):2024/05/27(月) 14:53:10.67 ID:n/HG/5100.net
>>34
ヴィク勇はお互いに矢印あったよ

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-wcF5 [1.72.7.221]):2024/05/27(月) 15:02:06.16 ID:cr+K6y6id.net
その相手だけに対する強い感情を持っているか、を矢印と称するのはあるね
うっすらとしたみんなと同じ程度の好意よりもそいつだけは自分が倒したいと思う1vs1のライバル心の方がBL文脈では強力

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-tAL7 [1.66.104.190]):2024/05/27(月) 15:09:41.24 ID:/QBiA7QLd.net
>>32
宇善やリヴァエレとかも諸にそうじゃない?
宇善は本当にこの組み合わせで人気なんだ?で傍から見てるとはえーとなった
呪は五夏が矢印(not恋愛)強めだなと思う

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ff9-Bt8S [202.231.83.107]):2024/05/27(月) 15:14:08.91 ID:wmZPFatr0.net
>>38
宇善はなんでそこが人気なのか謎だった

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6fea-oeLu [2400:4051:e561:2f00:*]):2024/05/27(月) 15:26:27.35 ID:6vKbQ35F0.net
関係性薄いほうが好き勝手妄想しやすいから?
例に挙げられてるカプってパロや女体化多いし

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-wcF5 [1.75.0.31]):2024/05/27(月) 15:28:20.71 ID:WceuPlsEd.net
>>40
主人公だからってだけだと思う

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-4yLL [1.66.103.148]):2024/05/27(月) 15:32:56.82 ID:GwbxNBd5d.net
勝デクはお互いの矢印でかい方だね
まあ主ヒロエンドかもだけど

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 26a7-TZN7 [2400:2411:ac22:2c00:*]):2024/05/27(月) 16:20:00.39 ID:Ft5h+HwH0.net
ただの主受による夢みたいなもんだろ

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3e3e-ieYg [2001:268:99c0:2a75:*]):2024/05/27(月) 16:24:59.92 ID:5uxU63H90.net
昔なら羽賀連の露位江戸も矢印そんなじゃないのに大人気だった

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 970a-c6/w [2001:268:9a31:8a7c:*]):2024/05/27(月) 16:36:06.26 ID:Eli7/u6j0.net
カカイルがほぼ絡みない覇権カプじゃなかったっけ

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-tAL7 [1.66.104.190]):2024/05/27(月) 18:41:29.10 ID:/QBiA7QLd.net
>>45
あれ公式ではそんなに絡みなかったんだ
人気だったのは覚えてる

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0324-d+LP [126.11.176.215]):2024/05/27(月) 18:54:35.85 ID:LmQxTkrO0.net
>>45
子供とカプらせせたくなかったから一番身近な大人キャラとくませただけだしね

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdca-36aE [49.98.148.226]):2024/05/27(月) 19:19:12.24 ID:L65b3Ewdd.net
スティレオもお互い大した矢印無くて覇権カプだったな

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6ba6-Csvu [2400:2200:460:4764:*]):2024/05/27(月) 19:29:12.77 ID:3tMFspig0.net
カカイルは波の国編がおわってさらに盛り上がりそうってときに
危険な中忍試験に子供達を出させようとするカカシ先生をイルカ先生が止めようとする最初で最大の燃料があるんだよね
これからもっと燃料ありそうとか思ってみんな群がった

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 26eb-4M/T [240b:11:4d22:9220:*]):2024/05/27(月) 22:35:39.80 ID:wnSuLPYX0.net
五悠が跳ねたのってアニメ効果じゃないのって思ったけどアニメ前から最大なんだっけ
さすがに本誌の展開で五夏と順位変わりそうだね

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 267f-tAL7 [240b:253:e222:f00:*]):2024/05/27(月) 22:41:47.56 ID:X2wGJ3EW0.net
>>50
それはまず絶対にない
五夏は既に参考入りさえない完全圏外だから
五悠の今の18万以上を超すのはどのタイミングでもまず無理だわ
ただ五夏を推してる人にとったら圏外でも燃料ドバドバで嬉しいだろうね

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-nej4 [1.66.99.208]):2024/05/27(月) 22:48:25.53 ID:5fRHbsard.net
逆燃料のあとってだいたい燃料くるもんだからね
五悠とか五伏はこれからまた来るんじゃない?

25万以上も閲覧が継続的に続くような、長期連載の漫画でちょうどいいのがないんだよね
映画は持って半年だし

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 267f-tAL7 [240b:253:e222:f00:*]):2024/05/27(月) 22:54:39.10 ID:X2wGJ3EW0.net
>>52
五がもう死んでいて乙がその身体を使ってるだけで本人の復活自体はなかったら五悠はもう燃料これないと思う
五伏は過去回想エピとかであるかもぐらい
個人的にはヴィク勇ぐらい濃いやつで長く続くCPが来て欲しいわ
男女に最後なりそうなのとか公式で互いの感情が薄めなのはちょっと個人的にもう良いかなっていう感じ

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ef5-oeLu [2001:268:99d3:2dec:*]):2024/05/28(火) 19:56:39.94 ID:iQQdF5ta0.net
原作無視した顔カプ4ねばいいのに

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66f6-BVub [2400:4052:ba3:1200:*]):2024/05/28(火) 21:35:54.93 ID:Yf5XR3GJ0.net
二次創作はもれなく原作無視してるでしょ
顔カプどうのっていう人って大抵面倒臭い人だよね

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/28(火) 22:20:51.60 ID:lHULQNNfd.net
すべてのカプでつくる人や読む人の琴線に触れる関係性があるのにね

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f761-c6/w [2001:268:9a57:83c9:*]):2024/05/28(火) 22:54:43.85 ID:5iA705mY0.net
ここカプへの怨嗟吐き出すスレじゃないからよそでやってスレチ

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/29(水) 08:26:15.00 ID:v9E+6+iE0.net
>>57
同意
見てて見にくいから他所でやってほしい
けどどこが好きか自己紹介してるみたいだからやめてくれ
原作がBLじゃない時点で全て幻だよ

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b6c-tAL7 [240a:6b:680:6250:*]):2024/05/29(水) 09:05:50.59 ID:75vT+tYe0.net
それを装った荒らしかと思ったわ

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ebf-GD45 [153.142.49.25]):2024/05/29(水) 09:09:04.42 ID:9jg2sRug0.net
あのカプがやってるよね〜みたいに書いてる人も怪しく見えるから
荒らしは全部どこどこが〜とか言わずに>>1通りにスルーがベストだね

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/29(水) 10:04:16.62 ID:ncLOtJ7dd.net
五悠、閲覧上げてきたかw
おもしろいな

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 83c8-oeLu [240b:c020:462:f499:*]):2024/05/29(水) 12:31:13.23 ID:KnFNC5210.net
夏アニメどれがヒットするだろうね
ジャンプ作品だし逃げ上手に期待してるけど主人公がショタ枠って同人的には跳ねにくいかな?

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f761-c6/w [2001:268:9a57:83c9:*]):2024/05/29(水) 12:52:09.26 ID:f01+UBeu0.net
>>62
逃げ若の主人公って10才くらいじゃなかったかな
あまりにもショタすぎると同人的にはいまいちだと思う

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/29(水) 13:55:47.69 ID:O05jVWyV0.net
夏アニメ一覧見てきたけど男向けばっかだな
逃げ若は主役級がショタばっかりなのがなー黄昏~は女向けだけど流行る気配が全然ない
今期も特に跳ねるものはなさそう

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/29(水) 23:55:51.83 ID:hpy+XBbRC.net
デラや夜桜が掠りもせず原作もたいして伸びなかった時点で
飛翔だからと期待する時代じゃなくなってる

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 07:56:27.73 ID:7WyZu4Dv0.net
長らく同人を見守って来た人が居たら聞きたいんだけどショタって昔は割とメジャージャンルじゃなかった?土井きりとか耽美系ショタとか結構見掛けた気がする
倫理観で徐々に減って来たイメージを持ってるんだけど記憶違いかな

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 08:21:00.93 ID:imRNjX6p0.net
90年代にミニ四駆アニメでブーム起こって商業でもショタエロ漫画雑誌そこそこ出てたな
勇者シリーズとかホビアニとかそもそも子供向けの少年主人公多かった

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 08:24:21.10 ID:Zs8zGEdN0.net
>>67
レツゴとかイナイレとか流行ったよね

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 08:26:22.07 ID:+bfJh2a90.net
かわいくて小さいのが受け、という印象だったしたぶんその頃やおい穴とかあったような気もする
2次だと受が幼児化されたりかわいく小さくキャラ変されてるのも多かった今だと解釈違いって言われるだろうね

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 08:39:53.34 ID:9I9d6IQVd.net
>>66
土井きりが最大になったこともメインストリームになったことも一度もないが
土井先生カプでは多いねってだけだし土井きりといいつつ親子愛以上ではないものだったし

ショタ全盛期はそんなのじゃなくて勇者ロボットシリーズや爆走兄弟レッツ&ゴー
勇者シリーズは男性がメインだったしレツゴは頭身高いの来たら腐はみんなそっちに集中したかつ全員同い年だから特別ショタとして人気だったわけでもない

結論としてショタは昔は今より多かったかもしれないがアニメ=子供向けの意識が強い過去においてはそもそもキャラクターがショタばっかで選択肢がなかっただけ
特大ヒットになるカプはショタではなかった
現代はショタじゃないキャラが多いのであえてショタを選ぶ理由は薄い

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 08:57:55.03 ID:imRNjX6p0.net
00年代頃だったか商業BLでまるで青年誌一般誌みたいと称された絵柄が流行り出した時があってそこらへんからショタは壊滅してった印象
ぱっと見どっちが受けか攻めかわからないってのが売りだったような

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 09:37:32.09 ID:HTAPnBACd.net
イナイレシリーズは一時期流行ったよね
10年くらい前かな
中学生同士のままの設定が多かった
10年前の復活も中学生だったがこっちは10年後設定多かったな
ここ10年でショタの価値観が一気に変わってきた気がする
同性愛に関する表現もそうだけど

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 09:44:55.93 ID:9djXnXsN0.net
>>70
土井きりよく見かけたよって書いてるだけで最大ともメインストリームにいたとも書いてないけどどうした?なんか嫌な思い出あんの?

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 09:46:19.60 ID:r3YBe5K+0.net
ずっとスレチなんだがカオススレあたりでやれば?

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 10:18:38.59 ID:9I9d6IQVd.net
>>73
ショタが多かったって話への返信だよ
土井先生カプの選択肢が少なかったからそうなったのであってショタが大人気って訳じゃないって話の説明に過ぎない
逆になんでそんな風に思ったの?
ちゃんと読んでくれれば後半と前半で言いたいことは一緒だとわかると思うけど
詳しく長い文書いたのが駄目だった?

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/30(木) 10:19:47.59 ID:9I9d6IQVd.net
ショタが人気ならメインストリームや最大になっただろう、という言質にすぎないのに
なんかトラウマでもあんのかな

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 93fb-GD45 [2405:1203:e086:dc00:*]):2024/05/30(木) 11:41:22.13 ID:OZ3Ya0HK0.net
ウィンブレはすごい流行ってるって聞いたけど同人的にはそうでもないんだ
イケメンキャラ出揃った最終回後に火がつくパターン?ブルロもそうだった気がする
ただアレある程度年が行った奴が見ると世界観入りこめなくてキッツイ

なんで犯罪者の撃退を高校生(子供)に丸投げ?とか
器物損壊や校内暴力しながら自警団してんの?とか
令和の時代にオッドアイとツートンカラーなだけの主人公迫害されすぎじゃね?とか
警察なにやってんの?そもそもいんの?とか山ほどツッコミどころが…

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9362-cvki [2001:268:98b3:ca4d:*]):2024/05/30(木) 11:53:09.92 ID:xExwuPoB0.net
スレチなので誘導

同人の流行を考えるカオススレ【総合編】231
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684739941/

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd6a-nej4 [1.66.100.28]):2024/05/30(木) 13:26:26.56 ID:YcqGGtaKd.net
>>70
ぜんぜん思い出せないけどレツゴーの金髪×兄ショタが流行ってた気がする

そしてハンターのゴンやキルのショタ化も

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2af4-FT2N [2400:2200:663:d0e0:*]):2024/05/30(木) 20:25:42.89 ID:gl9LtgUH0.net
稲イレとかかなり人気あった記憶あるけどあれは違うの?

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a6d-gX5g [125.12.170.120]):2024/05/30(木) 23:27:32.49 ID:L/NFjm7Q0.net
イナイレは中学生なのでテニプリと同じですね

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdca-fAQe [49.98.155.222]):2024/05/31(金) 09:38:27.03 ID:f2E4f9yPd.net
仕方なく大人×子供
ホビアニ系の絵柄なので子供×子供
どう見ても身長が青年だが子供×子供
ifパロ
ショタと言っても結構あるからごっちゃにして話しても...な気はする

稲イレはメディアミックスも間口が広くキャラ数も多かったので勢いはあったが
ライフステージ変更で子育て始まったから子供キャラで同人は無理とか
最新作の体験版があまり話題になってない+男性向けロリ規制みたいな倫理的に昔より流行らないと思う

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdca-oYaH [49.104.44.120]):2024/05/31(金) 09:50:56.26 ID:sUJr4pV0d.net
そういやイナイレも新しいゲーム出るんだよね
全く話題になってないけど
さすがにもう無理かな

84 ::2024/05/31(金) 13:45:01.73 ID:fNIwqxz2M.net
イナイレは残った既存ファンの振り落としを5回くらい繰り返して今があるから…

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 14:04:05.65 ID:HNw51wEYd.net
ここはオン同人スレ
今の流れは考察スレ行った方がいいよ

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 14:41:17.17 ID:8REO+GXl0.net
密かにサカモトデイズに期待してる
既存ファンが既に多いから同人でも流行りそう

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 15:19:44.33 ID:1Rx/FqEI0.net
サカモトデイズ南雲はピンで人気だけどカプでそんな流行ってるのあったっけ
関西弁とゴスっ娘はNL人気が出そうだけど

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 15:36:35.81 ID:GSppM2tyd.net
こちらおすすめ

同人の流行を考えるカオススレ【総合編】231
medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684739941/
【青田】175専用スレ【買い】268匹目
medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1715579631/

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 17:47:36.44 ID:1Rx/FqEI0.net
>>88
あんまり長々続くならアレだけど
こちらおすすめおすすめって話題ブッタ切って貼りまくるのも仕切りたがりでうざい

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 18:17:38.47 ID:GSppM2tyd.net
>>89
仕切られる前にスレチ話題しない+誘導かかったら移動しなよ……
授業中喋ってて休み時間にやれと言われて「今盛り上がってたのにうざい仕切るな」って言ってるくらいみっともなくて恥ずかしいぞ

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/05/31(金) 18:39:21.27 ID:/p0w/c6a0.net
散々スレチ話題して注意されてたのに誘導されたら仕切りたがり!ってキレるとかワガママか

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a74-oeLu [240b:c020:491:f9dc:*]):2024/05/31(金) 18:52:17.03 ID:dJfibDfk0.net
私が流行になってないサカモトの話をしたばっかりになんか荒れてしまった申し訳ない


勝出が最終回間近効果でずっとランクインしてるね
このまま最終回までインし続けそう

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/03(月) 09:56:28.23 ID:kuop3I770.net
閲覧数1日平均 25万以上 5月25日(土)~5月31日(金)()内は先週値

342,899(290,229) 五悠
272,677(281,884) 父水

参考(18万以上)
209,674(205,979) 勝デク

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff26-iSUs [2001:268:9b22:5f93:*]):2024/06/04(火) 08:42:07.00 ID:TJ3LbE8Q0.net
>>93
乙です!
しばらくはこのままなんだろね

しかしヤフではウィンブレがバカ売れとか企業のコネコネが動いてるか知らんがピックアップされたりしてるけどあまりこっちでは話題になってないね
スラダンみたいな感じになるんかな?
結末は置いといて東リべと比べたらくすぐるものがないんだろか

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 11:15:16.79 ID:bnBplDQv0.net
ウィンブレはリアちゃん向けすぎない?

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 11:28:20.81 ID:gcZx1rsRd.net
来そうもないものをやたら話題にしたがるのなんなの
ウィンブレオタなの
せめて参考入りしてからにしなよ

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf6c-4CLV [2400:4152:7280:ac00:*]):2024/06/04(火) 15:17:41.64 ID:JuAzlb6c0.net
もうキャラカタログみたいな若い子受けする作品は夢とかがメインになるのかな
二次でBLカプ論争って今あるジャンルが最後になる可能性もある気がする

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 18:21:41.70 ID:r7ytp7tM0.net
支部利用者が高齢化してて若い世代の流行が見えにくいのはあるかもね
といっても他のデータソースに心当たりはないけど

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 18:48:41.34 ID:/52Ey8w70.net
ランキングやアクセス数が見えるのが結局支部しかないもんね
オンでサークル数を体感するにしても限度があるし

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 18:54:26.14 ID:dQoQ/kdY0.net
一時期オンイベ盛んだったから少しは指標になるかなと思ったけどコロナ去ったら下火になったしねぇ

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 18:55:18.55 ID:dQoQ/kdY0.net
X(Twitter)はカプ名伏せがちだから期間区切ったtweet数もあまり当てにならない

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 21:10:07.34 ID:cIRwBg+a0.net
そもそも本腰入れて同人ってのがいなくなりそう

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 21:39:49.48 ID:D1hJWAYI0.net
元々高齢化は言われてたけどコロナ前コロナ後では本当に色々変わってしまった

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 21:57:09.64 ID:oooykyVw0.net
というかこの板自体も人が減ってるよね
関連スレも色々あるけどどこも閑散としてるし残った人が身を寄せ合ってる感じ

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 21:59:32.28 ID:aH9UYdDf0.net
>>104
今は高齢者もソシャゲやVにも散らばってるからなぁという感じ
若い子なら夢というか推しのグッズを集めて満足という層が多そう
呪とかも腐でも呪ソシャゲをプレイして満足という層もいると思う
今は選択肢が本当に多い

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 22:02:55.28 ID:Sfh7iuQA0.net
5から人が減ったのはスクリプトのせいもあるよ
色んな板の老舗スレが落ちまくったし

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 23:03:40.67 ID:bO/I4kTK0.net
ツイも仕様変更して流行り廃りが見えにくくなりインスタとティックトックはオタクに不向き
noteとDiscordはオタク支持があるけどやや閉鎖的と
意外と今のメインストームはYouTubeなのかもね

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/04(火) 23:18:03.79 ID:oooykyVw0.net
YouTubeで同人流行って測れるの?
支部以外にもオン同人の流行を参考にできるものがあったらいいのにね

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 00:23:42.25 ID:wJ3NWyUQ0.net
夢や推しみたいなキャラと自分系の分野本当に増えたね
昔はむしろ針の筵ってぐらい嫌われてたのになんでここまで一気に形勢逆転したんだろう

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 00:27:09.86 ID:phO0zSo70.net
TLの台頭からかな
昔はBLに行ってたような層が直接そっちに行った感じ
男女の方が良い、投影しやすい方が良いって人が多かったんだろうな

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fe5-IpIV [61.44.150.51]):2024/06/05(水) 01:55:42.46 ID:6KauOIDu0.net
夢って昔は自己投影丸出しで恥ずかしいから隠さないとって感じだったけど今は堂々としてるよね
なろう系ラノベも定番人気だし抵抗ある人が減ったのかな
女性向けでは刀あたりから一気にオンで夢作品を投稿する人が増えた印象

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4397-uXw6 [2400:4051:5183:c400:*]):2024/06/05(水) 06:15:18.44 ID:IkwsO3zW0.net
近年のソシャゲやゲームは無個性主人公が多くてその辺のジャンルは主人公=自分だから
夢までいかずともうちの子と好きなキャラのカップリング妄想しやすくなったはある
元々需要自体は個人サイト時代から高かったけど受け皿が増えたって感じ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 06:53:48.99 ID:JNppIgb/0.net
>>112
腐夢でも男主人公が使えたらそれで楽しめるしね
最近は女性向けソシャゲも男主人公も作ってる

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 07:45:37.28 ID:oUhdWmGY0.net
>>107
インスタはともかくtiktokはオタクわんさかいるよ
10代オタクの利用者ならXより絶対多い

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 11:53:04.26 ID:IJb8BXwK0.net
今は男向けや一般ソシャゲに女主入れて主ガチキャラ入れといて夢や男主夢需要で女プレイヤーも抱えようとしてくるところにかなりそういう需要取られてる感じがする
一般ソシャゲって恋愛メインじゃないから主ガチ勢でサービスもするけど主ガチだけにしなくていいってことでキャラ同士のNLも百合もBLも入れようと思えば入れられる余地あるし強いよね

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 12:28:29.69 ID:JFwKJvkS0.net
選択肢が増えるのは良いことなんだけど昔のオタクといえば動画はニコニコ、二次は個人ホムペかシブだった頃が偶に堪らなく懐かしくてしみじみしちゃう
これが懐古棒か…

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/05(水) 12:36:15.80 ID:bi/uhzU10.net
なんとか夢も数値化して見たいんだけど夢ってタグの法則バラバラで観測しづらいんだよね
(キャラ名)夢とか(ジャンル名)夢+キャラ名とか(キャラ名)+とか(キャラ名)夢主♂♀とか バラエティーありすぎ

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 03:14:24.35 ID:bx0zp6As0.net
>>109
推しはアイドル系の流れ
Twitterで公式グッズで推し活

夢が増えたのは>>111のいってるとおり刀からで
夢=HPやそれ用のサーチ、ゲームの無個性主人公=ゲーム同人、うちのこ=二次オリ=渋というジャンルとして住処が別れていたものが全部ごちゃごちゃになったあたりだよ
公式に存在しているから隠れる必要がないってのと、

>>110のTLやなろうは別に関係ない
女の欲望がストレートな男女恋愛モノと夢ジャンルの興隆は関係がない
✕自分と無関係だし

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 03:32:21.28 ID:bx0zp6As0.net
>>118
文章中途半端になってしまった
Twitterがグッズ垢を可視化させたのが推し活の後押ししたってのと
公式に存在してて隠れる必要がないのがでかいっていいたがった

最近のソシャゲはガチ無個性主人公はむしろ少ないよ
見た目あり名前あり台詞ありボイスありのどれかもしくは複数を伴ってるのが多いし下手すりゃグッズもでる
舞台以外のメディアミックスになれば堂々と顔出しもする

BLで主受け総受け人気が根強いのと本質は似てるとおもう
✕自分じゃなくても別に構わないとか個性の有無を気にしない夢層もかなりいてそこと主受けノマ層が全部◯主であつまってくる

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 03:45:52.78 ID:qYQLqtV90.net
昔だと女性向けと言えば女主人公のみだったのが男主人公もありになっていったのも夢拡大の要因としてデカイ気がする
主人公受けって人気だしね

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 09:40:29.11 ID:i+fMhfkz0.net
腐でも主総受けや女体化や受けの過度のメス化みたいなのやってた層は今は女主受けにかなり流入して男主の需要は男主攻めのためって感じ
男主受けも無いわけじゃないけど女主いたらほぼ確実に女主受けのが人口上回るし

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 09:45:16.85 ID:0kwcX9ci0.net
>>121
自分のいるところは男主受け>男主攻めだな
そこはジャンルによると思う

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 10:18:30.79 ID:mA494vIM0.net
上の議論ですごい腑に落ちたわ
そうか主受け層の需要が夢方向に流れてるのか
主観だけどネームドキャラの総受けは逆に減ってる感じする

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 13:03:18.21 ID:w+KoGqAg0.net
鬼も呪も逆ハーみかけないね

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 13:03:46.61 ID:w+KoGqAg0.net
逆ハーじゃなくて総受けだった

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/07(金) 13:33:29.39 ID:bx0zp6As0.net
ゲーム主は主受け主攻めと夢は別モノとしてタグつけて棲み分けが推奨されることが多くて(刀と対捨てパターンがむしろレア)
厳密には夢そのものとも数えづらいジャンルになってるよ

いま純粋に夢だけで規模がでかいのって配球呪湖南になるんかな

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f4d-EqIU [2400:4050:8301:d500:*]):2024/06/07(金) 21:25:11.30 ID:V9bNE1up0.net
>>124
呪はわりと主総受け気味じゃない?

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd9f-bLN1 [49.96.237.39]):2024/06/07(金) 22:08:08.31 ID:VNskiokXd.net
ジャンル詳しくないんだけどアクルビが昨日急上昇したのって何が理由なの?

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 43bc-bLN1 [182.166.31.80]):2024/06/07(金) 22:35:30.60 ID:/NgZUpcy0.net
>>127
総受けよりかは愛されの方が多い気がする
五悠+友情で伏&釘みたいな
体感だけど…

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf1b-Yu2W [2001:268:9b68:2df:*]):2024/06/07(金) 23:16:26.00 ID:LA/fL4lC0.net
>>128
原作だとアクかな確定しそうだからじゃないの

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/08(土) 09:34:04.91 ID:wmDvFxVWd.net
>>130
そうなんだ
ジャンル外からするとよくわからんけどありがと

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/08(土) 12:43:40.36 ID:CYKNHLBK0.net
>>129
鬼も呪なら呪のが総受け多かったよ
鬼は割と早めに一棒一穴主義がジャンル全体に浸透したから総受けよりも愛されの方が目立った

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/08(土) 14:24:42.68 ID:GRtacu3H0.net
松の4期が来るけど流石にもうここに名を連ねることはなさそう

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/08(土) 21:31:36.82 ID:nxlXcHJe0.net
新鮮味がないと流行らないね
湖南みたいに長くやってても殆どの人が知らないキャラのとかならワンチャンあるんだけど

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/10(月) 13:56:22.37 ID:bWrK7wAPd.net
閲覧数1日平均 25万以上 6月1日(土)~6月7日(金)()内は先週値

328,070(342,899) 五悠

参考(18万以上)
241,711(272,677) 父水
241,038(209,674) 勝デク

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/10(月) 21:19:26.35 ID:csW76Qq80.net
父水ついに参考入か

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1320-Fejn [240d:1a:c82:6500:*]):2024/06/12(水) 08:12:47.72 ID:62RisEoa0.net
そのうち参考もなくなりそう

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd72-1Uxc [49.98.239.94]):2024/06/16(日) 14:42:50.84 ID:ZXN3lQhld.net
ごゆう強すぎや
悔しいから誰か倒してくれ

06月15日(土)の閲覧数 1位~5位
()内は前日比

1位 五悠 363,829 (+86,020)
2位 勝デク 285,355 (+60,398)
3位 父水 254,285 (+58,026)
4位 カイ潔 225,045 (+38,995)
5位 ダミアニャ 165,407 (+113,061)
6位 さねぎゆ 164,712 (+31,521)
7位 赤安 162,856 (+35,739)
8位 凪玲 161,762 (+54,982)
9位 五夏 161,020 (+35,690)
10位 夏五 157,515 (+25,115)
11位 兎赤 122,456 (+27,410)
12位 アルカヴェ 117,423 (+34,749)
13位 おばみつ 112,556 (+32,710)
14位 レイチュリ 112,164 (+35,288)
15位 鍾タル 111,048 (+15,383)

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4304-FW6+ [2400:4051:4ee1:4b00:*]):2024/06/16(日) 14:53:33.15 ID:JeA3OEBu0.net
デイリーの数字は無意味

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf24-bWQM [60.115.35.238]):2024/06/16(日) 15:00:38.61 ID:nks/RMND0.net
そろそろさねぎゆが五悠倒すだろう

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd72-VroD [49.96.237.39]):2024/06/16(日) 15:14:06.42 ID:ajRHDIevd.net
いつものやつだから〜が倒すとか反応せずスルーでいいよ

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/16(日) 23:23:53.23 ID:87TNljlr0.net
ダミアニャすごい増え方

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 07:08:54.91 ID:8sTOOChQ0.net
夏アニメめぼしいものないな
推しの子くらいか

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 09:53:23.30 ID:LYo1YRysd.net
ダミアニャ先週も急に増えた日あったけど成長ifの絵がバズってるせいかそれとも他の要因なのか?

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 11:05:37.16 ID:bmCmOf3k0.net
スパイは大手がダミアニャ成長IFとヨルのNTRエロ絵描くと閲覧跳ねる
アクルビも同じ

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 11:15:04.48 ID:LYo1YRysd.net
大手の牽引力って凄いんだな

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 11:16:16.71 ID:3M762fLcd.net
>>145
ダミアニャはキャラ同士のCPなのに、ヨルはNTRなんだ…?!

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 11:18:02.61 ID:FF+LwerT0.net
閲覧数1日平均 25万以上 6月8日(土)~6月14日(金)()内は先週値

337,713(328,070) 五悠
264,642(241,038) 勝デク

参考(18万以上)
222,691(241,711) 父水

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 13:30:01.66 ID:BIpe7Z0O0.net
オタク話を誰もしないツイ垢でも
ダミアニャのサンプル漫画は最近たまに流れてくるわ
RT数千いいね3万くらいついてるやつだけだけど
ライト層も引き寄せてそう

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 13:56:16.65 ID:qDr4zi2W0.net
勝デクじわじわ伸びてんのおもしろいな

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 14:06:39.00 ID:FF+LwerT0.net
ダミアニャここで特別語るほど急騰してないし目立った流行りでもないよ

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 437e-gJ3u [240a:6b:d60:9fa8:*]):2024/06/17(月) 14:19:05.08 ID:YFTKJnkm0.net
勝デクは最終的に主ヒロ展開きたらどうなるかは気になる

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd72-VYiz [49.98.170.185]):2024/06/17(月) 14:24:45.40 ID:6OfXyqeDd.net
アクルビなんて定期的に話題にされるのかさえわからない
好きな人いるのかな

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96a0-JD1Y [2001:318:a009:7ae:*]):2024/06/17(月) 14:48:35.46 ID:A2mm3+6I0.net
五悠に肉薄か
ここから最終回ブーストでどこまで伸びるかな

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 16:18:46.88 ID:8sTOOChQ0.net
最終回発情期でカプ爆破はジャンプのお家芸だからね

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 21:26:50.03 ID:O0GHMYbC0.net
作者が多分デク茶とかっちゃんと蛙の女の子にしたがってる可能性はよく言及されてるの見た
けどここまで勢力が長続きなの見ると日和る可能性もあると思う

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 21:31:08.21 ID:G1eBwgFf0.net
最終章読んでないけどその前とか爆と蛙の子そんなに絡みあったっけ?

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 22:56:47.49 ID:O0GHMYbC0.net
>>157
作者のイラストにたまに描かれる程度だけどファンが騒ついていたの見たことあるってだけだから
作者がノマ描写多いから過剰に警戒してるだけだったかもだし参考程度に

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/17(月) 23:02:28.21 ID:O0GHMYbC0.net
作者が多分デク茶とかっちゃんと蛙の女の子にしたがってる可能性はよく言及されてるの見た
けどここまで勢力が長続きなの見ると日和る可能性もあると思う

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 09:20:47.76 ID:+tvgAYdZ0.net
同作品の勝デク絡まない別CP者だけど主ヒロや他同級生CPはあっても
かっちゃん絡みの発情期展開はまず無いと思う
原作で女子との絡み描写もないし作者も苦手な恋愛描写をこれから無理に詰め込むとも思えない...

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 10:07:20.32 ID:bLRPmrVX0.net
出茶は茶の片想いだしトガのことがあるから恋愛要素は出してこなさそうな気がするな
かっちゃんはまだ何か意外な行動があるらしいから出とコンビ組むエンドとかきたらさらに伸びそう

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 12:27:34.29 ID:7BBa+x960.net
普通に出茶くっつくと思うけどかっちゃんにノマこなきゃどうとでもなるタイプでしょ
フラグもたってた出茶エンドで今更殺されるとは思えない

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 12:30:47.48 ID:rk9S/fVI0.net
鬼滅も東リべも結婚エンドだけど二次だとお構いなしだしね

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 12:59:02.67 ID:WstR7oBCM.net
さすがに出茶決着つくとは思うけどはっきりくっつくか匂わせで終わるのかは未知数

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 13:34:55.63 ID:+sfcon7gd.net
そもそも二次自体が原作に無いif設定妄想して勝手に盛り上がってるもんなのに
いざ公式でくっついたら幻視してる妄想見えなくなってカプ爆破騒ぐとかなんか馬鹿っぽい

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 16:01:20.15 ID:+tvgAYdZ0.net
原作で絡みなどなく彼女がいても配偶者がいても何なら死んでても妄想でどうにでもする
それが腐女子という生き物

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 17:12:38.74 ID:QRM94rK/0.net
容姿や関係性の変化とかの方がキツイのかもね

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 17:47:33.65 ID:D+Du/Q690.net
大昔だけどスラムダンクの主役が坊主になっても受け入れられたの凄いな
私なら途中から坊主とか絶対嫌だけど

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 17:57:21.40 ID:bIK4IqS40.net
>>168
スレチ
他は今後の数字に関わる話だけどなただけ明らかに脱線仕掛けてる

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 18:35:27.63 ID:vPFVUEaT0.net
ナルトのカカイルのイルカが最終回でシワができて最終回フィーバーにカカイルがのれなかったのとか?

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200