2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子化 人口減少 移民

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/18(日) 18:04:42.72 ID:3AaMNZiU.net
他民族日本へ

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/18(日) 19:28:13.28 ID:p7OOwxDC.net
【今春から徴収】妊婦加算なぜ 「少子化対策に逆行」批判噴出 厚労省は今月二日、加算の額や趣旨を記したリーフレットを配布
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542531890/

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/19(月) 14:58:40.92 ID:OEtWsD9Z.net
バイト時給1000円時代 小売り・外食、人材戦略見直し
三大都市圏で最高、2.6%増の1047円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37782840V11C18A1EA2000/

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/19(月) 16:31:00.65 ID:CFLIllJp.net
移民いらない
難民いらない
ゴミカスバカいらない
日本はゴミ捨て場じゃねえぞ

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/20(火) 06:57:30.30 ID:ONrRDjSz.net
>>1
衰退業界VS繁栄業界(2)(クルマ?家?移民?)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1542542729/

衰退しそうな業界
国民の(○○でなければならない)との思い込みが激しかったがメッキ(妄想)が剥げたケース
クルマ?マイホーム?ブランド商品?

成長しそうな業界
潜在的需要は桁外れに膨大だったが技術的に不可能だったり行政機関による規制で困難だったが
新技術により可能になったり、行政機関等が「背に腹は代えられぬ」と規制緩和に踏み切りそうなケース
国際結婚?ゲノム編集?デザイナーベビー?

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/21(水) 19:46:15.98 ID:HA7wykhX.net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ
           ,イ              jト、
        /:.:!            i.::::゙,
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_         溺れるぅ!!!
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

7 :大日本オメコ帝国:2018/11/23(金) 10:00:48.39 ID:u0EKUn59.net
オメコが高い
オメコが高い
日本はオメコの値段が世界一高い
高いぞ
高いぞ
オメコが高い
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
オメコの値段が世界一高い
今日も皺皺ババアの腐れマンコが高値で飛ぶように売れる

8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/23(金) 17:31:35.41 ID:3h/8TKhc.net
知財使用料収支の黒字、1〜6月は30%増 半期で過去最高
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34355610Q8A820C1EE8000?s=2

日本企業が海外から受け取ったり海外に支払ったりした知的財産権使用料の収支が拡大している。
2018年1〜6月の黒字額は前年同期と比べて30%伸びた。医薬品などで海外からのロイヤルティー収入が増え、自動車などで生産の海外移転が進んでいることも背景にある。

財務省の国際収支統計によると、1〜6月の知的財産権等使用料収支の黒字額は前年同期比30.0%増の1兆5034億円だった。比較可能な1996年以降、..

9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/23(金) 23:02:10.51 ID:wqpG6qQY.net
【海外】 海外で韓国人による反日活動が止まらない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542875320/

10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/24(土) 14:39:03.86 ID:NZ0YjOvL.net
出生率にはビタイチ触れない少子化対策

11 :大日本オメコ帝国:2018/11/25(日) 08:53:29.87 ID:HAZJH0Gs.net
オメコが高い
オメコが高い
オメコの値段がべらぼうに高い
日本はオメコの値段が世界一高い
日本よい国
オメコの国
オメコが威張り散らすオメコ天国日本
豊かな国はどこでもオメコが暴騰して
人口減少になる。
日本は世界一豊かな国
だからオメコが世界一高い

12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/25(日) 22:55:50.30 ID:2WI7a+nO.net
☆出入国管理法改正案(移民法)で政策議論
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1542747142/

過去に日本人は年間250万人も産まれていた
現代は日本人は年間100万人すら産まれない
入管法改正案(移民法)は避けられそうにない

そうかと言って、不足分を移民だけで補うってのは流石にムリがありすぎる・・・そこで

13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/25(日) 23:22:34.82 ID:U8WDgbJf.net
日銀が公表している実効為替レート指数の実質名目の推移
http://or2.mobi/data/img/216175.jpg

白川時代が異様ってのはβακαでもわかる

14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/26(月) 16:54:49.37 ID:jOQm4WgY.net
上半期税収27年ぶり高水準
17兆円、年度は上積み公算
https://this.kiji.is/430673580420596833

 財務省が1日発表した2018年度上半期(4〜9月)の国の一般会計税収は主要な税目が伸び、前年同期比4.1%増の17兆5052億円だった。
上半期としては過去3番目で、バブル期直後の1991年度以来27年ぶりの高水準。18年度の通算では約59兆1千億円とした当初予算の見積もりを上方修正する公算が大きく、60兆円台も視野に入りそうだ。

 所得税は4.5%増の8兆2473億円。企業業績が好調で、サラリーマンの給与や株式配当が増えたのが要因。消費税も2.4%増の4兆4364億円だった。

 企業が納める法人税は32.4%増と大幅に伸びた。

15 :関連スレ:2018/11/26(月) 21:49:19.90 ID:rw1F7Qaw.net
【少子化で大学入学者減少】社会人や留学生受け入れ促進を 中教審
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543233785/

16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/27(火) 07:25:16.63 ID:PGRaywpq.net
国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲得
https://www.kankokeizai.com/国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲/

10月25日、ニューヨーク/ロンドン ― 国家のブランド力を測定するアンホルト国家ブランド指数(NBI)2018年調査で、日本は初の第2位となりました。トップはドイツが維持、3位イギリスは順位を維持、フランスは4位に順位を下げました。
日本の躍進の要因は「国民」と「統治」の分野で評価が伸びたことです。冬季オリンピックやFIFAワールドカップの開催国である韓国とロシアでは国のイメージがアップし、特に韓国はそれが顕著に表れています。アメリカは変化なく、6位を維持しています。

日本は「統治」「国民」で伸びる

日本の国家イメージは「輸出」(1位)と「国民」(5位、昨年から3ランクアップ)にかかっています。日本は「文化」(7位)、「観光」(7位)、「移住・投資」(9位)でトップ10にランクインしています。
唯一、日本がトップ10入りできなかったカテゴリーは「統治」(12位)ですが、伸びを見せた分野でもあり、昨年から2つ順位が上昇しました。日本の総合ランキングでの躍進はスコアの上昇によるものではなく、ブランドイメージの一貫性によるものだと考えられます。
日本の総合スコアは南アフリカ(+2.84)、ポーランド(+2.68)、フランス(+2.45)の人々の認識が向上したことで伸びました。しかしこれらのスコアの上昇は目立ったものではありません。
ほとんどの国がこの1年でスコアを下げる中、日本は総合NBIスコアの低下を最小限に食い止めました (-0.08)。

17 :大日本オメコ帝国:2018/11/27(火) 10:10:04.24 ID:8PPNCyey.net
オメコが高い
オメコが高い
オメコの値段がべらぼうに高い
日本はオメコの値段が世界一高い
日本よい国オメコの国
オメコが威張り散らすオメコ天国日本
豊かな国はどこでもオメコが暴騰して
人口減少になる。
日本は世界一豊かな国
だからオメコが世界一高い
オメコだオメコだ
わっしょいわっしょい
チンポだチンポだ
わっしょいわっしょい
チンコマンコチンコマンコ
てけれっつのぱー

18 :大日本オメコ帝国:2018/11/27(火) 10:15:19.78 ID:8PPNCyey.net
日本よい国オメコの国
オメコが威張り散らすオメコ天国日本
豊かな国はどこでもオメコが暴騰して
人口減少になる。
日本は世界一豊かな国
だからオメコが世界一高い
至れり尽くせり世界一の女性天国日本で
「日本の女性は世界一差別されている虐待されている」と
嘘八百の出鱈目、大嘘のこんこんちきを撒き散らしてきた
左翼ガラクタ集団と虚報マスコミとパンパンフェミニズム。

19 :大日本オメコ帝国:2018/11/27(火) 10:22:21.65 ID:8PPNCyey.net
豊かな国はどこでもオメコが暴騰して
人口減少になる。
日本は世界一豊かな国
だからオメコが世界一高い。
豊かな国や経済好調の国はどこの国でも
オメコの値段が暴騰して人口減少になる。
オメコが暴騰すると
女がどいつもこいつも
高額淫売・高額売春婦・高額パンパンに腐り、
低収入の男をバカにしはじめる。
こうなると低収入の男はなかなかオメコにチンポ突っ込めない。
オメコにチンポ突っ込めなきゃ子供はできおない。
子供ができなきゃ、そりゃー人口減少になるだろうぜ。

パン助パンパン パン助パンパン パン助パンパン

20 :大日本オメコ帝国:2018/11/27(火) 10:28:21.38 ID:8PPNCyey.net
日本は世界一豊かな国
だからオメコが世界一高い。
豊かな国や経済好調の国はどこの国でも
オメコの値段が暴騰して人口減少になる。
その点、貧乏な国はオメコが安いので
誰でもいつでもホイホイと気安くオメコにチンポ突っ込めるから
子供がボコボコ生まれ、
人口が増えて増えて増えて増えまくる。
臭くて汚い共産中国とアフリカの黒人は
永久に人口が増えて増えて増えて増えまくる。
どちらも未来永劫貧乏だから。

21 :大日本オメコ帝国:2018/11/27(火) 10:33:38.54 ID:8PPNCyey.net

http://o.8ch.net/1bxln.png

22 :オーバーテクナナシー:2018/11/27(火) 10:38:06.52 ID:6Pryj6j3.net
☆ 日本のために早急に人工子宮を開発すべき ☆ [無断転載禁止]©5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476725438/

23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/27(火) 10:59:58.86 ID:DSU9NIu2.net
【寄稿】文在寅政権は安倍首相の成功に学べ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00080045-chosun-kr

24 :大日本オメコ帝国:2018/11/28(水) 20:09:25.43 ID:ijqG8qC5.net
貧乏な国はオメコが安いので
誰でもいつでもホイホイと気安くオメコにチンポ突っ込めるから
子供がボコボコ生まれ、
人口が増えて増えて増えて増えまくる。
臭くて汚い共産中国とアフリカの黒人とインドと
ヒスパニックは、
人口が増えて増えて増えて増えまくる。
地球全体では貧乏な国のほうが多いので
人口過剰で国連が悩んでいる。
現在世界人口76億
増加の勢いは止まりそうにない

25 :大日本オメコ帝国:2018/11/28(水) 20:12:20.07 ID:ijqG8qC5.net
貧困や不況が人口減少の原因などと言ってる
政治家・評論家・文化人は
脳味噌腐ったバカ
オツムの弱いクルクルパーノータリン
そんなカスは生きている値打ちない氏ね
いますぐ市ね

26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/28(水) 21:37:05.58 ID:XgXBjN4y.net
安倍政権を応援してきた団体、官邸前で嘆く 「安倍首相は日本を日本でなくしてしまった。とんでもない総理だった」★2 [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543379331/

27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/29(木) 15:52:53.32 ID:Y9k7rmgR.net
【世論調査】安倍内閣支持率51%、不支持率38% 日ロ平和条約交渉「評価する」67% 日経新聞
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543146865/

【世論調査】安倍内閣支持率、4ポイント上昇53%、不支持率36%…読売調査
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543151602/

28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/30(金) 14:44:00.12 ID:ORMOMUe2.net
18年の企業賃上げ、最高更新=89.7%実施、月5675円
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112700809

 厚生労働省が27日発表した2018年の賃金改定に関する調査結果によると、定期昇給やベースアップ(ベア)などの賃上げを実施した企業の割合は89.7%(前年は87.8%)に上昇した。
1人当たりの引き上げ幅も月5675円(5627円)となり、いずれも比較可能な1999年以降の最高を更新した。

 定期昇給制度がある企業のうち、ベアを行った企業の割合は一般職が29.8%(26.8%)、管理職は24.2%(22.9%)で、ともに前年を上回った。

29 :大日本オメコ帝国:2018/12/01(土) 10:10:17.41 ID:A/HT+73s.net
オメコが高い
オメコが高い
日本はオメコの値段がべらぼうに高い
こんなにオメコの値段が高い国は
世界中どこを探しても無い。
日本は至れり尽くせり世界一の女性天国
だいたい、その国の女性の社会的地位を知ろうとすれば、
その国の売春婦の値段を調べれば、すぐにわかる。
もちろん、売春婦の値が高ければ、その国の女性の
社会的地位が高いことになる。
ところが、日本では調べようにも、
売春そのものが存在しないのだ!
オメコの値段が高過ぎて
売買そのものが成立しないのだ!
(風俗やソープが売春だと思っている奴は脳味噌腐ったバカ。
売春なら風俗やソープの形になってないっつうの)

30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/02(日) 13:18:58.38 ID:bhRLeAiX.net
大卒内定77%、過去最高=景気回復、求人増加で
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018111600812

 厚生労働、文部科学両省は16日、2019年3月卒業予定の大学生の就職内定率が、10月1日時点で前年比1.8ポイント上昇の77.0%だったと発表した。
改善は3年連続。「景気回復で企業の採用意欲が高まり、求人数が増えている」(文科省)といい、2年連続で過去最高を更新した。

 男女別では男子が2.5ポイント上昇、女子が1.0ポイント上昇で、ともに過去最高の77.0%だった。
 地域別では中国・四国が5.9ポイント上昇の64.7%、中部が4.0ポイント上昇の76.0%など、5地域で前年を上回った。
北海道・東北は2.1ポイント低下の70.4%と唯一のマイナスだったが、「過去2番目に高い水準で、好調は維持している」(同)という。

31 :民族浄化運動:2018/12/02(日) 22:27:17.60 ID:A+PwsiNF.net
移民いらない
難民いらない
ゴミカスバカいらない
日本はゴミ捨て場ではない

32 :民族浄化運動:2018/12/03(月) 21:38:31.41 ID:UshTDwoz.net
移民いらない
難民いらない
南北朝鮮人いらない
共産中国人いらない
支那チャンコロいらない
反日害国人不要
生まれた時から反日教育を叩きこまれた
筋金入りの反日発狂集団お断り
失業者・乞食・ゴロツキ・工作員・テロリスト
いらねえ

33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/05(水) 06:16:26.06 ID:ttgYzinQ.net
日本の「労働生産性」が過去最高を更新
https://news.mynavi.jp/article/20181112-722587/

日本生産性本部は11月9日、「日本の労働生産性の動向 2018年版」を発表した。

労働生産性とは、従業員一人当たりの付加価値額をみる指標で、労働者一人1時間当たりの生産額で示される。

日本の時間当たり名目労働生産性の推移
https://news.mynavi.jp/article/20181112-722587/images/001l.jpg

2017年度の日本の時間当たりの名目労働生産性(就業1時間当たり付加価値額)は、4,870円。リーマン・ショックに伴い2008年度に大きく落ち込んだものの、2011年度を境に上昇傾向へ転じ、2013年度〜2017年度まで過去最高を更新する結果となった。

2017年度の時間当たり実質労働生産性上昇率は+0.5%。上昇率は2015年度から3年連続でプラスとなったものの、前年からは0.5pt低下。
実質経済成長率(+1.6%)がプラスであったことや、労働時間の短縮(-0.2%)が労働生産性を引き上げたものの、生産性低下要因となる就業者の増加(+1.4%)が1995年以降で最も高い水準となったことなどが影響したと考えられる。

34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/07(金) 18:29:25.08 ID:qhpchWk4.net
18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
2018年12月7日 11:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000

国の2018年度の一般会計の税収が60兆円程度になることがわかった。好調な企業業績を背景に、18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。
2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。

財務省によると、今年4〜10月の税収実績は21兆3214億円に達し、前年同期比で4.2%増えた。この7カ月間だけでみれば90年度の水準を上回っている。

35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/10(月) 07:20:01.22 ID:SGasJk/R.net
アベノミクスの行方(下) 円高阻止で生産の勢い維持
本多佑三 大阪学院大学教授
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO3837633030112018KE8000

ポイント
○日銀の適切な対応により2度の危機回避
○名目実効為替レートと生産は密接に関係
○資金供給量の増加ペースの鈍さ気がかり

安倍政権の経済政策「アベノミクス」がスタートしてほぼ6年が経過しようとしている。目標としていた2%のインフレ率は達成されていないが、雇用は一貫して改善を続け、緩やかではあるが生産もほぼ順調に拡大してきた。
本稿では日本経済の現状を点検し、今後の見通しについて主に金融面から考察する。

36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/10(月) 09:28:46.79 ID:OCoJ6oNp.net
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果

・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善

ここまで分かりやすいボトムアップはない。

37 :大日本オメコ帝国:2018/12/12(水) 11:46:31.48 ID:frohb69t.net
日本でおきている人口減少は贅沢病
贅沢病に治療方法は無い
なにをやっても無駄
日本が豊かであるかぎり解決しない。
もうすぐ世界虚構到来で放っておいても解決する。
大不況でオメコが暴落して
あっけなく解決

38 :大日本オメコ帝国:2018/12/12(水) 11:48:51.54 ID:frohb69t.net
貧困や不況が人口減少の原因などと言ってるやつは
オツムの弱いクルクルパーノータリン
または臭くて汚い共産中国からやってきて
ネットに貼りついている
支那チャンコロ工作員

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/13(木) 07:24:57.17 ID:VNlfS0lM.net
外国人旅行者の61.4%がリピーター。訪日回数が増えるほど支出金額、"コト消費"増〜平成29年訪日外国人消費動向調査
https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00216/

訪日リピーターは年々増加、2017年は1,761万人と推計

2017年の訪日外国人旅行者数は、前年の2,404万人から19.3%増の2,869万人となり、5年連続で過去最高を更新。2020年に4,000万人という目標に対して、順調に推移している。(観光庁:平成30年版観光白書より)

今後も訪日外国人旅行者の増加を目指すにあたり、日本をまだ訪れたことのない観光客の誘致と、リピーターの醸成は重要なポイントとなるだろう。
観光庁が2018年3月20日に発表した平成29年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析より、リピーターの動向を振り返りたい。

2017年の訪日外国人のうち、61.4%が訪日回数2回目以上のリピーター。リピーター割合はおおむね6割程度で推移している。
2017年の訪日リピーター数は1,761万人で、年々増加しており、2011年の401万人と比較すると、4倍以上の増加となった。

リピーターを国籍別に見ると、最も多い順に韓国(30%、約370万人)、台湾(25%、約310万人)、中国(18%、約230万人)、香港(13%、約160万人)だった。
この近隣4ヶ国でリピーターの86%を占める。4ヶ国同様の傾向として、訪日回数が増えると30代以上の割合が増加、1人あたりの旅行支出※が増加する。
特に、訪日回数10回以上の「訪日ヘビーリピーター」は、国ごとの支出の大小はあるものの、初回と比較し2〜4割程旅行支出が増加するようである。

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/14(金) 15:17:41.32 ID:/gyU9MTD.net
税収前年比
所得税+5.1%
法人税−0.8%
消費税+4.1%

毎勤+1.5%
実質賃金指数−0.1%

41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/16(日) 07:43:09.13 ID:pDoiNDR/.net
☆入管法改正「移民法」で国際結婚(少子化解決)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1544820700/

いよいよ、国際結婚に関する規制撤廃と
少子化の完全解決が始まるな

42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/20(木) 12:34:24.63 ID:J6CbSc9s.net
安部のアホは日本をゴミ捨て場にする気か

43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/21(金) 15:55:38.98 ID:NvrUzu7F.net
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545373692/

なんで少子化対策しないのか

44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/21(金) 22:04:05.26 ID:zSeRDhQ+.net
継続してた人口減少スレの続きここでいいん?

45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/21(金) 22:45:43.06 ID:s33zegVb.net
>>43
してるやん・・・

☆入管法改正「移民法」で国際結婚(少子化解決)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1544820700/

時代遅れの入管法がいよいよ改正され新入管法「移民法」が始まる
「招へい手続き」なんて煩雑で愚かしい手続きはどうなるんだろう?
「若い・健康・賢い」・・・三拍子そろったお相手が大量に入国するんだよね。

46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/21(金) 23:04:56.95 ID:Lyuuwjwd.net
若くて健康でずる賢い連中がね。

47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/23(日) 17:13:28.72 ID:+EL1wSM4.net
【外国人材拡大】「永住可能資格」来年4月にも 建設業で取得可能に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545311996/

48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/28(金) 15:20:09.37 ID:3ssTbaSJ.net
輸入マンコに期待する奴は馬鹿
特に蛇頭手配の中国女の腐れマンコは
まっぴらごめん
国籍さえとったら金持って行方不明ドロン
調べてみたら蛇頭経営の風俗で
荒稼ぎしてました…とさ。
日本はオメコの値段が世界一高いので、
貧乏な国からオメコ売りの女がやってくる。
しかし、外国へオメコ売りに来る女ってどんな女だ?
ひとくせもふたくせもある女に決まってるわな。
そんなオメコは相手にするべからず。
中・韓・台は全部駄目。
フィリピンは英語圏なので、
エイズにご注意。
そもそもこの問題、輸入オメコでは数量的に追いつかない。
日本で一生結婚できない男は、
5人に1人。
いまここに500万人の結婚適齢期の男がいたとすると、
100万人もオメコを輸入しなければならない。
そんな膨大なオメコをどうやって輸入するんだ?
大混乱になるぞ。
物理的に不可能だ

49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/06(日) 10:59:41.47 ID:iFRprfs8.net
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

50 :子孫は恥が多い人達:2019/01/06(日) 12:10:40.05 ID:AkMzJbihq
移民派は反日だろ結婚できずに正当化するなよ恥が
移民は祖国を捨ててるのにそれを受け入れる時点で皆は先祖の恥だよ

51 :子孫は恥が多い人達:2019/01/06(日) 12:16:25.40 ID:AkMzJbihq
縄文と弥生の血を絶やしたいだけだろ 愚か者だな子孫たちは
遺伝子的に寄生すれば絶やされるのに
受け入れるから雑種が増えて寄生される遺伝子が巣食われる
それも知らないのに移民賛成とか先祖代々の恥だよ皆は

52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/10(木) 10:22:58.92 ID:Yi773qQ0.net
団塊世代=1947〜1949年生まれ

団塊ジェーアール=1971〜1974年生まれ


80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している

それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない

単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。

53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/11(金) 15:06:14.44 ID:EAc5GbyD.net
此所12年で

日本人人口は1億2650万人から1億2480万人に減少
外国人人口は155万人から260万人に増加した

54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/15(火) 05:20:07.34 ID:/Yz0TyLB.net
11月の現金給与総額、16ヵ月連続の前年同月比増加

 厚生労働省が9日に発表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の11月の一人平均現金給与総額は、前年同月比2.0%増の28万3607円で16ヵ月連続の増加となった。
給与総額のうち、基本給に当たる所定内給与は1.6%増の24万4981円で20ヵ月連続の増加、残業代などの所定外給与は1.1%増の2万561円で13ヵ月連続の増加、賞与など特別に支払われた給与は9.7%増の1万8065円で3ヵ月連続増加した。

 この結果、所定内給与と所定外給与を合計したきまって支給する給与は、前年同月比1.6%増の26万5542円で20ヵ月連続の増加。現金給与総額を就業形態別にみると、一般労働者は1.8%増の36万5080円、パートタイム労働者は2.2%増の9万9246円。
なお、物価の変動分を計算に入れた実質賃金指数(現金給与総額)は、消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)は1.0%上昇したものの、0.6%増と4ヵ月ぶりに増加した。

 11月分結果速報の概況は↓

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/30/3011p/dl/pdf3011p.pdf

55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 17:30:10.05 ID:dBE2kR4V.net
リーマンショック後の利下げ、「白川日銀」内で対立鮮明−08年議事録
2019年1月29日 8:51 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-28/PM0W056K50XS01?utm

リーマンショック前まで1ドル=100円近辺で推移していた円ドル相場は100円を突破。日経平均株価も1万2000円台から8000円台に急落した。

しかし、白川総裁は同会合で「やや長い目でみた場合には、物価安定の下での持続的な成長経路に復していくのがわれわれの標準的な想定である」と述べ、静観を続けた。

56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/02(土) 12:55:24.34 ID:c3G7zwQO.net
毎月勤労統計調査の公表値と再集計値のグラフ
http://or2.mobi/data/img/222628.jpg

57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/09(土) 07:40:26.20 ID:X2QcBxbJ.net
そんなあなた・・・そんなあなたの為に法律が改正されます

☆入管法改正「移民法」で国際結婚(少子化解決)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1544820700/


時代遅れの入管法がいよいよ改正され新入管法「移民法」が始まる
「招へい手続き」なんて煩雑で愚かしい手続きはどうなるんだろう?
「若い・健康・賢い」・・・三拍子そろったお相手が大量に入国するんだよね。

日本人独身者が外国人労働者と結婚すれば・・・
本当なら一生涯巡り合えなかった筈の結婚相手に巡り合えるよ→子供だって産まれるよ。
絶対に手に入らなかった一家団欒も・・・

58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/12(火) 15:33:34.92 ID:a/wj7nKZ.net
ハンガリーで子供を4人産んだ人はローン免除&一生免税へ。子供のいない独身者は社会のガン [811796219]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549949501/

日本もこれやれ

59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/12(火) 20:56:10.23 ID:HMh8dRUO.net
自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始める。特に12年以降の低下が目立っている。

図表2はこれを散布図にしたものだ。決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い(いずれも最大値は1で、その時は完全な比例関係になる)。
これは失業率上昇(に表される景気状況の悪化)→自殺増加(逆は逆)という因果関係が正しいとした場合、、自殺率の変化の80%は失業率の変化で説明できることを意味する。

また、2012年以降は線形近似線が示す趨勢的な傾向から下方に乖離する形で自殺率の低下が起こっている。 自殺率と言うのは不幸な人の発生率を示すひとつの指標であるから、過去数年、顕著に下がっていることは喜ばしい変化だ。

図表2 失業率と自殺率の散布図
http://or2.mobi/data/img/222333.png

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21770868.html

60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/14(木) 21:37:37.25 ID:DciRUlos.net
職安には大勢居るのに人手不足って良くわからないな

61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/01(金) 15:13:21.93 ID:Z/gwH9yR.net
自民民主しかり、経団連しかり、会社のジジババしかり、団塊バブル老害が氷河期や若い人を搾取しすぎたな。日本の少子化の責任をとらせるべき。

下にはパワハラサビ残薄給激務にさせといて、自分たちは高給を維持、高い退職金、格安医療費、横柄な介護要求、年金ウハウハ、再雇用の給料も若手を削って老害にまわす。挙げ句の果てには若い女の子にも深夜までサービス残業を今なお強制している現実が中小にはある。

氷河期には新卒面接でコーヒー頭にぶっかけて追い返していたんだよな?企業は軒並み派遣を雇ってパワハラ三昧。労災は無視、過労自殺か鬱病になったら派遣切り。

とにかく老害に責任をとらせるべき。故郷を捨てさせて集団管理、過疎地インフラは廃棄して離島防衛予算にまわせ。団塊バブルジジイどもには介護なんていらん、年金とりあげてパワハラで働かせて死んだらゴミ焼却しろ。

それくらいのことを今の会社のジジイどもはやってるってことに気づけよ。

移民の福祉は年寄りの介護費用からまわせ。移民はジジイに対する犯罪は免除していいよ。

62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/04(月) 11:18:41.51 ID:rgaBwjcK.net
可愛い女の移民入れるのなら良いが現実はそうではない

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/06(水) 19:01:15.24 ID:Uud/Sq22.net
人口が増え続けると推計してそれに合わせた政治や仕事をしていた70〜80代ってバカじゃね?
過去10年で人口が増えたから今後も人口が増えるはずという安直な推計してそれを信じてた奴らは今じゃ時代のせいにしてる

小学生の頃、日本は人口が増え続けていずれ食糧が足りなくなるといった内容の授業を受けたとき「親世代は5〜6人兄弟が多い一方、自分たち子供世代は2人兄弟の世帯が多いです。
こんな状態じゃ人口が増え続けるとは思えません。増え続ける理由を教えてください」と発言したら、「増えるという推計なんです」と答えになってない回答されたぞ

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/06(水) 19:07:39.24 ID:jjjgd4hX.net
日本の若手を搾取して移民を入れた責任は重いで50オーバーのクソジジイども

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/08(金) 03:20:27.73 ID:ZB/gk9ON.net
  これで解決しそうだぞ

アマゾネス都市化計画: 少子化問題の抜本的解決策 SF未来構想  (医療講義出版部)

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/18(月) 23:57:10.35 ID:chMvb7CH.net
>>62
美人大国、ベネズエラ難民を受け入れれば良い。

67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/24(日) 14:39:50.56 ID:f3P4Z4Js.net
>>1-5

人口問題に迫る傑作!!!
重要!

日本人は「人口減」で起こる危機を甘く見ている
最低賃金を上げ、自ら変わらねばならない
https://toyokeizai.net/articles/-/272235

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/29(金) 10:15:39.96 ID:JqDeZNfD.net
移民+少子化=日本人絶滅化計画wのコンボ攻撃くらって反撃も防御もできない日本人w

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/29(金) 17:42:37.47 ID:3hKU/ZKL.net
実質的にもう日本は日本人のものじゃないし、日本の女も中国韓国などの移民のもの。
子供も孫もハーフでいいよ。老人が望んだ結果だ。だから残った日本人は老人に復讐をしなければならない。老人に不幸を突きつけなければならない。

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/07(日) 07:54:20.98 ID:jUatnnPG.net
>>1
外国人受け入れ大歓迎

71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/07(日) 22:35:17.90 ID:2XRK3FZ5.net
元々は過剰人口の末に企業が乱立して過当競争と過剰サービスで潰し合いしてこうなった
設備投資を用地不足のせいにして怠って労働力を安く買い叩いた結果が現状だからな
すべてを縮小しなきゃ効率化など出来ないよ、日本は

72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/13(土) 03:28:41.28 ID:2QWlX2Ub.net
自民党、民主党が利権まみれで、日本を崩壊させた
アベノミクスの失敗

小泉政権が後に失敗だったとわかるが、まだ景気がよかったのは、消費税がなかった事

DAIGOのジジイが消費税を初めて開始した時から、景気が悪くなった
だから、テレビに孫のDAIGOが出てると、腹が立ってチャンネルを変える

消費税ができた時から、不景気になったんだから、消費税を上げるよりも、消費税を廃止すべきだ

正規雇用に戻し、消費税を廃止したら、物を買い出しカネが回りだし、安心して子供を作る社会になる

政治家が、低レベルな派閥争いばかりで寸度の利権まみれの年寄りばかりだから、何も発展しない

麻生ジジイ、二階ジジイを排除し、政治家も定年制にすべし

73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/13(土) 04:29:49.81 ID:VA23Qpkb.net
民主党から自民党に移った細野豪志とか

74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/13(土) 09:59:50.74 ID:IFBhMccx.net
年寄り大国日本

75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/13(土) 11:05:14.82 ID:6LC8uoAd.net
https://nunato.net/?p=2459
間東圏に人が住んでいる。情報が理解できない人たちです。

76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/22(月) 10:27:51.60 ID:dwq5lR5g.net
【総務省】日本の人口 8年連続減少、外国人は6年連続増加…増えたのは7都県だけ うち「自然増」は沖縄のみ、残りは「社会増」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555574369/

【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555812211/

【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555893393/

77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/22(月) 10:30:06.93 ID:ThsFa7WS.net
データの世紀採点される人生(1)デジタル貧困5.4億人
人の価値、AIがはじく
2019/4/22付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO44016650R20C19A4MM8000/

78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/25(木) 13:34:10.98 ID:8jqh1J9z.net
日本より出生率の低いシンガポール、香港、台湾

ヤバくなったら中国本土から連れてくれば良いと思っているので余裕
現に人口は増えてる
介護はインドネシアやフィリピン人に任せる冷めた考え方

韓国
確かに0.98なので最高にヤバい
これも中国から連れてくれば良い
ハングルが通じる朝鮮系中国人もいる
本当にヤバくなったら北朝鮮が出生率が1.8以上なので最悪合併すれば良い
介護はベトナムやモンゴル人で良い


日本
一番ヤバい 差別的で排他的なので移民は受け入れない人が多数
既に子供を産める女性自体が少ない 出生援助も保育園も本気じゃない
今まで学歴差別で成績低い者を底辺の仕事に押し込んいたが
出生率の低さでコンビニも24時間ではなくなった←←←これが今

79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/25(木) 13:34:38.21 ID:8jqh1J9z.net
これは香港だが、まあシンガポールも同じだろう

http://www.toyo-sec.co.jp/china/column/letter/160531_1952.html


香港政府が少子化問題を直視しない要因には、中国本土からの人口流入が続き、人口減の懸念がほとんどないことがあるとされる。
97年の香港返還以来、「単程証」(香港人の中国本土配偶者及び中国本土で生まれた子供を呼び寄せる移民政策)を利用した香港移住者数は約90万人に達している(香港人口の約12%)。

しかし、中国本土からの人口流入は少子化問題の克服にはなっていない。香港では14歳以下の人口割合はわずか11.1%(2014年の日本は同12.8%)であり、人口構造の歪みが深刻化している。
香港政府は今年の「施政報告」で、15年間の無償教育を導入し、17〜18年の学年から、認可を受けた非営利幼稚園を対象に、半日クラスを利用する3歳以上の幼児の学費を免除する政策を打ち出した。
子育て支援策の一環として評価はできるが、もともと年間2万2510香港ドルの学費免除があったため、そのインパクトは限られるだろう。
そして香港政府は少子化問題を直視しておらず、介入しないというスタンスを変えていない。冒頭で紹介したコラムの主張どおり、
香港政府は出産を推進する専門部署の設立など少子化問題に真剣に取り組むべきだと思う。
人口構成の歪みのツケがいつかは回ってくるからだ。

80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/25(木) 13:35:00.41 ID:8jqh1J9z.net
お湯に冷たい水を入れてもお湯が増えるわけじゃ無いかもしれないが

英シンクタンク「韓国経済、統一すれば2030年に英仏抜くだろう
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=248543

韓国経済が2026年に10位圏に進入し、韓国の生活水準で南北が統一されるならば2030年代には英国とフランスを抜き6位まで上昇できるとの見通しが出された。

北朝鮮出生率→
1.93 人 (女性1人あたり) (2014年)


韓国にしてみたら南北統一のメリットは大きい

核兵器は持てるわ
人口問題は解決するわ
巨大な内需市場は生まれるわ
日本から堂々と賠償お替りできるわ

文は南北統一しか考えてない
独裁者が自国民虐殺しまくっても、
代替わりして民主国家になった例もあるしな
台湾とか韓国とかそうじゃん

北主導の赤化統一 米中間をうまく立ち回って核保持

韓国の経済力と日本の賠償金で経済発展 

民主化して国際社会復帰

というプロセスを狙っていると思う

81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/28(日) 14:34:49.72 ID:aIYO3IZ9.net
>>1-999
出生率の高さは土人度の高さ


世界出生率ランキング

1位 ニジェール 7.239 イスラム教徒が人口の90%

2位 ソマリア 6.267 イスラム教徒が人口の95%。国教

3位 コンゴ 6.112 キリスト教徒が人口の80%

4位 マリ 6.057 イスラム教徒が人口の90%

5位 チャド 5.947 イスラム教徒が人口の51%

82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/06(月) 06:31:03.92 ID:v2xiMymJ.net
職場が改元で目の色を変えてる
西暦にしとけばあんな苦労はゼロなのに
同僚がバカに見えてならない

83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/06(月) 09:22:21.61 ID:1yBTLUFG.net
封建制度の時代から続いてる、天皇の権威で国家を導こうと言う手段の伝統だよ。

84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/23(木) 15:50:38.65 ID:FtZTpoyI.net
test

85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/04(火) 23:34:30.24 ID:RUKoY4TI.net
白人の植民地政策
・異教徒を使い捨て労働者として使う。 (苦力など)
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。
(自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。)

・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。
(これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。)

・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。
(社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができれば
格段に社会保障費を削減することができる。)
・出生数を下げるには、,恋愛や結婚のハードルを引き上げることが望ましい。

・同性愛者だと思い込ませることができれば、子供を生産しなくなる。
・また、「人手不足」に,は、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。

86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/05(水) 06:57:23.06 ID:1WN+mExS.net
>>85
白人社会のほうが恋愛や結婚のハードルが低いのはなぜ?
例えば、相手の年収を日本ほど気にしないとか。

87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/05(水) 14:45:33.85 ID:+0dVP9EU.net
18年度の所得税収5.4%増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45619300T00C19A6EE8000/

88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/05(水) 23:32:01.20 ID:2vhlQsNT.net
女性誌には
「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから本当のことを書きますけど、
作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないこと、よく書けるな〜」
「目的は現実逃避ですからね。 じゃなかったら、
30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに、自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも、勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

89 :名無し:2019/06/06(木) 08:07:54.32 ID:XZJziPgdQ
移民増えれば日本DNAも文化も衰退するよ壊滅状態
非国民はそんなこともないのか脳大丈夫か
お前らの先代も大泣きだな
移民は国を捨てた売国奴と思え非国民 日本のDNAを守れよジャップ民

90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/07(金) 07:13:10.79 ID:FKNEfF3m.net
外国人雇用「増やす」が3割 広島企業、人手不足対応
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45781190W9A600C1LC0000/

91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/07(金) 11:20:59.11 ID:hu6XB5CO.net
18年度の所得税収5.4%増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45619300T00C19A6EE8000/

>18年度の税収全体は5月末で確定するが、所得税収については確定申告を反映した4月末でほぼ固まる。
>このまま推移すれば、18年度の所得税収は補正予算で見込んだよりも4千億円ほど上振れしそうだ。

92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/18(火) 00:15:43.09 ID:TddgF04T.net
実際には西日本でも福岡、大阪、神戸など大都市では出生率低下が顕著
逆に関東でも都市化が弱いさいたまではそこまで少子化していない
東京も23区で極端に出生率が低く、都市化の度合いの低い西部では出生率が高い

西日本の出生率の高さは経済的に出遅れ都市化が十分進んでいない結果でしかない


女の四年制大学進学率
九州は総じて低め
鹿児島は日本最下位

https://i.imgur.com/FBLxDoi.jpg

女の四年制大学進学率
宮崎 42位 35.2% ワースト6 →出生率1.72 トップ1
沖縄 45位 33.8% ワースト3 →出生率1.89 トップ3
大分 46位 32.4% ワースト2
鹿児島 47位 28.6% ワースト1 →出生率1.70 トップ4

93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/15(月) 22:40:05.09 ID:Nl+rG2UK.net
馬鹿な遺伝子を増やしてまで人口を維持させたくない

総レス数 93
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200