2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵らの国家ランキング 1位 シンガポール

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/02(月) 10:03:42.24 ID:6iCHQ1dP.net
イノベーション指数、日本は32位 竹中平蔵教授ら開発
2019年11月28日

東洋大学は28日、各国のイノベーションの進捗度を測る新指数を開発したと発表した。1人あたりの生産性など一般的な経済指標のほかに、学生の起業意欲や国際会議の開催件数といった項目も評価対象とした。
指数名は「グローバル・イノベーション・インデックス」。就業者1人あたりの生産性や特許出願数、研究開発(R&D)の技術者数など国際比較が可能な58指標をもとに策定した。国際ランキングでは日本が32位だった。1位はシンガポールで、米国は9位、中国15位だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52724480Y9A121C1EE8000?s=4

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/03(火) 00:28:06 ID:h9IEOE2b.net
仁風林!仁風林!

https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg


pic.twitter.com/CEtqGQkk5U
(deleted an unsolicited ad)

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/04(水) 19:00:18.56 ID:DOIlCu3e.net
チンカスケケ中

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/04(水) 21:13:40 ID:w1/hRNBn.net
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6466万
2017年 6531万
2018年 6664万
2019年 6742万(IMFによる推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

民間給与実態統計調査結果(国税庁)
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/05(木) 13:57:36 ID:NzYh7Bds.net
経済をわかっていない
竹中平蔵とかわけのわからんのがいる

麻生大臣談話
https://www.youtube.com/watch?v=cHVVbnUjwlg&t=230s

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/05(木) 17:39:25 ID:Pf4nPr9s.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
民間企業が全然投資もせず、ひたすら内部留保、貯金ばかりを行っているような国で、産業構造の転換など起きるわけがないです。転換したければ、民間企業は、もっと投資に金使えよと言いたいです。「貴様、それでも資本主義か!」と、鬼軍曹ばりに怒りたいです。

メメント森
@yamadaj1
返信先:
@mansaku_ikedo
さん
前から何度も指摘しているように、内部留保は貯金でもないし投資してないってことにもならない。
MMTが簿記をベースにするのだというのなら、最低限の会計知識くらい備えておいてください。

池戸さんが間違った情報を流し続けるから、MMT支持者の中でもいまだに「内部留保を吐き出させる」とか、「溜まり続ける」とかいう人がいるんです。
MMTは事実に基づく議論でしょ?だったら世の中に流布してる間違った内部留保議論についても正すべきです。

はっきり言いますが、内部留保が増加する方が経済は健全なんです。
過去何回か、内部留保が減った時期があります。大不況の時です。
「MMTのレンズにかけ替えてください」というのなら、内部留保についても正しいレンズで見てください。

7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/06(金) 00:29:17.58 ID:0EcWuUrp.net
ピンハネはイノベーションなんです
開発に10年掛けたんですよ
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/243/132/00de31e439a9aedb5ffbfdbbfe3bfa3220181206135412599.jpg

8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/06(金) 16:24:06 ID:PTPGRsB/.net
議員もマスゴミもそして支持者も、フィードバックもないからどんどん違う方向へ発散して収束出来ない。
確かにもりかけと同じ現象w
まあBアカだから仕方がないのだけど

9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/06(金) 22:00:50.64 ID:dtwULpot.net
内部留保。

企業統計の最新版 https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/2019.7-9.pdfによれば、現金預金が資産合計に占める割合は12%。利益剰余金に占める割合は43%。
ただし規模合計。内部留保に対応するのは、おそらく利益剰余金だろう。

ついでに1年前との比較をすると、法人企業は受取手形・売掛金を回収して10兆円、利益剰余金を積み上げて18兆円、合わせて28兆円を調達し、負債を12兆円減らし、固定資産を17兆円積み上げている。
現金・預金の水準に変化はない。利益をため込んで、現金や預金を増やしているという実態はない。

10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/09(月) 20:30:08 ID:R6ltJak/.net
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず、貧困層の割合は減少

ワ-キングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/17(火) 00:15:11.81 ID:Jex/ttIe.net
それとね、俺、竹中っての好きじゃねーんだよ
あんまり竹中を信じるなよ
(大阪維新の党方針を作成しいろいろな団体へ裏でコソコソする竹中平蔵を嘲笑)

https://m.youtube.com/watch?v=ewYeHpgxp24&t=146s
2012年11月都内記者会見
石原慎太郎都知事談話

12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/17(火) 08:21:25 ID:rGah+0rC.net
この画像の最新版
https://i.imgur.com/22zV8rc.jpg

2012年→2018年
貧困23.9%→21.8%
ほぼ貧困17.1%→15.2%
マイルド貧困31.9%→32.1%
中間層23.3%→25.9%
裕福層3.8%→5.0%

13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/19(木) 19:58:07 ID:FvfJXhz2.net
和歌山のチンカス

14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/20(金) 12:17:39 ID:bLExXHIt.net
男性の就職数
2008 -18万人
2009 -79
2010 -23
2011 -4
2012 -17 民主党時代
2013 -2
2014 +15
2015 +4
2016 +16
2017 +17
2018 +45

歴代政権と就業者数推移
http://or2.mobi/data/img/212968.jpg

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
http://or2.mobi/data/img/212773.jpg

15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/28(土) 00:19:20.29 ID:SRg4A2EF.net
【老害パヨク悲報】現在の安倍自民党長期政権を支えてきたのは若者の支持であることが判明

【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか(2019年11月)】
■性別
男性=支持(49%)/不支持(34%)
女性=支持(38%)/不支持(37%)

■年齢
18〜29歳=支持(47%)/不支持(25%)
30代=支持(51%)/不支持(22%)
40代=支持(46%)/不支持(32%)
50代=支持(47%)/不支持(35%)
60代=支持(35%)/不支持(46%)
70歳以上=支持(39%)/不支持(46%)

■支持政党別
自民支持層=支持(80%)/不支持(9%)
無党派層=支持(23%)/不支持(45%)
※その他・答えないは省略

男性の支持率が49%、年代では18〜29歳は47%、30代は51%と高いことが目立ちます。
支持政党では自民支持層の80%が支持しています。第2次政権をおもに支持しているのは男性、若者、自民支持層と言えそうです。
平均支持率でみると、第2次政権では20代以下の男性が6割弱、30代と40代の男性が5割の支持率でした。
ちなみに第1次政権では男女ともに60代以上の支持率が比較的高く、40代以下の男性の支持率が高い第2次政権とは対照的です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000003-withnews-soci

16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/08(水) 20:58:52.89 ID:p81jtVhQ.net
>>1
いまだに横行する「非正規雇用の増加は、小泉政権&竹中平蔵大臣のせい」というトンデモ論

「小泉政権・竹中平蔵大臣が労働者派遣法の変更で非正規雇用者を大幅に増やした」という批判は、この学生に限らず左翼系の方々の間で広く判を押したように共有されている認識の様だ。
しかし控えめに言っても針小棒大な勘違いであり、はっきり言えばどこかの左派政党のアジビラなどをデータの検証もなしに鵜呑みにしている結果だ。

事実は以下の通り。

図表1:対象となる労働者派遣事業所の派遣社員数は非正規雇用全体の6%でしかない。
https://static.blogos.com/media/img/163199/raw.jpg

図表2:非正規雇用比率の上昇は、1990年代から民主党政権時代を通じて上昇して来た。
https://static.blogos.com/media/img/163202/free_l.jpg

  それが上げ止まって37〜38%でフラットの推移になったのは安倍政権下2014年以降だ。

図表3:非正規雇用が増える一方、正規雇用は長期的に減る一方のようなイメージを語る人が少なくないが、
実は正規雇用総数は長期で見ると3千数百万人前後で比較的安定している。

図表4:2003年の労働者派遣法の改訂以降(施行は翌年3月から)の非正規雇用者の増加全体に占める派遣社員カテゴリーの増加の寄与度は12%に過ぎない。

また第2次安倍政権期の雇用者の増加は468万人(正規雇用161万人、非正規雇用306万人、増加した非正規の大半は女性と65歳以上高齢層)、
一方民主党政権期の雇用者の増加は48万人、しかも正規雇用は50万人の減少、非正規は98万人の増加だ。

17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/21(火) 15:38:19.91 ID:YxKCPqWh.net
イノベーション指数?

竹中平蔵にとって
チョロい国ランキングでしょ?

18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/02/01(土) 18:54:08 ID:i5pSlhJ1.net
チンカスケケ中

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/02/01(土) 20:30:29.05 ID:gnoX6Hbb.net
>>1
竹中平蔵氏の「正社員をなくしましょう」はどんな流れで発せられたか?(文字起こし)
2015年01月06日 18時10分
https://amp.bengo4.com/topics/2523

竹中:大企業のように、訴訟リスク・・・これやると訴訟をされると思うところは、なかなか解雇できない。

一方で、「うちなんかは訴訟されるわけがない」と思っている中小企業は、平気で正社員といえども解雇しているんですよ。だからそのルールをきちんと・・・。

それを明確化しようと言ったら、「解雇自由化」という議論に歪められるんですよ。

20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/02/16(日) 21:51:58 ID:TxrZLm8W.net
和歌山のチンカス

総レス数 20
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200