2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★熊五郎スレ46★★★

141 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 20:06:05.54 ID:9C4u5Rdv.net
>>139 つづき


というのは、
「現実と虚構」という図式でなく、
もう一つ要るんですよね。

一番下に、
「世俗、世間」があって、
これが宇野さんが言ってる
「現実」がある。

その上に「虚構」があって、
さらに、その「虚構」の上に、
「真理」と言うべきものがあって、
むしろ、こちらが、
「現実」と言えるようなものですね。

つまり、

・上 … 真理、現実(哲学)

・中 … 虚構(文学)

・下 … 世俗、世間(歴史)

という図式で考えるべきなんですよ。

(つづく)

総レス数 1001
640 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200