2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★熊五郎スレ46★★★

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 03:00:40.24 ID:cZIF7pi1.net
熊五郎氏サイト
http://usikuma.wix.com/website

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1692927274/?v=pc

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 08:07:44.36 ID:nTO3aaiT.net
ツラ(ヅラ)
http://i.imgur.com/qlMIK.jpg
 

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 08:08:53.95 ID:nTO3aaiT.net
 
議員選挙板に居ついてた頃、カツラかぶってニコ生配信 >>2
これを見た住民達から

「お前なんで昆布かぶってんの?」
と言われだし豚昆布となる

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 08:10:29.35 ID:nTO3aaiT.net
 
名探偵コナンのキャラ、灰原哀の小便を飲みたい豚昆布

243 : 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [sage] : 2009/05/09(土) 19:30:21 ID:CslChKJP0
蘭は間違いなく処女だろうけど、哀ちゃんはジンとできてたかもしれないよ。
そこら辺の問題をクリアしないと蘭ちゃんに勝てないよ。

394 : 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [sage] : 2009/05/19(火) 06:59:28 ID:GLtydSmK0
ほんとすまん。
最近哀ちゃんよりも歩美ちゃんの方がいい気がしてきた。
これって悪魔の誘惑なの

571 : 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [sage] : 2009/05/30(土) 04:25:24 ID:dWTjqjwc0
そうか。やっぱり哀ちゃんは文句なしの美人なんだね。
どうしても性格ばかり気になるから気づかなかった。

681 : 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [sage] : 2009/06/05(金) 02:07:52 ID:qd7pVaHj0
しかし二人とも小さいままでやれるのかね。
すごい微妙な気がする。

760 : 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [sage] : 2009/06/11(木) 02:10:18 ID:xi25CMhm0
>>757
そこは誤解しないでくれ。
哀ちゃんが別格であることに疑いはない。

893 : 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [sage] : 2009/06/11(木) 07:10:19 ID:xi25CMhm0
哀ちゃんの無毛マンコからおしっこ直飲みしたいわw

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 08:12:04.93 ID:nTO3aaiT.net
パラノイア発作豚昆布

992 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2018/11/10(土) 01:36:38.74 ID:ykIuT6jl [5/10]
 
こいつら、とにかくキモかったな。
キモい、キモい、キモい、キモい、キモいっ。

あー、キモい。
うーん、キモい。
もう、キモい。

キモい、キモい、キモい。
キモい。
キモい。

17 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2018/11/11(日) 21:35:11.46 ID:/pcI8eku [12/16]
 
もう、本当に気持ち悪いんだから。
もう、本当に気持ち悪いの。

もう、とにかく、キモい。
キモいキモいキモいキモいキモい。
キモい。
キモい。
キモい。
キモいキモいキモいキモい、キモい、キモい。
キモい。キモい。

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 08:13:27.11 ID:nTO3aaiT.net
>>1
承認欲求丸出し孤独な5ちゃん廃人カツラ豚コテの独り言連投自演スレ

7 :熊五郎 :2023/11/30(木) 12:55:01.46 ID:95vnMX0K.net
>>1

新スレ、キター!
乙!

ていうか、
>>2-6のテンプレ、
何日も待ち構えてんじゃねえよw

ていうか、ていうか、
スレ立てしたら?w

自分で立てて、
すかさず貼れば、
待ち構える手間は省けるぞw

8 :熊五郎 :2023/11/30(木) 13:03:40.46 ID:95vnMX0K.net
 
私は、とりあえず、
ここのスレなどで、
「統一理論」かつ
「最終理論」でもあるところの
三位一体論を
展開してるわけですね。

この豊かさは、
読んでらっしゃる方々も
知っていることとは思います。

なんですけど、
時事的に、つまり、
今、問題になるのは、
「新事業・新商品の枯渇」
ですね。

それで、
「枯渇」の先にあるのが、
「過去のもののリバイバル(復活)」
となってるわけですけど、
「枯渇」もさることながら、
「リバイバル」は
明白に言われてることですよね。

で、「リバイバル」というのは、
キリストのリバイバル(復活・再臨)
の型が表れている、と。

(つづく)

9 :熊五郎 :2023/11/30(木) 13:11:45.76 ID:95vnMX0K.net
>>8 つづき


この「枯渇」が進んでますね。

これは、私の感覚の話ですけど、
1ヶ月単位くらいで
「新しい商品みたいの、
ますますなくなったな」
と実感できるくらいですね。

ていうか、無いでしょ。

「最近、流行ったものは?」
とか言われたら、
「コロナ」みたいな
「不謹慎」なのでないなら、
「タピオカ」って
言っちゃいそうですからねw

それこそ、
「リバイバルものが流行ってる」
みたいな、
ちょっと怪しい言い方
になっちゃいますよね。

これが、最近の、
私の所感ですけど、
大筋は変わりませんよ、
「アブラハム」とか、
「オイラーの等式」とか、
言ってるんだからw

10 :熊五郎 :2023/11/30(木) 13:29:57.86 ID:95vnMX0K.net
>>8-9 追加

例えば、首相の岸田なんかも、
「何かを進めようとして反発される」
というよりは、
「出せるカードが枯渇している」
って感じでしょ。

「Aが勝つか、Bが勝つか」
みたいな話よりも、
「枯渇」という状態の方が
「世の終わり」を感じさせますね。

11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 14:51:06.31 ID:XUe9MNgo.net
なんで流れを読めなかったんだろうと思うんだよね
完全に政治家の前にパヨクが一掃されて殺される
雰囲気になっているじゃん

岸田とかビクリともしないようになっただろ
むしろ安定に入っている

12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/11/30(木) 23:03:55.35 ID:XUe9MNgo.net
悪党が討伐されるからそれはそれでいいんだけどね
ただ熊五郎の個人的な問題だよね、時勢を読めてないって言う
安倍の時代あれだけ悪さをした、どっともどっちだと
批判されているのに素直に聞くのでもなく
侮蔑して蹂躙して来た人たちがそのまま済むわけがない
と言う当たり前の感受性が分からないものなのだろうか

民主主義の親分は民衆だから、政治家を叩いても、
肝心の民衆を叩かなかったら何にもならないのよ
それだと独裁政権で独裁者に媚びるのと同じになってしまう

一番叩きにくいのは民衆なんだよな、あいつら危なく
仕方がない

13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/03(日) 02:10:13.45 ID:EuRno7x9.net
ゆたぼん界隈を見たら壮絶な事になっていました
どうやら勉強をするようになったらしいのだけど、
アンチが手のひらを返した、と意味不明な事を
言い出しているのがいるのよな
勉強しろ、と言う主張は一貫しているんだからアンチではないでしょ
そこで勉強するなと言い出したらアンチだけどさ

たぶん傍観者を気取って安全圏で、ぼさーっと見ていた人たちが
状況の変化に乗り遅れて梯子外されたんだろう
それだけなら、ゆたぼんは俺たちの仲間ではなかった、あばよ
と言ってクールに去る選択肢もあったんだけど

安全圏から攻撃をし続けてきたものだから立つ瀬がない
存在しないアンチめがけて訳の分からない発言をしている
よくよく見るともうゆたぼんの信者でもなんでもない
元信者が路頭に迷っている壮絶な光景である

教訓:
勉強しろでも、勉強しなくてもいいでも、
どっちでも良いけど責任を取ろう
しないとあのようになる

14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/03(日) 10:12:07.95 ID:EuRno7x9.net
意識高い系を江戸時代風に言うとちやほや菩薩。

まるで修行もせず、私は菩薩だからいつか如来になります、と
アピールだけして民衆から貢がれたがっている菩薩業界の恥さらし
だけど厚顔無恥だからまったく気にしないと言う
ある意味においては悟りきった態度
おめー菩薩じゃないだろ?と疑おうものなら、仁王の形相になり
民衆を嗾ける

修行中の菩薩に出会うと、煩悩だとか、洗脳されていると
騒ぎ立てて修業の妨害をする

もちろん地獄の閻魔からは、こっち来るな、出て行け、と追放される
嫌われっぷりで、仕方なく天界で信者に囲われているのだが、
地獄に行かなかったからここは天国だ、生前の善行のおかげ、と
言い出して、やりたい放題で、反省もせず、懲りていない

徳はからっきしだが、知性のようなものはあるらしく
菩薩を倒せたから自分は菩薩よりも偉くて強くて賢い、
と意味の分からないことを言いながら笑い続けている手下を
飼いならしている

悪魔も、魔王も、あんなのと一緒にされたくない、と言って
押し付けあっているので称号がない
ある意味最強で解脱しきっている

15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/03(日) 11:36:44.75 ID:EuRno7x9.net
昔だったらね
色んなものが混ざっていたから、政治とお笑いも交差していたんだよな
だからお笑いのほうが賢く見えた
しかし、ただの揚げ足取りなんだよな、あんなもん
交差することが無くなれば見る機会も減る
混ざることの無いと分かっているお笑いなんて見ても
バカみたいとしか思わん、そのことをお笑いをやっている人たちも
分かっているから余裕がなくなっていて威圧的になっている
それだったら政治だけ見てれば十分だ
もしも両方を混ぜたかったら自分の中で二つを見て処理するしかない
代行してくれるメディアは消えた

結局のところ、お笑いには期待があったのだ
僕たちを知らない世界へと連れて行ってくれる力があると
けれど今ではそんな期待はない
他の業界とコラボしても敬意がなければ出入り禁止にされる
コラボ自体にも目新しさがない

16 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:04:46.03 ID:53GVxD5/.net
 
私は、
遠からず神の国が来ると思ってます。

時期はわかりませんし、
「どこからが開始か」
というのが不確定でもありますけど、
まあ、すぐに来てもおかしくない、
と思ってますね。

ポイントは、
「新事業・新商品の枯渇」
ですから、
すでにその段階には入ってますね。

「スマホ以降の新商品って何?」
って感じですからね。

現状は、
「スマホ含むネット関係の
細かいのがちょこちょこ出てる」
という感じですね。

2010年代の「ビッグウェーブ」
という感じでないのは明らか。

(つづく)

17 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:12:41.08 ID:53GVxD5/.net
>>16 つづき


「枯渇」が問題になったときに、
自らを「尽きることのない泉」
と自称したイエス・キリストの再臨
があるわけです。

具体的なイメージとしては、
「工学から理学へ」
というのがありますね。

「役に立つ」(工学)
というところから、
「美しい、面白い」(理学)
という方向への転換です。

「手段」(工学)が整って
「目的」(理学)に向かう、
ということですね。

ただし、
これからの「理学」というのは、
「三位一体論」以外はありえなくて、
だから、「キリスト再臨」なんですね。

これは論証されてます。

「キリスト再臨」まで行かないところで、
「リバイバル・ブーム」的なものは、
すでに来ていて、
その徴候は表れている、と。

18 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:16:56.11 ID:53GVxD5/.net
>>17 追加

> 「枯渇」が問題になったときに、
> 自らを「尽きることのない泉」
> と自称したイエス・キリストの再臨
> があるわけです。


ここは重要なんで、
しっかり言っておきますけど、
「どんなときでも、
イエスという泉から来る
水を飲んでいる」
というのが事実です。

ただ、
「いや、俺の飲んでる水は違うよ」
とばかりに「しらばっくれる」ことは
できたわけですね。

そこにサタンは巣食ってるわけでね。

なんですけど、
その誤魔化しが通用しなくなるときが
来ようとしている、と。

「工学の完成が嘘を許さない」
という感じですね。
具体例を言うと、
「ネット通販では万引きはできない」
という型ですね。

19 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:23:41.36 ID:53GVxD5/.net
>>16-17 追加

この「工学と理学」という話は、
現状、重要なテーマですね。

この「理系感」(笑)も、
終末論的な感じを
漂(ただよ)わせてますよ、
「誤魔化しは利かない」
という感じで。

工学は実用的で「手段」であり、
理学は非実用的で「目的」である、
とした場合、これらは、
「対立」もしているが、
「隣接」もしている。

実際、大学なんかの学部でも、
「理学部」と「工学部」を合わせて
「理工学部」にしてる場合が
多いですね。

(つづく)

20 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:30:18.61 ID:53GVxD5/.net
>>19 つづき


文学で言うと、
「工学」は「SF」、
「理学」は「ミステリー」、
という感じもあります。

SFは工学的だから、
ロボットだの、タイムマシーンだの、
そういうのが出てくるわけですね。

一方で、
ミステリーは理学的で、
「謎を解く」ということになる。

(つづく)

21 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:34:28.46 ID:53GVxD5/.net
>>20 つづき


宇野常寛の『批評座談会』でも、
ここら辺のテーマが、
かなり利いてて
面白さに貢献してるんですよね。

宇野さんみたいに、
ガンダムがベースだと、
「SFの向こう側」を見ちゃうんだけど、
「あれ、もうないのかな」(笑)
という感じになっちゃうんですよね。

しかも、
精通してる人たちが、
きっちりやって「もう、ない」ってなるのが
いいんですよねw

それで『SPY×FAMILY』みたいな、
ミステリーものに対して、
「この疑似の冷戦構造はどうなるのか」
なんて、
どうでもいい話をしちゃうのも、
「工学から理学へ」
という転換の過渡期
だから起きるような話です。

「冷戦の結果」なんて、
宇野さんが大好きな(?)
ソ連が負けて終わった、
と結論が出てるでしょw

22 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:47:13.06 ID:53GVxD5/.net
>>21 追加

もちろん、
宇野さんたちが
「スベってるから面白い」
という話ではないですよ。

高水準で今までの作品、
特にSF色の強い作品を
分析できてるところが
重要なわけで。

もっとも、
ここの質が高いから、
「あれ、もう先はない?」
となってしまうのが
面白くもなるわけですけど。

23 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:52:12.86 ID:53GVxD5/.net
>>22 追加

宇野さんは、
その限界を認めつつ、
『スーパーカブ』というアニメを、
結構、推してるんですよね。

「スーパーカブ」というのは
簡素なバイクで、
それに女の子が乗ることで
「世界が開ける」
というような話ですね。

これも、
「工学から理学へ」
という感じがするんですよね。

工学的には
「ガンダム」まで行っておいて、
「今さら、スーパーカブ」(笑)
って話じゃないですかw

これ、
SFからミステリーに
変わってきてるんですよ。

古畑任三郎が自転車に乗って
現場に来る感じとも重なりますねw

「シンプルに本質を突く」
という感じですね。

24 :熊五郎 :2023/12/03(日) 13:56:05.97 ID:53GVxD5/.net
>>23 追加

この、
「スーパーカブ」の話が出たときに、
石岡良治が、
「日本が生んだ偉大なる発明」
みたいな話をし出したのは、
「さすが」と思ったねw

「スーパーカブ」は
「シンプルの強さ」
が売りなわけですけど、
これって、日本的なんですよね。

私も、
ある種の「スーパーカブ」的なものを
作ってる身として、
「いいところに食いついてるな」
と思いましたねw

25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/03(日) 14:05:52.27 ID:8Vi2nFvv.net
新約聖書を読まない 又は 教書としない キリスト教があるとするなら
それを キリスト教になるのか ???

26 :熊五郎 :2023/12/04(月) 12:58:06.35 ID:VqJtbYel.net
 
『批評座談会』の
『ワンダーエッグ・プライオリティ』
の回で宇野常寛による
「野島伸司(脚本担当)論」
が展開されてたんですよ。

どういう話かというと、
「野島伸司や村上春樹は
人間関係によって
現状からの脱出を試みて
失敗した」
という内容でしたね。

この「人間関係」というのは、
男女関係がメインですけど、
まあ、親子、友人も入る。

で、宇野さんは、
「人間関係で
脱出しようとするよりは、
『スーパーカブ』のように、
一人で世界に対峙する方が
正解に近い」
というようなことを
続けて言うんですよ。

(つづく)

27 :熊五郎 :2023/12/04(月) 13:03:32.72 ID:VqJtbYel.net
>>26 つづき


それで、宇野さんは、
この状況を「ネットゲーム」で
例えるんですよ。

野島や村上のような
「人間関係志向」は、
ネットゲームにおける
「オフパコ勢」である、と。

「オフパコ」というのは、
ネット外で直接合って
セックスすることです。

一方で、
この反対側の
『スーパーカブ』寄りの例として、
押井守のゲームスタイルに
言及してたんですよ。

あるネットゲームで、押井は、
「自分の城みたいなのを作って、
ひたすら、それを守る」
というのをやってるそうなんですよw

オフパコの「馴れ合い」に対して、
「超然と守る」という感じですね。
押井の名前も「守」ですけどね。

(つづく)

28 :熊五郎 :2023/12/04(月) 13:08:22.16 ID:VqJtbYel.net
>>27 つづき


さて、ここで、
2種類のスタイルが
あるということですよね。

人間関係重視の「オフパコ勢」と、
一人で超然と挑む「超然勢」と。

簡単になるように、
前者を「パコ勢」(軟派)、
後者を「ガチ勢」(硬派)、
と呼ぶことにしましょう。

世界は、
「ヤドカリ型」(らせん型)になっている、
という話を私はよくしているんですけど、

・パコ勢 … ヤドカリのグルグル重視(横)
・ガチ勢 … ヤドカリのとんがり重視(縦)

というように対応しているんですよね。

ゲームは「世界」の模型なんで、
こういうヤドカリ型の対応がある、と。

(つづく)

29 :熊五郎 :2023/12/04(月) 13:14:31.30 ID:VqJtbYel.net
>>28 つづき


それで、普通は、
「パコ勢」と「ガチ勢」の間くらいで
やるもんなんですよw

セックスまでは行かなくても、
そこそこ仲良くなりながら、
でも、ちゃんと、
レベルアップもしていきたい、
と。

野島伸司や押井守は、
「クリエイター」だから、
「普通」ではなくて、
「パコ勢」か「ガチ勢」かで、
はっきりしてくるわけですね。

宇野さんは、
「パコ勢」より「ガチ勢」の方が重要、
というようなことを言ってて、
それはそのとおりで、
「ガチ勢」は「縦」、「パコ勢」は「横」、
であるからには、やっぱり、
「縦」の方が重要なんですよね。

なんだけど、宇野さんは、
「でも、どっちもゲームは壊せないな」
とも言ってましたね。

(つづく)

30 :熊五郎 :2023/12/04(月) 13:19:44.66 ID:VqJtbYel.net
>>29 つづき


まさに、そのとおりで、
「ガチ」(縦)と「パコ」(横)は、
「一体」でなければならないんですね。

「縦」と「横」が一体になってるのが、
「十字」であり、
ヤドカリ型の「らせん」なんですね。
(とんがりが縦、グルグルが横)

この「縦と横の一体」を可能にするのが、
十字なら「交点」、
らせんなら「中心軸」、
であって、
これが子なるキリストに対応します。

・とんがり(縦)   … 父
・中心軸(交点)  … 子(イエス)
・グルグル(横)  … 聖霊

という対応があるわけですね。

(つづく)

31 :熊五郎 :2023/12/04(月) 13:30:11.35 ID:VqJtbYel.net
>>30 つづき


現状は、
パコ勢の野島伸司も、
ガチ勢の押井守も、
行き詰まりにあって、
その間の
「ほどほど勢(普通のゲーマー)」も
ほどほど行き詰まってきてる、
と。

端的に言うと、
「子なるキリスト」を受け入れないと、
「十字」や「らせん」のような
「縦と横で一体」
が実現できなくなってる、
ということですね。

逆に言うと、
「完全なる一体化」が近づいている、
ということもできるわけですね。

だから、神の国というのは、
「ガチパコ天国」なんですよね。

女も、当然、
「ガチとパコりたい(セックスしたい)」
と思ってるし、
「世界は神に統治されたい」
と思ってるわけですね。

32 :熊五郎 :2023/12/04(月) 13:36:59.54 ID:VqJtbYel.net
>>25

聖書は、重要な歴史書なんですよ。

どういう歴史的な経緯があったのかが、
端的に書かれてるわけですからね。

もちろん、
芸術書、文学書、哲学書、
という側面もあるが、
まずは歴史書なんですよ。

その歴史に対して、
例えば私が言ってることのような
原理も後から見出すことができる。

事実があって、解釈があるわけですね。


ところが、
神父だの、牧師だのは、
この歴史書を偶像化して
崇拝の対象にしていくんですね。

彼らの気持ち悪さって、
ここら辺からきてるわけですね。

偶像化した後は、
お好みの低俗な解釈を
施(ほどこ)していくわけですけど、
バカの低俗な解釈なわけで、
全く通用しなくなっている、と。

33 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/04(月) 13:43:01.56 ID:VqJtbYel.net
>>32 追加

これは、
イエスの初臨(A.D.0001)
のときにもあって、
イエスに批判された
「サドカイ派」や「パリサイ派」
のような連中がまさにそうですね。

神様が地上に来て、
実際に病気なんかも治してるのに、
「安息日に働くな」
とか言ってるアホですね。

神父や牧師の連中は、
彼らにそっくりですよ。

「それを学んだのかな」
とさえ思いますね。


「私は『仮面ライダー』と名が付く作品は
すべて100回は見ました。
コスプレまでやるようになったんですよ。」
と言われて、写真見たら、
「全部ショッカーの格好」みたいな話ですよ。

ただ、バカは、
もう関係ないし、知らないです、
まさに、イエスが
「私の名を唱えていても、全然関係がない」
と言ってますからね。

34 :熊五郎 :2023/12/05(火) 10:01:24.75 ID:Ue5v3v12.net
 
これ、当然、
時代の流れとリンクしてるんですけど、
大体7年周期で、
私の批判対象は
変化してきてるんですよね、

・2001〜2007 … 右翼批判

・2008〜2015 … 左翼批判

・2016〜2023 … 新自由主義批判

という感じで。

それで、例えば、
2008年からは民主党政権だし、
2016年からはトランプ政権だったりして、
時代とリンクしてるわけですよね。

これは、大体の目安なんですけど、
2023年の年末に至って、
「やり切った感」はありますよ。

ここで論証はしませんけど、
「イデオロギー」としては
「新自由主義」で終わりです。

(つづく)

35 :熊五郎 :2023/12/05(火) 10:05:31.86 ID:Ue5v3v12.net
>>34 つづき


こうして見ると、
「はるばる来たな」と。

三位一体論を預かったのは
2010年代前半あたりでしたね。

リフレ論とかが出てきて、これは、
「わざとインフレ起こせ」という、
「インフレは人類の敵」
という常識に反するものであって、
これを目にして、
「世の終わり」を悟りましたねw

要は、
「有望な産業」がなくなってきて、
「無理やりでも投資させろ」
という話なわけですが、
「なるほど、
産業もネタ切れするんだ」
という話ですね。

(つづく)

36 :熊五郎 :2023/12/05(火) 10:11:36.28 ID:Ue5v3v12.net
>>35 つづく


じゃあ、
「世の終わり」まではいいとして、
(これも大変な話だがw)
そこから、
「三位一体の神の国」
となってくるのは、まあ、確かに、
「飛躍」がありますね。

ただし、
この「飛躍」は、
きっちり裏付けられたわけです。

私も、
「何となく行けそう」とも思いつつ、
「結構、停滞もした」が、
「結局、行けた」(笑)、
という感じですね。

(つづく)

37 :熊五郎 :2023/12/05(火) 10:16:17.16 ID:Ue5v3v12.net
>>36 つづき


今から思うと、やっぱり、
「流れ」があるんですよね。

私はルネ・ジラールという学者から、
かなりのものを引き継いだんですけど、
ジラールの主張は、
「生贄(いけにえ)が
祭り上げられることによって、
人間同士の秩序が形成される。」
という内容です。

「生贄の祭り上げ」が「縦」、
「人間同士の秩序」が「横」、
とすれば、もう、
かなりのところまで来てますよね。

それで、
生贄と言えば
イエス・キリストですけど、
世界史の知識があれば、
「世界史はキリスト史」
であることもある程度わかるし、
そこに自然科学的な
「らせん構造(ヤドカリ型)」
の知識があったので、
すべてが、きっちり決まった、
という感じですね。

(つづく)

38 :熊五郎 :2023/12/05(火) 10:19:54.73 ID:Ue5v3v12.net
>>37 つづく


で、ここまで来たら、あとは、
「新事業・新産業の枯渇」、
すなわち、これは、
「世の終わり」
でもあるわけですけど、
これを認めるまでの
「消化ゲーム期間」
ということになりますね。

例えば、
首相の岸田でも、
大統領のバイデンでも、
見事なまでの
「消化ゲームぶり」
ですよね。

「目標」らしきものが、
一つも聞こえてこないですよね、
「延命したいです」以外の。

そうしてる間にも、
「リバイバル・ブーム」のような、
キリストの再臨の
前兆のような現象が、
ジリジリと表出してきている、
というのが現状ですね。

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/05(火) 22:32:48.67 ID:EY7qwV+K.net
熊五郎と神の違いを解説してもらいたい
いつも神を特別な地位に置いていて分類不可能になっている
同様に熊五郎自信もいつもどこにいるのか分類されていない
両社に共通しているのは唯一性と言うことだ
熊五郎よ、あなたは神になりたいのか?

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/07(木) 08:08:16.41 ID:GodkicIV.net
なぜか応答がない

41 :熊五郎 :2023/12/07(木) 10:38:10.93 ID:MFL1GPp9.net
>>40

>>39の問は質が低すぎて、
答えるに値しないですね。

42 :熊五郎 :2023/12/07(木) 10:42:32.91 ID:MFL1GPp9.net
 
現状を確認すると、
「最後のイデオロギー」たる
「新自由主義」の黄昏(たそがれ)を
見届けた、というところですね。

そこのところが、
中田敦彦がどうたらこうたら、とか、
芸人論に対応してたところですね。


ここまでで、
「フロンティア」は終わりなんだけど、
「秘境」が残ってて、
そこが宇野常寛周辺の話になってて、
最近は、
ここら辺の話が多かったですね。

「秘境」というのは、
「風の谷の(宇野)常寛」
というか、
谷間にチンコを挟んでくる感じの
「秘境」ですねw

(つづく)

43 :熊五郎 :2023/12/07(木) 10:47:39.67 ID:MFL1GPp9.net
>>42 つづき


最近の、宇野常寛周辺の、
『批評座談会』なんかの話は、
なかなか、よかったですよねw

宇野さん自身も、
「サブカル(サブ・カルチャー)」
という言い方をしてますけど、
「サブ」というのは「下」という意味で、
谷間の方に潜り込んだ感は
ありますね。

「横へ横へ」のフロンティアは、
西の端のシリコンバレーで
終わりました、からの〜、
秘境の谷間に潜って、からの〜、
ロケット発射、
という感じですね。

だから、
「上(神の国)に向かう」に当たって、
「下に潜る」というのは、
結構、相性がいいんですよね。

(つづく)

44 :熊五郎 :2023/12/07(木) 10:54:54.41 ID:MFL1GPp9.net
>>43 つづき


この「相性のよさ」が、
どこら辺から来てるかというと、
「上」も「下」も、
「同じ縦の変化」ということですけど、
「サブカル」というのが、まあ、
「SF」ってことなんですよね。

「SF」というのは、
「近代における科学・技術」
をテーマにしてるわけで、
その限界を見定めることが、
次に来たる神の国に対する、
いい「前フリ」になってるわけですね。

「SFからミステリーへ」、
「工学から理学へ」、
というテーマです。

こういうことが言えること自体、
新時代の「理学」の力による
わけですけど、
この転換が進行しているのが、
まさに、現状、起きてることですね。

45 :熊五郎 :2023/12/07(木) 11:03:03.16 ID:MFL1GPp9.net
 
「工学から理学へ」
という話で、この前、
興味深い場面を見かけましたね。

「ヨビノリ」
(主に自然科学系のチャンネル)
で、
「フーリエ変換とラプラス変換」
の話をしてたんですよ。

この、
「フーリエ変換」と「ラプラス変換」
というのは、
ほとんど同じようなものなんですけど、
前者が理学寄り、後者が工学寄り、
なんですね。

ちなみに、どういう変換かというと、
「ヤドカリのグルグル具合」を、

A 「こんな感じのグルグル」と円を描く
B 「上から2段目」などと段数で示す

というように、
「A→B」または「B→A]というように
「変換」ようなものです。

それぞれに有利・不利があるので
「変換」したりするわけです。

(つづく)

46 :熊五郎 :2023/12/07(木) 11:09:55.86 ID:MFL1GPp9.net
>>45 つづき


それで、
工学寄りの「ラプラス変換」は、
理学寄りの「フーリエ変換」よりも、
「制限はあるが計算がしやすい」
というものなんですね。

「制限はあるが計算がしやすい」
というのが、
「実用的」ということで
「工学的」ということです。

それで、講師の「ヨビノリたくみ」が、
こんな感じのことを言ったんですね、
「(工学寄りの)ラプラス変換を
学ぶモチベーションを上げるために、
これ(ラプラス変換)は、
(理学寄りの)フーリエ変換の
発展型だと思うといいよ」
と。

つまり、
ヨビノリたくみは、
「工学は理学よりも
(視聴者の)モチベーション上がらない」
と想定してるわけですよね。

これが意外でしたね。

(つづく)

47 :熊五郎 :2023/12/07(木) 11:17:23.59 ID:MFL1GPp9.net
>>46 つづき


一昔前だったら、
「理学の話はいいから、とっとと、
(役に立つ)工学の話しろ!」
みたいなノリがあったんですよねw

「今は、
理学の方がテンション上がるんだ」
と思いましたねw

そう言われてみれば、
それこそ、一昔前は、
東大法学部コースの合格最低点は、
東大文学部コースのそれよりも、
「結構、高かった」んですけど、
最近は、文学部に抜かれたり、
せいぜい、互角くらいになってて、
それと重なりますね。

小学館は、『名探偵コナン』みたいに、
最初からミステリー感も強いですけど、
SF寄りな感のある集英社でも、
『SPY×FAMILY』みたいのが
メインの方に入ってきてますよね。

やっぱり、こういう傾向があるというか、
工学的な新商品が枯れてきたら、
まあ、そうなりますよね。

(つづく)

48 :熊五郎 :2023/12/07(木) 11:23:36.40 ID:MFL1GPp9.net
>>47 つづき


ただ、ヨビノリたくみは、
「モチベーションを上げるために」
という前置きをした上ですけど、
「ラプラス変換(工学寄り)は、
フーリエ変換(理学寄り)の
発展形だと思えばいい」
と言ってましたけど、
これは、やっぱり、
「まだ、言ってんのか」(笑)
と思いましたね。

「発展」じゃなくて「応用」ですよ。

「発展」に相当するのは、
その解説をしてるヨビノリたくみや、
さらに、
その解説をしている
私の言ってるようなことなわけですね。

「理学・工学」から「神学・哲学」へ、
というのが、すなわち、「発展」です。

49 :熊五郎 :2023/12/07(木) 11:39:10.57 ID:MFL1GPp9.net
 
「理学と工学」の話を、
もう少しすると、
ある「研究」があったとして、
工学的に応用して
商品化なんかをしたら
「特許料」が発生するわけです。

これ、理学的にそれを使って、
別の研究をしても、
料金は発生しないんですね。

つまり、
「カネが動く」のは工学的、
「カネが動かない」のは理学的、
とも言えます。

世界全体の傾向として、
「カネの動かない」方の
理学的な方向に向いてるのに、
それに対応できてないから、
菅だろうが、岸田だろうが、
全然通用しないわけですよ。

(つづく)

50 :熊五郎 :2023/12/07(木) 11:46:02.14 ID:MFL1GPp9.net
>>49 つづき


最近、
流行ってるのか知らないが、
別の会社の経営者が、
それぞれ別の場面で、
「競争から共創へ」
みたいなことを言ってて、
これも同じような話ですね。

「独占的な設備(工場など)で、
独占的な商品(物質的なもの)を
生産する」
というのが、
産業の主流ではなくなってきてる
わけですよ。

ネット関連業界なんか
典型ですけど、ここが、
時価総額的にも、
文化的にも、
主流になってることは確かでしょう。

「増えるサービス業の極致」
という感じですけどね。

ここら辺の転換が、
すでに起き始めているが、
決定的になろうとしている
ところですね。

51 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:15:31.10 ID:MFL1GPp9.net
 
宇野常寛評として、
これは是非とも
強調しておきたいんですけど、
見事に「サブカル止まり」(笑)
ですね。

この辺、まさに、
宮台真司あたりと似てますね。

彼は「サブ」であるところの
「風の谷」に
生息してるわけですけど、
「地上水準以下」
なわけですよw

「普通の日本人」は、
まだ、ギリギリ、
「自民党支持」
なわけじゃないですか。

宇野さんって、
「自民党以下」なんですよねw

だから、
立憲民主とか、国民民主とか、
あの辺程度のことしか
言えないわけですよね。

(つづく)

52 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:21:41.02 ID:MFL1GPp9.net
>>51 つづき


それで、
「経済(技術)」
に関する定見もないわけですよ。

それで、
「資本家・起業家は
ゲームやってるだけ」
という左翼の核心にある
愚かな世界観を
晒してしまっている、と。

これ、宇野さんが尊敬するという
大澤真幸も同じこと言ってましたね。

(つづく)

53 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:22:51.76 ID:MFL1GPp9.net
>>52 つづき


さらに、(笑)
そう言えば、
宇野さんは石破茂支持してたけど、
神保哲生や宮台真司がやってる
『ビデオニュース』に
石破がゲストで来たときに、
2時間か、そこら喋って、
「経済の話する時間が
なかったですね」
とか言ってたの思い出したわw

「最初から経済の話。
2時間ずっと経済の話に
なってしまった」
でもいいくらいの話なのに。

(つづく)

54 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:24:48.15 ID:MFL1GPp9.net
>>53 つづき


ほら、こいつら同じなんですよ。

「秘境にいる卑怯者」
という感じですねw

「言いたくないから、
忘れてましたみたいな振りしてる」
ってことなんでしょうけどね。

まあ、確かに、
「技術革新によって、
僕らのような万引き犯たちは
駆逐されて、
世界は浄化されるのです」
とは言えないわなw

55 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:36:01.44 ID:MFL1GPp9.net
 
主流学問の順番があって、
「法学→文学→工学→理学(哲学)」
というようになってるんですよ。

私は、最近、
「工学から理学へ」
という話をしてるわけですけど、
宇野さんは、
文芸批評は「文学」としても、
社会批評は「法学」に
なっちゃうんですよねw

同じ『批評座談会』のメンバーでも、
石岡良治や吉田尚記は、

石岡 「メタバースって、あれ、
     ダメっぽいんだよな〜」
吉田 「え、そうですか。
     ぼく、全振りしてますけどね」
石岡 「あ、そう…」

くらいの話はしてるわけですよ、
宇野さんの横でw

これは「工学」の話でしょ。

こっちの方の話になると、
宇野さん、黙っちゃうんですよねw

(つづく)

56 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:39:02.05 ID:MFL1GPp9.net
>>55 つづき


それと、(笑)
やっぱり『批評座談会』のメンバーの
成馬零一が、
「株式会社ガンダムで介護ロボ開発、
というテーマは面白い」
というように、「工学」っぽい話になると、
やっぱり、宇野さんダンマリw

自分の活動基盤は、
ネットという工学的な技術革新によって
成立してるのにw

(つづく)

57 :熊五郎 :2023/12/07(木) 12:41:05.56 ID:MFL1GPp9.net
>>56 つづき


結局、
技術革新の話をしたがらないやつって、
泥棒なんですよw

泥棒に「監視カメラどう思う?」
って聞いたらスルーするでしょw

世界におけるテーマが
「技術革新、その末に」
となってるときに、
「技術」に関してはスルーなわけで、
そりゃ通用しませんよね。

58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/08(金) 04:25:27.24 ID:1zqa8uNJ.net
殺されるでしょ、もう選挙がどうとか言っている状況じゃないから
フランスの革命は貧しさが原因で起きたけど
日本の革命は情報の不透明さをきっかけに起きるんだ

59 :熊五郎 :2023/12/08(金) 08:30:41.66 ID:AA8yM1BS.net
 
宇野常寛が勉強会で扱ってる学者で、
ゴミ学者だから名前も覚えてないけど、
何とかってやつがいるんですけど、
そいつが、こういうこと言ってるんですよ、
「ある会社内の賃金格差を
10倍以内にする法律を作るべき」
と。

めちゃくちゃ気持ち悪いだろ、これ。

大澤真幸も同じようなこと言ってたわ。

「どう考えても、
起業家や経営者が
平均の100倍も収入があるのは
おかしい」
とか何とか。

私は、
「どう考えてもおかしくない」
と思いますけど、
「おかしい」理由も言わないんですよ、
こいつらって。

(つづく)

60 :熊五郎 :2023/12/08(金) 08:35:18.10 ID:AA8yM1BS.net
>>59 つづき


これ、
宇野常寛や、その同類の者たちが、
「いかに卑劣か」
を示す、いいエピソードですよねw

「10倍以内」って発想が、
めちゃくちゃキモいですねw

あのね、
「共産主義」というのが
昔あったんですけど、
この醜い連中でさえ、
「全員同じ収入」
を建前にしてたんですよ。

この醜い連中よりも醜いというね。

「10倍以内」みたいな数字を
平気で言い出す、この感性。

ほんと、まさに、ゴミ。

この感じって、まさに、
宇野常寛でもあり、
「国民民主党」って感じですよね。

「共産党のさらに下」というゴミ。

61 :熊五郎 :2023/12/08(金) 08:42:27.61 ID:AA8yM1BS.net
 
新自由主義系の連中も、
かなり悲惨な様相を呈(てい)して
きてますね。

堀江貴文あたりが、
「ちょうどいい指標」なんですけど、
まあ、悲惨な感じですね。

堀江あたりは、
元々バカなんだけど、
「時流に乗ったバカ」
だったんですよね。

それが、
「時流に乗ってないバカ」(笑)
になってしまってるねw

「池の水抜いてみた」
みたいなことになってますよね。

バカの癖に存在してることが、
そもそも、おかしいのであって、
こんなバカを見させられた
「こっちが今まで悲惨だった」
とも言えますがねw

62 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/08(金) 08:46:19.87 ID:AA8yM1BS.net
 
コヤッキーのサブチャンネルの
最近の動画、面白かったなあw

これも、
「落ちぶれる新自由主義ネタ」
だけど。

要は、
「陰謀論っぽいこと言ってたら、
やたらBANされるようになった」
って話なんですけど、
それに対する反応が
興味深かったね。

これは、私の解釈ですけど、
こういう言い方でしたね、
「バカで何が悪い。
BANするな。」
ってw

ハハハw

(つづく)

63 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/08(金) 08:51:53.46 ID:AA8yM1BS.net
>>62 つづき


いや、ここで、
「ん?
バカなんて
悪いに決まってんじゃん」
と思った方は、
「まとも」だからいいんだけど、
それは「古い」んですよw

最近のバカは、
「バカの何が悪い」
と思って生きてますからね。

もうちょっと付け加えると、
「バカの何が悪い。
こっちは稼いどんねん。」
というねw

で、普通は、
これは思ってても
言わないないんだけど、
youtubeにBANされたら
稼げなくなっちゃうんで、
「思わず言っちゃった」(笑)
わけですよw

それが笑えたねw

「池の水抜いてみた」
みたいな話ですよねw

64 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/08(金) 09:00:13.88 ID:AA8yM1BS.net
>>62-63 追加

「バカの何が悪い」
というのは、案外、
大変な話なんですよ。

結論を言うと、
「神に裁かれて
地獄に行くから悪い」
わけですけど、これが、
なかなか言えないわけですよね、
現代人は。

そこに付け込んでたのが、
例えばコヤッキーなわけですよ。

「隙間(すきま)に巣食う」
とやってるから、
自然とゴキブリ顔になるんだよなw

さてさて、そんな中、
バルサンが焚(た)かれてみれば、
隙間から
ホイホイとゴキブリが出てきて
「聞いてないよ!」
と言ってるのだから、
まあ、笑っちゃいますよね。

こちらとしては、
「色んなものが教えてたでしょ」
と言いたいですね、
だって、例えば私は知ってるわけで。

65 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/08(金) 09:05:14.67 ID:AA8yM1BS.net
>>61-64 追加

この辺、
堀江やコヤッキーの話が
「同じ構造」であることは、
大体、わかりますよね。

西野亮廣や中田敦彦も、
全く同じなんですよ。

バルサンが焚(た)かれた後に、
ホイホイと出てきて文句言う
ゴキブリは、
「非常に図々しい」(笑)
とも思えるんですけど、
「言うだけコヤッキーはマシかも」
と思わなくもないねw

ほら、実際、
ギリギリ会話が成立しそう
じゃないですかw

「お前らゴキブリは、
隙間にいれば生きていけると
思ったかもしれないが、
こちとらバルサン準備してたんや」
とw

66 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/08(金) 10:13:06.38 ID:AA8yM1BS.net
 
私にバカ呼ばわり
されてるような連中は、
「大晦日(おおみそか)の大掃除
におけるゴミ」
なわけですけど、
一方で、ちゃんと、
「鏡餅」、「門松」、「羽子板」、
の正月グッズは仕込んでますからw

実際には、
私はどれも使ったことないですけどw

これで、
父、子、聖霊の三位一体に
対応してますからね、

・鏡餅   … 父。ピラミッドの頂点。
・門松   … 子。聖と俗の仲介。
・羽子板 … 聖霊。拡散と遍在。

というように。

もう、
正月グッズも
仕込んで目の前にあるわけで、
ゴミを見る目も刻々と冷ややかにも
なってきますわな。

67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/09(土) 08:10:46.66 ID:IVMV6N+z.net
>>28-30
その例えで行くなら、ヤドカリは殻を脱ぎ捨てて引越しが出来るだな
顕著なのが安倍が暗殺されたことだろう、もちろんそれ以前から
引越しされたんだろうけど暗殺はそれを分かりやすく引越しされた
ことを顕在化した

>>32
あーあ歴史書って言っちゃった、予言書(誤字ではない)じゃないんだね

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/09(土) 08:19:19.74 ID:IVMV6N+z.net
本当は論理を信用していないのではないのかと疑う理由は
元素周期表を作成したドミトリ・メンデレーエフと言うのが居るでしょう
彼は、ここにまだ見つかっていない原子があるのではないか?と予言して
その予言どおり発見された
ある種のの論理を信じているからだな、熊五郎のにはそれはない
ヤドカリの先を予言できるはずなのだがそれがまるでない
ヤドカリの引越しも想定されていないので大きな変化に対応も出来ない

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/09(土) 08:22:07.62 ID:IVMV6N+z.net
>>41
別に質が低いとは思わんけどな
自分がどこに分類されているのかは重要だろう
せめて神と自分は同じか違うかくらいは答えられる

これが一等賞になりたいとか、有名になりたいとか
だったら低レベルかもしれないが、神になりたいかどうかは
これからの世界を占う上で重要です

70 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:28:26.46 ID:LZx2oRfO.net
>>69

「神と一体となる」
ということですよ。

もちろん、これは、
私に限ったことじゃなくて、
全員がそうなる、というか、
なれないと地獄行きなんで。

「一体となる」
と言ったときに、
「お前は神なのか」
と言われたら、
違うから「一体になる」と、
わざわざ言ってるわけですね。

一方で、
「一体になる」のだから、
神と「重なってる」という
感じにもなるわけですよね。

これ以上のことを言っても、
意味はないですね。

71 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:31:19.79 ID:LZx2oRfO.net
>>67

>あーあ歴史書って言っちゃった、
>予言書(誤字ではない)
>じゃないんだね


ここは重要なテーマですね。

それもあって、>>32で、
私は、わざわざ、
こういう言い方をしてるわけですね、

>「もちろん、
>芸術書、文学書、哲学書、
>という側面もあるが、
>まずは歴史書なんですよ。

と。

いわゆる「預言書(予言も含む)」は、
これの「哲学書」に当たるものですね。

だから、私は、聖書に関して、
「預言書の側面もあるが、
何よりも歴史書である」
と強調してるわけですね。

(つづく)

72 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:34:30.46 ID:LZx2oRfO.net
>>71 つづき


端的に言うと、
聖書の預言書としての
予言なんて
「なくてもいい」
くらいのものなんですよ。

だって、
どうせ起きることなんだからw

一方で、
聖書の歴史書としての記述は
「不可欠」ですね。

「過去がどうだったか」は、
歴史を解釈するにおいて、
正確に知る必要が
ありますからね。

そういうこともあって、
「聖書は、まずは歴史書」
ということになりますね。

(つづく)

73 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:39:13.01 ID:LZx2oRfO.net
>>72 つづき


ここは、確かに、重要なところで、
「なぜ、牧師はバカなのか」
という問題も、ここにあるんですよ。

つまり、牧師がバカなのは、
「歴史書を、
予言の書として読もうとしてるから」
なんですよ。

歴史書しか読めないバカの癖に、
「ほら、
聖書には未来のことが
書いてありますよ。」
と言ってはバカを晒してるわけですね。

そう!
私は、
ずっとこれを言ってるわけですよw

さっきも言ったとおり、
預言書(予言を含む)というのは
「哲学書」なんですよ。

歴史書しか読めないバカ牧師どもが、
哲学書を読んでるから、
あんなに醜く間違えてるわけ。

(つづく)

74 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:42:50.34 ID:LZx2oRfO.net
>>73 つづき


そういう意味では、
あなたは、指摘をしてますよ。

まさに、
>>68にあるように、
「周期表を書かない、
読めないバカ」
の癖に偉そうに説教垂れてるのが
牧師どもなわけで、だから、
あんなに醜いんですね。

(つづく)

75 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:44:37.32 ID:LZx2oRfO.net
>>74 つづき


例はいくらでもありますけど、
一例を挙げましょう。

牧師どもはバカなんで、
「ユダヤ民族」とか、
「中東にあるエルサレム」とかが
大好きなんですよ。

バカな癖に大好きなんで、
よくユダヤ人の話をしたり、
よくエルサレムなんかに
旅行に行ったりしてるわけです。

これって、
「歴史書にある
ユダヤ人、エルサレム」
なんですよ。

これはわかりますよね、
「歴史・地理」
みたいな話ですね。

(つづく)

76 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:49:38.18 ID:LZx2oRfO.net
>>75 つづき


ところが、ところが、とーころが、
預言書にして哲学書であるところの
『ヨハネの黙示録』(新約聖書)
には、
「天からエルサレムが降りてくる」
と書いてあるんですね。

えーっ!えーっ!

飛行機に乗って、
エルサレムに行く意味ねーじゃん!

端的に言えば、
『ヨハネの黙示録』には
「中東のエルサレムは捨てられる」
とあるわけです。

私なんかは、
「天のエルサレム」
を常に見据えてるわけで、
つまり、哲学者であるわけで、
牧師連中を見ると、
ムカつくわけよw

バカで低俗なわけですよ、
あの連中は。

(つづく)

77 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 08:53:22.97 ID:LZx2oRfO.net
>>76 つづき


さて、
やや取り乱し気味になりましたが、(笑)
ということでね、
聖書の預言書なんて
「なくてもいい」くらいなんですよ。

現実に起きるし、
哲学的に起きることだからね。

つまり、
「周期表」のようなものから
導けるようなものなんですよ。

でも、あった方がいいんですよw

「あ、そうなってる、そうなってる」
って確認していけるからね。

だから、
『マタイによる福音書』なんかでは、
「これは預言(予言)が
実現されるためのものである」
と検証がなされてるわけですね。

78 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 09:00:13.41 ID:LZx2oRfO.net
>>68

この話は重要ですね。

宇野常寛が富野由悠季作の
『閃光のハサウェイ』に言及して、
作品中のある女のセリフを
引用してたんですよ。

それは、
「大佐はセックスが上手だから、
オーラル・セックスや
アナル・セックスもできる」
という感じのセリフだったんですね。

その引用箇所を聞いたときに、
私は思ったんですよ、
「え、むしろ、下手だから、
そんなこともやらないと
いけないんじゃないのか」
と。

(つづく)

79 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 09:03:45.81 ID:LZx2oRfO.net
>>78 つづき


さて、なぜ、
このような「見解の相違」(笑)
が発生してしまったのか。

世の中には、
「アナル開発」という日本語が
存在しているんですよ。

笑っちゃうような単語ですけどねw

これは、
「アナル・セックスの快感を
覚えていく」
という意味の言葉です。

「宇宙開発」という語と、
「アナル開発」という語は、
似たような感じですよね。

実際、
この『閃光のハサウェイ』
の作者である富野由悠季は、
「宇宙開発もアナル開発も善」
と思って、
こんなセリフを入れたのでしょう。

(つづく)

80 :熊五郎 :2023/12/09(土) 09:06:10.43 ID:LZx2oRfO.net
>>79 つづき


堀江貴文も、
「宇宙開発」に飽きたらなくなって、
「アナル開発」に手を出して
「六本木のメスイキ」
になったわけです。

「この情報、要るか?」
って話ですけど、
この情報は要りますねw

つまり、
「宇宙開発」も「アナル開発」も、
「未知への拡張」であって、
それを善とする価値観が
背景にあるわけです。

(つづく)

81 :熊五郎 :2023/12/09(土) 09:10:28.29 ID:LZx2oRfO.net
>>80 つづき


さて、
「周期表」の話ですけど、(笑)
「未知の元素の予言」
というのは、まさに、
「宇宙開発」や「アナル開発」と
同じような発想なわけですよ。

つまり、
富野由悠季や堀江貴文と同じ、
「SF的な発想」というか、
「工学的な発想」という感じですね。

>>68では、私に対して、
「お前にはアナル開発がない」
と批判してるわけですけど、
それは当然というか、
私からしたら、
「貧しいセックスしかできないから
アナル開発とか言ってんだろ」
と思ってるわけですから。

(つづく)

82 :熊五郎 :2023/12/09(土) 09:17:27.16 ID:LZx2oRfO.net
>>81 つづき


さて、
再び「周期表」の話に戻りますけど、(笑)
私は、周期表の話は、
過去に何回かしたことがありますね。

「新元素があるぞ」
みたいな話は、まさに、
「やってない」です。

どういう話をしたかというと、
やっぱり十字の話をしたんですね。

周期表の、
左上の端にH(水素)があって、
一段下がって右の方(非金属側)に
C(炭素)、N(窒素)、O(酸素)、とあり、
右上の端にHe(ヘリウム)がある、
となってますけど、これは十字で、

・H  … 十字の上(自然)
・C  … 十字の左(身体)
・N  … 十字の下(政治)
・O  … 十字の右(経済)
・He … 十字の上(自由)

となってる、
というようなことを言ったんですね。

(つづく)

83 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 09:25:11.73 ID:LZx2oRfO.net
>>82 つづき


これについて解釈をすると、

・H  … もっとも軽い最初の元素(自然)
・C  … 有機物の基本要素(身体)
・N  … 安定性をもたらす要素(政治)
・O  … 変化・交換の要素(経済)
・He … 完全体でHeavenかHell(自由)

というような関係がわかる。

十字を左回りするのが「歴史」ですから、
このように、
周期表からも「歴史」が見えるし、
「十字の位置による特性」もわかる。

つまり、
「新しい元素」など持ち出さなくても、
こんなに豊かな話をしてるわけですね。

「豊かさ」を、
「宇宙開発」や「アナル開発」に
見出そうというのが、
貧しい発想なんですよ。

天国というのは、人間の部位で言えば、
脳の部分に当たるわけですけど、
「ニューロン」と呼ばれるものの感じの
「関係性が深まる」、つまり、
「一体化」するというようなところなんですね。

84 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/09(土) 09:47:30.45 ID:LZx2oRfO.net
>>71 訂正

> と強調してるわけですね。

> と強調してるわけです。


>>74 訂正

> あなたは、指摘をしてますよ。

> あなたは重要な指摘をしてますよ。


>>75 訂正

> 「歴史書にある

> 「歴史書にある、

85 :熊五郎 :2023/12/09(土) 10:04:36.91 ID:LZx2oRfO.net
>>76 訂正

> を常に見据えてるわけで、

> を常に見据(す)えてるわけで、

86 :熊五郎 :2023/12/10(日) 04:49:48.17 ID:4TECzekV.net
 
牧師(神父も)の話なんですけど、
結局、
形式主義で中身がないんですよ、
バカはみんなそうですけどね。

ユダヤ人がイスラエルに神殿建てて、
何のいいことがあるわけ?

「預言が成就するからいいことです」
って、それ、
本末転倒もいいところですね。

まあ、バカなんですよ。

論理性もないですよ。
そんなことが実現したら、
ユダヤ人の連中は、
「ああ、やっぱり、
イエスとかいう詐欺師に
騙されなくてよかった」
ってなるだけの話でしょ。

実際には、
あのアホどもが
神殿なんか建てたところで、
何も楽しいことなどないので、
そうはならないのだが、
そんなことしか考え及ばないバカが、
偉そうに説教してるわけですよ。

(つづく)

87 :熊五郎 :2023/12/10(日) 04:52:52.98 ID:4TECzekV.net
>>86 つづき


一言で言うと、
物事の本質をとらえてない、
というか、
要はバカなわけですね。

人間の苦しみとか希望にも
向き合ってないわけですよ。

だから、
「ユダヤ人が神殿作って…」
みたいな、
本当に中身のない
形式的なことが言えるわけです。

こういうバカが入れないところが、
まさに「神殿」なのであって、
そういうバカどもが
神殿の話をしてるのだから、
本当にバカなんですよ。

(つづく)

88 :熊五郎 :2023/12/10(日) 04:57:50.46 ID:4TECzekV.net
>>87 つづき


それこそ、聖書にあるわけですね、
「原罪によって、人間は、
労働と出産を強いられるようになった」
と。

今現在、世俗でも、
「AIで労働はどうなる」だの、
「出生率が下がってどうなる」だの、
そういう話を重要テーマとして
扱ってるときに、
「ユダヤ人の神殿が」
とか、バカ丸出しなんですよ。

「一見、
我々の身近な生活とは
関係なさそうだが、
実は深い話なのです。」
みたいな話じゃないですからね。

むしろ、
「生活」以下の低俗なことを
言ってるだけです。

だから、連中は、
「神殿によって人類が幸福になる」
理由など一つも言わない、
まあ、嘘だからね。

(つづく)

89 :熊五郎 :2023/12/10(日) 05:02:51.30 ID:4TECzekV.net
>>88 つづき


とにかく、
彼らがバカなことは明白なのだが、
バカが偉そうに説教して、
ただで済むわけはないわけです。

もっとも、
日本は素晴らしい国で、
「牧師」なる商売が
存在することさえ、
ほぼ知られてないと言ってもいいw

世界的にも、
さすがにバカなのは
すぐにバレるわけで、
「若者ほど教会行かない」
というのは、よく言われてますね。

だから、
そんなに気にするようなこと
でもないが、
「あ、キリストって、
あのバカどもが
崇拝してるあれですか」
と思われると困るから、
これくらいのことは言っておきたい
わけです。

90 :熊五郎 :2023/12/10(日) 05:11:40.24 ID:4TECzekV.net
 
この前、
周期表の話をしましたね。

「H→C→N→O→He」
というように
「十字における左回転」
がある、
という話をしました。

その補足です。

というのは、これだと、
周期表の「上2段」だけの話
なんですね。

なんですけど、これは、
下の段に行くにつれて、
「2軍、3軍、…」
となっていくだけの話です。

だから、
「C(炭素)」の下の段にくるのは
「Si(ケイ素)」で「Cの2軍」、
さらに、「Si」の下の段にくるのは
「Ge(ゲルマニウム)」で「Cの3軍」、
という感じで、
似たような緩いのきます。

もともとが、「そういう表」ですけど。

(つづく)

91 :熊五郎 :2023/12/10(日) 05:21:48.81 ID:4TECzekV.net
>>90 つづき


ということで、
このスレで
私に対する批判にあった、
「周期表の下の方の新元素が
見つかるからすごいのに、
お前にはそれがない」
みたいな話は、やっぱり、
的が外れてるんですね。

確かに、
それはそれで
価値があることなんだが、
「なんだ、2軍、3軍、…の話か」
という言い方もできる。

「無理やり人工的に作っても
1秒以内に消えてしまう」
みたいな、
そういう世界になってきますね。

それと、
周期表は
右上の方(C、N、Oなど)が
重要なわけですけど、
左下の方は主に金属で、
ここら辺は、
主に4段以降になってくるんで、
規則性なんかは緩くて、
まさに、工学的ですね。

92 :熊五郎 :2023/12/10(日) 08:07:13.29 ID:4TECzekV.net
>>91 追加

> まさに、工学的ですね。


例えば、
日本の高校だったら、
「主に周期表の2段目まで
(H、C、N、Oなど)
+いくつかのメジャーな金属」
くらいまでを主に扱いますね。

大学の量子論でも、
基礎は1段目のHだけで、
応用でも2段目くらいまでです。

複雑なだけのものを扱っても
しょうがないですからね。


一方で、工学的には、
3段目の「Si(ケイ素)」は
半導体の原料で、
先端的な産業に関わりますね。
(Siは「シリコン」の「シ」)

Siの前には、
半導体に4段目の
「Ge(ゲルマニウム)」なんかを
使ってましたね。

(つづく)

93 :熊五郎 :2023/12/10(日) 08:13:26.26 ID:4TECzekV.net
>>92 つづき


要は、
周期表の上の方ほど、
電子数が少ないわけで
「清潔な上流」
という感じになります。

この上流の清潔なところで、
>>82-83のように
ちゃんと十字を切っておけば、
後は、
「もっと複雑になってるだけ」
という話になるわけです。

だから、
「2段目までの元素で
十字を切っておく」
とやった時点で、
重要な話は終わってるわけです。

94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/10(日) 08:42:27.36 ID:T1xdCk/5.net
熊五郎はスパイファミリーを見ているのか
あれ見たくないから避けているんだけど

95 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:20:00.74 ID:4TECzekV.net
>>94

基本的に、
『批評座談会』経由だけどね。

探偵モノだから、
まあまあ見ましたね。

宇野常寛が、
「家族から離れて冒険、
を売りにしてたジャンプが
家族を肯定しててショックだった。」
とか言ってましたけど、
逆ですよ。

同じ動画で石岡良治が
『名探偵コナン』に近い、
みたいなこと言ってたが、
まさに、それですね。

コナン君の事実上の「家族」って、
毛利家なわけで、
それと一緒で、むしろ、
旧来の家族は否定されている。

宇野さん左翼の冷戦脳だから、
「冷戦設定はどうなるのか」
とか言ってるんですよねw

「アニメの中では、
愛するソ連に勝ってもらいたい」
とでも思ってるんですかねw

96 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:24:10.88 ID:4TECzekV.net
>>68

> ヤドカリの引越し


「ヤドカリの引っ越し」の話は、
ちょうど中田敦彦もやってたね。

あんまり見なくなったけど、
ちらっと見たら、
その話してた。

つまり、
「新しいテクノロジーができたら、
社会のカーストが一変する」
というような話ですね。

ここは、確かに、
そのとおりなんだけど、
中田のいい分には、
私はかなり驚きましたね。

中田は、
こんな感じのことを言ってたんですよ、
「ネット時代への波に乗れた俺は、
カーストの頂点に立った」(笑)
とw

(つづく)

97 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:27:05.83 ID:4TECzekV.net
>>96 つづき


ていうか、遅いよw

まさに、
そこら辺の連中が
落ちぶれ始めてるのに、
今ごろ、そんなこと言ってるのよw

例えば、
中田のお仲間の
堀江貴文やヒカルなんかは、
落ち目感すごいでしょw

中田も、
客観的には
完全に落ち目なんだけど、
なんなんですかね、
強がってるのか、
本当にただのアホなのかw

(つづく)

98 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:30:07.76 ID:4TECzekV.net
>>97 つづき


中田って、
この辺の「遅れ」が
ずっとあるんですよね。

例えば、
「科学が宗教に打ち勝った」
的なことを未(いま)だに
言ったりするわけですよねw

今日日(きょうび)、
マルクス主義者でも
言わないですよ。

アメリカが
「科学大国」であると同時に
「宗教大国」でもあるわけだし、
「カルト化」という意味では、むしろ、
「宗教化」は進んでますからね。

(つづく)

99 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:33:05.13 ID:4TECzekV.net
>>98 つづき


それから、
「俺は、
いち早くネットに進出した」
みたいな口ぶりだけど、
「テレビ芸人としては」
という話であって、
全然早くないですよね。

むしろ、
「遅すぎて、
テレビ客を引っ張れてる」
という印象ですよ。

それで、
ちゃんと落ち目になってるのに、
「俺はいち早く変化の波に乗って、
カーストの頂点にいる」
みたいな話になってるわけですよw

この「遅さ」も、
いかにもテレビ的なんですよね。

(つづく)

100 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:37:33.16 ID:4TECzekV.net
>>99 つづき


それで言うと、まさに、
波が一つ終わって、今は、
「引っ越し」に差し掛かってますよ。

だから、
堀江やヒカルや中田が
落ち目になってきてるわけでねw

「新カースト」では、
中田さん、最底辺ですよw

だって、
「原罪はない」と言っちゃったら、
一切、話が進まないからね。

「原罪を背負って
十字架にかけられたキリストが
王として君臨する」
という時代が来るのに、
原罪を否定してたら、
そりゃ最底辺でしょw

もちろん、
キリストの下僕たる私などは、
カースト最上位になる、というか、
最上位しか存続できませんからね。

101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/10(日) 09:41:30.27 ID:T1xdCk/5.net
熊五郎の工学と理学の理解って外から見たイメージだな
当事者の間ではこうだぞ


工学:泥臭いシンデレラ
理学:アイドル

工学は学問の分野では格調がない
本人たちもそのこと分かっていて、実学に属している
から泥臭くて、でもみんなのためになれる奉公や献身
さを美徳としている
間の理論はすっ飛ばして結論にたどり着くから
シンデレラ的、そして技術と共に数字にはうるさい
理論がない割に数字を気にする

理学は学問ではそれなりに格調高くてアイドルみたい
なもので、根っこはどろどろしている、工学と違って、
自覚している人と無自覚な人とに分かれている
他の業種にやたら口出しするせいで疎まれたり好かれたり
何かと物議が絶えない人たちで、工学が裏方だとすると
理学は花形でとかく表で活躍したがる
工学と違って数字は気にしてはいけない、重要なのは
気にしなくても良いではなく、気にしてはいけない
とにかく雑に扱うこと、雑に扱っても良いではなく
雑に扱うことが重要になる

有名なアインシュタインからして政治に口出ししてたからな
そのせいで文学者からは叩かれていた、文学者たちは真面目
だから内容で応答してはいたけれど、本音では自分たちの
領分に入ってくるなと言う意識だったのかも知れない

102 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:45:21.95 ID:4TECzekV.net
>>96-100 追加

中田は、こういう、
「ネタかガチかわからない」
ような話が多いね。

「パーフェクト・ヒューマン」
というのだって、
「面白い冗談だね」
と思ってたら、
わりとガチでパーフェクト
と思ってるようだしw

それから、最近、
「笑顔だと人に好かれます」(笑)
みたいな本を読んで、
「youtubeのヘッダーとアバターを
笑顔にしました」
とか言ってて、
本当に笑顔に
変更されてるんですよw

これ、普通、
芸人がやったら
「ギャグ」なわけですよね。

でも、わりと、
ガチっぽいんですよねw

(つづく)

103 :熊五郎 :2023/12/10(日) 09:47:12.06 ID:4TECzekV.net
>>102 つづき


まあ、
「プロレス脳」なんだろうねw
ファンは怒るかもしれないが、
何となく、
アントニオ猪木感のある
顔ですよねw

プロレスならプロレスで、
実効性はないわけだし、
ガチならガチで
ただのアホなわけで、
どちらにしろ、
気にする必要はない
わけですけど。

104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/10(日) 10:10:32.82 ID:T1xdCk/5.net
熊五郎がスパイファミリーの話するのは単に絵が好きなんだろ
そうでないなら推しの子の話をしている、あっちは絵が汚いから
話題にしたくないんだろ

105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/10(日) 17:20:58.10 ID:C6tHa5cW.net
葬送のフリーレンとか確かに面白いんだけど
あんな地味な作風で大ヒットまでしちゃうのは
まさに世の末って感じがするわ

106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/10(日) 17:25:52.63 ID:C6tHa5cW.net
魔王討伐後の世界ってのが熊五郎の世界観と重なるし
人のような形をして人の言葉を話すが良心が完全に欠落してる
魔族の特徴も熊五郎がいう人間じゃない人間のメタファーみたいになってる

107 :熊五郎 :2023/12/10(日) 20:16:10.37 ID:4TECzekV.net
 
箕輪(みのわ)厚介って、
めちゃくちゃバカなんですよねw
ハハハw

頭悪い、性格悪い、
顔は皆さんのご判断にお任せしますw
ハハハw

「ご判断」の余地が
あるかどうかを含めて、
皆さんのご判断にお任せしますw

108 :熊五郎 :2023/12/10(日) 20:19:32.74 ID:4TECzekV.net
 
東浩紀は、
めちゃくちゃ頭悪いんですよw
ハハハw

もちろん、
性格もめちゃくちゃ悪いですw

で、顔がどうかは、
皆さんのご判断にお任せしますw
ハハハw

「判断」の意味を確認しに
辞書を引いてしまうかもw
ハハハw

109 :熊五郎 :2023/12/10(日) 20:23:50.03 ID:4TECzekV.net
 
川上量生(のぶお)も、
こいつ、めちゃくちゃバカなんですよね。

それで、バカだから、
ずっとバカなこと言ってたんですよ。

それが、しばらく、
消えてたんだが、
目に入らなかったんだか、
とにかく、あまり見かけなかったの。

そしたら、
最近、と言っても、もう、
ここ1年くらいだけど、また、
ちょくちょく見かけるようになったけど、
やっぱり、バカなんですよねえw

何のための「空白期間」だよw

バカの癖に休んでんじゃねえよw

顔がいい悪いじゃなくて、
バカっぽい顔はしてますよねw

なんで、
バカっぽい顔してるのかというと、
もちろん、
バカだからですw

110 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/10(日) 20:32:29.43 ID:4TECzekV.net
>>92-93 追加

もちろん、
周期表2段目の「N(窒素)」なら、
肥料だの、弾薬だの、
工学的にも重要ですね。

やはり2段目の「C(炭素)」だって、
いわゆる
「有機化合物(石油関係など)」
は工学的に重要ですね。

なんですけど、
やっぱり、4段目辺りにある金属が、
いかにも工学的ですね、
「Fe(鉄)」、「Cu(銅)」などですね。

学校なんかで扱うときも、
電池だの抽出だの、
最初から工学的です。

要は、
4段目にもなると、
大した理論はないんですよね。

111 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/10(日) 20:37:40.23 ID:4TECzekV.net
>>101

最近、
ちょっと面白くなってきてんじゃんw

工学系のやつが、
「オイラーの等式よりも、
オイラーの公式の方が美しい」
って力説してたけど、いや、
オイラーの等式の方が美しいだろw

というか、
こういうことなんですよ、

理学 「こんな単純な式、すごいですね」
工学 「こんな複雑な式、すごいですね」

というね。

だから、川上と川下ですよ。

神に近いのは理学の方なんですよ。


それと、アインシュタインの話だけどさ、
そうそう、
ラッセルみたいなアホとつるんでしまう辺り、
「所詮は科学者は専門バカ」
ってなっちゃうんですよね。

ノーベル賞取っても、
左翼活動やってるやつもいるし。

112 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/10(日) 20:42:33.12 ID:4TECzekV.net
>>111 訂正

> ラッセルみたいなアホとつるんでしまう辺り、

> ラッセルみたいなアホと
> つるんでしまう辺り、

113 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/10(日) 21:03:04.14 ID:4TECzekV.net
>>111 追加

ただ、
アインシュタインに関して、
ちょっとだけ弁護すると、当時は、
左翼は「革新」だったんですよね。

今は「化石」って感じで、
ダサさの塊みたいになってますけど。

1980年代くらいまでは、
選挙特番とかで、
左翼の候補者なんかを
「革新系の候補」
とか言ってましたね。

私が、
ピー・アンド・ジーの
就職説明会に行ったときの資料に
「当社は革新性を重視しています」
って書いてあって、
「え、左翼なの?」(笑)
って思っちゃったもんw

もちろん、
「イノベーション」の訳で、まあ、
「新自由主義的」ということですね。

このように、
時代は進展するわけですけど、今や、
新自由主義もダサくなってる
と感じられる昨今ですよ。

114 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/10(日) 21:05:01.93 ID:4TECzekV.net
>>113 追加

かと言って、
「専門バカ」と言われても
しょうがないという事実は
変わりませんけどね。

有名人だけど、
業績の中身なんぞ、
ほとんどの人は知らないわけだし。

ここら辺にも、
自然科学の限界、
ユダヤ人の限界、
が見えてくるわけですよ。

115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 06:56:07.19 ID:C8NHBpoV.net
ミステリーでスレ内検索したらネタバレしていたから気分を害した
けれど熊五郎の作品評はデタラメどころか、今のところ全部嘘だから
一周回って安心ではある

鬼滅が総集編ってのも意味不明だった
かすってもいない、作品にはいろんな見方があるから
そういう解読も出来ると言い合いになるならまだしも
全然そういう意味で解読が不可能なんだもんな

だとしても気分が良いものではないな、冷戦がどうとか見えた

116 :熊五郎 :2023/12/11(月) 07:15:52.79 ID:9C4u5Rdv.net
 
最近、
「開き直るバカ」みたいなのが
多いんですよ。

バカが開き直るのだから、
そりゃ醜いわけですけど、
これ、悪い話じゃないんですよw

「開き直る」というのは
「最終手段」なわけですよ。

ミステリーものなんかで、
犯人の態度って
変わっていきますよね、

「捜査に協力できることがあれば
言ってください」

「刑事さん、私を疑ってるんですか?」

「証拠はあるんですか」

というねw

これで言うと、
「開き直り」は
「証拠はあるんですか」
の段階ですよねw

証拠はたんまりあるし、
神の裁きは逮捕の必要さえない。

117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 07:42:34.47 ID:xBLcaLa5.net
こいつN党スレにネガキャンしてたやつか?

118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 07:46:35.46 ID:ON/j3OhU.net
>>115
鬼滅が総集編ってのは俺もわかんないわ
過去の名作を参照してるってことなら
そんなのどんな漫画にでも言えることだし
近年では一番でかいヒットではあるけど
別に総集編的なところがウケたわけではない

119 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:15:12.86 ID:9C4u5Rdv.net
>>116 追加

この「開き直るバカ」で言うと、
宇野常寛も、
このゾーンに入ってきてる
という感はありますね。

「論破のない議論をしよう」
とか言ってる辺りが、
まさに、これでしょ。

だって、
本当に論破されたら
悔い改めるべきですよ。

「論破になってるようでなってない」
という話なら、
「論破になってない」
というべきであってね。

だから、
根本の考え方が、
泥棒のそれなんですよね。

宮台真司の系譜だから、
平気で嘘つくんですよ。

(つづく)

120 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:18:31.87 ID:9C4u5Rdv.net
>>119 つづき


例えば、
わざわざ自分から
政治の話してるわけですけど、
日本の政治の話をするなら、
政党の「維新」の評価って、
最重要事項ですよね。

で、宇野さんは、
「維新はダメだ」と言うわけですよ。

その理由が
「僕は左翼だから」
と言えば、
「なんだ、よくいるバカか」
で終わるんですけど、
ごちゃごちゃ誤魔化すわけw

なんか、
「維新は第三党の居座って、
その利権を享受したいだけなのに、
あたかも政権を担うつもりがあると
偽装している」
とか言うんですよ。

この言い方の時点で、
すでに嘘くさいわけですけど、(笑)
実際、嘘だったんですよねw

(つづく)

121 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:21:46.79 ID:9C4u5Rdv.net
>>120 つづき


というのは、
選挙がテーマの一つに
なってるドラマの話で、
宇野さんは、
「これは、
自民と維新の二大政党制の
ディストピアだ」
とか、さらっと、言ってるわけ。

「維新は第三党利権だからダメ」
と言ってた発言と矛盾しますよね。

だから、その場その場で、
それっぽい嘘言ってるだけ
なんですよね。

「左翼だから維新が嫌い」
って言えば、
「なんだ、よくいるバカか」
で終わる話なのに、
そこら辺、
小細工して誤魔化してくる。

(つづく)

122 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:26:30.24 ID:9C4u5Rdv.net
>>121 つづき


こういう細かい嘘をついて、
色々と誤魔化してる宇野さんが、
「論破はよくないよ」
みたいなことを言うのは、
まさに「開き直り」なんですよね。

見てるこちら側からしても、
「ぼちぼち開き直る頃合いかな」(笑)
とは思ってますけどねw

言い逃れも厳しくなってくると、
「証拠はあるんですか」
になってきますよね、自然と。

ということでね、
ミステリーものとしても
宇野常寛見られるよ、というか、
最後まで隠れてた犯人ですからねw

宇野さん自身は、
大した影響力はないですけど、
人類史としては、
この「凡庸な悪」の末路は、
なかなかの見ものですよね。

123 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:31:39.39 ID:9C4u5Rdv.net
>>119-122 追加

せっかく、
「宇野常寛の嘘」(笑)
の話になったんで、
この話もしておこう、というか、
こっちの方が重要ですね。

彼はチンコを隠すんですよねw

それで、
ずっと隠してるなら、
最初から女扱いすれば、
それで終わりなんですけど、
「出し入れ」(笑)
してくるわけですよw

批評って男性的な行為ですよね、
あれこれと上から裁くわけですから。

なんですけど、裁いたら、
「じゃあ、どうすればいいんですか」
となるわけじゃないですか。

ここで、突如、
チンコが隠されるわけですよw

(つづく)

124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 08:33:11.49 ID:C8NHBpoV.net
ネタバレしたくないから読んでないんだよ
慌てて目を逸らしたからセーフ

125 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:35:26.57 ID:9C4u5Rdv.net
>>123 つづき


というのは、
裁いた作者・作品に対して
こういうことを言うんですよ、
「まだ見たことのない世界を
見せてほしかったなあ」
みたいなw

これ、女のセリフですよねw

これ、
「私をスキーに連れて行って」
みたいなことでしょw

鮮やかにチンコ隠すよなあw

批評家なら、
「何々を、もっと、
こう描写すべきだった」
とか言うべきなんですよ。

つまり、
「まだ見ぬ世界を知ってる立場」
でないといけないんですよ。

だから、これ、
万引きみたいなもんですよw

(つづく)

126 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:43:35.24 ID:9C4u5Rdv.net
>>125 つづき


それで、
これも似たような話なんですけど、
「未来の世界に関しては、
若い批評家に任せます」(笑)
みたいなことを言うわけw

「落合陽一は、わしが育てた。
未来の世界の話は彼ら、
次世代の批評家に任せます。」
みたいなこと言うんですよ。
これ、誤魔化してますよねえw

あたかも、
「プロ野球選手が引退して
世代が変わっていく」
みたいな風に言ってるけど、
それで言うと、批評家って、
「監督」の位置なのだから、
「世代交代」ってありえないんですよ。

「若い人の方が優秀です」
とか言うなら、
廃業すべきなんですよね。

都合の悪いこと(未来の世界観)は、
「若者に任せた」とか言って
逃げてるだけなんですよ。

(つづく)

127 :熊五郎 :2023/12/11(月) 08:47:15.05 ID:9C4u5Rdv.net
>>126 つづき


「フロンティアの終着点」
であるところの中田敦彦が、
「俺はライオンだ」
というイキり方だとしたら、
「秘境に巣食う卑怯者」(笑)
の宇野常寛は「タコ」みたいな
かわし方なんですよね。

実際、
「オクトパス・エナジー」
って会社がスポンサーに
なってるというねw


まあ、
こんな巧みな宇野さんも、
「証拠はあるんですか」
みたいなことを
言い出しちゃってるわけで、
来るところ来てるなあ、
という話ですわな。

128 :熊五郎 :2023/12/11(月) 10:48:14.44 ID:9C4u5Rdv.net
 
宇野常寛とか、
その先輩というか、師匠というか、
国分功一郎とかの話聴いてると、
彼らは、もちろん、
頭はかなり悪いんですよ、まあ、
顔見れば頭悪そうな
顔してますけどw

それは、すぐにわかるんだけど、
とにかく性格が悪いw
まあ、要は同じことなんだけど。


パータンは決まってて、
「俺、年上だから説教するよ」
から話が始まるわけですよ。

この時点で「嫌なやつ」なんだけど、
その説教の内容が、
「冷戦で負けて相手にされなくなった
左翼の支離滅裂な言い分」
なんですよ。

そのウザい話を聞かされた後に、
「じゃあ、
これからどうすればいいんですか」
という段になったら、
「それは若い人が考えてよ」
で逃げる、とw

(つづく)

129 :熊五郎 :2023/12/11(月) 10:52:28.64 ID:9C4u5Rdv.net
>>128 つづき


興味のある人は、
彼らの話を聴いてみたら、
本当にこのパターンですから。

そんなに興味のない人は、
彼らの顔だけ見て、
「なるほど、
卑劣そうな顔してる」(笑)
と思うくらいでもいいし、
もっと興味ない人は、
すぐに忘れていいです、
どうせゴミだしw

というか、
要は典型的な左翼なんですよ。

ただ、共産党あたりは、
「若者に説教するのあきらめてる」
という感じで、むしろ、
まだマシなんですよね。

その隙間(すきま)に
「ニセ若者」(笑)の山本太郎が
つけ入ってるんだけどさw

まあ、でも、
「若者」とか言っても、結局は、
バカの話は聴きませんからね、
細っていくわけですよね。

130 :熊五郎 :2023/12/11(月) 10:59:55.57 ID:9C4u5Rdv.net
>>128-129 追加

まとめると、(笑)
要は、
「左翼残党による
ウザい説教するバカ」
ということですね。

で、肝心なことになると、
「若者に任せる」
とか言って逃げる、と。

「これからどうする、どうなる」
って話を
「若者に任せる」
などと言うなら、
「お前は死ねよ」
って話でしょ、というか、
せめて廃業しろ、と。

(つづき)

131 :熊五郎 :2023/12/11(月) 11:04:39.46 ID:9C4u5Rdv.net
>>130 つづき


その点、
この辺の「左翼残党」と違って、
新自由主義者は説教しないし、
だから、黄昏(たそがれ)とはいえ、
今の主流たりえてるんですよね。

「他人に興味がないから
説教しない」(笑)
というだけなんだけど、
バカに説教されるよりはマシだわな。

もっとも、
他人に何かを教えるほどの
見識もないわけだが。

竹中平蔵とかを見ると、
わかりやすいですね。

新自由主義者として
通用してた頃は、
「人には貧しくなる権利がある」
などと「自己責任」的な
クールなことを言ってたが、
最近、通用しなくなったら、
「日本人は勤勉になれ」
みたいな説教始めるわけですよ。

相手にはされませんけど、
放屁みたいな自己満足ですね。

132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 19:05:31.41 ID:teuDzZsd.net
ああこいつ熊五郎だな
N党スレにいたのを見たことがある

133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 19:34:41.31 ID:C8NHBpoV.net
批評業界ではかなり重要な暴露が出ているんだけど
話題になっていない
そもそも批評とは、世の中の価値観と、作品評は、
関連しあうという前提で成り立っている商売なのです
その前提を揺るがす暴露です

134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 19:35:13.23 ID:C8NHBpoV.net
>>133
現実と虚構の区別が付かなくなるという話がありますが
これはどちらも正解らしい、両方いるのだそうだ
区別が付く人もいれば、区別が付かない人もいる
両者を意図的に混ぜる人もいる

そして両方いると言う事実を、誇張した有名な心理実験がある
スタンフォード監獄実験である、実はやらせと言う噂がある

根も葉もないやらせなら、誰も信じなかったのだろう
だが根や葉はあるが大袈裟に誇張することで、あたかも一般論
として現実と役割の区別が付かない人が大勢いる、かのように
印象付けたのだそうだ

印象付けた理由は単に心理学者として有名になりたかった
からではないかと言われている、事実有名になった

同様に、スタンレー・ミルグラムの服従実験
(電気ショックの実験)も、演技ではないかと気付いていたらしい

当時はまだナチスへの批判が色濃かったので
利用されたのかもしれない
当時は権威主義への批判を想定したものだったのだが、
それがリベラルたちのやらせだとしたら
当時からリベラルはダーティーだったと言うことになる、そして
裏側を暴かれたと言うことは弱体化している証拠でもある

つまりだ、現実と作品評を巧妙に混ぜ合わせることで成り立つ
商売である批評家にとっては重要な暴露なのである

135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 19:36:25.62 ID:C8NHBpoV.net
ただ熊五郎さんは、この手の話題は全然ダメだ
めちゃくちゃ苦手
得た情報とどのように向き合うのかと言うテーマには
無頓着で書き散らかしているから論考されてない

当たり前だけど掲載するには掲載するための権限や
責任が生じる、掲載することの影響も踏まえてだ

136 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 19:42:27.04 ID:9C4u5Rdv.net
 
宇野常寛の『批評座談会』には、
本当に色々なことを教えられた、
というか、今も教わってますけど、
ちゃんと恩返しとして、
宇野さんが嘘つきかを
暴(あば)いておきたいと
思うんですよねw

ちょっと、
それに関してまとめると、
「テクノロジーによる世界の進歩」
という話題から逃げるわけですよ。

テクノロジーというのは、
すべてが直接的になって
「中抜き」を無くしていきますけど、
宇野さんなんかは、
とにかく、これが嫌なわけですよ、
それで生きてるからw

この話題を避けるために、
「将来の話は若者に任せる」
とか言って誤魔化してるわけ。

(つづく)

137 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 19:46:17.39 ID:9C4u5Rdv.net
>>136 つづき


この辺は、
宇野さんの先輩の
宮台真司なんかを見れば、
もっと鮮明なんですよ。

宮台って、
バカで嫌われ者だから、(笑)
すがるコミュニティが
「ご近所」(笑)まで
落ちてしまったわけですよw

学界に居場所はない、
というか、
学界自体に価値がない、
ネット空間でも、
バカだから通用しない、
それで最後にすがったのが、
「ご近所」というw

「学校の校庭に、
みんなで芝を植えよう」(笑)
とか言ってましたよw

(つづく)

138 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 19:53:29.78 ID:9C4u5Rdv.net
>>137 つづき


で、宇野さんは、さすがに、
宮台ほど悲惨ではないのだが、
同じような感じにはなってる
わけですよw

嘘つきの末路は、
それしかないわけですけど。


これは宇野さんに限らなくて、
アホなイデオロギーを抱えてるやつは、
大体、同じような感じになってます。

バカだから、
あんなんでも何か言ってますけど、
言えることが、どんどん、
なくなっていってますね。

私としては、
かなり手応えはありますね。

つまり、
バカは顔色も旗色も悪い、とw

まあ、
バカなんだから当然ですけどw

139 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 20:00:44.31 ID:9C4u5Rdv.net
 
あと、
「宇野常寛の問題点」(笑)
として、
これも急所と言っていい話ですけど、
「現実と虚構」という対立を
持ってくるんですよね。

よく出てくるのは、
「SNSなどで展開される、
作品に対する通俗的な盛り上がり」
(作品の中身に根ざさない批評など)
を「現実」と言って、
「作品そのもの」
を「虚構」と言うパターンですね。

それで、
「虚構が現実に負けるのは問題だ」
とか言ってるんですよ。

これ、言ってることは理解できるが、
ここで使ってる「現実」は、
「世俗」とか、「世間」とか、
言うべきものですね。

(つづく)

140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 20:02:39.96 ID:ON/j3OhU.net
佐藤優と池上彰が左翼の歴史について
対談してる記事たまたま読んだんだけど
左翼側なのに斎藤孝平の評価も微妙だし
左翼だって反面教師くらいにはなれるよ、
みたいな結論でなんか惨めだったわ

141 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 20:06:05.54 ID:9C4u5Rdv.net
>>139 つづき


というのは、
「現実と虚構」という図式でなく、
もう一つ要るんですよね。

一番下に、
「世俗、世間」があって、
これが宇野さんが言ってる
「現実」がある。

その上に「虚構」があって、
さらに、その「虚構」の上に、
「真理」と言うべきものがあって、
むしろ、こちらが、
「現実」と言えるようなものですね。

つまり、

・上 … 真理、現実(哲学)

・中 … 虚構(文学)

・下 … 世俗、世間(歴史)

という図式で考えるべきなんですよ。

(つづく)

142 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 20:15:06.36 ID:9C4u5Rdv.net
>>141 つづき


宇野さんは、ここでの、
「真理、現実」
のところが抜けてるわけですよ。

だって、
この「真理、現実」の部分が
ないなら、
虚構なんて要らないじゃん。

それこそ「虚(むな)しい」
だけの存在なわけですよ。

数学の虚数単位「i」も、
オイラーの等式に出てるように、
「e(ネイピア数、指数関係)」

「π(円周率、円関係)」
をつなぐ存在として
意味があるんですよね。

前者がヤドカリの「とんがり」、(e)
後者がヤドカリの「グルグル」、(π)
両者を仲介する「回転軸」、(i)
という関係ですね。

これは、
「父、子、聖霊」の三位一体で、
虚数的な子・イエスが、
父と聖霊の間にいるのと同じ型です。

143 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 20:24:38.84 ID:9C4u5Rdv.net
>>139>>141-142 追加

「虚構」というのは、つまり、
「文学」のことですけど、
自然科学における
「実験」に近いですね。

結局、
「通常の状態」(「世俗」に対応)
だと、何が起きてるのか、
よくわからないんですよね。

そこで、
「実験室」(「虚構)に対応)
で「きれいな環境」を
用意するわけです。

そうすることによって、
目に見えにくかった
「事実」(「真理」に対応)
が見えてくる、と。

この「事実」(「真理」)を
求めないなら、
「実験」(「虚構」)が
存在する意味なんてない
わけですね。

144 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 20:31:49.67 ID:9C4u5Rdv.net
>>143 追加

> この「事実」(「真理」)を
> 求めないなら、
> 「実験」(「虚構」)が
> 存在する意味なんてない
> わけですね。


もちろん、
「面白ければいいだろ」
みたいな話もあるだろうが、
結局、
「事実」(「真理」)が見えるから
楽しいわけで、
これは同じことです。

145 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/11(月) 21:06:43.94 ID:9C4u5Rdv.net
>>144 訂正

> 楽しいわけで、

> 面白いわけで、

146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 21:20:05.52 ID:ON/j3OhU.net
数学やりたいけど何からやるべきかわからん
まずはユークリッド幾何学からか

147 :熊五郎 :2023/12/11(月) 21:38:27.70 ID:9C4u5Rdv.net
>>146

数学史の順番でいいというか、
「中学、高校、大学(の数学)」
の順番が、
その順番になってますね。

授業も試験もないから、
面倒もない。

動画も使えますよ。

大まかにやって、
もっと詳しく知りたくなったら、
「さらに詳しく」
とやった方がいいでしょう。

148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/11(月) 21:48:19.97 ID:ON/j3OhU.net
>>147
ド文系で素養がないから入口が険しくて
とりあえず数学の歴史みたいな本から読んでて
ユークリッド原論とプリンキピアくらいは読みたくなった

なんだかんだ学校の教科書が近道なのかな
アドバイスありがとう

149 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/12(火) 00:47:29.35 ID:1N23ur2P.net
>>148

教科書というか、
できるだけ情報量の少ない
本や動画で、
要点をつかんでいった方が
いいでしょう。

「その世界に
馴染(なじ)んでいく」
という感じです。

150 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/12(火) 08:25:38.39 ID:1N23ur2P.net
 
宇野常寛とか、
そのお仲間の
国分功一郎で思うのは、
頭はめちゃくちゃ悪いんですよ。
こんなのは1分で
わかるような話です。

なんだけど、
それより何より、
とにかく「下品」なんですよ。

そう、これw
とにかく「下品」なんですよ。

とにかく「下品」。

もちろん、
バカで下品だから、
力もないし、
気にするような勢力でもないが、
「なぜ、ここまで下品なのか」
という理学的、哲学的な
考察の価値はあるんですよね。

(つづく)

151 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/12(火) 08:32:27.76 ID:1N23ur2P.net
>>150 つづき


それは何かというと、
「左翼と新自由主義を
使い分ける下品さ」
なんですよね。

例えば、
旧来の共産党的な左翼って、
「きっちり、地獄に行く構え」
はできてるわけだし、
新自由主義者だって、
「売れなかったら、俺は終わりだよ」
という腹は固まっている、と。

宇野常寛とか国分功一郎って、
この谷間で両方を
使い分けるわけですよ。

左翼も新自由主義者も、
まあ、どっちも泥棒なわけですけど、
「泥棒から盗む泥棒」(笑)
みたいなんですよね。

セコいし、ショボいから、
影響力は限りなくゼロに近いが、
「バカの専門家」(笑)
の私としては、
「すごいもん見たなあ」(笑)
くらいのことは、この事実に対して、
言い残しておきたいですね。

152 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/12(火) 08:42:09.77 ID:1N23ur2P.net
 
先崎彰容って、こいつ、
なんであんなバカの癖に
偉そうなの?w

まあ、
バカほど偉そうですからねw

バカ右翼にありがちな
幼稚な顔ですよね。

程度が低すぎて、
話もほとんど聴いてないから、
特に言うこともないけどw

153 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/12(火) 09:00:29.88 ID:1N23ur2P.net
 
今、
自民党清和会(安倍派)が
問題になってるじゃないですか。

内容に関しては、
「ゴキブリが〜した」
って話だから、
特に論じるようなこともない
ですけど、結局、清和会って、
「新自由主義」を
代表してるわけですよね。

「新自由主義の黄昏(たそがれ)」
って話なんですよね、
「安倍と共に去りぬ(去ってしまう)」
というね。

経済界の連中も、
とにかく言ってることダサいもんw

私も、経済関連は、
ずっと、それも真剣に見てるから、
ダサくなっていってるの、
よくわかるんですよね。

実のある新事業・新商品なかったら、
そりゃ、何を言ってもダサいですよ。

左翼はもっとダサいですけどね。

(つづく)

154 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/12(火) 09:03:28.92 ID:1N23ur2P.net
>>153 つづき


イデオロギーの変遷は、
「右翼→左翼→新自由主義」
となってて、
「新自由主義」で終わりですから、
これは楽しみですよね。

すでに、
私の気分は、
かなり楽になってますけどね。

見るたびに、
嫌なやつらは
落ちぶれていってるしw

155 :熊五郎 :2023/12/12(火) 15:57:38.24 ID:1N23ur2P.net
 
千葉雅也、こいつ、
すっかりキモくなったよなw

最初からキモいと言えばキモいのだが、
確実にキモくなったねw

言うまでもなく、
めちゃくちゃバカです。

このレベルのバカでも
呼吸できてるという事実が、
私にとっては試練なんですよね。

ただ、それには理由があるわけだし、
時間が経つと解決してきましたから、
そこまで気にならないけど。

実際、バカなんで、
影響力はほぼゼロですね。

ゴキブリが人間みたいに喋って、
ただでは済まないでしょw

156 :熊五郎 :2023/12/12(火) 16:02:12.96 ID:1N23ur2P.net
>>155 追加

この辺の雑魚と比べると、やっぱり、
東浩紀はすごいんだよなあw

最初から、文句なしにキモい上に、
疑いようのないバカですからねw

それにしても、あの顔w

千葉雅也は東浩紀の顔に
接近してるわけだけど、(笑)
だったら、最初から、
「あの顔」の東の方がすごいじゃん。

ハハハ、あの顔w

冗談抜きで、
「バカの顔を鑑賞できる」(笑)
ところも、ネットのすごさですよ。

ハハハ、それにしても、あの顔w
ハハハw

あの顔、人類に、
「地獄の近さ」を教えてるんですよ。

もちろん、
こちらからしたら
「天国の近さ」ですけど。

157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/12(火) 16:03:20.12 ID:JgiVAsub.net
千葉雅也はこの界隈ではイケメンでしょ?って感じがキツい
そりゃ東や宮台よりはマシな顔だがどっちみちキモい部類だろ

158 :熊五郎 :2023/12/12(火) 16:05:22.57 ID:1N23ur2P.net
>>157

いや、実際、
最初は、ちょっとマシだったんですよ、
私、それ書いたこともあるけど。

ただ、やっぱり、ブラックホールへw

あと、書き忘れたけど、
目が死んでますよね。

こういうのは隠せないのよw

東浩紀はすごいよ、
「目を見る気にすらならない」(笑)
というねw

159 :熊五郎 :2023/12/12(火) 16:10:25.67 ID:1N23ur2P.net
 
皆さん、
勝者になると、
バカの顔見るだけで、
これだけ笑えるんですよw
ハハハw

「ハハハw」って書いてるところは、
本当に笑ってますからね。

こっちが頼んだわけでもないのに、
あの顔w

こっちから頼むにしたって、
あそこまでは望まないぞw
ハハハw

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ、
ヤーレン、ソーラン、北海道

バカも用いる神の業ですよ。

160 :熊五郎 :2023/12/12(火) 16:17:09.52 ID:1N23ur2P.net
>>159 追加

> 皆さん、
> 勝者になると、
> バカの顔見るだけで、
> これだけ笑えるんですよw
> ハハハw


もちろん、
「皆さんも勝者になりましょう」
ってことですよ。

「勝者になるか、
東浩紀の顔になるか」
ですよw

「千葉雅也程度で勘弁してくれ」(笑)
って言っても無理ですよ、ほら、実際、
ブラックホール東に寄せていってるわけでw
アーッ!

161 :熊五郎 :2023/12/12(火) 16:19:13.56 ID:1N23ur2P.net
>>160 訂正

> ブラックホール東に寄せていってるわけでw

> ブラックホール東に
> 寄せていってるわけでw

162 :熊五郎 :2023/12/12(火) 16:35:14.65 ID:1N23ur2P.net
 
「君がいるだけで」
みたいなフレーズがありますけど、
まさに、
「東浩紀がいるだけで」
ですよw

バカがあの顔で存在してる時点で、
我々の勝利を声高らかに
歌い上げてくれてるわけですよw

自殺だけは、
思いとどまってもらいたいねw

163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/12(火) 17:20:40.15 ID:JgiVAsub.net
やっぱりオタクだからあんだけキモくなるのかな
前の世代でも後の世代でも東ほどはキモくないし
こんな言い方するとなんか偉大な存在みたいだが

164 :熊五郎 :2023/12/12(火) 17:49:16.36 ID:1N23ur2P.net
>>163

「オタクのある属性」
には関係してるね。

「中身よりも、
些末(さまつ)な外側の話を
ずっとしてる」
という感じですよね。

結局、
「中身」の中心のところには
神があるわけですね。

そこには近づかずに、
「ちょっとでも
意味ありげなことを言い続ける」
という作法ですね。

「細かすぎて伝わらないモノマネ」
みたいな話ですよ。

もっとも、
この企画自体は、
それをネタにして
「テレビからオタクを笑う」
という趣旨なわけですけど。

結局、
形式だけそれっぽくしてる
だけだから、
取ってつけたような話、顔になる。

165 :熊五郎 :2023/12/12(火) 17:50:51.65 ID:1N23ur2P.net
>>117
>>132

これだけ言われてもねw

どうやって、
ここにたどり着いたのかw

166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/12(火) 17:55:37.05 ID:JgiVAsub.net
学部で科学哲学ってのも院でデリダってのも
まさにどうでもいいことだけ大好きって感じだもんな
デリダの顔は哲学のくだらなさの割には男前だが

167 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:01:21.73 ID:1N23ur2P.net
>>166

デリダは、もちろん、
バカなユダヤ人ですけど、
「偶像は壊してる」
わけですよ。

だから、ああいう、
さっぱりした
顔になるんですよね。


高田純次あたりの
イメージですよね。

高田純次が
「説教、昔話、自慢話をしない」
と言ってるんだけど、これがまさに、
「脱構築」だわな。

「偶像を壊す」とも言えるし、
「男性性を認めない」とも言える。

(つづく)

168 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:05:40.27 ID:1N23ur2P.net
>>167 つづき


と、ここまでなら、
まだいい方の話を
したわけですけど、
「男性性の否定」から
「神の否定」まで
行っちゃうわけですよね、
積極的に言ってるわけじゃないが。

まあ、
「全部ウソだよ」なんて言って、
おちゃらけてるやつは、
やっぱり、ダサいわけですよ。

高田純次も、
もうちょっと
「まとも路線」で行きたいらしく、
「二枚目俳優に
なってもよかった」(笑)
だの、
「最近、宅建の勉強してる」
だの、
「秩序」の方に寄せてきてますね。

全体的な傾向ですね、
デリダはもう死んでますけど。


東浩紀は説教も大好きで、
その、さっぱり感もないですけどw

169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/12(火) 18:09:13.30 ID:JgiVAsub.net
東浩紀の説教とかもはや地獄篇やんけ
金もらっても即答でお断りするレベル
いったい誰がそんなの聞いてるんだ

170 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:10:48.88 ID:1N23ur2P.net
>>167-168 追加

高田純次の名前が
出てくるあたりは、
なかなか、いい感じですよねw

私の指導教官は
「刑事コロンボに似ている」
と言ってましたけど(笑)

要は、
高田純次にしろ、
刑事コロンボにしろ、
「すっとぼけ」感ですよ。

ただ、
デリダをコロンボと
言いたくないのは、
犯人捕まえられなかったね、
デリダは。

171 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:14:27.99 ID:1N23ur2P.net
>>169

まあ、でも、
東浩紀の影響力は、
事実上ゼロでしょ。

ただ、
「地獄」とおっしゃってるように、
こちらとしては
「地獄絵図」
として使えるわけですよ、
あのバカはw

実際、
地獄絵図は
よく描かれるわけですよ、
地獄も神の栄光を示す
わけですからね。

172 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:17:57.75 ID:1N23ur2P.net
>>171 追加

これも、たびたび言ってますけど、
デリダ的な「偶像破壊」の影響を
広く及ぼしたのは、やっぱり、
「芸人」や「コメディ的なもの」
でしょうね。

「ポストモダン実践編」ですよね。

「芸人」という響きからも
わかるように、
「ポストモダン実践編」の本場は
ジャパンでしたね。

私なんかも、
その流れを受けてますよ。

「すべての偶像が壊れたときが、
神の再臨のときである」
ということですね。

173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/12(火) 18:23:10.69 ID:JgiVAsub.net
>>171
佐藤優が似たようなこと言ってたよ
神を考えるためにも悪魔が必要なんだ、
だからバカな左翼にだって存在意義があるんだって

この人は地獄に落ちる気満々なの?って思った
自分は安全地帯にいてセーフって意図なんだろうけど

174 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:27:25.83 ID:1N23ur2P.net
>>172 追加

茂木健一郎が、
松本人志批判してましたけど、
あれは、
「モダン(茂木)からの
ポストモダン(松本)批判」
なんですよ。

茂木の「脳科学」って、
「唯物論(モダン)の限界」
って感じじゃないですか。

ポストモダンの松本よりも
遅れてるわけですよ。

茂木が
「ユーモアが大事」とか、
サブいこと言ってますけど、
松本が「ユーモア」という単語を
口にするときは、
爆笑取ってるときですからね。
あるあるw

だから、左翼のアホって、
ポストモダンの存在さえ
理解してないわけですよ。

不潔なモダニスト(左翼)と
比べると、
ポストモダニストの方が
さっぱり感はある。

175 :熊五郎 :2023/12/12(火) 18:29:24.06 ID:1N23ur2P.net
>>173

佐藤優が
「左翼はバカだ」
と言ってることは好ましいが、
それで、やってるのは、
「創価学会上げ」
だもんなw

私としては、
「共産よりは公明の方がマシ」
というのはありましたけど、
今となっては、
「どっちもどっち」だろw

176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/13(水) 03:58:14.98 ID:/iQIElNs.net
ヤドカリの例ってでも地球より大きくなったら
それより大きくなれないから破綻するよね
たぶんそれがバベルの塔なんだろうな、形がそっくりだ

177 :熊五郎 :2023/12/13(水) 12:47:24.34 ID:WT3Dg76x.net
 
あと、大事なこと言うの忘れてた、
千葉雅也って、
これ言われたくないだろうけど、
堀江貴文と顔似てますよねw

ハハハw
これ言われたら嫌だろw

千葉も「ギャル男」とか言って
出てきたわけで、
「メスイキ系」なんですかね。

「メスイキ系」かどうかはともかく、
どっちもバカであることは確かですね。

178 :熊五郎 :2023/12/13(水) 12:48:23.61 ID:WT3Dg76x.net
>>177 訂正

> どっちもバカであることは確かですね。

> どっちもバカであることは
> 確かですね。

179 :熊五郎 :2023/12/13(水) 12:50:21.10 ID:WT3Dg76x.net
 
川上量生(のぶお)なんだけど、
声が裏返ってますよね。

その時点で、
知的キャラは無理だろw

もちろん、
頭自体が、かなり悪いんだけど、
それ以前に、声出した段階で、
「あ、こいつダメだ」
となりますね。

180 :熊五郎 :2023/12/13(水) 12:54:32.28 ID:WT3Dg76x.net
 
宮台真司なんだけど、(笑)
「人は120人くらいしか、
顔は覚えられないのだから、
コニュニティもそれが限界」
とか言ってるわけですよw

それで、
「学校の校庭に芝を植えよう」
って話になってるわけだよな。

つまり、
「小学校の学区レベルで生きろ」
って話でしょ。

これ、すごいですよね、
「小学生が歩いて行ける範囲でしか
通用しない」
って自ら認めてるわけですねよw

潔(いさぎよ)し!

ていうか、実際、
そのレベルなんだよなあw

「ご近所関係」って、
「最も、どうでもいい人間関係」
なわけじゃないですか。

そこに、すがってるわけですよね。

(つづく)

181 :熊五郎 :2023/12/13(水) 12:56:19.54 ID:WT3Dg76x.net
>>180 つづき


これをネット動画とかで言ってるのが、
もう、おかしいんですよね。

だって、
「顔が見えない人」相手に
話しかけちゃってる
わけじゃないですか。

だから、もう、
めちゃくちゃバカなわけですけど、
こういうのは珍しくないです、
「グローバル化反対」と言いながら、
和服じゃなくてスーツ着てる
バカ右翼と一緒ですよ。

182 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:01:24.59 ID:WT3Dg76x.net
>>180-181 追加

こんな
めちゃくちゃバカな宮台に対する
宇野常寛の評が、
めちゃくちゃムカついたんですよねw

「宮台、バカ過ぎて、
ご近所さんにしか通用しなくなった」
という評を自然と下すべきところでしょ。

ところが、宇野さんは、
「宮台さんは間違ってる。
勝ち組だけで、つるめばいい、
という発想は間違ってる。」
とか言ってたのよ!w

ハァ!?w

宮台に気を使ってたにしろ、
本気で思ってたにしろ、
バカ過ぎでしょ。


ただ、宇野さんにも、
こういう発想あるんですよね。

宮台も、宇野も、
堂々たる負け組なわけで、
「狭い縄張りを死守しよう」感が
出てるんですよね、というか、
別に「縄張り」でさえないと思うがw

183 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:04:19.14 ID:WT3Dg76x.net
 
最近、
イキってるバカが
いなくなってきたから、
私も心穏(おだ)やかに
なってきてますよw

というか、
「バカがイキりさえしないなら、
死んでしまえ!」(笑)
とさえ思いますねw

要は、
バカが、どんどん、
しおらしくなってきてるわけですけど、
こうなってくると、
「いつまで呼吸できるかな」
という話になってきますね。

184 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:11:20.69 ID:WT3Dg76x.net
>>183 訂正

> しおらしくなってきてるわけですけど、

> しおらしくなってきてる
> わけですけど、

185 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:15:20.27 ID:WT3Dg76x.net
 
『批評座談会』の
『ジョジョリオン』の回で、
「マンガの内容が
現実に追いつかれちゃった」
っていう話になってたんですよね。

「スタンド」っていう、
守護霊みたいのが
出てくるんだけど、
「これ、スマホだろ」(笑)
っていうような話でしたねw

いや、それで、
「現実に追いつかれた」
と言うけど、
「じゃあ、現実よりも先に行って、
引き離せばいいじゃない」
という話じゃないですか、
通常なら。

というか、
それで回ってきたわけですよね。

ところが、
「先が見えない」わけですよね、
だから、
追いつかれちゃってるわけですよ。

(つづく)

186 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:20:33.63 ID:WT3Dg76x.net
>>185 つづき


それもそのはずで、
「先」にあるのは、
「キリストの千年王国」
なわけですからねw

「漫画」というよりは
「聖書」に書いてあったというw

やっぱり、
神様の方が仏様よりも偉かったねw

「神さま、仏さま、稲尾さま」
が偉い順だとすれば、やっぱり、
この順番で正しかった、と。

ただ、
聖書の方にも、
千年王国のことは、
そんなに詳しく書いてないです。

これは、
マンガがそれを
描かない(描けない)のと、
わりと近い理由ですね。

「生ける論理」の世界ですから。

私の語り口からも、
ある程度は連想できますけど。

187 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:20:34.05 ID:WT3Dg76x.net
>>185 つづき


それもそのはずで、
「先」にあるのは、
「キリストの千年王国」
なわけですからねw

「漫画」というよりは
「聖書」に書いてあったというw

やっぱり、
神様の方が仏様よりも偉かったねw

「神さま、仏さま、稲尾さま」
が偉い順だとすれば、やっぱり、
この順番で正しかった、と。

ただ、
聖書の方にも、
千年王国のことは、
そんなに詳しく書いてないです。

これは、
マンガがそれを
描かない(描けない)のと、
わりと近い理由ですね。

「生ける論理」の世界ですから。

私の語り口からも、
ある程度は連想できますけど。

188 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:21:47.28 ID:WT3Dg76x.net
>>187 削除

重複により削除

189 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:25:57.95 ID:WT3Dg76x.net
>>185-187 追加

やっぱり、
『批評座談会』ですけど、
『ベルセルク』の回でも、
この話は出てくるんですよね、
というか、
最近のほぼすべての作品で
問題になるわけですけど。

『ベルセルク』では、
グリフィスという主人公と
敵対する側の人物が
「結構いい王国」(笑)
みたいのを作っちゃうんですよね。

「さあ、主人公たちは、
これにどう対峙するのか」
というところで、
作者が死んで終わってしまった、
とw

(つづく)

190 :熊五郎 :2023/12/13(水) 13:30:42.91 ID:WT3Dg76x.net
>>189 つづき


それに対して、宇野さんは、
「続きが読みたかったなあ」(笑)
みたいなこと言ってるわけよw

チンコ隠して、
呑(のん)気なこと言いやがってw

お前は、
呑気にそんなこと言ってるが、
書いてる方は
死ぬしかなくなったんだぞw


ただ、まさに、この、
「続きが読みたかった」
というのが宇野さんが
生きてる原動力であるとは言えるね。

というのは、
「サタンが築いた、結構いい王国」
がいかに滅ぶか、というのは、まさに、
「現在の世界」
を見ればいいわけですよねw

「滅びゆくサタンの王国」
を目(ま)の当たりにしてるわけですよ、
我々はw

だから、作者死んじゃうんだよなw

191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/13(水) 18:55:13.53 ID:gCjj68ao.net
>>177
俺も詳しくないけどホモキャラなんでしょ?
LGBTがどうのこうので売文してるみたいで

キモメンがギャル男とかなんとかいうのは
あの顔でナンパとか言ってた宮台と印象が被るわ

192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/13(水) 19:27:32.71 ID:/iQIElNs.net
元素周期表のように的確な予言が出来ないからダメと言う
批判に対して、予言できていると返すのは、的確ではない
予言であって、そんな予言に価値はないだろう

1のあとにどの数字が来るのか?あるいは数字なのか文字なのか?
と言う予想が欲しいのであって
何かが来るなんて漠然としたこと言われても何にもならない

193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/13(水) 19:30:34.78 ID:/iQIElNs.net
そもそも何かが来るという予想すら当たる保証がない
少なくとも根拠を示していない

スマホで終わりと言っているが、だとしたら平凡に考えるのなら
更新なんてされることなく、ここで人類は終わりだろう
終わるのだから何も来ないだろう、考える余地が残されている
としたら終わり方である

194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/13(水) 23:59:35.45 ID:/iQIElNs.net
熊五郎さんはマンデルブロのフラクタルがお好きなようですが
それでは思考実験をプレゼントしましょう

地球が三分の二になったらどうなるのか?
注意なのは三分の二だったらではない事だ。
元々、三分の二なのではなく三分の二に変化するのである。

平凡に考えると地球の重力が弱くなり、大気がなくなり
もしかすると水もなくなってしまう。

けれども三分の二になるのだとしたら、作用反作用の関係で
減った分の三分の一が元に戻ろうとするために、
地球の周りに大量の隕石が引き寄せられることになる。

もしこの思考実験が正しければ、地球からは大量の
人工衛星や、探査機が、打ち上げられているので
その分地球が軽くなっている、この減った分を補うために
太陽系の外側にあるオールトの雲から地球めがけて
隕石が大接近して衝突するのだ。おしまい。


これはどういうことかと言うと、ヤドカリの殻の先端部は
伸びれば伸びるほど相似ではなくなっていきます。
それでも相似を保つために殻がぺちゃんこに潰されるわけです

ヤドカリの殻が地球より大きくなったら、もうフラクタル
なのか何なのか分からなくなり、地球なのかヤドカリなのかが
不明になってしまうので、リセットして消滅することになるのです

195 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/14(木) 20:00:22.39 ID:SS7kJQ+d.net
>>192

こういうの、みっともないですねw

「周期表」に関して、
最も重要なことを
ビシッと言ったわけですよ、私は。

それを、
何言ってるのかも、
わからないような言いがかりつけて、
グダグダと。

だから、
「言ったら損する」ようなことしか
言えなくなってきてるんですよ。

もうちょっと通用してることを
言わないと、
サタン様も微笑(ほほえ)まないよ。

(つづく)

196 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/14(木) 20:04:40.43 ID:SS7kJQ+d.net
>>195 つづき


アホに突っ込むだけでは
物足りないんで、
ざっと要点を言っておきましょう。

化学の「周期表」は、
上から2段目までで、

・H  … 十字の上(自然、エデン)

・C  … 十字の左(身体、有機物)

・N  … 十字の下(政治、安定)

・O  … 十字の右(経済、交換)

・He … 十字の上(自由、神の国)

という「十字における左回転」
になってる、ということですね。

これは、世界史から個人史まで、
あらゆることは、この順番です。

(つづく)

197 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:13:26.09 ID:SS7kJQ+d.net
>>196 つづき


ちなみに、
「空気の成分」は、
主に2段目の元素による
N2(窒素)やO2(酸素)で、
1段目の、
HによるH2(水素)や
He(ヘリウム)は
空気より軽くて浮きます。

それで、
一段目のHとHeは
「天国的」なんですよね。

飛行船なんかは、
HかHeで飛ばしますね。

ただ、
H2は爆発するという問題を
抱えていて、
Heに移行していく、と。

H(エデン)の方は
「原罪(爆発)の種」
を抱え込んでるわけですよ。

一方でHe(神の国)は
非常に安定的な状態です。

(つづく)

198 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:19:43.08 ID:SS7kJQ+d.net
>>197 つづき


せっかくだから、
もうちょっと言わせてもらうと、
H(水素)原子は、
電子2つで安定するんですけど、
これが何かのはずみで
1つになったときが危ない。

これは、エデンに、
「命の実」と「知恵の実」があって、
「知恵の実」の危なさに
対応してるんですよねw

ギリシア神話でも、
「プロメテウスが
人類に火をもたらした」
みたいな話がありますけど、
H(水素)も、
一つ電子が空いたところに
O(酸素)が絡むと爆発、
つまり燃焼します。

一方で、
Heの方は、
2つの電子、すなわち、
「命の実」と「知恵の実」が、
きっちり安定的に付く構造で、
永久の平安をしましてますね。

(つづく)

199 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:23:47.06 ID:SS7kJQ+d.net
>>198 つづき


すなわち、
電子1つ分(「知恵の実」)が
不安定なH(水素、エデン)
の爆発から人類史は始まる。

そして、最後は、
電子2つが安定した
He(ヘリウム、神の国)、すなわち、
HeavenかHellで終わる、と。

(つづく)

200 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:26:49.29 ID:SS7kJQ+d.net
>>199 つづき


あとは、
「周期表」では、
下の方に行くほど、
「2軍、3軍、…」
となっていくわけで、
急所の説明は2段目までで
終わってるわけですね。

201 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:28:37.03 ID:SS7kJQ+d.net
>>198 訂正

> Heの方は、

> He(ヘリウム)の方は、

202 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:35:34.71 ID:SS7kJQ+d.net
>>191 追加

「千葉雅也と堀江貴文は
似ている」
と言ったけど、あと、
マツコ・デラックスも似てますよねw

眉毛が「八」の字を逆にしたような、
やや鋭い感じになってるのだが、
結局、「顔も体も丸い」という、
ここら辺にメスが出てしまう、と。

ちょっと鋭いことを言うとしても、
全体的には丸いわけですよ。

というか、
ここら辺を売りにしてるわけだけど。


あと、
千葉は、
昔はそこまでキモくなかったんだけど、
まあ、通用しなくなってるわけですね。

これは宮台もそうだけど。

203 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:39:48.23 ID:SS7kJQ+d.net
>>202 追加

ちなみに、
これは1990年代後半の話
ですけど、
私は寮生活だったんで、
テレビタレントとか知らなくて、
宮台も知らなかったんですよw

ところが、
寮生活も終わって、
そういうのを
だんだん覚えていった頃に、
ある人がこう言ってたんですよ、
「宮台も、
よさそうだったんだけどなあ…」
ってw

1990年代後半には、
物のわかった人には、
「宮台、終わったな」(笑)
と思われてたんですよねw

(つづく)

204 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:43:14.09 ID:SS7kJQ+d.net
>>203 つづき


そのとき、私は、
宮台のことは知らなかった、
というか、
そのとき初めて知ったんだけど、
「まだ、
通用しそうなやつがいたのか」
と思って驚きましたね。

結局、
2000年代になって、
ネット配信の『ビデオニュース』で
かなり見ることになりましたね。

そのときから、
「左翼だから、こいつはないわ」
という感じではあったけど、
当時の右翼的だった自民を
批判するところまでは
同調できたんで、
そこは気分よく見られましたね。

(つづく)

205 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:48:17.48 ID:SS7kJQ+d.net
>>204 つづき


宮台は、右翼批判で、

「国家をバスに例えると、
『愛国心を持て』
なんて言うのは、
『バスを愛せ』
と言ってるようなもので無意味。
バスがどこ行くかが問題だろ。」

などと言ってたわけで、
ここまでは、
まだ通用してるじゃないですかw

なんだけど、結局は、
程度の低い嘘つき左翼なんで、

「人は120人しか
顔を覚えられない。
みんなで校庭に芝を植えよう。」(笑)

などとしか言えない、
堂々たる負け犬に
なってしまいましたねw

顔を知らない人と分かり合えるのが
学問であり芸術でしょw

あ、宮台は、
学問も芸術も関係ねえもんなw

206 :熊五郎 :2023/12/14(木) 20:58:52.29 ID:SS7kJQ+d.net
>>200 追加

> 「周期表」では、
> 下の方に行くほど、
> 「2軍、3軍、…」
> となっていくわけで、


「周期表」は、
下の段に行くほど、
論理性が落ちていくし、
人類にとっての
重要性も落ちていく、と。

簡単に言うと、
下に行くほど、
原子の回りの電子が
増えていきます。

この電子たちは、
「電子軌道」という
「座席」みたいなところに
居座るわけですけど、
電子が増えて、
座席が増えるにつれて
ノイズが増えていくんですね。

「2つ目と3つ目の座席が
互いに影響を及ぼしてしまう」
というように。

(つづく)

207 :熊五郎 :2023/12/14(木) 21:01:55.06 ID:SS7kJQ+d.net
>>206 つづき


だから、
理論的な話をするときは、
下の方の段の話は、
まあ、あんまりしませんね。

下の段になるほど、
工学的な話で扱うか、
「〜線が出る」とかいう
付随的な話で扱うか、
という感じになっていきます。

208 :熊五郎 :2023/12/14(木) 21:24:37.61 ID:SS7kJQ+d.net
>>198 訂正

> 永久の平安をしましてますね。

> 永久の平安を示してますね。


>>198 追加

H(水素)は、
他の原子と電子を共有して
「電子2つ」という
安定的な状態になれるので、
何かのはずみで、
この共有が壊れると
危ないわけですね。

一方で、
He(ヘリウム)の方は、
単独で「電子2つ」という
安定的な状態になれるので、
非常に安定的になります。

209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/15(金) 00:24:06.40 ID:JQP05pCU.net
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
https://huguij.sportduo.net/1215k/8naq5a.html

210 :熊五郎 :2023/12/15(金) 08:39:47.80 ID:q4WTa0wU.net
 
>【8番出口】
>異変に気付かないと脱出できないゲーム
>【Aマッソ】
https://www.youtube.com/watch?v=REzTy0laFAk

>期待の新作!
>リアル過ぎる駅の地下通路をモデルにした
>異変から逃げるホラーゲームがヤバすぎる
>【8番出口】全31異変・完全クリア
https://www.youtube.com/watch?v=3d2g2Hjkdw4


最近、このゲーム流行ってるんですよね。

どういうゲームかというと、
「間違い探し」という
「2つの絵を見比べて、
違うところを見つける」
みたいなやつがありますけど、
それの「3次元で動きあり版」
というやつですね。

(つづく)

211 :熊五郎 :2023/12/15(金) 08:44:47.81 ID:q4WTa0wU.net
>>210 つづき


このゲーム、
「メタバースもの」にして
「マルチバースもの」なんですね。

まず、「メタバース」ですけど、
「相当にリアルな架空の空間」
になってますね。

で、
その「リアルさ」が
利いてるんですけど、
「少しずつ違う世界」
(「間違い探し」の
「間違い」分だけ違う)
というのが「マルチバース」
になってきます。

要は、
「どこかで分岐した、
今いる世界と違う世界」
ですね。

(つづく)

212 :熊五郎 :2023/12/15(金) 08:50:36.21 ID:q4WTa0wU.net
>>211 つづき


このゲーム、
ゲーム内では
「異変」と言ってますけど、つまり、
「間違い」があったら「引き返せ」、
なかったら「そのまま進め」、
という形になってます。

つまり、前提として、
「正当な世界がある」
ということを認めた上で、
「間違った世界はキャンセルせよ」
という形になっている。

だから、昨今言われている、
「マルチバース」と共に、
「キャンセル・カルチャー」の要素も
含んでますね。

(つづく)

213 :熊五郎 :2023/12/15(金) 08:55:37.84 ID:q4WTa0wU.net
>>212 つづき


ここまで言うと、
「そんなもの、
ゲームなんだから正解(正当)が
あるのは当たり前だろ」
と言われるかもしれないですね。

まさに、そうなんですよ。

非常にリアルな
マルチバース(多世界)を
見せておいて、
「やっぱり、正解を選ばないとね。
正解を選ぶと気持ちいいね。」
ということなんですよね。

技術革新によって、
「リアルな映像」
が作れるようになったのは
「工学」の成果ですけど、
「正解を見つける」
というのは「理学」的な発想
なんですね。

「工学」(資本主義)から
「理学」(神の国)へ、
という流れが見えますね。

(つづく)

214 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:04:47.13 ID:q4WTa0wU.net
>>213 つづき


ちなみに、
その「間違い」というのが、
「ホラー系」だったり、
「お笑い系」だったり、
します。

舞台は「地下鉄の通路」
なんですけど、
「ポスターが怖くなってる」とか、
「違い過ぎて笑える」とか、
そういう感じです。

だから、
「お笑い系」のAマッソも、
「ホラー系」のオダケンも、
どっちもやってるというか、
はっきり区別があるわけではない
ですけどね。

「お笑い」も「ホラー」も、
どっちも「ゆがみ(間違い)」
から来るわけですけど、こちらが、
勝ってると「お笑い」で、
負けてると「ホラー」になります。

根本的には同じものですね。

(つづく)

215 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:14:18.71 ID:q4WTa0wU.net
>>214 つづき


つまり、
このゲーム(『8番出口』)は、
「間違いを捨てていく」
という、
「おおみそかの大掃除」
的な「お笑い・ホラー系」
ということになります。

これは、
「断捨離」的、仏教的な
要素ですね。

(つづく)

216 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:18:08.74 ID:q4WTa0wU.net
>>215 つづき


これに対して、
資本主義・プロテスタント的なのが、
『8番出口』より少し前から
流行りだした『スイカゲーム』ですね。

こちらは「テトリス系」ですけど、
ブロックが大きくなっていって、
最後に破裂する、と。

こちらは『8番出口』の
「おおみそかの大掃除」に対して
「クリスマスのツリー」的なんですね。

「資本の蓄積」に対応して
「ブロックの巨大化」が
進むわけですけど、
これはクリスマスツリーを
登っていく過程に対応している。

最後はバブルが弾けて
すっきりとした頂点に至るわけですね。

(つづく)

217 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:22:49.36 ID:q4WTa0wU.net
>>216 つづき


結局、両ゲームを合わせると、

「資本主義的な膨張の結果、
マルチバースを
作れるようになったものの、
結局、『間違い』は除去されて、
本物のユニバース(単一世界)
だけが残る」

という型になってるわけです。

「ユニバース」の
「ユニ」というのは、
「一つに統合された」
ということですけど、
(「ユニット」の「ユニ」)
「一なる神の一なる世界」
が実現する、ということを
謳(うた)ってるわけです。

218 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:32:26.11 ID:q4WTa0wU.net
 
今、国会の政治家連中が、
「検察が捜査中だから、
発言は差し控えたいと思います」
みたいなことを
言ってるじゃないですか。

これ、本当におかしいですね。

だって、
国民にも検察にも、
淡々と事実を言えばいい
だけのことじゃないですか。

なんなら、
「検察の捜査はそれとして、
国民に直接、説明したい」
くらいでも当たり前でしょ。

「捜査中だから言えない」
というのは、
「建前としての理屈」
としても通用してないですよね。

(つづく)

219 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:37:19.30 ID:q4WTa0wU.net
>>218 つづき


一昔前は、政治家は、
「(カネもらったことは)
記憶にございません」
って言ってたんですよ。

「カネもらってない」
と(証人喚問で)断言して、
後から証拠が出てきたら
偽証罪になっちゃいますからね。

「記憶にございません」
に関しては、かなりの国民が、
「ひどい」という印象を
持ったわけですけど、
「捜査中だから」
というのは、それより「ひどい」ですね。

「記憶にございません」は、
本当に弱いものですけど、
「論理性」はあるんですよ、
「忘れちゃったんだから、
しょうがないよね」
というw

「捜査中だから」というのは、
建前にさえならないわけですよ。

(つづく)

220 :熊五郎 :2023/12/15(金) 09:39:10.55 ID:q4WTa0wU.net
>>219 つづき


この件に限らず、
こんなのばっかりなんですよね。

「それっぽい言い回しだが、
何も内容を伴(ともな)ってない」
というね。

「それっぽい」とさえ思えない、
と言いたいくらいですけど。

だから、
本当に空虚になってるんですよ。

私は、こういう状況は、
本当に終末的と思いますね。

221 :熊五郎 :2023/12/15(金) 10:27:46.83 ID:q4WTa0wU.net
>>214 追加

> 「お笑い系」のAマッソも、
> 「ホラー系」のオダケンも、
> どっちもやってるというか、
> はっきり区別があるわけではない
> ですけどね。


これ、同じゲームでも、
Aマッソは怖がってるシーンが多くて、
オダケンは笑ってるシーンが多かった、
気がしたなw

慣れてる領域ほど、
ハードル上がりますからねw

222 :熊五郎 :2023/12/15(金) 10:35:28.98 ID:q4WTa0wU.net
>>221 追加

あと、オダケンの方は、
「海外のホラーゲームやることが多いが、
今回の(『8番出口』)は
国産という感じがした」
と言ってましたけど、やっぱり、
日本的な仏教性が出てるからですね。

実際、
「狭い、細かい」だし、
「ホラーと言うにはお笑い寄り」
という感じでもあるし。

223 :熊五郎 :2023/12/15(金) 10:37:29.89 ID:q4WTa0wU.net
>>222 訂正

> 「海外のホラーゲームやることが多いが、

> 「海外のホラーゲームを
> やることが多いが、

224 :熊五郎 :2023/12/15(金) 21:34:17.66 ID:q4WTa0wU.net
 
さっき、東浩紀の顔見たよw
ハハハw

「あの顔」でしたよw
ハハハw

何か言ってましたよ、あの顔でw
ハハハw

聴かずに即消しましたけどね、
さすがに、あの顔で、
ちゃんとバカですからね。

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ

バカがあの顔、
世界には摂理があるのです。

225 :熊五郎 :2023/12/16(土) 06:41:37.89 ID:R0Ir3170.net
 
東浩紀とか、
千葉雅也とか、
国分功一郎とか、
あるいは堀江貴文とか、
こいつらって、
要は泥棒なわけですよ。

そこまでは、
誰でもわかるような話なんだけど、
例えば、
「監視カメラが発明されました。
さて、泥棒はどう言うべきでしょうか。」
となったとしますね。

「プライバシー上の問題が」とか、
「権力者が悪用する可能性が」とか、
まあ、普通、そういうことを言って、
抵抗しようとするじゃないですか。

ところが、最近の泥棒のこいつらって、
「俺が泥棒できないじゃん」
って言っちゃうんだよねw

バカですよねw

(つづく)

226 :熊五郎 :2023/12/16(土) 06:43:46.47 ID:R0Ir3170.net
>>225 つづき


宮台真司くらいは、もう、
これ、やっちゃってるね。

例えば、
「最近の社会は
ノイズ耐性がなくなった」
(「ノイズを許さなくなった」)
とか言ってるけど、
ノイズなんかない方がいいに
決まってるわけで、要は、
「ノイズ(泥棒)の俺を認めろ」
と言っちゃってるわけですよね。

大澤真幸は、ギリギリ、
「泥棒だけど、それは言わない」
って感じで、
「泥棒界の良識派」(笑)
みたいな位置なんだよなw
泥棒だけどねw

(つづく)

227 :熊五郎 :2023/12/16(土) 06:46:56.21 ID:R0Ir3170.net
>>226 つづき


とは言え、結局、
泥棒の言い分なんか、
聴いてもらえるわけないでしょw

だから、当然、
相手にされてない上に、
「俺たち泥棒の言い分を
堂々と言ってくれてる!」
みたいなアホな信者しか
残ってない。

それで、
このコミュニティで完結しちゃったら、
あとは落ちていくだけですよね。

陰謀論関係なんかも、
この構図は一緒ですね。

地獄の様相を呈(てい)してる、
とはこのことですね。

面倒なこと言う前に、
「顔見て」(笑)って言いたいねw

228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/16(土) 07:14:21.64 ID:4kCqUvzA.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/16(土) 07:38:04.30 ID:snDL1zMY.net
>>228
ガンガンポイント貰えてるわ

230 :熊五郎 :2023/12/16(土) 08:06:27.21 ID:R0Ir3170.net
>>226 追加

> 「最近の社会は
> ノイズ耐性がなくなった」
> (「ノイズを許さなくなった」)
> とか言ってるけど、
> ノイズなんかない方がいいに
> 決まってるわけで、要は、
> 「ノイズ(泥棒)の俺を認めろ」
> と言っちゃってるわけですよね。


この「ノイズ」の話なんだけど、
何ヶ月か前に、
カズチャンネルで
グーグルの新スマホの
展覧会みたいなのに行った動画を
やってたんですよ。

ヴァイオリン弾きの人が
一人スタンバイしてて、
カズさんが話てる横で
ヴァイオリンを弾くんですけど、
それを新スマホで録画すると、
「話し声」か、「ヴァイオリン」か、
どっちかだけで再生できるんですよ。

(つづく)

231 :熊五郎 :2023/12/16(土) 08:09:47.44 ID:R0Ir3170.net
>>230 つづき


「どっちかノイズか」(笑)
は、さておき、
「ノイズは完全に除去できる」
ということですよね。

それ見て、
宮台の顔が脳裏をよぎったもんw

宮台は、この前、
半殺しにされる事件が
ありましたけど、
「あ、今度こそ、
宮台、全殺しじゃん」(笑)
と思いましたねw

テクノロジーで、
「ノイズ」、「泥棒」が
殺される現場を見た
思いだったねw

232 :熊五郎 :2023/12/16(土) 08:16:50.57 ID:R0Ir3170.net
>>230-231 追加

ちなみに、
その演奏家が
ヴァイオリン弾き始める前に、
私は、
かなり緊張したんですよねw

「何弾くのかな」って思ってw

そしたら、
モーツアルトの
『ヴァイオリン協奏曲3番』
を弾き出したんで、
ゾクッとしましたけどねw

(つづく)

233 :熊五郎 :2023/12/16(土) 08:21:17.22 ID:R0Ir3170.net
>>232 つづき


考えたら、
「そうなるな」と思ったのは、
グローバル企業で、
世代関係なく
高級感出したかったら、
まあ、とりあえず古典でしょ、と。

その中でも、
ロマン派にすると
「溺(おぼ)れてる感」が出ちゃうし、
かと言って、バロックにすると、
「進歩する気がない」(笑)
みたいになる。

じゃあ、古典派のモーツアルトで、
「聴かない人には有名ではないが、
(曲が展覧会を邪魔しないが)
確実に名曲」
となると、そういう選択になるな、
と。

今のグーグルの
立ち位置もわかるというか、
ロックンロールやヒップホップという
感じではない、とw

アップルが強調してたような
革新性よりは、
普遍性の方に寄ってますね。

234 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 08:37:57.57 ID:R0Ir3170.net
>>232-233 追加

もうちょっとだけ言うと、(笑)
その『ヴァイオリン協奏曲3番』は、
モーツアルト聴く人には
有名曲なんですけど、
「若い頃の曲だな」
って感じなんですね。

モーツアルトは
35歳で死んだんですけど、
傑作が多いのは
「25〜30歳」で、
有名な曲にしても
「30〜35歳」が多い。

なんですけど、
その『ヴァイオリン協奏曲3番』は、
10代の頃の曲なんですよね。

この辺、
「まだ成長するよ感」(笑)
を微妙に出したいのかな、とw

ただ、「10代」とは言っても、
ロックンロールや
ヒップホップではない、とw

235 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 08:45:41.22 ID:R0Ir3170.net
 
地下鉄の地下通路で
「間違い探し」をするゲームの
『8番出口』の話をした
じゃないですか。

これ、アメリカ人の配信者も、
やっぱり、結構ウケてましたね。

「ホラー」と「お笑いのボケ」を
またがる「間違い」のシーンで、
盛んにスクリーンショットなんか
撮ってましたよ。

さながら、最近多い、
日本に観光に来て
写真撮ってる観光客たちの
ようでしたよ。

コメントも、
「ユニーク」とか、「クール」とか、
そういう感じのが多かったですね。

特に欧米のホラーゲームって、
技術革新に合わせて
「大げさに驚かす」
という感があるわけですけど、
そこが飽和して、
日本的な「お笑い」に寄せてきてる
わけですね。

(つづく)

236 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 08:52:11.75 ID:R0Ir3170.net
>>235 つづき


私、最近、
『佐久間宣行のNOBROCK TV』
のインパルス板倉が裏から指示して
芸人いじるやつ、
何度目か見直したんですよ。

かなり笑えたんだけど、
「今の欧米人には無理だな」(笑)
とw

普段はいじる側の芸人を、
メタ目線からいじってしまうわけで、
ここは敷居は高いですよ。

なんだけど、
ピコ太郎(アップルペンのやつ)とか、
とにかく明るい安村とか、
あの辺りの「緩い笑い」くらいなら、
欧米人も寄ってきてる、
と思いましたねw

『8番出口』は、
「ピコ太郎以上、板倉以下」
くらいの「敷居の高さ」
と思いましたねw

(つづく)

237 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 08:57:41.87 ID:R0Ir3170.net
>>236 つづき


西欧的な近代資本主義、
すなわち、
プロテスタンティズムは、
「高みに至るクリスマスツリー」
という感じなんですけど、
資本主義が飽和して、
「クリスマス過ぎたかな」
という感は出てきてますね。

それで、
クリスマスの次は、
「おおみそかの大掃除」
ということになりますけど、
ここは日本的、仏教的なもの
なんですよね。

この「おおみそかの大掃除」に
西欧も寄せてきてるのが、
「断捨離ブーム」や「日本観光」
に出てるという感がある。

「おおみそかの大掃除」
の後には正月が控えてて、
これはキリスト再臨ですね。

この辺まで、
無意識的にであれ、
予感されてるんじゃないか、と。

238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/16(土) 09:23:53.43 ID:Bv0Tm8Cd.net
>>228
鬼コスパだな

239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/16(土) 19:52:42.62 ID:KKO3yOsw.net
20年くらい前は戦前の失敗を覚えていたから、
全体主義を排除して小さな政党の意見も聞いてもらえた
けれど今は、記憶が失われたことで全体主義が蘇ってしまい
小さな政党の意見は無視されたり、酷いのになると虐められる

240 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 21:48:13.16 ID:R0Ir3170.net
 
安田洋祐っていう
「経済学者」(笑)を、
ちょくちょく見るんですけど、
こいつ、めちゃくちゃバカですよw

名前も存在も
すぐに忘れちゃいそうだから、
今の内に書いちゃおうと思ってw

もちろん、
「経済学者」(笑)という時点で、
めちゃくちゃバカなわけですけど、
そのめちゃくちゃバカな集団の中でも
「終末的にバカ」なんですよね。

だから、
終末論としては重要ですよ。

(つづく)

241 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 21:51:38.60 ID:R0Ir3170.net
>>240 つづき


まず、
「経済学者」とかいうアホどもは、
「政治家の御用」という以外の
存在意義というはないんですね。

ゴキブリ政治家どもの
都合のいいことを言う商売で、
だから、
マルクスも竹中平蔵も、
同じく「経済学者」とか
言ってられるんですよ。

それはさておき、
この安田ってやつは、
成田悠輔なんかと同じで
「政治家にも使ってもらえない」
という類のやつですねw

「つまり、
ゴキブリの餌にもならないゴミ」
ということですわな。

というか、これも終末論なんだけど、
「ゴキブリが物食えなくなった」(笑)
という状況があるんですね、
「利用できる嘘さえなくなった」
というかね。

(つづく)

242 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 21:56:41.31 ID:R0Ir3170.net
>>241 つづき


その安田ってやつは、
これも成田悠輔と近いんだけど、
「ゲーム論」的なやつを
専門にしてるんですよね。

私が直接聞いたやつでは、

「男女が5名ずついて、
5組のカップルを作ります。
全員の満足度を最大にするには
どういう組み合わせがいいでしょうか。」

みたいなこと言ってたね。

普通の知能がある人なら、
「設定からして下らない」
とわかりますけど、まあ、
そこは乗ってやるとして、
これを考えるには、
「見た目のよさ」だの、「年収」だの、
数値化しないといけませんよね。

(つづく)

243 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:00:02.76 ID:R0Ir3170.net
>>242 つづき


この安田ってやつはバカだから、実際、
その数値化みたいなことするんだけど、
途中で、
「でも、好きな者同士でくっ付くのが
いいんですよね」(笑)
とか言い出すんですよw

「ゲームのルールを変えるゲーム論」(笑)
なわけですよw

これ、皮肉とかじゃなくて、
ガチで「お笑いかな」って感じでしょ。

そう言えば、それこそ、
成田悠輔もスタイルとしては
芸人のそれじゃないですか、
全然面白くはないけど。

こういうの、「開き直り系」なんですよ。
これ、全般的に流行ってるし、
確かに、終末的ですよ。

「俺、バカだけど、別に問題ないよ」
みたいなノリですよね。

昔のバカは「俺はバカじゃない」(笑)
って言ってたんだけど、今のバカは、
「バカだけど、何か問題でも?」
になってるという終末的状況。

244 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:03:51.27 ID:R0Ir3170.net
>>243 追加

> 「俺、バカだけど、別に問題ないよ」
> みたいなノリですよね。


これ、この前話した、
宮台真司の
「ノイズ耐性を持て」
という話と同じような話でしょ。

つまり、
宮台真司というゴミが、
今、ゴミ箱に入ってます、と。

普通に考えると、
宮台真司が言うべきことは、
「俺はゴミじゃない!」
なわけでしょ。

そしたら、
拾ってもらえるかもしれないでしょ。

ところが、
ゴミ箱の中から、
「ゴミを捨てるな!」(笑)
って言ってくるわけですよw

私は「バカの研究家」(笑)だから、
こうやって書きますけど、
大多数の人には、
黙ってスルーされている、とw

245 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:06:11.70 ID:R0Ir3170.net
>>244 訂正


> 宮台真司の
> 「ノイズ耐性を持て」
> という話と同じような話でしょ。

> 宮台真司が言ってた
> 「ノイズ耐性を持て」
> というのと同じような話でしょ。


> 拾ってもらえるかもしれないでしょ。

> 拾ってもらえるかもしれない。

246 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:14:57.86 ID:R0Ir3170.net
>>240-243 追加

ここら辺の安田みたいなバカって、
あらゆる分野で見受けられて、
興味深いですよ。

あの「伝言ゲーム」って
あるじゃないですか。

10人くらい間に挟んで
何かを伝言すると、
最後のやつは全然違うこと言ってる、
というやつですね。

結局、
「心」が入ってないことを
「形式」だけで扱ってると、
そういうことになるんですよね。

この安田ってやつで言うと、
「恋愛・結婚は市場だから、
価値を数値化しないとな」
と「形式」だけやってるわけですよ。

ところが、途中で、
「でも、相性って大事だよな」(笑)
って、ふと思っちゃって、(笑)
「何でもない話」
になってしまった、と。

(つづく)

247 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:18:31.99 ID:R0Ir3170.net
>>246 つづき


ただ、これも、
ちょっと付け加えておかないと
いけないことがありますね。

この安田ってやつが、
「ふと思いついてしまった事実」の
「相性が大事」みたいな話って、
かなり「正しさ」を
含んでるじゃないですか。

そこらで辺で、
この安田ってやつは、
「バカっぽい顔なんだけど、
そんなに醜くはない」
って感じになってるんだと思いますね。

むしろ、
ちゃんと「経済学」(笑)を
やり通しちゃってるやつらって、
ほんと醜い顔してんだよなーw

248 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:23:56.51 ID:R0Ir3170.net
>>247 追加

> むしろ、
> ちゃんと「経済学」(笑)を
> やり通しちゃってるやつらって、
> ほんと醜い顔してんだよなーw


何年か前に、
「『冬のソナタ』を研究する」と言って
「経済学者」(笑)を辞める、(笑)
って言って辞めた、
アメリカだのの学者がいましたけど、確かに、
そんなに気持ち悪い感じじゃなかったな。

249 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:24:54.58 ID:R0Ir3170.net
>>248 訂正

> アメリカだのの学者がいましたけど、確かに、

> アメリカだのの学者がいましたけど、
> 確かに、

250 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/16(土) 22:38:24.16 ID:R0Ir3170.net
 
>「捕え移される民」イザヤ書5章11節から17節
https://www.youtube.com/watch?v=0AlDDUqmr4o


こいつって、
何度か言及したことあるんですけど、
一応、「キリスト教徒です」ということで、
偉そうに説教してるんですけど、
めちゃくちゃバカなんですよ。

まあ、標準的な牧師レベルですね。

つまり、めちゃくちゃバカなんですけど。

知的にはめちゃくちゃバカだし、
下品・下劣で支離滅裂なんですけど、
やっぱり、髪とか髭(ひげ)とかが、
汚らしいですよねw
ハハハw

だから、
汚らしいこと言ってる連中って、
汚らしい感じなんですよ。

髪や髭を直されても、
顔つき自体が下品さ丸出しですけど、
ぱっとわかることを言っただけの話です。

だから、バカって、終始バカなんですよ、
客観性がないのだから、
よくなることもないわけ。

251 :熊五郎 :2023/12/16(土) 22:46:29.50 ID:R0Ir3170.net
>>250 追加

こいつって、
「口から出任せに、
下品なことはすべて言う」
という感じなんですけど、
「眉毛が生え放題」(笑)
ってところに、それが出てますね。

「目の前に落ちてるゴミは、
すべて拾って食う」
とやってると、
こういう感じになるわけですよ。

信じられないくらいのバカの癖に、
ペラペラ喋りやがって。

こんなバカでも、
生きる気力があるところが、
バカの厄介なところですけど、
さすがに力はないし、
見本としては面白いですよ。

「バカがどこまで存在できるのか」
というのは終末の見どころ
なんですよね。

252 :熊五郎 :2023/12/16(土) 22:54:19.57 ID:R0Ir3170.net
 
「いつまで下劣な連中の顔を
見ないといけないのかな」
なんて、思わなくもないですけど、
だんだん調子よくなってますよ、
私はw

というのは、
「パワー」みたいなものって、
すぐわかるじゃないですか。

バカのパワーって落ちてますよw

「以前ならともかく、
今の状況でそれ言っても
説得力ないよ」
みたいなことが
進行してるんですよね。

(つづく)

253 :熊五郎 :2023/12/16(土) 22:59:26.86 ID:R0Ir3170.net
>>252 つづき


こんな話は、
すべての分野で
起きてることなんですけど、
すぐに思いついたのを言いますね。

左翼って
「大企業は環境を破壊している」
とか言って企業批判してたんですよ。

それで、
バカ左翼の斎藤幸平ってやつも
知能ゼロだから、
「大企業は環境を破壊してるから
けしからん」
とかオウムみたいに言ってたの。

でも、
今の時価総額上位の
「大企業」って、
ネット系・ソフト系だから、
環境汚してない、どころか、
クリーンにする方向でしょ。

ほらね、間抜けでしょ。

居場所なくなるんですよ、バカって。

(つづく)

254 :熊五郎 :2023/12/16(土) 23:01:45.92 ID:R0Ir3170.net
>>253 つづき


あまりにも、
「鮮やかなバカっぷり」(笑)
なんで、
30年前に終わってる
左翼の話をしちゃいましたけど、
主流だった
新自由主義の連中も、
似たようなもんですよ。

結局、
新事業・新商品がないのに、
今まで通り商売しようとしたら、
バカを晒すことになるし、
そういうのが、実際、
観測され出してますからね。

255 :熊五郎 :2023/12/16(土) 23:16:57.13 ID:R0Ir3170.net
>>250-251 追加

この辺、
「バカは、もう、
発言内容にも触れてもらえない」
という話でもありますからね。

このバカが、どれだけバカか、
知りたい場合は、
こいつに限らず、
バカ牧師のどもの話は過去に
沢山してますから、
そこら辺、当たってみてください。

本当に醜いですよ。

こいつらって、
すべてを引きずり下ろすんですよ。

「神に捧げる」というときは、
「上に上げる」わけですよね。

こいつらは、
「引きずり下ろす」んですよ。

逆のことをやってるのだから、
本当にバカですね。

256 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 09:32:58.49 ID:EdRyq6Ko.net
 
苫米地英人は、まあ、
相変わらず程度低かったねw

陰謀論系で、確かに、
かなり前から言ってますけど、
それって、
「前から程度が低かった」
というだけの話ですよねw

ごくわずかに、
「民主主義とか、
そういう欧米的な価値を
当たり前と思うなよ」
みたいな話は共感できますけど、
少し考えたら、そんなもん、
やっぱり正しいんですよw

「正義などはない」などと言いながら、
「正義などはない」という
自分の正義を主張するダサいやつ、
という部類のやつです。

ざっくり左翼がこれですけど。

257 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 09:58:37.89 ID:EdRyq6Ko.net
>>256 追加

> ざっくり左翼がこれですけど。


陰謀論のメイン層は
右翼ですけど、
苫米地みたいな
「右翼寄りの左翼」
も、まあまあ言いますね。

というのは、結局、
「反グローバリズム」の文脈で、
「裏でユダヤ人が〜」
という話になるんで、
「反グローバリズム」
は右翼も左翼も一緒ですから。

グローバル金融業者は、
単に商売してるだけで、
「商圏を広げよう」ということで
グローバル化を
望んでるわけですけど、
右翼や左翼は知能が低いんで、
「裏で〜」って話にしたがる、と。

陰謀論は、
程度の低い間違いなんで、
それだけのことですけど、
「産業の飽和」、「商圏の飽和」、
というような話は、
終末論としては重要ですね。

258 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 10:06:04.03 ID:EdRyq6Ko.net
 
東浩紀のあの汚え信者どもってさ、
「あずまん(東)は、
栄養が脳に行って、
顔面には行ってない」
と自らに言い聞かせてるわけでしょw

顔面は、
「栄養」の問題じゃないと思うぞ!w

いやいや、脳だって、
「栄養」の問題じゃないだろw

正解は、
「バカがあの顔、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ」
ですよw

259 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 10:24:34.72 ID:EdRyq6Ko.net
 
私だって、
東浩紀みたいなクズが
悲惨な目にあってるところを、
そりゃ、もっと見たいですよw

でも、
あの顔の時点で、
とりあえず満足してるよw
ハハハw

さすがのサタン様も舌打ちもの、
というか、
「チッ、
あれがこちらの陣営とは
思われたくないな」
とw

じゃあ、始末しろよw

再びサタンいわく、
「もう、
あのレベルのを始末してたら
何も残らなくなってしまった」
とw

ですよねえ、
でなければ、
あんなもの残さないわなw

260 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 10:30:59.58 ID:EdRyq6Ko.net
 
「王様、
東浩紀をもっと悲惨な目に
あわせてください」

「あれ以上、
どうしろと言うのじゃ」

「ははあ、
おおせの通りでございますぅ」

261 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 10:35:43.51 ID:EdRyq6Ko.net
>>260 訂正

> おおせの通りでございますぅ

> おおせの通りにございますぅ


やっぱり、こっちですかね。

ここは、
そんなに真剣に
書いてるわけでもないが、(笑)
自然と思われる方に
直しておきます。

262 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 10:43:42.28 ID:EdRyq6Ko.net
>>260 訂正

> 「あれ以上、
> どうしろと言うのじゃ」

> 「あれ以上、
> どうしろと言うのじゃ、
> もう、することもないぞよ」


反語を受けて
「仰せのとおり」もおかしい。

形式張った
世の王様との対話よりは、
同じ王様でも、
神との対話の方が易しいねw

263 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 10:58:00.76 ID:EdRyq6Ko.net
>>259 追加

サタンとしても、手下には、
「見目麗(みめうるわ)しく、
弁舌爽やかで、
しかし、その根本は嘘」
みたいのが欲しいわけですよw

だから、本当は、
東浩紀みたいな手下は、
そんなに気に入ってはない
ですよね。

所詮はサタンの手下だから、
サタンの理想通りにはいかないが、
中田敦彦あたりが、まあ、
それに近いんですよね。


だから、
私も中田に関しては、
相当頑張りましたよねw

ここ2、3年は、
「ナカタ、ナカタ」でしたからw

その点、
東浩紀は素晴らしいというか、
東浩紀の顔が頑張ってるからねw

言ってることも
バカ過ぎて言及に値しませんけど。

264 :熊五郎 :2023/12/17(日) 11:08:28.74 ID:EdRyq6Ko.net
>>263 追加

逆に言うと、
中田をみると、やっぱり、
「所詮はサタン」ですよねw

東よりも、中田の方が、
サタンとしても問題ですよ。

だって、
サタンからしても
東は「2軍」なわけですよね。

「その顔、
なんとかならないのか。
あまり俺の名前で
表に出るな。」(笑)
というサタンの声が
聞こえてきそうじゃないですか。

一方で、
中田は「1軍」なわけですけど、
「1軍でこの程度か」(笑)
ってなっちゃうのよw

やっぱり、
「本気」を見られて笑われる方が
致命的ですよw

「サタンの致命傷を
目の当たりにしてるんだなあ」
と思うと、感慨深いですよね。

265 :熊五郎 :2023/12/17(日) 11:10:42.08 ID:EdRyq6Ko.net
>>264 訂正

> 中田をみると、やっぱり、

> 中田を見ると、やっぱり、

266 :熊五郎 :2023/12/17(日) 11:21:43.77 ID:EdRyq6Ko.net
>>259 追加

> 再びサタンいわく、
> 「もう、
> あのレベルのを始末してたら
> 何も残らなくなってしまった」
> とw


この部分なんだけど、
「サタンが、
東を始末したとしても、
中田みたいのは
残るのではないか」
と思われたかもしれませんね。
(あまり思わないだろうがw)

なんですけど、ここで、
「何も残らなくなる」
と言ってるのは、
「大きく見れば、
東も中田も同レベル」
であって、
「このレベルの手下を
始末してたら、
もう、何も残らない」
ということですね。

267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/17(日) 17:56:06.55 ID:UrXjvUOY.net
熊五郎から見たらつまんない学者だろうけど
村上陽一郎の科学史読んだらそこそこ面白かった

本人はカトリックの科学哲学者で科学革命の担い手が
みんな真面目な信仰の持ち主だったことを紹介しつつ
科学や常識や心理学の知見にも信仰としかいえないような
不確かな要素がそれなりに入ってるってことを指摘して
科学と信仰の二文法みたいな通俗的な発想はおかしいよと

アメリカ人の信仰に触れないところがカトリックの限界っぽかったが

268 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 18:27:47.00 ID:EdRyq6Ko.net
>>267

村上陽一郎は、
10代の頃、結構、読みましたよ。

ただ、おっしゃる通り、
私も「限界」が見えて、
もう、全然読まなくなりましたね。

「カトリック教徒」という時点で、
「あ、もう、どうでもいいな」
という感じですね。

もちろん、
プロテスタントも、
「もう、要らねえ」というのは、
よく言ってるところですけど。

ただ、
これもおっしゃる通りなんですけど、
東浩紀や国分功一郎みたいな、
「上っ面だけ、
ちょっと改変したマルクス主義」
みたいなのよりは下品じゃない、
という感じはしますけどね。

269 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 19:04:06.52 ID:EdRyq6Ko.net
>>268 追加

> 村上陽一郎は、
> 10代の頃、結構、読みましたよ。

10代と言っても後半の方だから、
1990年代前半あたりですかね。

限界を感じたんだけど、その後、
今村仁司の
「貨幣の偶像化」
みたいな話から、
その今村の引用でルネ・ジラースの
「生贄(いけにえ)論」
という流れでしたね。

でも、これも、
手応えはあったのだが、
そこで止まってしまってましたね。

その後は、2000年代に入って、
「ネット時代到来!」
って感じで、
そこら辺から離れてたんですけど、
「空間差・時間差のないネット空間」
というのと、
「サブカルチャーの限界論」、
「投資先の枯渇によるリフレ論」、
というところから、
「生贄論」と合わせて
「終末論」に向かった、
という感じですね。

270 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/17(日) 19:07:35.73 ID:EdRyq6Ko.net
>>269 追加

> その後は、2000年代に入って、
> 「ネット時代到来!」
> って感じで、
> そこら辺から離れてたんですけど、


ただ、
直接的には離れてたんですけど、
「さまざまなる偶像崇拝者」
を見ることによって、
「的外れ」を多く見ることで、
「的の中心」を知る準備ができていた、
ということはありますね。

そこで、
芸人的な存在の影響も大きいですね。

「偶像崇拝者は笑える、
なぜなら、ニセ者だから。」
というのが芸人的な作法なわけですね。

まあ、とにかく、
「すべてがどっと繋がった」
という感じですね。

271 :熊五郎 :2023/12/17(日) 20:31:06.60 ID:EdRyq6Ko.net
 
東浩紀の話の中身は、
程度が低すぎるんで、
さすがに、したくはないんだけど、
これくらいは言っておくかな、と。

この世界の変化の原理を
「誤配」って言うんですよ。

そんな、
郵便物の「誤配」すら、
滅多にないわけじゃないですか。

それを「変化の原理」みたいに
言ってる気持ち悪さね。


「原理のとおり、
俺の顔も誤配されたんだよ。
とでも言いたいのだろうが、
「バカがあの顔」ってことは、
まさに「正配」ですよね。

ということで、
私の東浩紀評は、
見事に「正配」だったんですねw

272 :熊五郎 :2023/12/17(日) 20:34:32.19 ID:EdRyq6Ko.net
>>271 訂正


> さすがに、したくはないんだけど、

> できるだけ話したくはないんだけど、


> 俺の顔も誤配されたんだよ。

> 俺の顔も誤配されたんだよ。」

273 :熊五郎 :2023/12/17(日) 20:51:27.33 ID:EdRyq6Ko.net
 
バカ牧師どもは、
ユダヤ人に関して、やれ、
「イスラエルが」だの、
「神殿が」だの、
と支離滅裂で下劣なことを
言ってますけど、
それに関しては、
「急所」があるんですよ。

この「急所」に関しては、
牧師どもは、まあ、
滅多に触れませんね、
理由があるんだけど。

その「急所」というのは、

「ユダヤ人は、
異邦人(ユダヤ人以外)
に嫉妬して神に立ち返る」

というものなんですね。

(つづく)

274 :熊五郎 :2023/12/17(日) 20:56:30.96 ID:EdRyq6Ko.net
>>273 つづき


というのは、
「ユダヤ人」
と言われてる連中は、まさに、
神に反逆してるわけですよ。

そいつらが、何をどうしたところで、
「決定打」ではないわけですね。

この話の「急所」は、
「ユダヤ人がどう改心するか
(キリストを神と認めるか)」
なんですよ。

それが聖書にありますよ、
「異邦人に嫉妬して」
と。

これ、めちゃくちゃ重要ですけど、
なぜ、神父や牧師は、
ここに触れないのか。

「ユダヤ人は、
神父や牧師には嫉妬しなかった」
という事実を
認めたくないからですよw

つくづく下劣な連中ですよ。

(つづく)

275 :熊五郎 :2023/12/17(日) 21:00:03.20 ID:EdRyq6Ko.net
>>274 つづき


実際、
神父や牧師の説教なんて、
めちゃくちゃユダヤ人に
負けてますからね。

アインシュタインや
シュレディンガーはおろか、
フロイトどころか、
マルクスにさえ負けてますからね。

結局、
神父や牧師って、
知能レベルが
「右翼」のそれなんですよ。
それで、
似たような陰謀論も
言ってるんだけど。

それに対してマルクスは、
「元祖左翼」(ヘーゲル左派)
なわけで、
めちゃくちゃバカですけど、
「右翼」よりは一つ上ですね。

(つづく)

276 :熊五郎 :2023/12/17(日) 21:05:28.77 ID:EdRyq6Ko.net
>>275 つづき


で、
科学者や金融関係の
ユダヤ人は、
さらに、もう一つ上で、
「新自由主義」的ですから、
「異邦人(神父・牧師)に嫉妬」
なんかしないわけですね。

実際、
私が「解説」してるように、(笑)
めちゃくちゃアホですからね、
神父や牧師は。

なんですけど、
私が言ってるような三位一体論、
十字だの、螺旋(らせん)だの、
の話は、これは、
「ユダヤ人を嫉妬させられる」
内容なんですよ。

私も、相当早くから、
ユダヤ人には多大な関心を
持ってましたけど、
ここに来て、
「やっと、彼らが支配下に入った」
という感がありますね。

277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/17(日) 21:08:34.80 ID:UrXjvUOY.net
デカルトやライプニッツの時代の哲学者なのに
レンズ磨きとかしてて自然科学の実績がない
スピノザなんかもユダヤ人の限界なのかなって思う
結局キリスト理解が不十分だからそうなるのかなって

278 :熊五郎 :2023/12/17(日) 21:22:34.28 ID:EdRyq6Ko.net
>>277

まさに、そうですね。

「こいつら(ユダヤ人)、
何やら頑張ってるけど、
限界見えるな。」
というね。

本当の一級の学者って、
ユダヤ人じゃないんですよね。

その点、
アインシュタインや
シュレディンガーも
「二級」って感じはしますよ。

結局、
十字を切れないから
限界が来るんですよ。

デカルトは、
縦と横で十字を切ったら
「座標」になったわけだし、
ライプニッツは、
縦軸を横軸で細かく刻んだら
微積分になったわけですから。

279 :熊五郎 :2023/12/17(日) 21:28:40.57 ID:EdRyq6Ko.net
 
>【麻原の素顔】
>元オウム真理教最高幹部
> 上祐史浩さんに
>オウムの誕生から崩壊後まで聞きました

https://www.youtube.com/watch?v=SJzSh-KQ4RE


このインタビューよかったなあ。

質問もよかったし、
上祐の回答も知的でよかったなあw

ここ期待してるんでんですよね。

麻原彰晃や、あるいは、
動画でも出てくる大川隆法が、
「宗教じゃなくて真理だ」
みたいなことを言い出した、
という話は核心ですね。

「幸福の科学」という名称も、
まさに、これを標榜してるわけですね。

「宗教」ではなくて、
「論理」であり、「真理」であり、
「科学」であり、「技術」である、
と。

(つづく)

280 :熊五郎 :2023/12/17(日) 21:33:55.55 ID:EdRyq6Ko.net
>>279 つづき


だから、
1900年代末には、もう、
こういう流れは
来てたわけですよね。

これ、何のことか、というと、
「聖俗分離から聖俗統合へ」
という流れですね。

麻原や大川は、まあ、
結局は「ニセモノ」だった
わけですけど、
私に至っては、
普通に「科学」の話にも
なってますよねw

だから、
だんだん核心には
迫ってきてたわけですね。

281 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/18(月) 06:39:35.38 ID:8obXb1Rl.net
 
私は、東浩紀は、
めちゃくちゃバカでクズだと
思ってるんですね、もちろんw

その、
「私が、
バカでクズだと思ってる東浩紀」
が、パッと見、
あそこまで気持ち悪いんですよw

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ


これ、逆を考えると、
もっとわかりやすい。

私が、
バカでクズだと思ってる連中が、
美男美女ばっかりだったら、
めちゃくちゃ悩むよw

でも、大丈夫、
現実には東浩紀だからさw

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ

282 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/18(月) 06:42:04.11 ID:8obXb1Rl.net
>>281 追加

旧約の『詩篇』みたいですよねw

私も、
「ダビデ感」が板についてきたのかなw

283 :熊五郎 :2023/12/18(月) 07:45:27.32 ID:8obXb1Rl.net
 
この前、
上祐史浩の話もしましたけど、
世界的にも、
「仏教の局面」
という感じがしますね。

便利な例えなんで、
何度も言いますけど、(笑)
「プロテスタント的資本主義」
を表象する「クリスマスツリー」が
完成するに及んで、つまり、
「文明の飽和」に及んで、
気持ちが
「おおみそかの大掃除」
に向かっている、と。

日本の外でも、
「断捨離ブーム」とか、
「日本観光ブーム」とか、
そういうのがありますけど、これは、
「仏教ブーム」的な流れ
なんですよね。

(つづく)

284 :熊五郎 :2023/12/18(月) 07:52:22.83 ID:8obXb1Rl.net
>>283 つづき


仏教の僧侶って掃除してる
イメージありますよねw
あれが「本業」ですからw

神父や牧師は
掃除してるイメージないですけど、
あれは、信者も、
「先生に汚いことを
やらせてはいけない」
くらいに思ってますから。

葬式というのは、
「死体というゴミを焼く」
ための儀式なので、仏教がやって、
結婚式は「生産」の準備という
位置づけなので教会でやる、と。

日本は特に仏教が強いんですよ。

あまり、そうは思われてないですけど、
そう思われてないところが、
まさに「強い」んですよ。

「芸人」とか「無宗教」みたいなのは、
仏教の流れですからね。

それで日本に注目が集まる、と。

(つづく)

285 :熊五郎 :2023/12/18(月) 07:56:24.45 ID:8obXb1Rl.net
>>284 つづき


いちいち事例は言いませんけど、
世界的に、
「ゴミを一掃しよう」
という機運は高まってますね。

ゴミ、ピーンチ!

なんですけど、
ここで「掃除の限界」は、
頭に入れておくべきですね。

「今あるものを捨てる」
というのが掃除であって、
これは重要ですけど、
生産ではないですね。

生活なんかでも、
排泄、入浴、掃除、洗濯、
などなどは「捨てる」行為で
重要ですけど、
これを「目的」にはできない。

やっぱり、
目的は「生産」なんですよ。

(つづく)

286 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:02:07.82 ID:8obXb1Rl.net
>>285 つづき


これは、チンコに例えると、
非常にわかりやすいんですけど、(笑)

・射精 … 生産(神様)
・排尿 … 排泄(仏様)

という対応なんですね。

排尿は重要ですけど、やっぱり、
本気で考えるのは射精ですから。

射精によって、
文字通り子供を作る時代は、
もう、終わろうとしてるわけですけど、
これは「神との交わり」
ということなんですね。

聖書なんかでも、よく、
「神は花婿、人は花嫁」
という図式が出てきますけど、要は、
「神から受精せよ」
と言ってるわけですよ。

「おおみそかの大掃除をしつつ、
正月を思う」
ということですね。

287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/18(月) 08:21:37.40 ID:hSFpkAM8.net
日本の僧侶といえば密教の空海が一番大物感あるけど
西洋哲学に対応できたのは禅宗の京都学派だけだったね
それも戦前の話で戦後は特に目立った人物も出てないけど

288 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:29:58.87 ID:8obXb1Rl.net
>>287

空海っていうのは、
「東洋版の一神教」
をやったわけですよ。

「一神教」だから、
座ってるだけの禅僧よりも
有名にもなるわけですね。

なんだけど、
西洋で、
「本物」の「一神教」が
進歩してきたら、
簡単に駆逐されてしまった
わけですね。

一方で、
座ってるだけの禅僧は、
西洋文明からの
ある程度の独自性を
保てていた。

なんだけど、
座ってるだけなんで、
大したことにはなってない、
とw

(つづく)

289 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:32:55.46 ID:8obXb1Rl.net
>>288 つづき


空海はビートたけしで、
禅僧は明石家さんまですよw

ビートたけしは、
世界的も有名になりましたけど、
仏教的には、
「ひたすら、
どうでもいいこと言い続ける」
という明石家さんまの方が、
まあ、上というか下というか、ねw
(仏教的には下の方が偉い、
というか、偉くない方が偉い)

(つづく)

290 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:38:16.63 ID:8obXb1Rl.net
>>289 つづき


この辺、ちょっと、まとめて言うと、
正教、カトリック、プロテスタント、
という旧来の「キリスト教」は、
仏教に負けてるわけですよ。

だから、
「秘められた仏教大国、日本」
では、やたら、
「キリスト教」を含む
「一神教」は広まらなかった、
と。

しかし、これが、
やっとこさ、私の代になって、
仏教に勝てるようになりましたね。

この前、>>276で、
「やっと、ユダヤ人を支配下にした」
ということを言いましたけど、
それと同じですね。

私の言ってるようなことの内容は、
優に、仏教やユダヤ教、
あるいはマルクス主義に
勝ってますからね。

さすがに、
読んでればわかると思いますけどw

291 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:46:15.04 ID:8obXb1Rl.net
 
「佐久間宣行のNOBROCK TV」
は、まあ、「お笑いチャンネル」なんで、
まあ、仏教的なわけですね。

「何を掃除してるのか」、
「何を始末してるのか」、
というのが興味深いんですよね。

インパルス板倉が出てくる企画が
典型的ですけど、
全体的に同じような構造
になってます。

(つづく)

292 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:51:48.33 ID:8obXb1Rl.net
>>291 つづき


全体的には
「ドッキリ」的なものが多いですね。

これは「マルチバース」なんですよ、
「もし、〜だったらという世界」
ですよね。

で、「ドッキリ」なんだけど、
舞台裏にいる板倉が
モニタを見ながら無線で
仕掛け人に指示を出すんですよね。
(板倉がいない場合でも、
佐久間が、
指示、論評してることが多い)

これは「メタバース」なんですよ。
(舞台裏での上の目線から指示)

で、
「ドッキリ」にハメられるのは、
多くの場合、芸人です。

つまり、
「マルチバース」、「メタバース」で、
「芸人」をハメて落ちをつける、
という終末的な構造になっている。

(つづく)

293 :熊五郎 :2023/12/18(月) 08:58:44.42 ID:8obXb1Rl.net
>>292 つづき


それで、最後は、
舞台裏の「メタ領域」にいた
板倉や佐久間も
現場に「降りて」来て、
「ドッキリだよ〜ん」
とネタをバラして終了になる。

つまり、
「メタバース」も、
「マルチバース」も、
そして、
「芸人」が帯びてた祭司性も
裸にされて、
「ユニバース」
(単一・統合の世界)
が回復される、と。

ということでね、
「メタバース」、「マルチバース」、
そして「芸人」という、
先端的なものが掃除されてます。

「バース」という「空間・世界」、
「芸人」という「掃除祭司」、
という究極的なものが
始末されている、と。

ここら辺が終末的なんですよね。

294 :熊五郎 :2023/12/18(月) 09:01:23.19 ID:8obXb1Rl.net
>>291 訂正

> は、まあ、「お笑いチャンネル」なんで、
> まあ、仏教的なわけですね。

> は、まあ、
> 「お笑いチャンネル」
> なんで、まあ、
> 仏教的なわけですね。

295 :熊五郎 :2023/12/18(月) 09:08:25.23 ID:8obXb1Rl.net
>>291-293 追加

この辺の構造って、
2004年の
『ワールドダウンタウン』
とほぼ同じなんですよね。

ダウンタウンは、
「場違い」なニュース番組の
スタジオにいる。
(マルチバース)

白人のキャスターたちには、
舞台裏の、
高須光聖の台本や、
ビビる大木の声が入る。
(メタバース)

そして、
ダウンタウンがいじられる、と。
(芸人)

これは、事実上、
「ダウンタウンの葬式番組」(笑)
だったわけですけど、
番組としてのオチはないまま
終わったんですよね。

「佐久間宣行のNOBROCK TV」
では、
きっちりネタバラシまであるところが、
やっぱり、終末的なんですよねw

296 :熊五郎 :2023/12/18(月) 09:28:43.56 ID:8obXb1Rl.net
>>291-293 追加

まとめると、
「マルチバース」(歪んだ世界)、
「メタバース」(聖俗分離の世界)、
が解消されて、
「芸人」(掃除の祭司)
まで始末される。

これによって、
「ユニバース」(単一・統合の世界)
における
「キリスト」(大祭司)
が顕(あらわ)れる、
という形になってるわけですね。

297 :熊五郎 :2023/12/18(月) 09:31:36.96 ID:8obXb1Rl.net
 
やっぱり、
東浩紀の話より、
芸人の話の方が、
ずっとレベル上がりますよねw

結局、
東浩紀が言ってるようなことって、
「こういう低俗な思考は、
簡単で安易だが間違ってるから
正さないと」
と、こちらが思ってることを、
そのまま言うんですよね。

これって、すごいことですよw

本当にバカですよねw

で、あの顔ですよw

298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/18(月) 12:48:34.73 ID:QNhY+qVZ.net
爆笑問題の桃メロン紛争は全俺評議会で決着した
決着したきっかけは、メロンが安くなったことで頻繁に
食べるようになったが桃は食べていないことだ
ところがバナナはおいしくなったことでよく食べる
これにより1位はメロンで2位はバナナとなったのだ
桃の入り込む余地はないので太田の勝ち

299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/18(月) 14:32:32.54 ID:QNhY+qVZ.net
予言がはずれるとき L.フェスティンガー、S.シャクター、H.W.リーケン
アベサポ一味もこれ

300 :熊五郎 :2023/12/18(月) 19:45:31.49 ID:8obXb1Rl.net
 
東浩紀の「話の内容の話」をしたら
「負け」みたいなところが
あるんですけど、
一つだけやらしてもらいたいw

戦争での「いわく付きの土地」みたいの
あるじゃないですか、
「〜があった土地」みたいなやつ。

東いわく、
「戦争でのいわく付きの土地が、
今では団地になってるが、
これでいいのか」
だとさw

どんだけレベルの低い話してんだよ、
こいつw

で、「あの顔」w

ハハハ、ひでーな、マジでw

301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/18(月) 20:53:29.10 ID:hSFpkAM8.net
ちょっと東で検索したら、本って物質に金を払ってるのに
本の中身の情報の話ばかりするのは危険だ!とか言ってた
なんなんだこいつは、じゃあ電子書籍に反対でもすんのか

なにが誤配だよ
みんな正しさに向かって真面目に生きてんのに
科学者や経営者にも誤配が大事とか言うつもりかこいつは

偶然性に価値があるって言いたいんだろうけど
そういうのだって必然性を探求してるから意味があるんだろ

302 :熊五郎 :2023/12/19(火) 08:42:40.67 ID:prxwBRfl.net
>>301

そうそう、(笑)
これが、
「普通のまともな感覚」
ですよw

なんだけど、要は、
泥棒なわけですよ、
東浩紀などなど、は。

泥棒だから、
「監視カメラなんて、
ちっともありがたくない。
迷惑なだけだ。
これは誤配だ。」(笑)
と言ってるわけですよね。

昔の泥棒は、
「俺は泥棒じゃない」
って言ってたんだけど、
昨今の泥棒は、
「泥棒の何が悪いんだ」(笑)
と言っちゃってるわけですよ。

ゴミ箱のゴミが、
「俺はゴミじゃない」
じゃなくて、
「ゴミを捨てるな」
と言ってる、と。

(つづく)

303 :熊五郎 :2023/12/19(火) 08:45:39.33 ID:prxwBRfl.net
>>302 つづき


ミステリーもので言うと、
「まさか、
私を疑ってるんですか」
の領域から、
「(確かに私は犯人だが)

証拠はあるんですか」
の領域に入ってきてる。

崖っぷちやないか!w

「崖っぷちの顔」(笑)
が、まさに、
「あの顔」
なわけですよw

崖っぷちやないか!w

崖っぷちのバカが
「あの顔」なんだから、
「誤配」じゃなくて
「正配」ですよw

304 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/19(火) 09:25:49.05 ID:prxwBRfl.net
 
西村博之とか、
成田悠輔とか、
養老孟司とか、
武田邦彦とか、
この辺の、
「切り抜き動画バブル」
は完全に終わりましたよね。


「人はなぜ生きるのですか」
という質問に対して、養老が、
「昨日も生きてたからだよ」
って答えたらしいんだけど、
ラランドのサーヤが、
それに対して
「かっけえ」
とか言ってたんですよ。

だから、サーヤ程度の知性を、
一瞬惹きつけるだけの芸当は
あるんだけど、
一瞬で終わってしまう程度のもの
なんですよね。

そこら辺が「切り抜き、まで」
ってことなんですよね。

(つづく)

305 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/19(火) 09:29:50.30 ID:prxwBRfl.net
>>304 つづき


その理由だと、
「(昨日まで生きてた人が)
なぜ、(今日、)死ぬのか」
には答えられないわけでしょ。

だから、
「多くのことは
惰性で成り立っている」
ということくらいの指摘はするけど、
「その惰性には終わりが来る」
という超重要なところまでは
思考が至らないわけですよね。


ちなみに、なぜ、
「一瞬惹きつける」
と言えるのかというと、
この養老の話は、
西村博之なんかと一緒に、
「付き合ってる人が見てたら
嫌な動画」(笑)
という話の中で出てきたもの
なんですよw

「切り抜きだけで成立程度の
小理屈をこね回すやつとは
付き合うべからず」
ということですねw

306 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/19(火) 09:42:20.42 ID:prxwBRfl.net
>>304-305 追加

言うまでもないですけど、
「なぜ生きるのか」、
「なぜ死ぬのか」、
というのを言うためには、
このスレでずっと言ってるような
知識が求められるし、また、
豊かさとして与えられるわけです。

それを、
「なぜ生きるのか?
昨日も生きてたからだよ。
俺って賢いわ。」
という程度の小理屈で
済ませてしまう、
この愚かさですよね。

なんですけど、
「天皇陛下のために
命を捧げるのです」(笑)
みたいのと比べれば、
マシなわけですね。
この辺は、
仏教的な諦念も入ってますね。

こんなこと言って、しのいでも、
養老自身は地獄に行くわけだし、
周囲からしても、
「横を一瞬とおり過ぎたが、
すっと忘れてしまう」
というようなものなんですね。

307 :熊五郎 :2023/12/19(火) 10:54:23.65 ID:prxwBRfl.net
 
私の状況を言うとですね、
「フロンティア」
の中田敦彦は終わって、(笑)
「秘境」
の宇野常寛も、
大まかに一通り終わったかな、
とw

そろそろ、
動画およびアプリの作成に
取り掛かれる心持ちになれるか、
というところですね。

「ぼちぼち、行けるかな」
とは常に思ってるんですけどね。

これは、すべてで、そうですけど、
来るときがきたら、来ますよね。

308 :熊五郎 :2023/12/19(火) 11:01:31.74 ID:prxwBRfl.net
>>307 追加

> 「秘境」
> の宇野常寛も、
> 大まかに一通り終わったかな、


「差し当たり、言うことは言った」
という感じですね。

動画の『批評座談会』は、
すでに、4周目ですけど、
見る気がになる限り見ますね。

『マンガ夜話』は、一応、
16周目(笑)なんですけど、
『批評座談会』と『マンガ夜話』で、
「9:1」か「8:2」くらいで
見てますねw

だから、
「どこかで追いつくかな」
とw

どこかで見るの止めたら、
それまでですけど。

ここは、いいですよ。

終末期のものということで、
「文学の総決算」
という感じですね。

309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/19(火) 17:00:08.30 ID:jJeWQjje.net
ピザーラの1枚買うともう1枚無料って誇大広告だと思うんだけどさ
よく注意されないよな

310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/19(火) 17:18:20.70 ID:jJeWQjje.net
>>195
例えば、素数の出現にはパターンがあるか?という課題ってある
懸賞金までかけられている
これに対して熊五郎の答え方は、いつか分かる、と答えているようなものだ
そんなのいつか分かるに決まっている
証明とまではいかないけど、せめて、パターンが有る、パターンは無い
のいずれかくらいの答えが欲しいわけです

他には自動車で例えるなら、
熊五郎の答え方だと 自動車はこれからも進化する と答えているようなもの
それは分かる
しかし役に立つ予言は
・どんな進化をするのか、
・いつごろまでに進化すのかの目安
・どの企業に有力なのか
なのか予想もして欲しいものなのです

>>196
その十字、目盛りが付いてないから役に立たないんだよね
十字の下の部分だから6時かなと(安定しているかと)思ったら
8時だよ(不安定でみんなコラボ活動に積極的)とか、頻繁にある
特に十字の下の部分が不安定なんだよ

身体の部分は人類が改造でもされない限り固定されているから
あまり変化はないんだけどね

311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/19(火) 17:18:43.45 ID:jJeWQjje.net
>>196
無理やりこじつけるなら
H C N O Heはそれぞれ重さが異なるから
異なる重さのものを無理やり十字に配置しちゃったから目盛りが
合わなくなっているんでしょう、幾何学的には軽量が出来ると思い
ますけど、計算が複雑になりますね

312 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:01:25.98 ID:ty/FXGC8.net
 
堀江貴文って、
なかなか、いい指標なんですよね。

「思慮が浅い」
ところが、物事が見えやすい。

今ごろ、必死に、
安倍派擁護してるんですよねw

まさに、
「安倍と共に去りぬ」
の案件なんですよね、この辺は。

つまり、もう、
「ついて行けない組」
の括(くく)りに
入っちゃってるんですよね。

立憲や国民や共産や社民に
投票してるような、
あの進歩できない醜い連中と
堀江は、
「ちょっと種類が
違うだけの同じもの」
になったわけですよ。

説教始めちゃった
竹中平蔵や柳井正(ユニクロ)
あたりも同じですね。

「もう、脱落」って感じですね。

313 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:09:12.10 ID:ty/FXGC8.net
>>312 追加

ちなみに、
私は、時代に沿って、
ちゃんと投票してましたからね。

さすがに、
バカ右翼は最底辺なんで
投票したことないですけど、
民主党政権ができるまでは、
ずっと民主党に投票。

民主党政権時代から
安倍政権前半までは
「自民
+第三極(維新、みんな、希望)」
に投票。

安倍政権後半では
「第三極」に投票。

で、今は、
無投票で「全員死ね」(笑)
ですからw

時代に沿ってるね〜w

(つづく)

314 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:13:02.90 ID:ty/FXGC8.net
>>313 つづき


ここの過去スレを
見ればわかりますけど、
「安倍死ぬ予言」
は当たりましたからねw

今のところ、
細田博之くらいしか
死んでないですけどw

結局、
細田は「ちょっと賢いやつ」(笑)
なわけですよ。

他のやつらは
「バカ過ぎる」から
まで死んでないわけですね。

皮肉とかじゃなくて、
「どこまで、
バカが無意味なことを
言い続けられるのか」
と思って見たら、
ホラー的な面白さがありますよ。

これは、
私のただの感触ですけど、
かなりヤバい雰囲気が
漂(ただよ)ってますよ。

315 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:31:43.39 ID:ty/FXGC8.net
>>312 追加

> 説教始めちゃった
> 竹中平蔵や柳井正(ユニクロ)
> あたりも同じですね。


どっちも、
「日本人は、もっと努力しろ」
みたいなこと言い出してますね。

みっともない、というか、
これやり出したら「老人」だわな。


その点、
孫正義は説教しないね。
まあ、
これからするのかも
しれませんけどねw

やっぱり、
腐っても、
「最前線を張ってきたIT業者」
だけのことはある。

逆に言うと、
「説教しない勢」は、
そこくらいしか残ってないという、
終末的な様相を呈している。

316 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:37:27.81 ID:ty/FXGC8.net
>>315 追加

これも、ちょっと、
私の話もさせてもらうと、(笑)
もちろん、私も、
「説教」はしません。

まだ通用してた頃の
竹中平蔵は
「人には貧乏になる権利がある」
と言ったわけですけど、私は、
「あなたには地獄に行く権利がある」
と言ってるわけですよw

逆に言うと、
これが言えるから、
説教する必要がないわけですよ。

これを言えない負け犬が
説教始めるんですよ。

結局、
「俺は困ってるから、こうしてくれ」
って話でしょ。

(つづく)

317 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:41:37.20 ID:ty/FXGC8.net
>>316 つづき


これに付随する話が、
もう一つありましてね。

『ゴルゴ13』の「斎藤たかを」が、
高校生だかのときに、
いわゆる「不良」で、
テストの答案を名前も書かずに
白紙で出してたんだそうですよ。

そしたら、担任が、
「白紙で出すのは
お前の責任で自由だが、
お前の責任で出すのだから
名前は書け。」
って言われて、
いたく感銘を受けて、まあ、
「更正」したそうなんですよ。

これと同じような話で、私も、
「地獄に行く生活をする
自由はあるが、
知らなかった、とは言わせないよ」
とは言っておきたいですね。

318 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:52:09.84 ID:ty/FXGC8.net
>>312 追加

> 堀江貴文って、
> なかなか、いい指標なんですよね。


これ、今の、
世界状況も堀江を見ると
わかりやすいんですよね。

堀江は、
2000年代は
「これからはネットの時代だ」
とやってきて、
2010年代は
「これからはスマホの時代だ」
とやってきたわけですね。

ところが、
「2020年代は?」
とw

あれれれれw

で、
「水鉄砲だ!鬼ごっこだ!」(笑)
ですからねw

これ、
子供時代の「リバイバル」ですよねw

(つづく)

319 :熊五郎 :2023/12/20(水) 09:54:15.71 ID:ty/FXGC8.net
>>318 つづき


ということで、
「枯渇→リバイバル」
という流れはたどってるんだけど、
「この程度のリバイバルでは…」
という話ですよw

じゃあ、10年、20年、
それでいけるのか、とw

千年王国の方は、
もう1000年を前提に
してますからね。

320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/22(金) 05:06:37.69 ID:Dihz5tpJ.net
ヒッグス粒子はオカルトとか、
大槻義彦は物理学者ではないとか、
デタラメを吹聴しているクラスタはどこなんだろうと
考えていたら、思い当たるのがあったな

昔、薬害エイズ事件があっただろう
当時厚生労働省が過ちを認めたのに
学生運動をいつまでも続けて
ついには捏造までやらかしたと言う事態に
発展した事があったそうだ

過ちを糾弾していたら、いつの間にか
反体制に取り込まれているのは似ているな

321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/22(金) 05:18:35.88 ID:Dihz5tpJ.net
さりげなく熊五郎は全体主義者だからな
少数者の立場はねじ伏せてしまえば良いと考えているから
無視しているのだろうけど、大体少数者を蔑ろにすると
後で痛い目にあうのを歴史は繰り返している

322 :熊五郎 :2023/12/22(金) 08:56:03.59 ID:FN/c/gwI.net
 
現状、私は、
「聖典」を公開する予定
なんですよw

「聖典だと?
図々しいやつめ」(笑)
と思われたかも
しれないですけど、別に、
「偉そうなもの」
という意味で「聖典」って
言ってるんじゃないです。

「俗」に対する
「聖」なわけですよ。

もっと具体的に言ってしまうと、
「簡潔、明瞭、単純」
ってことです。

これだけでも
「いい感じ」(笑)
ですけど、なんと、
基本的に「絵(画、図)」です。

やったー!

だって、私だって、もう、
あんまり字読みたくないからねw

という、
「いい感じ」になってます。

323 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/22(金) 09:03:45.94 ID:FN/c/gwI.net
>>322 追加

ちなみに、
「レベルを落として絵にした」
みたいな話ではないです。

「絵でないと表現できない」
というものであって、
レベルも最高のものですね。

ここのスレでも、
「十字」だの、
「らせん(ヤドカリ)」だの、
絵を字で
表現してるだけですね。

元には、
立体的な図があって、
それを文にしてるだけです。

324 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/22(金) 09:08:28.18 ID:FN/c/gwI.net
>>323 追加

私がここで書いてるようなのが、
案外、読めるのも、(笑)
図式的だからですよね。

例え話なんかも、
英語では
「イラストレーション」
ですから、要は、
「絵」ってことですよね。

根本は「十字」なんだから、
(立体化すると「らせん」)
まあ、明瞭になるほど、
図式的にはなりますね。

325 :熊五郎 :2023/12/23(土) 08:20:23.31 ID:ODRcQunm.net
>>322-324 追加

「イラスト」の話をしたんで、
ついでに言っておきますね。

いわゆる「哲学」ってありますね、
大学でやるようなやつ。

あれを勉強したい場合は、
とにかく、
「イラスト」のやつで
やった方がいいですね。

「図解」とか、「図説」とか、
そういうのがタイトルに
付いてるようなやつですね。

それも、
その中に文章がある場合でも、
まずは図(イラスト)だけ見る。

パッとイメージをつかんでから、
もっと知りたかったら、
「さらに詳しく」という感じで、
「原典を原語(フランス語など)で」
なんていうのは最後ですね。

そこまでするような価値は、
基本的にはないですけど。

(つづく)

326 :熊五郎 :2023/12/23(土) 08:25:34.67 ID:ODRcQunm.net
>>325 つづき


これも書いたことありますけど、
「図解雑学シリーズ」は、
哲学系以外もいいですけど、
哲学系もいいですね。

「哲学全般」が2冊、
「現代思想」が2冊、
ありますけど、どれもいいですね。

これも、
半分は字で半分は図ですけど、
図だけを見た方がいいです。

「もっと」と思ったら
字を読んでもいいですけど、
他の本の図を見た方が
いい場合が多いでしょう。

現状で哲学史で出てくるような
「哲学者」たちは、
「かなり間違ってる」か、
「かなり足りない」という方々なので、
そんなに深入りする価値はないです。

ただ、
これらの「哲学史」が
統合されたわけで、
そのパーツを知ることは
できるわけですね。

327 :熊五郎 :2023/12/23(土) 08:30:42.87 ID:ODRcQunm.net
>>325-326 追加

あと、聖書を含む歴史書、
いわゆる「世界史」について
勉強したい場合も、
「図解」、「図説」、
のものがいいです。

それも、
できるだけ図だけを
見るのがいいです。

読みたくなるような文なら、
読んでいいと思いますけどw

哲学もそうですけど、
この辺の歴史も、
私の言ってるような、
「十字」論、「三位一体」論、
を踏まえておけば、
どんどん頭に入ってきますね。

「行き来する」感じにはなる
と思いますけどね。

興味なかったら、
やらなくていい、というか、
興味あることをやるべきですね。

(つづく)

328 :熊五郎 :2023/12/23(土) 08:35:56.24 ID:ODRcQunm.net
>>327 つづき


まあ、差し当たっては、
私が出してることを
理解すればいいですけど、
「もっと具体的な話も」
という場合は、とにかく、
「図解」、「図説」ものを
推奨します。

これには、
歴史的な意味もあります。
要は「発展」の結果なんですね、
「図説できる」というのは。

私も、基本的に、
図説以外はしません。

ここではテキストで書いてますけど、
それでも、
「十字」だの、
「らせん(ヤドカリ)」だの、
その他の「例え話(イラスト)」だの、
基本的には「図説」です。

テキストに対して、
図説というのは、
次元が増えてるんですよね。

「新聞からテレビへ」みたいな話と
似たような話ですけど。

329 :熊五郎 :2023/12/23(土) 08:42:32.13 ID:ODRcQunm.net
>>328 追加

> 「新聞からテレビへ」みたいな話と
> 似たような話ですけど。


この例だと、
ちょっとズレる部分があって、
「抽象性が落ちる」
ということではないです。

つまり、
「テレビの方が新聞より
頭悪い感じがする」(笑)
みたいなやつね。

これは、
「抽象性が落ちている」
からそうなるんですけど、
私の言ってる
「図解」、「図説」は、
そういうことではないです。

「情報が全体的に把握できる」
とか、そういう感じですね。

330 :熊五郎 :2023/12/23(土) 09:25:47.48 ID:ODRcQunm.net
 
最新の『批評座談会』で
話題になった、というか、
主に石岡良治が言ってたことが
あるんですよ。

それは、
「最近、アニメ見る人が増えたが、
本当にメジャーな
売れてるやつだけを見ている。
これは何かを失いつつ、
拡大してる状態なのではないか。」
というようなことでしたね。

これは、
本当にそうだと思うし、
色んなところで起きてることですね。

(つづく)

331 :熊五郎 :2023/12/23(土) 09:31:39.60 ID:ODRcQunm.net
>>330 つづき


こっちの方が
わかりやすいと思うんですけど、
プロ野球選手の大谷翔平の
日本での扱いと
似てると思うんですよ。

大谷って、それこそ、
「メジャー(リーグ)」に行って、
話題性が高くなってる
「商品」じゃないですか。

ところが、
私が過去にここのスレで
雑にやった計算によると、
「日本人の、
プロ野球の総視聴時間」
というのは、
1990年代の3%くらいに
なってるわけですよ。
(この計算はともかく、
相当減ってることは間違いない)

年の半分近くの期間、ほぼ毎日、
地上波のゴールデンタイムで
20%弱の視聴率があったのが、
せいぜい「今日の大谷」だけに
なっちゃった、と。

(つづく)

332 :熊五郎 :2023/12/23(土) 09:36:38.91 ID:ODRcQunm.net
>>331 つづき


これは「スイカゲーム」と同じ形で、
「小さいものが合併していって、
大きな一つの泡のようなものに
なっている(最後は破裂する)」
という状態ですね。

「大きくはなってるが、
表面だけになっている」
という感じですかね。

企業なんかも、
買収・合併を重ねて、
規模だけは大きくなっているが、
中身の開発のコア部分は
スカスカになってるんですよね、
「そもそも、ネタがない」
ということではあるわけですけど。

大谷も、
「大きい選手、大きい商品」
にはなってるけど、
「中身のある野球文化」
という点では、1990年代よりも、
はるかに縮小してるわけですね。

規模だけ大きくなって、
中身はスカスカなのだから、
最後は破裂して
終わるわけですね。

333 :熊五郎 :2023/12/23(土) 09:41:37.06 ID:ODRcQunm.net
>>330-332 追加

大谷翔平の例を出しましたけど、
イチローのときから、当然、
その傾向はあったわけですよ。

そのとき、私は、
よく言ってたんですよ、
「イチロー、イチロー、
と騒いでる連中がいるが、
インフィールドフライが何かも
説明できないような連中が
大半だろ」
と。

これは、さらに進行してて、
「インフィールドフライ」
どころか、
「併殺打(ダブルプレー)」
さえ危うい感じですよねw

まあ、
「そんなの知らなくてもいいじゃん」
と言う向きもあるかもしれないが、
「じゃあ、何が残るの?」
と言いたいですね。

334 :熊五郎 :2023/12/23(土) 09:51:09.08 ID:ODRcQunm.net
>>330-332 追加

これも、
『批評座談会』の中で出た話で、
これとも関連する話なんですけど、
吉田尚記が、
アニメの『サイコパス』に関して、
「この世界、どうにもならない。
後は各自で考えてくれ。」
みたいなことになってる、
という話をしてましたね。

これも、
「スイカゲーム」で表象されるような
話なんですよね。

「どんどんデカくなるじゃないか。
一体、どうすればいいんだ。」
みたいな話なんですよ。

結論を言うと、
「空虚に膨らんで、
最後は破裂する」
ということになりますね。

言ってしまえば、
「バブル経済の破綻」
なんかと同じ話ですね。

(つづく)

335 :熊五郎 :2023/12/23(土) 09:56:17.38 ID:ODRcQunm.net
>>334 つづき


こういう
「一体、どうすればいいんだ。」
みたいな問題意識を持ってる
クリエイターたちは、
たいていの場合、
左翼的なわけですよね。

で、左翼的な発想というのは、
「革命ダメ、デモもダメ、テロもダメ、
一体どうすればいいんだ!」
みたいになりがちなんですよね。

この発想が間違いで、
資本主義というのは、
「膨らむだけ膨らんで、
最後は破裂する」
というようになってるんですよ。

局部的にそれが現れるのが
「〜バブル崩壊」
みたいなことなんだけど。

ここら辺で、
真面目に資本主義の本質と
向き合わなかった左翼は、
その言説の限界を迎えますね。

336 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 08:38:35.30 ID:nB4h/UOf.net
 
「いわゆる『哲学』の勉強が
したいなら、
『イラスト」』ものでやれ」
という話をしましたけど、
「詳しくしたければ」
という話ですよ。

というのは、
(私が言ってるような)
三位一体論としては、
「解決済み」のことなんですね。

(つづく)

337 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 08:40:57.90 ID:nB4h/UOf.net
>>336 つづき


例えば、
ヘーゲルという学者は、
「哲学史」としては
超重要な学者ですけど、
今からすれば簡単に
何だったのか言えるんですね。

ヘーゲルは世界史を
「絶対精神の自己展開」
というのが核心で、それについて、
ごちゃごちゃ言ってるわけですけど、
これは、三位一体論としては、
簡潔明瞭に言えます。

「父、子、聖霊」
の三位一体において、
ヤドカリのらせんモデルで言うと、

・絶対精神 … 父。ヤドカリの頂点。
・自己    … 子。グルグルの回転軸。
・展開    … 聖霊。グルグル全体。

と言えるわけですね。

もう、ほんと、簡単ですよね。

(つづく)

338 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 08:46:05.90 ID:nB4h/UOf.net
>>337 つづき


しかも、
ヘーゲルは間違っとるわけですよw

というのは、
「政治」がヤドカリの頂点に
きちゃってるわけで、
グルグルを最後まで
ちゃんとやれてないわけですね。

というか、
「グルグル」でさえ、
ちゃんと意識できてないわけで、
まあ、こちらから見れば、
土人みたいなもんです。

さらに、
それをこじらせたのが
マルクス(ヘーゲル左派)で、
「政治家と官僚が支配する
理想国家に向けて革命だ!」(笑)
となっていく、と。

(つづく)

339 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 08:49:26.37 ID:nB4h/UOf.net
>>338 つづき


ヘーゲルもマルクスも、
主に1800年代の
学者ですけど、
1900年代になると、
彼らの間違いが
「社会主義の破綻」
によって、現実の歴史としても
証明されたわけですね。

「敗因」は、
「政治」のさらに上位の原理に
「経済」があるのを
理解できていなかった。

つまりは、
「政治国家」たるソ連は
「経済国家」たるアメリカに
負けたわけです。

「社会党が自民党に負けた」
みたいなのも同じ話です。

(つづく)

340 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 08:52:38.83 ID:nB4h/UOf.net
>>339 つづき


さて、
話を「ヤドカリ」に
戻しますけど、(笑)
ヤドカリのグルグルは、


・自然 … (十字の)上

・身体 … (十字の)左

・政治 … (十字の)下

・経済 … (十字の)右

・自由 … (十字の)上


という回転をするので、
「ヘーゲル、マルクスだと、
半分しか回ってないな。
ダメだな、こいつら。」(笑)
と明瞭にわかる。

(つづく)

341 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 08:56:47.59 ID:nB4h/UOf.net
>>340 つづき


ということで、
ここまでわかってるのに、
ヘーゲルだのマルクスだのを
グダグダやっても、
しょうないんですよ。

強いて言えば、
「哲学」としてじゃなくて、
「歴史」としてやるべきですね。

「ああ、そんなやつもいたな」(笑)
という感じですね。


もっとも、
私が三位一体論に至るには、
こういう、
「断片的に正しさのあるもの」
を集めていかないと
いけなかったわけで、私は、
それなりに知ってなければ
いけなかったわけです。

だけど、
ここまで(三位一体論)わかってる
現状からすれば、
それを前提に、
ヘーゲルだのマルクスだのを
理解すべきですよね。

342 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:04:09.22 ID:nB4h/UOf.net
>>340 追加

> ・自然 … (十字の)上
> ↓
> ・身体 … (十字の)左
> ↓
> ・政治 … (十字の)下
> ↓
> ・経済 … (十字の)右
> ↓
> ・自由 … (十字の)上


「十字における回転」
の話が出たんで、
現状のイデオロギーに対応させると、


・自然 … 土着系(神道など)

・身体 … 右翼

・政治 … 左翼

・経済 … 新自由主義

・自由 … 神の国


となりますね。

(つづく)

343 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:10:22.16 ID:nB4h/UOf.net
>>342 つづき


「自然」の「土着系」は、
「神道」とありますけど、
「オカルト」とか、
「スター・ミュージシャン」とか、
そういうのも、ここに入りますね。

ここは、
「エデン」的な位置ですけど、
なかなか強い。
「泣く子と地頭には勝てぬ」
というときの「泣く子」の位置です。

とは言え、
「旧ジャニーズ事務所の破綻」
のように状況は厳しくなってますね。

「オカルト」の方も、
「幽霊とか宇宙人とか言ってても、
しょうがないよな」(笑)
と今さらながらになってきて、
次の段階の「右翼」に近い
陰謀論に寄せてる傾向がありますね。

そうなると、
「泣く子」の特権もなくなって、
「ただのバカ」(笑)に
なってしまうわけですけど。

(つづく)

344 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:15:35.00 ID:nB4h/UOf.net
>>343 つづき


「身体」の「右翼」は、
まあ、ここも無理なんですよね。

「身体」というのは、要は、
「民族主義」なわけですよ。

だから、
「日本バンザイ」
となるわけですけど、
一昔前は、
「日本への侵略者」として
「朝鮮人が〜」
みたいな話が多かった。

それが、まさに、
グローバル化したというか、
「朝鮮人が〜」が
「ユダヤ人が〜」になって、
自在に陰謀論を
展開してますけど、(笑)
所詮はデタラメなんで、
「相手にされない」、
「まとまらない」、
という感じで、
参政党も、案の定、
「内ゲバ祭り」(笑)
になってますねw

(つづく)

345 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:21:32.21 ID:nB4h/UOf.net
>>344 つづき


「政治」の左翼は、
「戦後」から「ソ連崩壊」までは、
「主力」だったわけですけど、
宗主国のソ連が崩壊した
1990年頃から後は、
「残党」(笑)という感じですね。

例えば、
宮台真司みたいに、
「革命は無理だけど、
みんなで校庭に芝植えようよ」(笑)
とか言ってる感じですw

チンコに例えると、(笑)
「先っぽだけ入れさせて」
って感じですねw

なぜ、
チンコに例えたかというと、(笑)
さらにその下の世代の
宇野常寛になると、
チンコを股(また)に挟んで
「僕、女だよ」(笑)
とか言って逃げ回ってます。

「経済」を論じられないから
「残党」になるしかないですね。

(つづく)

346 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:26:17.42 ID:nB4h/UOf.net
>>345 つづき


「経済」の「新自由主義」は、
ここは、まさに、
最近まで主力だったわけですね。

ソ連崩壊以後、
グローバル化、ネット化、
の波に乗って、
主流のイデオロギーになってました。

日本で言えば、
中曽根、小泉、安倍、
という長期政権が代表するような
イデオロギーですね。

>>342にあるように、
ここが、この世としては、
最後のところですね。
(自由」は
「あの世」、「神の国」に対応)

ここは、なんと言っても、
「新商品でなくなったら終わり」
なんですよ。

「投資→回収→投資→回収→…」
という過程は、
新商品あってのものですから。

(つづく)

347 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:30:02.30 ID:nB4h/UOf.net
>>346 つづき


ということで、
現状、私は、
「新自由主義の黄昏(たそがれ)」
にあると言ってるわけですね。

実際、
スタートアップ企業への投資は
激減してるし、
それよりなにより、
「スマホ級の新商品ありますか」
と言いたいですね。

そこら辺が枯れてきたんで、
リバイバル・ブーム
みたいのが起きてるわけですね。

「リバイバル」というのは、
キリストの復活・再臨
のことですから、
その点でも、
「次は神の国が来る」
という話と辻褄(つじつま)が
合ってますよねw

348 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/24(日) 09:34:07.86 ID:nB4h/UOf.net
>>346 訂正

> 「新商品でなくなったら終わり」

> 「新商品が出なくなったら終わり」


>>347 訂正

> みたいのが起きてるわけですね。

> みたいのが起きてるわけです。

349 :熊五郎 :2023/12/24(日) 11:53:23.93 ID:nB4h/UOf.net
 
ちょっと政局の話も、
たまには、したいんですよw

石破茂がさ、まあ、
首相になる可能性が出てきて、
一応は「政策」らしきものを
言い出してるんですね。

ただ、これは、もう、
「あまりにも酷い」
というものでしたね。

「悪い」という以前に、
何の一貫性もないというか、
「取って付けたような」
という感じですね。

「岸田よりも酷い」
という印象を持ちましたね。

(つづく)

350 :熊五郎 :2023/12/24(日) 11:59:58.71 ID:nB4h/UOf.net
>>349 つづき


岸田政権の支持率って、
今までの相場では
「辞めて当然」
みたいな数字ですけど、
あまり、その話になってない。

これは、
石破とか河野が、
「明らかに岸田以下」
だからというのが事実でしょうね。

近くにいる自民党の連中は、
何となくわかるんでしょうね。


私としては、
石破や河野を見て思うのは
「しめしめ、きっちり落ちとるな」
というところですね。

「上手いこと誤魔化して延命」
というのが、
今の与党・野党の連中ですけど、
「ここまで質が悪いと、それも無理」
という期待を持ってます。

(つづく)

351 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:04:04.40 ID:nB4h/UOf.net
>>350 つづき


もちろん、
岸田も、相当酷いものですけど、
それでも2年持ってしまってるのは、
こういう事情があった、と。

「誤魔化せる
トータルの時間は決まってる」
と言えるようなものですから、
誰が何年やろうが関係ない、
わけですけど、
「岸田でさえ、2年持ってるのは、
後ろが相当悲惨だから」
ということになりますね。

352 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:09:23.63 ID:nB4h/UOf.net
 
ソ連が崩壊してからは
特にそうですけど、
アメリカ以外にとって、
「進歩」というのは
「アメリカ化すること」
でしたからね。

「そんなことはない」
と言ってるやつらもいますけど、
それは単にバカなだけ
ですからね。

「じゃあ、お前、
スマホを含む
コンピュータ使うなよ」
と言ったら、どうするんですかね。

頼みもしないのに、
スーツまで着ちゃってる癖に。

まあ、
スーツは欧州にも
ありましたけどね、
欧州の果てがアメリカだろうがよ。

(つづく)

353 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:16:06.04 ID:nB4h/UOf.net
>>352 つづき


と、このような、
当たり前の話を踏まえた上で、
「アメリカから
何かが来そうな気配」
がないですよねw

だから、
「どこ目指してるのか、
わからない」
となるんですよね。

今となっては、
これはアメリカもそうですからね。

アメリカ以外は、
「アメリカン・スタイル・オブ・ライフ」
(アメリカ的生活)
を目指してたわけですけど、
それをもたらしてたのは
起業家・事業家だったわけですよ。

それがないと、
「どこ目指すんだ」
という話にはなってしまいますね。

(つづく)

354 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:20:42.48 ID:nB4h/UOf.net
>>353 つづき


ここまで言って、
「じゃあ、どうなるんですか」
というのも、今さらな話ですね。

エジプト、ギリシア、ローマ、アメリカ、
と来て、さらには、
アメリカでも西海岸シリコンバレー
から、さらに西と言えば、
不思議と私が住んでいる千葉
ですからw

東京ディズニーランドよりも東、
アメリカ・シリコンバレーよりも西、
という挟み撃ちですよ。

神の再臨の光に臨み、
犬吠埼(いぬぼうさき)の犬が
吠える。

私も、さすがに、
犬吠埼には住んでませんけどw

355 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:27:24.66 ID:nB4h/UOf.net
>>354 追加

> 東京ディズニーランドよりも東、
> アメリカ・シリコンバレーよりも西、
> という挟み撃ちですよ。


「日本列島の形は
世界地図と同形」
というのがありますよね。

対応が間違ってる説がありますけど、
正しくは、

・樺太   … 南米
・北海道 … 北米
・本州   … ユーラシア
・四国   … オーストラリア
・九州   … アフリカ

です。

千葉県西部あたりから、
「扇を広げるように拡大する」
と大体、これで重なります。

(つづく)

356 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:34:02.96 ID:nB4h/UOf.net
>>355 つづき


それで言うと、
「日本列島における、
日本列島に対応する場所」
は千葉県あたりになるんですね。

東京は北京、
静岡あたりがインド、(茶)
という対応ですね。

そうすると、
朝鮮半島が東京ディズニーランドに
対応するんですよねw

将軍様をミッキーとは言いたくないが、
今の「韓流」というのは、まあ、
そういうことなんだよな。

「東京ディズニーランドと
アメリカ・シリコンバレーに挟まれてる」
というのが千葉、
「韓流の朝鮮半島と
アメリカ大陸に挟まれている」
というのが日本、
ということになりますね。

西と東から「波」が来て、
さて、どうなるのか、というと、
「もう、上に行くしかない」(笑)
というねw

357 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:46:38.82 ID:nB4h/UOf.net
>>356 追加

> 将軍様をミッキーとは言いたくないが、


これも、文字通り、
「言いたくない」が、まあ、
真実は含んでますよね。

「ミッキーの国」みたいのを
最後までやってるの北朝鮮なわけで。

結局、
ミッキーにしても、
選挙に選ばれたわけでもないのに、
何代目かの王様なわけでしょ。

あれ、ちょっと将軍様と似てるかも。

将軍様の方は、
形式的な選挙はあるにはあるが。

だから、
日本や千葉というのは、
西の将軍様やミッキー、
東のエジソンやジョブズ、
を超えていかないといけないんですよ。

でも、まあ、超えたよなw

358 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:51:55.55 ID:nB4h/UOf.net
>>357 追加

> 日本や千葉というのは、
> 西の将軍様やミッキー、
> 東のエジソンやジョブズ、
> を超えていかないといけないんですよ。


将軍様程度だったら、
サンドウィッチマンの伊達の
将軍様のモノマネで、まあ、
超えてますよねw

ミッキーともなると、
ジェラードンの
初期ミッキーのモノマネもよかったけど、
私の言ってる「千年王国」くらいは
言わないと、
ディズニーランドって「ランド」ですからね、
やっぱり、体系性が要りますよw

エジソンも、
トヨタだの、日立だの、ソニーだの、
が超えましたけど、
ジョブズともなると、
「千葉案件」(笑)というか、
三位一体論くらいの
革新性は要りますね。

359 :熊五郎 :2023/12/24(日) 12:58:42.71 ID:nB4h/UOf.net
>>356 訂正

> 東京は北京、

> 東京は北京、(都)

360 :熊五郎 :2023/12/24(日) 13:04:38.29 ID:nB4h/UOf.net
>>358 訂正

> 私の言ってる「千年王国」くらいは
> 言わないと、

> 私の言ってる
> 「キリストの千年王国」
> くらいでないと、

361 :熊五郎 :2023/12/24(日) 21:03:23.83 ID:nB4h/UOf.net
>>354 追加

> 私も、さすがに、
> 犬吠埼には住んでませんけどw


犬吠埼には住んでませんけど、
もっと「ふさわしい」感じのところに
いますよw

今思えば、
「啓示」と言っていいでしょうけど、
千葉の空を見て、
「あ、ここだ」
と思ったんですよね。

これも、今思えば、結局、
「日が出る方」が「上流」なんで、
「最上流で滝に打たれろ」
ということだったわけですね。

そう言うと、
千葉に住んでる方々は、
「滝に打たれてる覚えはない」(笑)
と言うかもしれないですけど、
まあ、でも、
日が出る方に向かい続けたのは
事実ですからね。

362 :熊五郎 :2023/12/24(日) 21:11:52.99 ID:nB4h/UOf.net
>>361 追加

あと、ちょっと、
オカルトっぽいこと言うと、
「日月神示(ひつきしんじ)」
という、
「日本における終末論」
みたいのが、
オカルト界隈では、
よく話題になってるんですよ。

私も、オカルトは、
そんなに興味なかったんですけど、
やっぱり、終末論がらみで、最近、
ちょっと見るようになって
きてたんですね。

(つづく)

363 :熊五郎 :2023/12/24(日) 21:14:40.99 ID:nB4h/UOf.net
>>362 つづき


それで、
「日月神示って、
これ、どこの話や」
と思って調べたら、
印旛沼あたりの神社
なんですよね。

私、ここ10年で、
数回行ってるんですよね、
印旛沼に、もちろん、
「日月神示」
とか知らないときに、
理由もなく、一人でw

観光地でもなければ、
人に薦めるようなところでも
ないのだが、
何やら神秘的な感じは
しましたね、
そう言えば。

(つづく)

364 :熊五郎 :2023/12/24(日) 21:23:45.43 ID:nB4h/UOf.net
>>363 つづき


あと、
その印旛沼もある
千葉県の北部周辺は、
特に重要な神社も
2つあるんですよね。

それ、今はわかりますよね。

>>355にあるように、
日本列島を扇状に広げると
地球全体になるわけですけど、
その扇の要が、
そこら辺になるんですね。

あと、
それと関係があるでしょうが、
いくつものプレートが交わる、
とされてるところに近い。


出口王仁三郎あたりも、
「日本列島は
世界全体と同じ形」
ということは言ってますけど、
「扇状に広がる」
というのはわかってなかったね、
その辺が、あの辺の限界ですね。

「中心」に疎いんですよねw

365 :熊五郎 :2023/12/24(日) 21:30:16.23 ID:nB4h/UOf.net
>>362-364 追加

オカルトついでに、(笑)
もう一つ言いますね。

東京がバビロンだとすると、
バビロンに捕囚されてる
ユダヤ人を解放するペルシアは、
さらに、その東なわけで、まあ、
千葉ってことに
なっちゃうわけですねw

そのときのペルシア王が
「キュロス2世」なんですけど、
私のトリップの
「KQuXvLdrz2 」が
「キュロス2世」
と読めるのではないか、
というねw

私も、自分が、
そんな大層なものだとは
言いたくないですけど、(笑)
「ペルシアから
バビロン征服をうかがい、
世界征服へ」
という流れは、やっぱり、
そのとおりですからね。

私は「ヤラセ」ではないと
知ってますから、
これは十分、神秘体験ですね。

366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/25(月) 05:01:06.97 ID:tPWA6Q5N.net
今日の政局ではない政治のお話
クリスマスとは関係がないよ編

広告ブロッカーが権利なのかは曖昧である
なぜなら広告を止める有料サービスがあり
選択肢があるからだ

しかし有料なので対価を支払う必要がある点と
そもそも広告ブロッカーを使う人は、
広告を見ないのだから見ない人に無理やり広告を
流したところで効果がなく公益性がない、それどころか
時間とネットリソースの無駄遣いであり公益に損なう

なので権利の濫用に当たるとするための
条件を満たしているとは言い難い

しかしその一方で形式的には維持費を支払うことなく
サービスを受けているため、フリーライダーになって
いる現実もある

結論としては、広告を止めた方が広告を流すよりかは
公益性があるのだが、有料サービスなのに無料で
サービスを利用するよりかは公益を損ねているという
とても珍妙な事態になっている

367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/25(月) 05:01:30.67 ID:tPWA6Q5N.net
この事は実際の運営費用とは別にして、
本質的には、広告によって受けられるサービスと、
有料によって受けられるサービスは別口であると、
考えることが可能である

さらには有料でサービスを利用している人たちは、
無料でサービスを利用してる人たちの分まで、
支払っていることになる

広告を視聴している人が、無料で視聴している人の
分まで、広告を見ているかどうかは定かではない

368 :熊五郎 :2023/12/25(月) 07:25:01.46 ID:fcRmI99I.net
 
オカルトっぽい話が多くなってるんで、
ついでに、もう一つだけ言いますねw

眠ってるか、起きてるか、
わからないくらいの意識のときに、
目の前に現れたんですよ、
キリストがw

顔はわからなかったんだけど、
白い衣をまとっていて、
すぐにキリストだとはわかりました。

それで、
何も言ってなかったんですけど、
「よければ手を握ってください」
って言ったような感じで思ったんですよ。

その瞬間に、
「あ、余計なこと思ったかな」
と思ったんですけど、
そう思うやいなや、
ギュッと手を握られたんですよw

それだけで、
会話とかはなかったですね。

(つづく)

369 :熊五郎 :2023/12/25(月) 07:27:11.83 ID:fcRmI99I.net
>>368 つづき


「夢の話ですね」と言われれば、
まあ、確かにそうなのだが、
あれほどに鮮明な感触は、
はっきり起きてるときを含めても
なかったですね。

教会の人たちが喜びそうな話で、
そこは嫌な感じですけど、(笑)
普段は、
それなりに理知的な話をしてるんで、
こういう話をしても、
そんなに臭くはならないですねw

370 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/26(火) 08:14:07.63 ID:tOOZjf23.net
 
旧ジャニーズの
新社長になった福田淳の
インタビューを
「ピボット」で見ましたけど、

・グローバル化
・ネット化

に全振りだったのが、
印象的でしたね。

というのは、
「放送免許利権に
最後までしがみつく」
という選択も、
あるにはあったわけですから。

SMAPの解散の件なんかも
そうですけど、やっぱり、
「かなり、無理してたんだな」
ということですよね。

この件に限らず、
免許事業は弱まる方向ですね、
ライドシェアうんぬんもそれですけど、
「今さら」という話ではあるが。

(つづく)

371 :熊五郎 :2023/12/26(火) 08:21:30.36 ID:tOOZjf23.net
>>370 つづき


あと、この、
福田淳って経営者なんだけど、
最近にしては珍しく、
話がよく頭に入ってきましたねw

いや、
「大した意味もないことを
延々と喋ってる」
みたいな経営者が、
どんどん増えてますからね。

広告業出身なんだけど、
ここら辺が最後に残ってる
ところですね。

しかも、この福田さんは、
映画監督にもなろうとしてたそうで、
制作者の感覚もある、と。

CM15秒とか、
ポスター1枚とかで
見せないといけない業界ですから、
そうそうポイントを外すわけには
いかないですね。

逆に、こういう風に、
広告業者が目立つってことは、
「かなり、端まで来ている」
ということでもあるが。

372 :熊五郎 :2023/12/26(火) 08:23:18.70 ID:tOOZjf23.net
>>370 訂正

> ライドシェアうんぬんもそれですけど、

> ライドシェアうんぬんもそ
> それですけど、

373 :熊五郎 :2023/12/26(火) 10:26:16.82 ID:tOOZjf23.net
>>370 追加

> ・グローバル化
> ・ネット化


これ、文字通り、
「世界進出します」、
「ネットで展開もします」、
という話ではあるんだけど、
ちょっと踏み込んだことも
言ってましたね。

「今のテレビのバラエティは、
低コストだが、
残っていくものではない。」
というようなことを言ってました。

これ、
「放送」というよりは
「配信」の発想ですよね。

なんでそうなるのか、というと、
時事性・歴史性が
弱まってるんですよね。

「5回表」とか「8回裏」
というよりは、
「胴上げ中」に近づいている。

「不死の時代」を
予兆させる傾向ですね。

374 :熊五郎 :2023/12/26(火) 10:32:54.93 ID:tOOZjf23.net
 
『ピボット』で、
USJの経営してた森岡毅の
インタビュー見てたんだけど、
ちょっと引っ掛かりましたね。

沖縄にテーマパークを
作ってる最中だそうなんですね。

それだけじゃなくて、
地元大学なんかとも協力して
観光学科を発展させたりして、
とにかく人を集めたい、と。

「働く人が一番重要だ」
みたいなことを言ってたし、
「働く人が集まらないのが
一番の問題」
というようなことも言ってましたね。

(つづく)

375 :熊五郎 :2023/12/26(火) 10:38:34.72 ID:tOOZjf23.net
>>374 つづき


ここが引っ掛かるんですよね。

「遊ぶのに、
人を雇わないといけないの?」
と思っちゃいますね、私は。

設備の維持・管理に
人手がかかるというのは、
まだ、あるのだろうが、
「働く人の魅力で客寄せ」
みたいな感じが
引っ掛かりましたね。

「クリエイター」だ、
「アーティスト」だ、
とか、そういう話ならわかるが、
「接客」みたいな印象を
私は受けましたけど、もう、
そういうのではない
気がしますけどね。

「まあ、そういう時代」
なのかもしれないけどね。

「なかなか働く人が集まらない」
という事実が、
それを示してるのではないか、
という仮説を私は持ってます。

376 :熊五郎 :2023/12/26(火) 10:40:57.29 ID:tOOZjf23.net
>>375 訂正

> 「まあ、そういう時代」

> 「まだ、そういう時代」

377 :熊五郎 :2023/12/27(水) 08:59:00.40 ID:pS4T4DnV.net
 
箕輪(みのわ)厚介って、
偉そうなこと言ってるけど、まあ、
あの顔の時点で負けですよねw
ハハハw

いや、もちろん、
頭はすごく悪いんですけど、
あの顔の時点で、まあ、
負けですよw

自分があの顔だったら、
自殺考えますよねw

あの顔じゃないから、
考えたこともないけどw

378 :熊五郎 :2023/12/27(水) 09:05:57.24 ID:pS4T4DnV.net
>>377 追加

で、で、(笑)
その「自殺を考える顔」の
箕輪厚介を越えてるのが
東浩紀だからw
ハハハw

鏡見たら、
それだけで生きる気力を
失うような顔してて、
ペラペラ喋ってんだから
スゲーよな。

バカは甘く見ちゃ
いけないんですよね。

ただ、
こういうこと思い初めると、
大体、バカ側も限界近し、
なんですけどねw

あれと似てますね、
「相場格言」の
「『もう』は『まだ』なり、
『まだ』は『もう』なり」
ってやつね。

「もう、上がらない」
と思ったら、まだ上がるし、
「まだ、上がる」
と思ったら、そろそろ終わり、と。

379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/28(木) 04:41:38.52 ID:bnxyN1nI.net
ほら言ったとおり松本人志もやられたじゃないか
あれも安倍一味だったからな
予想した通り中田敦彦ではなく松本がやられただろ
先か後の問題ではないな、中田は特にやられる理由ない

380 :熊五郎 :2023/12/28(木) 12:38:55.47 ID:CjeZ3HAY.net
 
終末論って、
オカルト界隈とか、
一部の教会を含む
「宗教団体」の界隈で、
主に話題に上がりますよね。

で、ここら辺って、
経済・技術に興味がない
界隈なんですよね。

だから、
色々と終末論を言われても、
納得感がない。


ある程度関心を払って、
「技術史」的な視点を
持ってたら、
「新商品がなくなる」
というのが見えるんですよ。

なんですけど、
ここら辺に注目してる層は、
終末論に興味が向かない
わけですね、
目先のものだけ見てるから。


というわけで、
本当の「終末(世の終わり)」は
「盲点」になる、と。

381 :熊五郎 :2023/12/28(木) 12:52:03.87 ID:CjeZ3HAY.net
>>380 追加

ここの、
「終末」と「経済・技術」を
同時に考えないと、
「その次の話」ができないんで、
「言ってもしょうがない話」
になっちゃうんですよね。

例えば、
オカルト界隈だと、
「大地震がきて〜」
みたいなことを言うが、
そんなものがきたところで、
すぐに元に戻るだけですよね。

あるいは、
教会なんかも、
「ユダヤ人が
エルサレムに神殿を建てて〜」
などと言ったりするが、
もっと、どうでもいい話ですね。

つまり、
「どうでもなくない話」である
「経済・技術の話」がないと、
「終末」とか言っても意味がない。

(つづく)

382 :熊五郎 :2023/12/28(木) 12:57:00.86 ID:CjeZ3HAY.net
>>381 つづき


一方で、
「終末論なき経済・技術論」
というのも、
同じように無意味なんですね。

だって、
「永久に新商品が出続けます」
って、そんなの想像できない、
というか、むしろ、
こっちの方が「オカルト」ですよねw

もっとも、
認めようが、認めまいが、
出ないものは出ないわけで、
「出ること前提の体制」
というのが維持できないんですよ。

最近の、
トランプ、バイデンだの、
安倍、菅、岸田だの、
そこら辺見ても、
「(新商品が)
出ること前提の体制」
の限界を見せてると言えますね。

時間が経つほど、
これは鮮明になっていって、
今は、まさに、その最中ですね。

383 :熊五郎 :2023/12/28(木) 13:06:06.99 ID:CjeZ3HAY.net
>>381-382 追加

ちなみに、
三位一体論で言っても、


・B.C.4000 … 十字の上(自然)
           アダム。

・B.C.2000 … 十字の左(身体)
           アブラハム。

・A.D.0001 … 十字の下(政治)
           初臨のイエス。

・A.D.2000 … 十字の右(経済)
           再臨のイエス。


というように、
十字の「上→左→下→右」の一周の
最後は「経済」の局面なんですね。

だから、もっと広く見ても、
「終末論は経済論」
(「経済論は終末論」)
ということは言えるわけですね。

384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/12/28(木) 18:20:26.96 ID:bnxyN1nI.net
森永卓郎ががんになっているんだって
昨日発表されたんだってさ

385 :熊五郎 :2023/12/28(木) 21:33:57.79 ID:wgSMJenT.net
>>379

>の松本人志さん(60)松本人志「事実一切ない」
> “性加害”報道を吉本が否定
> 「法的措置を検討」文春提訴も
https://www.youtube.com/watch?v=SgG2MCdmTdk


これ、
映像が完全に犯罪者扱いじゃんw

youtubeのサムネに
「松本人志容疑者」(笑)
みたいな画面で出てたから
笑っちゃいましたねw

今こそ、
「あかんであかんで、
これはあかんで!」
って言ってもらいたいですよね。

386 :熊五郎 :2023/12/28(木) 21:40:55.12 ID:CjeZ3HAY.net
>>385 追加

これは、もう、
引退宣言しかないですね。

からの〜、
「まっちゃんはやめへんで〜!」
の流れやな。

この期に及んで、
山崎邦正のネタやれるなんて、
ついに、
「頂点」(笑)に至ったじゃんw

387 :熊五郎 :2023/12/28(木) 21:48:30.68 ID:CjeZ3HAY.net
 
さっき出た動画で、
堀江貴文とビートたけしが
週刊誌への文句言ってたな。

こいつら、みっともねえな。

週刊誌とかに文句言う
芸能人みたいな連中って、
本当にクズですね。

事実と違うなら、
事実を言えばいいだけでしょ。

ほんと、
図々しいにもほどがあるよ。

ゴキブリに殺虫剤かけたら、
そのゴキブリが文句言ってくるくらい
図々しい連中ですね。

(つづく)

388 :熊五郎 :2023/12/28(木) 21:53:52.72 ID:CjeZ3HAY.net
>>387 つづき


何年か前に、
堀江のロケット関連の
文春の記事が出たときに、
堀江が、
「記事は嘘。
自分の口から事実を説明します。」
みたいなこと言ってたんだけど、
ほぼ、文春の書いてた通りだったね。

堀江みたいなクズって、
当然のように嘘ついてるから、
もう、自分で自覚もないんだろうね。

信者ビジネスで
教祖様になっちゃって
平気で嘘ついてたら、
こうなっちゃうわけですよね。

最近は、
落ちぶれ過ぎたからだろうが
「相手にされなくなった」
って言ってたけど。

(つづく)

389 :熊五郎 :2023/12/28(木) 21:56:44.71 ID:CjeZ3HAY.net
>>388 つづき


ビート・ゴキブリ(ビート・たけし)も、
殺虫剤かけられたら出版社に
押し入ったんだよなw

図々しいゴキブリだよなーw

そんなゴキブリ、死ぬべきじゃん。

実際、
死にそうにまでなって、
図々しくも生きてやんの。

何が、コマネチだよ、
ゴキブリの癖にw

特に掛かってねえけどw

(つづく)

390 :熊五郎 :2023/12/28(木) 21:58:48.52 ID:CjeZ3HAY.net
>>389 つづく


これ、まさに、最近、
私がよく言ってる、
「開き直り野郎」
みたいな話なんですよ。

ゴキブリが殺虫剤かけられたら、
逃げるだろうよ。

喋られるゴキブリなら、
命乞いでもしろよ。

ゴキブリの癖に反撃するなw

まあ、
反撃するのは自由だが、
ねえw

391 :熊五郎 :2023/12/28(木) 22:07:08.95 ID:CjeZ3HAY.net
>>389 追加

> ビート・ゴキブリ(ビート・たけし)も、
> 殺虫剤かけられたら出版社に
> 押し入ったんだよなw


この、
ビート・ゴキブリ(ビート・たけし)の
「出版社押し入り」ってさ、
要は、
「俺、
テレビ局に守ってもらえるから、
出版社くらいは突撃してやんよ」
ってことでしょ。

ダサ過ぎだろ、こいつw

結果を見たら、
「これ」が事実なわけじゃん。

今さら、
ビート・ゴキブリ(ビート・たけし)
なんてどうでもいいんだけど、
「元々がダサいやつだから、
今に至っては、こんなにダサい」
とは言っておきたいね。

392 :熊五郎 :2023/12/28(木) 22:11:58.86 ID:CjeZ3HAY.net
 
箕輪(みのわ)厚介って、
「自殺したくなる顔」(笑)
だと思うんですけど、
今さら自殺できないよね。

だって、自殺したら、
「なぜ、今」(笑)
って言われちゃうじゃんw

ハハハ、
お前、前からその顔じゃんw
ハハハw

「我慢してたが、
耐えられなくなって…」
とか言われても、
「いつまで
我慢する気だったんだw」
って話じゃないw

もう、死ねないじゃんw

だから、生きてるんですよねw

393 :熊五郎 :2023/12/28(木) 22:55:19.90 ID:CjeZ3HAY.net
>>385 訂正

> 「あかんであかんで、

> 「あかんで!あかんで!

394 :熊五郎 :2023/12/29(金) 07:57:14.08 ID:Ut7Z2Ozy.net
 
漫才のM1で、
令和ロマンってコンビが
優勝したそうじゃないですか。

どっちも慶応大なんだよな。
片方は中退だけど。

いや、
「そんな話、聞いたことあるな」
くらいには思ったけど。

(つづく)

395 :熊五郎 :2023/12/29(金) 08:01:22.54 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>394 つづき


まず、
「慶応出身者が
増える業界は末期」(笑)
というのがありますよねw

「自然→身体→政治→経済」
という
基本原理の変遷(へんせん)
があるんですけど、
「経済」のところなんですよね。

「内田恭子で
フジテレビは終わった」(笑)
という感じですよねw

(つづく)

396 :熊五郎 :2023/12/29(金) 08:06:35.45 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>395 つづき


それから、
片方は父親が
大和証券の副社長という。
で、息子は芸人だと。

これも、
内田恭子の
父親は金融業者で、
夫は吉本興業だと。

これ、

・クリスマス(プロテスタント)

・おおみそかの大掃除(仏教)

という流れですよね。

金融はプロテスタンティズムだし、
「お笑い」は仏教ですからね。

内田自身も禅やってますけど、
もちろん、仏教的なやつですね。

明石家さんまは
「立って喋る禅僧」(笑)
ですからねw

(つづく)

397 :熊五郎 :2023/12/29(金) 08:10:03.42 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>396 つづき


ということで、
この令和ロマンの件は、
ほんの一例ですけど、

・クリスマス(プロテスタント)

・おおみそかの大掃除(仏教)

という流れは感じますね。

今、ちょうど、
クリスマスとおおみそかの間
ですけど、
もっとマクロな時代感も、
そんな感じなんですよね。

それも相まって、
プロテスタントの本場の
アメリカ含む西洋から、
仏教の本場であるところの
日本を含む東洋に
力が移行してる感じも出ている、
と。

398 :熊五郎 :2023/12/29(金) 08:18:30.60 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>394-397 追加

令和ロマンに関しては、
そんなに面白くはないかなw

いや、ネタを、
2つ、3つ見たんだけど、
覚えてないw

ていうか、
私はM1は見たことないんだけど、
優勝者のネタだけ、
動画で見てたんですよ。

今回は、
それも要らないと思ったけど、
youtubeの「おすすめ」に
出てきたから、
「だったら、ちょっと見とくか」(笑)
と思って見たんですけどw


印象としては、
近年の傾向ですけど、
「シュール寄り」、「メタ寄り」、
になってるな、と。

業界としても、
「糸が切れた凧(たこ)」のように、
どこかへ去ってしまう途上にある
わけですねw

399 :熊五郎 :2023/12/29(金) 08:49:57.08 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>398 追加

今、ちょっと見直して、やっぱり、
そんなに面白くなかったんだけど、(笑)
興味深いテーマはありましたね。

そこに目が行くから、
優勝したんでしょうけど。

恋愛系のマンガなんかで、
「男女の生徒が、
通勤途中の角でぶつかる」
というシーンがあるじゃないですか。
で、後で、
「ぶつかった男子生徒は
転校生だった」
みたいな。

これをネタにしてて、
「角でぶつかるってことは、
行く方向が違うじゃねえか」(笑)
というツッコミを入れてましたねw

確かに、
これはテーマは面白いんですけど、
そこからの展開が、
意外と面白くないんですよねw

(つづく)

400 :熊五郎 :2023/12/29(金) 08:56:42.21 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>399 つづき


これ、何の話かというと、
「十字」の話ですよね。

十字路で男女がぶつかるわけで、
「十字の交点で男女が交わる」
という話ですよね。

これに対して、令和ロマンは、
「同じ次元で同じ方向を
目指してるもの同士は
交わらないよ」
というツッコミを入れてる
わけですね。

「ラブコメ的な緩い関係
(同じような生徒同士)
では男女は交われない」
ということですよね。

だから、
『タッチ』とかだったら、
男は「天才球児」だったり
するわけですよね。

(つづく)

401 :熊五郎 :2023/12/29(金) 09:05:22.49 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>400 つづき


端的に言ってしまうと、
「男が十字の縦、女が十字の横、
という関係で交わることができる」
ということですね。

「同じ目的で同じ学校に行ってる
男女間では恋愛は成立しない」
と。

最近、このツッコミは多いですね。
「男性性の喪失」
に対するツッコミなわけですけど、
これは、すなわち、
「(人間における)神性の喪失」
ということでもあるんですね。

最近、佐久間宣行と東野幸治が、
「ママタレが流行る」
みたいな話になってて、
藤本美貴に関して、
「夫にツッコむやつが人気」
(夫がいないところで苦情言うやつ)
っていう話してましたね。

ラランドなんかも、そっち系だし、
女芸人が流行るのは、
その傾向によるものですよね。

(つづく)

402 :熊五郎 :2023/12/29(金) 09:10:37.87 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>401 つづき


『批評座談会』でも、
大体、最後は、
この話になりますね、
「男性性の喪失」という。

「男らしい労働」というのが、
難しくなってるわけですよ。

「筋肉隆々で土木作業員」
に男らしさを感じるか、というと、
だんだん減っていくわけですよね、
そういう傾向は。

「洗練されたビジネスマン」
に感じるか、というと、
ここもビジネスの質が
落ちてきてるわけですよ。

そうなってくると、
「何をやってるのよ、あんたは」(笑)
という女から男へのツッコミが
出てくる、と。

(つづく)

403 :熊五郎 :2023/12/29(金) 09:15:17.45 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>402 つづき


まとめると、
「この世のレベルでは、
男性性は発揮できない」
という話になりますね。

だから、
「あの世のレベルでの男性性」
が求められてくるわけですけど、
令和ロマンというか、
「お笑い」のレベルで、
それができるか、というと、
それが無理なんで、
「意外と面白くならない」(笑)
ということになっている、と。

ここら辺は、
終末論のコアなところですね、
「男性性」、すなわち、
「神性」の喪失という話ですから。

404 :熊五郎 :2023/12/29(金) 09:36:07.60 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>401 追加

> 「男が十字の縦、女が十字の横、
> という関係で交わることができる」
> ということですね。


これ、
平面的な十字で言うと、いまいち、
イメージを持ちづらいですけど、
立体的に言うとわかりやすいですね。

「立体的な十字」というのは、
「ヤドカリ型(らせん型)」
ですけど、

・男性性 … ヤドカリのとんがり(縦)
・女性性 … ヤドカリのグルグル(横)

ということになりますね。

性器の形状なんかが、
このままの形なわけで、
これはわかりやすいでしょう。

405 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2023/12/29(金) 10:48:34.13 ID:Ut7Z2Ozy.net
>>399-403 追加

これ、もちろん、
男女の話ではあるんですけど、
「十字路でぶつかる男女」
の話から始まったわけで、
実際は、
「神と人」の話ですからね。

男女関係も、
そこから派生するわけで。

今さら、
言うまでもないようなこと
ですけど、さすがに、
「男女関係、それだけの話」
とは思ってもらいたくない
ですね。

406 :熊五郎 :2023/12/31(日) 07:19:55.80 ID:SKQv1AfA.net
 
>宮台真司×神保哲生【5金スペシャルPart1】
>年末恒例マル激ライブ
>壊れゆく日本を生き抜くためにはホームベースが必要だ
https://youtu.be/t6W7muGzw6Y?si=jyi5oKDQLne_R_26


この動画、開かなくてもいいですけど、
宮台真司と神保哲生は、
本当に気持ち悪い顔になったなあ、
ってw

だから、
顔が見たい人のためだけに
リンク貼ったんですよw

話の内容に関しては、
私も2、3分くらいは見ましたけど、
あまりにも低レベルなんで言及しません。
価値がないことを言っても
しょうがないですからね。

ただ、顔は見てもらってもいいかな、ってw

一種の「地獄絵図」ですよねw

「神に選ばれてなかったら、こうなってる」
と思うと、やっぱり、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ、
と言いたくなりますねw

407 :熊五郎 :2023/12/31(日) 07:22:42.74 ID:SKQv1AfA.net
>>406 追加

「顔」の一部ではあるんだけど、
とにかく、目が死んでるんですよね。

ゴミみたいなこと言ってる
ゴミみたいな連中って、
やっぱり、目に輝きがないんですよね。

「死体の目もこんなだよな」
って思いましたね。

現代の地獄絵図は、
動画で見られるんだねえw

408 :熊五郎 :2023/12/31(日) 08:53:40.36 ID:SKQv1AfA.net
>>399 追加

> 確かに、
> これはテーマは面白いんですけど、
> そこからの展開が、
> 意外と面白くないんですよねw


というか、
自分たちで
「面白くない」と言っちゃうネタに
しちゃってましたね。

「学校がL字型で、
それぞれが正門と裏門に
向かっていたから、
十字路でぶつかってしまったのか」
みたいに言った後に、
「これ、面白くない」
って自分たちで言っちゃってた。


つまり、
「十字」と「男女」まできちゃったら、
生半可なものを足しても
面白くならないんですよね。

「男女」というのは
「神と人」の型でもあるんで、
ここから先は神学にならないと
どうにもならないし、
私はそれを言ったわけですね。

409 :熊五郎 :2023/12/31(日) 08:55:58.17 ID:SKQv1AfA.net
>>408 訂正

> 「神と人」の型でもあるんで、

> 「神と人」の型なんで、

410 :熊五郎 :2023/12/31(日) 09:00:31.87 ID:SKQv1AfA.net
>>408 追加

つくづく思うのは、
まだ芸人だから、
こっちも言うことあるんですよね。

>>406
宮台真司、神保哲生なんて、
もう、言及することないですからね、
程度が低すぎて。

顔見た時点で「ダメ確定」(笑)
って顔してますけどね。

411 :熊五郎 :2024/01/01(月) 04:14:03.78 ID:FFmskf/2.net
 
こういうのは、しばしば、
「ちょうど」になるんですけど、
ちょうど昨年で大きな区切りが
付きましたね。

20年余りに渡る「旅」が、
終わりを迎えたというところですね。

・身体(右翼)

・政治(左翼)

・経済(新自由主義)

という変遷ですね。

「政治(左翼)」のところが、
2009年から3年間くらいの
民主党政権時代として、
それ以前が「身体(右翼)」、
それ以後が「経済(新自由主義)」、
という感じですね。

(つづく)

412 :熊五郎 :2024/01/01(月) 04:18:57.25 ID:FFmskf/2.net
>>411 つづき


最近、この最後の、
「経済(新自由主義)」
が終わったわけですけど、
つまりは、ここ20年余りの、
「身体→政治→経済」
の流れが終わった、と。

十字の位置に対応させると、

・身体 … 十字の左

・政治 … 十字の下

・経済 … 十字の右

となりますけど、
「十字の上からスタートして
左回り」
の最後まで行ったということです。

全体としては
「ネット時代(2000年くらい以降)
における回転」
という感じです。

(つづく)

413 :熊五郎 :2024/01/01(月) 04:24:28.75 ID:FFmskf/2.net
>>412 つづき


「最後まで行った」というのは、
どういうことか、というと、
「新商品が出ません」
ということですね。

当然、
それに応じた言論等もでなくなる。

ここ20年余りは、基本的には、
「主にネット系の進歩」
があって、
「それに応じたリアクション」
ということで回ってたわけですね。

ここが、そのままではいかなくなる、
というか、すでに、
その徴候はいたる所で
見られるわけです。

(つづく)

414 :熊五郎 :2024/01/01(月) 04:31:41.88 ID:FFmskf/2.net
>>413 つづき


具体的には、
リバイバルの傾向が強まってます。

映画なんかも、
「昔のやつのリバイバルもの」
が増えてるという話も
よく出ますけど、
右翼の陰謀論とか、
左翼の文明論なんかも、
「過去を振り返って」
というような傾向なんですね。

「今までの総括」
という局面でもある。

「世の終わり」というのは、
言ってみれば、
「この世は老人」
みたいな話ですけど、
老人の話と言えば、
「昔話」と「病気の話」であって、
今はそんな感じですね。

(つづく)

415 :熊五郎 :2024/01/01(月) 04:37:15.19 ID:FFmskf/2.net
>>414 つづき


こうなってくると、当然、
気になってくるのは
「あの世」の方になりますね。

端的に言うと、結局、
「総括がちゃんとできたら天国、
できなかったら地獄」
ということなんですね。

「『これでよし』と言って死ねる」
かどうか。

で、
「ちゃんと総括する」ためには、
「三位一体の神による歴史
であった」
ということを認める必要がある。

ここが明白な裁きになります。

具体的に言うと、ここを外すと、
「何を言っても意味がない」
みたいなことになるんですよね。

これが、はっきりしてきてます。

「審判が明瞭になっていく」
という過程に入った、
という感じですね。

416 :熊五郎 :2024/01/01(月) 04:53:56.29 ID:FFmskf/2.net
 
岸田政権なんかも、
こんな、本当にただのゴミが、
2年以上持っちゃった
わけですよね。

これは、
10年弱に渡る「安倍・菅」の
「新自由主義の次の何か」
という期待感があった
と思いますね。

実際は、
「新自由主義的な進歩
もなければ、
それ以外のものもない」
ということが明らかになったんで、
支持率も急落、
ということだと思ってます。


ここが解決しないと、
自民党内で他のにしても
通用しないですよね。

党の信用自体も
なくなっていってますからね。

「何一つ手応てがない状態で、
いつまで生きていけるのか」
というレベルの話に、
すでになってると思いますね。

417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/01/01(月) 08:48:55.09 ID:LKL1s1mR.net
葬送のフリーレンなんて
魔王を倒した後の勇者の話だもんね
主人公のエルフは不老不死に近いし

面白いマンガなんだけどこんな地味な話が
大ヒットしてるって状況がちょっと異様

418 :熊五郎 :2024/01/01(月) 12:27:19.94 ID:FFmskf/2.net
>>417

私も、
「すごい設定だな」(笑)
とは思いましたけど、
「やっぱり、そうか」
と思いましたね。

マクロで言えば「近代」、
ミクロで言えば「冷戦後」、
というような一まとまりに
区切りが付いた。

「一区切り付いて、
過去を振り返りつつ、
これからどこへ向かうのか」
というような状況ですね。

もっとも、
ファンタジーレベルの話だと、
「その次」は見えてこないんで、
「普通のマンガ」化していってる、
と。

『ベルセルク』の作者が
死んだのも、
同じような話ですよ。

悪玉が作った「いい国」
の先が見えない。

(つづく)

419 :熊五郎 :2024/01/01(月) 12:33:08.52 ID:FFmskf/2.net
>>418 つづき


「その次」というのは、
「千年王国」ということになる
わけですけど、
ファンタジーのノリで、
これは無理ですよね。

ここら辺に一番近づいたのは、
「千年王国」の語を使った、
『悪魔くん千年王国』
の水木しげる、
ということになりますかね。

『悪魔くん千年王国』
は色んな版がありますけど、
「悪魔くんの父親が
パナソニックの社長」
という版がありますよね。

「テクノロジーの進歩末に」
というところも「肉薄した」
という感はあります。

もっとも、パナソニックは、
「コンピュータをやれなかった会社」
(だいぶ後から参入したが)
としても知られてるわけで、
そこは欠けてますね。

(つづく)

420 :熊五郎 :2024/01/01(月) 12:41:24.36 ID:FFmskf/2.net
>>419 つづき


テクノロジーの話としては、
この「パナソニックの話」もあるが、
学術的なこともありますね。

水木はゲーテの読者ですけど、
ゲーテの「ライバル」とも言える
ニュートンの流れが欠落している。

端的に言えば、
「科学」と呼ばれてるもの
ですけどね。

これも千年王国に至るには
重要な要素です。

ゲーテが代表するドイツは負けて、
ニュートンが代表する英米は勝った、
わけですけど、
負けちゃった方に寄ってるから、
『ゲゲゲの鬼太郎』という
「妖怪の話」になっちゃって、
やっぱりファンタジーになってしまった。

(つづく)

421 :熊五郎 :2024/01/01(月) 12:46:36.24 ID:FFmskf/2.net
>>420 つづき


ということで、
「文学の限界」を感じますね。

『批評座談会』の
『葬送のフリーレン』の回で、
チョウ・イクマンも言ってたが、
主人公は「哲学者」の位置取り
ですからね。

『シン・ウルトラマン』の最後も、
ウルトラ族(?)の「哲学談義」で
地球の存否が決まりますけど、
これも同じような話です。

で、
私が言ってるようなこういう話は、
完全に哲学の方に
足場を置いている、と。

422 :熊五郎 :2024/01/01(月) 12:59:16.01 ID:FFmskf/2.net
>>419 訂正


> 「テクノロジーの進歩末に」

> 「テクノロジーの進歩の末に」


> 「コンピュータをやれなかった会社」
> (だいぶ後から参入したが)

> 「コンピュータへの参入が
> 遅れた会社」

423 :熊五郎 :2024/01/02(火) 08:20:36.12 ID:/dFtkQI4.net
 
緩い話なんだけど、(笑)
言いたいから言いますねw

この前、
養老孟司と
ラランドのサーヤの
話をしたんですよ。

「人はなぜ生きるのか」
という問に対して、養老孟司が、
「昨日も生きてたからだ」
と答えたのに対して、
サーヤが
「かっけえ」
と言ったという話ですね。

(つづく)

424 :熊五郎 :2024/01/02(火) 08:23:14.36 ID:/dFtkQI4.net
>>423 つづき


「かっけえ」
とは言ってもらいたくは
なかったんですけど、(笑)
結局、この話は、
「付き合ってる人が
見てたら嫌な動画」
という話で出てきたわけで、
養老孟司の動画も、
「嫌な動画」ということで、
これは、これでよし、とw

「昨日まで生きてた人が
今日死ぬ」
とか、逆に、
「昨日までいなかった人が
今日生まれる」
という超重要なことを
全く説明できないですよね。

「人生の多くは
惰性で成り立っている」
という洞察はあるものの、
まあ、はっきり言って、
「聞いてもしょうがない話」
なんですよ。

(つづく)

425 :熊五郎 :2024/01/02(火) 08:27:53.67 ID:/dFtkQI4.net
>>424 つづき


それで思ったのが、
養老孟司とか、
成田悠輔とか、
西村博之とか、
ここら辺の連中って、
「切り抜き左翼」だな、とw

「切り抜き」というのは、
「切り抜き動画」のことで、
「切り抜き程度の長さなら
誤魔化せるが、
結局は屁理屈」(笑)
みたいなことを言う層ね。

これに対して、
宮台真司とか、
国分功一郎とか、
東浩紀とか、
ここら辺の連中は
「残党左翼」だな、とw

ここら辺って、
「切り抜きにもならない」(笑)
わけですよw

(つづく)

426 :熊五郎 :2024/01/02(火) 08:31:53.96 ID:/dFtkQI4.net
>>425 つづき


私が「切り抜きにならない」彼らを、
無理やり切り抜くと、
こうなりますよ、

・宮台真司
 「みんなで校庭に芝を植えて
 生きていこう」

・国分功一郎
 「みんなで住民運動をして
 生きていこう」

・東浩紀
 「廃炉した原発に観光に行って
 生きていこう」

ほらね、
「切り抜きにならない」でしょw

まあ、逆に、
「一周回って、バカ過ぎて笑える」
というのはあるが。

こいつらよりは、
養老孟司の方が勝ってますよねw

(つづく)

427 :熊五郎 :2024/01/02(火) 08:37:12.51 ID:/dFtkQI4.net
>>426 つづく


宮台や国分や東に対する、
サーヤの反応を
勝手に想像すると、(笑)
「全く興味なし」だとは思うけど、
強いて言えば、
「キモッ」って感じでしょw

最後は捨てられるものの、
サーヤの気を一瞬は惹ける
「切り抜き左翼」の方が、
上ってことですよね。

「残党左翼からは離れたいが、
左翼はやめられない」(笑)
という層が、
養老や成田や西村みたいな
「切り抜き左翼」
にしがみついていた、
という感じですね。

最近は、その層にも、
どんどん捨てられてる、
という感はありますけどw

(つづく)

428 :熊五郎 :2024/01/02(火) 08:44:37.36 ID:/dFtkQI4.net
>>427 つづき


ということで、
最初に断ったとおり、
「緩い話」(笑)ではありますけど、
ちょっと前の
「切り抜き動画ブーム」
みたいなものがなんだったのか、
が、よくわかりますよね。

この「切り抜き左翼」よりも、
新自由主義の方に寄せちゃうと、
堀江貴文みたいに、
自分の都合だけで喋ってて
「そもそも、
言ってることに意味がない」
の領域に入ってしまいます。

だから、
それこそ養老孟司あたりで、
世俗レベルの話は
終わりなんですね。

「養老」の後は「死」あるのみ、
とw

429 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 09:10:42.29 ID:/dFtkQI4.net
>>423-428 追加

「左翼の分類」というね、今さら、
緩い話にはなってしまいましたけど、
これ、やらないといかんのですよね。

あの、
「ゴミの分別」という概念がある
じゃないですかw

「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」とか。

「切り抜ける左翼」と
「切り抜けない左翼」
という分別もあるわけですよw

これで、気持ちよく捨てられますよw

430 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 09:22:09.80 ID:/dFtkQI4.net
>>423-428 追加

ラランドのサーヤが、
一つの「基準」になってるのも、
興味深いですよw

結局、芸人である以上は、
「歪(ゆが)みを確認して、
それを否定する」
ことが業になるわけですね。

それに対して、
宮台や国分や東のような
「切り抜けない左翼」は、
「歪(ゆが)みに寄生して
延命しよう」
と思ってるわけで、もう、
「論外」なわけですよ。

宮台が、
「ノイズを許容しろ
(ノイズ耐性を持て)」
とか言ってるのが典型ですね。

「俺はノイズじゃない」
なら、まだわかるが、
「俺はノイズだが嫌がるな」(笑)
ですからねw

(つづく)

431 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 09:25:04.84 ID:/dFtkQI4.net
>>430 つづき


これに対して、
養老や成田や西村のような
「切り抜ける左翼」は、
ちょっと違うんですよ。

「歪(ゆが)みは認めませんよ」
と体(てい)なんだが、実際には、
「もう少し小さな歪みに寄生」(笑)
って感じなんですよねw

だから、サーヤも、
「あ、同業者だ」
と一度はうっかり乗ってしまう、とw

(つづく)

432 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 09:29:36.53 ID:/dFtkQI4.net
>>431 つづき


じゃあ、
「芸人は大丈夫だ」
となるかというと、
それが、そうでもないw

芸人はイデオロギー的には
新自由主義の位置ですけどね。

芸人は、
「歪(ゆが)みを取り除く清掃者」
だとしますよ。

芸人が、
「すべてのゴミは片付けました。
もうゴミはありません。」
と言ってきたとして、
「じゃあ、君も要らないね。」
とw

真偽は不明ですけど、最近、
松本人志が週刊誌に
狙われてるじゃないですかw

これは、ここら辺の話、
という感じはしますねw

433 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 09:38:02.45 ID:/dFtkQI4.net
>>432 追加

> 芸人が、
> 「すべてのゴミは片付けました。
> もうゴミはありません。」
> と言ってきたとして、
> 「じゃあ、君も要らないね。」
> とw


ここだけだと、
「ひどい!あんまりじゃないか!」
ってなる人もいますかねw

まあ、でも、
間違ってないでしょw

いや、もちろん、
「お疲れ様。
これから一緒に食事でも、
というか、
この綺麗になった家で
一緒に暮らしませんか」(笑)
となることだってありえますけど、
これには愛が必要でしょうw

434 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 09:39:18.83 ID:/dFtkQI4.net
>>433 訂正

> 一緒に暮らしませんか」(笑)

> 一緒に暮らしませんか。」(笑)

435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/01/02(火) 10:03:19.71 ID:kBoN/MWO.net
松本はもういらないみたいな
言われ方もけっこうしてるね

下手に映画とかやりたがったのとかもそうだけど
下品で無教養なまま尊敬されたがってるとこがきつい
お笑いだけやってる分にはいいんだけど

そらよっぽど熱烈なファンとかでもなけりゃ
あんたのこども産ませてよとはならんやろと

436 :熊五郎 :2024/01/02(火) 11:12:16.36 ID:/dFtkQI4.net
>>435

2004年の『ワールドダウンタウン』で、
もう「一丁上がり」にはなってたんだけど、
その「上がったポジション」からも
「出ていけ」とw

こうなったら、
「もう一丁上がる」しかないですねw

ホテルの会場で「引退会見」からの、
「松ちゃんはやめへんで〜!」
くらいはやってもらわないとw

「さようなら山崎邦正」では、
この後、歌うことになってますけど、
ウルフルズが好きなそうだから、
「まっつだぜ!」
とか歌ってもらいますかw
ブルブルブルブル、ブルブルブルブル、
ブルブルズ!ブルブルズ!

スベったとて、
体を硬直させた状態で目を見開いて、
「あれ?」とか言っておけば、
なんとか成立するでしょ、多分w

437 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 19:08:02.73 ID:/dFtkQI4.net
 
松本人志って、
最近の文春の記事の真偽は別として、
「後輩に女を連れて来させる」
みたいな話は自分でもしてましたよね、
確か。

彼は芸人のトップになったわけですけど、
「タレントの女に迫られまくる」(笑)
って感じじゃないんだねw


これは有用だから、
たびたび出てくるんですけど、
チンコに例えると、
「お笑い」って「放尿」なんですよねw
よく言えば「清め」ですけどw

学問・芸術が「射精」寄りで、
政治・経済は「体外受精」ですねw

こうなってくると、
こと射精に関しては、(笑)
「お笑い」は「政治・経済」にさえ
負けてしまうわけですよねw

「膣・子宮内に放尿されるよりは
体外受精の方がマシ」
ってなっちゃいますからねw

どおりで「苦戦」してるわけだw

438 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 20:01:53.16 ID:/dFtkQI4.net
>>437 追加

> 学問・芸術が「射精」寄りで、
> 政治・経済は「体外受精」ですねw


この場合の「学問」は、
「大学」のイメージじゃなくて、
現代で言われる「宗教」
に近いイメージですね。

今の「大学」は、
どちらかというと
「政治・経済」の方ですね。

だから、
これだけ貧弱になってるわけだけど。

439 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 20:03:01.80 ID:/dFtkQI4.net
>>438 訂正

> これだけ貧弱になってるわけだけど。

> これだけ貧弱になってる
> わけだけど。

440 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 20:03:46.99 ID:/dFtkQI4.net
>>438 訂正

> これだけ貧弱になってるわけだけど。

> これだけ貧弱になってる
> わけだけど。

441 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 20:04:30.53 ID:/dFtkQI4.net
>>440 削除

重複につき削除

442 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 20:11:27.54 ID:/dFtkQI4.net
>>423-428 追加

「新年早々、
また、宮台だの養老かよ」(笑)
と思われた方もいるかも
しれないですね。

でも大丈夫です、とりあえずは、
引っ張るつもりはないですからw

というか、

・宮台
 「みんなで
 校庭に芝を植えて生きていこう」

・養老
 「人はなぜ生きるか。
 昨日も生きていたからだ。」

っていうのを、一体、
どう引っ張れと言うのかw

だから、
こいつら、適当なこと言って、
もう終わりなわけですよ。

どっちかというと、
サーヤ・ネタって感じですねw

実際、
それ、きっかけの話だし。

443 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 20:24:16.13 ID:/dFtkQI4.net
>>438 追加

そう言えば、ゲーテが、
「学問と芸術は、
宗教的なほど生産的である」
とか言ってましたね。

いやあ、身に沁(し)みますねw

大学があれだけ
「非生産的」なのは、まあ、
「非宗教的」だからだよなw

いやあ、身に沁みますねw

444 :熊五郎 :2024/01/02(火) 21:32:41.68 ID:/dFtkQI4.net
>>442 追加

> ・宮台
>  「みんなで
>  校庭に芝を植えて生きていこう」


あの、「引っ張らない」って言ったし、
まあ、引っ張りようはないですけど、
もうちょっと「解説」しますねw

これ、もうちょっと情報を付け加えると、
こう言ってるんですよ、

「人間が覚えられる顔は120人くらい。
これ以外と関わっても意味がない。
だから、みんなで校庭に芝を植えて、
それを生き甲斐にして暮らしていこう。」

ってw

(つづく)

445 :熊五郎 :2024/01/02(火) 21:38:32.88 ID:/dFtkQI4.net
>>444 つづき


まず、この発言を、
ネット放送でする意味とは?w

ダメダメダメダメ!

それ考えたらダメなの、
言ってるやつが考えてないんだからw
ハハハw

「120人の範囲」ってことは、
「校庭」って言っても、
小学校とかですよね。

テメエ、半ズボン履いとけや!w

どこに立て籠(こ)もるつもりや!
『ぼくらの七日間戦争』かよw

それも大学の教員でしょ。

大学って「ユニバーシティ」って、
これ「宇宙」のことですよ、
「少学区」まで
戦線後退させてんじゃねえよw

マルクスやトロツキーの「世界革命」が、
「少学区」まで後退したと思うと、
なかなか感慨深いですよねw

446 :熊五郎 :2024/01/02(火) 21:41:19.21 ID:/dFtkQI4.net
>>445 追加

ただ、ちょっと言っておきたいのは、
同じ左翼でも、
内田樹(たつる)みたいに、
すでにボコボコに負けてる癖に、
「俺、まだ頑張ってるよ」(笑)
みたいなやつよりは、
「小学校で頑張る!」(笑)
の宮台の方が、まだ、
潔(いさぎよ)いとも、
思わなくもないぞw

まあ、どっちもゴミだけどなw

どんだけゴミの分別させんねんw

ええい、まとめて燃やしてしまえ!w

447 :熊五郎 :2024/01/02(火) 21:45:22.45 ID:/dFtkQI4.net
 
右翼の方は、もう、
陰謀論に走っちゃってるんで、
論評のしようもない、
というかね。

すごい、
レベルが下がってるというか、
上がってるというか、まあ、
「知的レベルは下がって、
陰謀論レベルは上がってる」(笑)
んですよねw

話の始まりから
「当然、ハマスは、
アメリカとイスラエルが育てた
わけですけど」
ですからねw

「そこ、スタートなの?」(笑)
というねw

(つづく)

448 :熊五郎 :2024/01/02(火) 21:49:49.96 ID:/dFtkQI4.net
>>447 つづき


これで「ずっと行ける」なら、
それで行くのだろうが、もちろん、
そうはいかないわけですよw

で、「内ゲバに次ぐ内ゲバ」と。

だって、例えば、
水島総(さとる)だったら、
あれだけ北朝鮮・中国批判しといて、
その仲間のロシアは
善玉扱いしようとするわけでしょ。

これで、もう、
ごっそり離れていきますからね。

まあ、
「反グローバリズム」のこいつらが、
和服じゃなくてスーツ着てるのも
ユダヤの陰謀ってことなんでしょうから、
すでに、
こいつらも取り込まれてるわけだw

449 :熊五郎 :2024/01/02(火) 21:53:54.23 ID:/dFtkQI4.net
 
新自由主義は、
「新商品の波に乗るだけ」(笑)
なので、新商品が出なくなって、
勝手に終わっていってますねw

ここは、これで終わりですねw

450 :熊五郎 :2024/01/02(火) 22:29:17.11 ID:/dFtkQI4.net
 
それで、私の方なんですけど、
評論系の動画は、もう、
ほとんど見なくなりましたね。

「解放」って感じですね。

つまり、
「言ってることが下らな過ぎて、
観察する必要がない」
というのが
大部分になってきましたね。

だから、
時間の過ごし方からして
変わってきた。

新時代の「建設」の方に
向かっていくでしょう。


「世界はこうなっている」(笑)
という動画・アプリの作成が、
差し当たっての課題です。

これを踏まえて、
「各人の各分野での実践がある」
という形になりますね。

基本的に、間違いでもなければ、
「拒否」はできない類のものですw
拒否する理由もないが。

451 :熊五郎 :2024/01/02(火) 23:00:16.08 ID:/dFtkQI4.net
 
成田悠輔って、
めちゃくちゃ程度が
低いんですよねw

「よく、あんなバカで、
ものを言う気になるな」
っていう点だけは、
すごいと思うけど。

確かに、
西村博之と「どっこい」って
感じだな。

このレベルのバカが、
ぺちゃくちゃ喋って、
タダで済むと思わない方が
いいですね。

バカだから、
わからないと思うんですけど、
バカだからって、
許されるわけじゃない、
というか、
バカは許されませんから。

452 :熊五郎 :2024/01/02(火) 23:04:06.69 ID:/dFtkQI4.net
>>451 訂正

> 西村博之と「どっこい」って
> 感じだな。

> 西村博之と
> 「どっこい、どっこい」
> って感じだな。

453 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 23:29:10.43 ID:/dFtkQI4.net
 
岸田文雄なんかも、
ちょっと見ておいてもいいかもね。

悪口とかじゃなくて、
「ゴミが喋ってる」
って、すごいじゃないw

他の政治家連中も、
同水準と見なした上で、
「この水準以下」
って、もう、ないんじゃないか、
と見込んでますけどね。

あったらあったで感動しますけど、
まあ、もう、
ないんじゃないですかね。

「バカの見納め」は近いとすれば、
「もう、見られないなら、
ちょっと見とくか」(笑)
というねw

454 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/02(火) 23:32:43.23 ID:/dFtkQI4.net
 
堀江貴文の顔が、
くちゃくちゃに
なってきてますよねw

やっぱり、
あんだけバカでも、
しんどくなってるんだろうなw

いくらバカでも、
酸素なしで
生きていけないように、
生きていけなくなってくる
わけですよw
いくらバカでもw

この、
「いくらバカでも」の
「でも」が怖いのよw

「俺はバカだから、
何でも言えるし、
何でもできる」(笑)
とやってきたやつらが、
「いくらバカでも」
という限界を迎えるという
恐ろしさねw

455 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 00:32:16.41 ID:+2trN78y.net
 
これは、
いわゆる「バカの話」(笑)
じゃないんですけど、
『批評座談会』
のメンバーでもある吉田尚記が
興味深いこと言ってましたね。

彼は、イデオロギーとしては、
新自由主義寄り
だと思うんですけど、
こういうことを言ってたんですよ、
こっちは「興味深くない話」(笑)
なんですけど。

それは、
「今どき、
娯楽なんかは
いくらでもあるのだから、
嫌なものは、とっととスルーして、
気に入るものを楽しめばいい。」
と。

いかにも、新自由主義的な、
「興味深くない話」(笑)
ですよねw

(つづく)

456 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 00:36:04.50 ID:+2trN78y.net
>>455 つづき


で、ここからが、
「興味深い話」(笑)
なんですけど、
そんな彼が、今、はまってるのが、
「人類学」なんだそうですよw

ええええっ、
この娯楽の多い時代に、
人類学ですかー!

人類学というのは、
土人の研究とかするやつね。

人類学のミソは、
「ミソロジー(神話)」ですね。

ミソロジーまでいかなくても、
やっぱり、ミソはミソロジー。

(つづく)

457 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 00:42:17.08 ID:+2trN78y.net
>>456 つづき


だから、
いかにも新自由主義的に、
「我々には娯楽が沢山ある。
我々は満たされて豊かだ。」
などと言ってるが、その実、
「結構、追い込まれとるな」
とw

追い込まれないと、
人類学に興味なんか
持たねえんだよ!w

結構、
重めの病気にもなってましたよね。

口では余裕かましてても、
行動や肉体には、
ちゃんと出るものは出てる、
と思いましたねw

『批評座談会』なんかでも、
あまり意識してないのだろうが、
「色々ヤバい」
という趣旨の発言は、
彼自身もしてますからね。

「ヤバい」というのは、まあ、
「娯楽が沢山ある」ようで、
枯れてきてる、ということですね。

458 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 09:02:43.23 ID:+2trN78y.net
>>448 追加

> 水島総(さとる)だったら、
> あれだけ北朝鮮・中国批判しといて、
> その仲間のロシアは
> 善玉扱いしようとするわけでしょ。


ごめん、これも言わせてw

それで、この水島は、
「日本人を拉致した北朝鮮、
許すまじ」
みたいな運動を、
ずっとやってきたわけですよ。

「そんな北朝鮮の親分が善玉なの?」
って話でしょ。


そしたら、
水島の「陰謀論仲間」(笑)の
馬渕睦夫が、
「拉致をしてた頃の北朝鮮は
裏でアメリカに操られていた。
今の北朝鮮はアメリカの手を離れ、
正義のロシアに加担してるのだ!」
とか言ってんのよw

都合がよすぎるだろw

いい年こいて、この知性w

459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/01/03(水) 09:17:29.92 ID:7C8nXLsM.net
熊五郎がよく言及するから批評座談会を観てみたんだけど
再生数1万もいかない弱小コンテンツでちょっとびっくりした

フリーレンの回で司会役の人がヘタレ戦士シュタルクに必要だったのが
能力ではなくて覚悟だけだったっていう励ましのところを取り上げて
これは未来のないオタクへ向けたポルノだとか言ってたけどこの批評は
だいぶ的外れだと思った、このマンガはそんな消費のされ方してないから

人気投票でも1位になってるんだけど特に人気なのは回想される若い頃の勇者だからさ
彼は嫌味だったり現実離れしないくらいの上手なさじ加減で描かれる聖人君子なんだけど
これは大きな物語が終わって歴史が終わった時点から救世主キリストを振り返るっていう
熊五郎がよくいうリバイバルの観点で見た方が一般的な消費のされ方によほど近いと思う

あとこのマンガの特徴として敵役の魔族が人類の敵だということが明確で
よくある悪玉には悪玉の正義があるみたいな善悪の相対化をしないところ
人の姿をして人の言葉を話すが罪悪感や正義感が完全に欠如した存在とされてる
これも熊五郎がよくいう人間みたいな姿をしている人間とはいえない人間もどきの
メタファーとして理解するとわかりやすい、良心の有無が人間の条件だという
もっと一般的にいえばサイコパスってこういう感じだよねって描き方になってる

こういう指摘がないのはやっぱり神学抜きの批評の限界なのかなと思った

460 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 09:30:36.53 ID:+2trN78y.net
>>459

これだけ言わせるんだから、
いいコンテンツなんですよw

「ポルノ」発言は吉田尚記だけど、
同じ場にいた石岡良治は、
「フリーレン以前とフリーレン以後で
暦が変わるキリストの位置」
って言ってましたよね。

「ポルノ」発言の吉田さんも、
「完全否定」で「ポルノ」と言った
わけではなかったが、
新自由主義的な「能力主義」が
ベースにあることは確かでしょうね。

「ルターの『信仰のみ(が重要)』
という発想は、
ポルノのようなだらしないものだ」
というのが吉田さんの言い分ですね。

なんですけど、
「信仰こそ力」みたいな時代に
なってきてるんですよね、実際。

そこで、吉田尚記は、
大病を患ったりしながら、
人類学にはまってる、とw

(つづく)

461 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 09:35:52.24 ID:+2trN78y.net
>>460 つづき


その「悪玉」の話なんですけど、
これも、
『批評座談会』の
『シン・ウルトラマン』の回でも
似たような話題が出ましたね。

「ウルトラマンの怪獣って、
もっと多様で可愛げがあったし、
それなりの正当性もあったが、
この映画ではそれがない」
と。

言ってることは理解できるのだが、
時代がそういう段階では
なくなってるんですよね。

甲子園の高校野球の大会、
「色んなチームが出るから楽しいな」
とか言ってるやつがいたとして、
「でも、最後は2校に絞られるよね」
という話ですよ。

あるいは、
私が最近よくしてる、
「最近のバカは開き直ってる」
みたいな話とも近いですね。

いずれにせよ、
終局に近づいてるということ。

462 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 09:38:34.61 ID:+2trN78y.net
>>461 追加

> あるいは、
> 私が最近よくしてる、
> 「最近のバカは開き直ってる」
> みたいな話とも近いですね。


これは最近も言いましたけど、
ミステリーものなんかで、
犯人の態度が、


・「捜査に協力させてもらいます」

・「私を疑ってるんですか?」

・「私が犯人という証拠は?」


と変わっていく、という話ですね。

「証拠は?」なんて言い出したら、
これは開き直ってるし、
終局に近いですよね。

463 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/03(水) 09:41:20.34 ID:+2trN78y.net
>>461 訂正

> この映画ではそれがない」

> この映画ではそれがない。」

464 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:02:47.31 ID:+2trN78y.net
>>460 追加

> なんですけど、
> 「信仰こそ力」みたいな時代に
> なってきてるんですよね、実際。


この「信仰」というのは、もちろん、
基本的には、
いい意味で使うわけですけど、
バカからしても、同じことなんですよ。

例えば、
陰謀論者の馬渕睦夫が、

「拉致してた頃の北朝鮮は
裏でアメリカに操られていたが、
今はアメリカの手を離れて
正義のロシアに加担している。」

と言ったときに、
「笑わずに付いていけるのか」(笑)
というは「信仰の問題」(笑)
って感じでしょ。

宮台真司が

「みんなで
学校に芝を植えながら生きよう」

というのを笑わずに付いていけるか、
というのもやはり「信仰の問題」。

465 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:06:56.24 ID:+2trN78y.net
>>464 追加

もちろん、
バカに対して
信仰を持ったところで、
地獄に向かうだけなのだが、
「それを拒んだら、
今日、食うことさえできない」
ということですからね。

もちろん、
そんなものしか食えない時点で、
「最初から
地獄に行くべき存在だった」
ということにはなるのだが。

466 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:07:38.14 ID:+2trN78y.net
>>464 訂正

> 宮台真司が

> 宮台真司が、

467 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:17:29.78 ID:+2trN78y.net
>>459

> 再生数1万もいかない
> 弱小コンテンツでちょっとびっくりした


これだけ強い内容なのに
「弱小」なんて言ってたらダメですよ。

そんなこと言うなら、
ここのスレを読んでる人は、
もっと少ないでしょ。

内容は「もっと強い」
と言わざるを得ないがw


もっとも、
読んでる人は、
「選ばれし者たち」ですけどねw

笑っちゃいけないようで、
笑っちゃいますけどねw

ただ、
「文化人なら、たどり着いてほしい」
というところではあるねw

これくらいが
妥当な評価じゃないですかw

468 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:22:54.33 ID:+2trN78y.net
>>467 追加

もちろん、
ここのスレで私が言ってる
三位一体論の神学は、
これから映像化もされるし、
私を介するかは、ともかく、
内容は人類的に
共有されるべきものですね。

これは「必然」というのが、
私の見解なんで、
それについて、
どうのこうのは考えてませんね。

当然、
「効果的に伝える」
というのは考えますけど、
その程度の話です。

469 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:33:41.49 ID:+2trN78y.net
>>467 追加

私でさえ、『批評座談会』は、
始まってから1年くらい遅れて
見つけましたからねw

だから、
「秘境」って言ってたんだけどw

ていうか、
「主催者の宇野常寛は
ブラックリスト入り」(笑)
してたからさw

(つづく)

470 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:36:54.54 ID:+2trN78y.net
>>469 つづき


いまだに、宇野さんは、
文芸批評はよくても、
社会批評はできてないんですよ。

文芸批評を「文学」、
社会批評を「哲学」、
とすると、
「哲学」は「文学」よりも
階級が1ランク上なんですよね。

宇野さんは、
「1階級上げると通用しない」
という感じですね。

石岡さんは、
もともと哲学系ですけど、
「哲学から1階級下げて
少しお釣りが来る」(笑)
という感じですねw

もっとも、
「哲学」領域は、
無神論ベースになってるせいで
「ゴミの山」みたいになってて、
「差し当たり、
秘境に身を寄せている」
というところですね。

471 :熊五郎 :2024/01/03(水) 10:47:46.98 ID:+2trN78y.net
>>469-470 追加

吉田尚記の
「人類学にはまってる」
というのも、
「哲学に寄せてきてる」
という感じはありますね。

かくいう私も、
ルネ・ジラールの影響は
強く受けてますけど、
彼も「人類学者」という
色合いが濃いですね。

成馬零一は、
あまり、
そういうことは言わないですけど、
「根っからの人類学的な傾向」
がある感じもする。

これで言うと、
主催者の宇野さんが、
一番マルクス主義色が強くて、
つまり、
遅れてる上に質が低くて、
他のメンバーに苦笑される場面も
散見されますよw

だから、
主催者として成立してるんだけど。

472 :熊五郎 :2024/01/03(水) 11:11:23.52 ID:+2trN78y.net
>>470 追加

> 文芸批評を「文学」、
> 社会批評を「哲学」、
> とすると、
> 「哲学」は「文学」よりも
> 階級が1ランク上なんですよね。


この辺は、
「はっきり認識はされてなくても、
概(おおむ)ね、
共有されてる事実」
くらいのものですね。

例えば、
日本の学校では
「国語」という科目がありますけど、
試験なんかになると、

(1)評論文
(2)小説
(3)古文
(4)漢文

というのが標準的な
設問順ですよね。

これの、
(1)が「哲学」、
(2)が「文学」、
に対応するわけですね。

473 :熊五郎 :2024/01/04(木) 12:11:54.92 ID:doh6Kg7y.net
>>471 追加

これ、例えば、
成馬さんが、
映画がリバイバルものばかりに
なっていってることに関して、
「教会で聖書読んでるようだ」
と言ったときなんかそうですね。
(この辺も人類学的な見解だが)

ここで、宇野さんは、
「教会に通って聖書を読む
とはどういうことだろうか」(笑)
と議論を深めてもよかった
わけですよねw

というか、
ここに食い込んでいかないと、
もう、あんまり先の話はできない
ですよね。

実際には、
さらっと流してしまったわけですよね。

マルクス主義的には、
「教会は麻薬中毒者が通うところ」
で話が終わってしまうわけですから。

(つづく)

474 :熊五郎 :2024/01/04(木) 12:18:20.26 ID:doh6Kg7y.net
>>473 つづき


これは、
成馬さんが、
「一歩先に突っ込んだ」
が、宇野さんが、
「元に戻した」
という感じになるわけですよ。

成馬さんに限らず、
こういうパターンが
すごく多いんですよ。


そうなると、
「宇野さんが邪魔をしている」
ということになるのか、とw

考えてみればわかるが、
作品の批評をする番組で、
「教会とは何か」
なんて論じ出したら、
まあ、確かに、
この枠組成立しなく
なっちゃいますよねw

主催者の宇野さんとしては、
どれだけ意識してるかは別として、
スルーしていくしかない、と。

(つづく)

475 :熊五郎 :2024/01/04(木) 12:26:19.10 ID:doh6Kg7y.net
>>474 つづき


じゃあ、
「宇野さんは、
上手いことやってるから、
これでいけばいい」
となるかというと、
やっぱり、そうではないw

どういうことか、というと、
「そこら辺をスルーしてたら
何も論じられない」
という状況に、だんだん、
近づいてるんですよね。

実際、
「教会で聖書」というか、
「リバイバルものが
増える意味は?」
という事実に正面から
向き合わないと、
意味のない議論に
なってきてますよね。

吉田尚記がはまってる
「人類学」というのも、
そこら辺のことを扱う
「わずかな隙間(すきま)」
という感がありますね。

476 :熊五郎 :2024/01/05(金) 09:44:01.05 ID:pM9Keyd0.net
>>475 追加

> 実際、
> 「教会で聖書」というか、
> 「リバイバルものが
> 増える意味は?」
> という事実に正面から
> 向き合わないと、
> 意味のない議論に
> なってきてますよね。


ここら辺は、最近、
よく言ってるんですけど、
言うたびに決まるから
言いますけど、(笑)
「教会は、
キリストのリバイバルを
待つためのところだからだ」
ということになりますね。

「キリストのリバイバル」というのは、
ミクロにはキリストの復活、
マクロにはキリストの再臨、
のことですね。

だから、
「教会」や「聖書」というのと、
「リバイバル」という概念が
重なってくるのは当然なんですね。

(つづく)

477 :熊五郎 :2024/01/05(金) 09:48:28.00 ID:pM9Keyd0.net
>>476 つづき


「教会」と「キリスト再臨」、
という話になったんで、ここは、
さらに重要なことを
言い添えておきましょう。

「再臨」というのは、
「同じように来る」
わけではないですね。

「ちょっと隠れてたけど、
また来たよ。」
なんてアホな話じゃない
わけですね。

映画等の「リバイバル」だって、
「再放送」ではない。

つまり、
「リバイバル」、「再臨」、には
「更新」が伴うわけですよ。

ただ、
現状の「教会」は、
この「更新」がない、
「アホな話」の方に
近いんですよね。

(つづく)

478 :熊五郎 :2024/01/05(金) 09:53:32.35 ID:pM9Keyd0.net
>>477 つづき


この「更新」というのは、
イエス自身が言っていて、
「いい場所を整えたら、
迎えに行くよ」
と言ってるわけで、
これが「更新」ですよね。

じゃあ、
「更新」の内容は、
どのようなものか。

それは、
「初臨から再臨までの間に
何があったか」
を見ればいいわけですね。

具体的には、
ここ2000年くらいということに
なるわけですけど、この間に、
学問・芸術、あるいは、
技術・制度、に関して、
色んな進歩があったわけですよ。

だから、
ここが考慮されてなかったら、
「再臨」とか言っても
意味がないんですね。

(つづく)

479 :熊五郎 :2024/01/05(金) 10:00:11.79 ID:pM9Keyd0.net
>>478 つづき


だから、私は、
「オイラーの等式は
三位一体を表している」
とか、
「ネットや輸送技術によって、
時間差・空間差がなくなる」
とか、
「歴史性がなくなることで、
死もなくなる」
とか、
そういう話を
熱心にしてるわけですよ。

ユダヤ人の話が
好きな教会があって、
「ユダヤ人がイスラエルに
神殿を再建するんですよ」
なんて言ってますけどね、
2000年前に戻るんだったら、
これは「アホな話」ですね。

かつて、
「更新」に失敗したのが、
イエスを処刑した
パリサイ派等の連中なわけで、
それと同じですよ。

(つづく)

480 :熊五郎 :2024/01/05(金) 10:04:15.19 ID:pM9Keyd0.net
>>479 つづき


ということで、
「更新」ができてるのかどうか、
が審判の基準になるわけですね。

そりゃそうでしょ、
「2000年間、何をしてたんだ」
って話でしょ。

2000年待たせて、
2000年前と同じことしたら、
神はバカですよ。

もちろん、
そんなことはないわけだが。

「期末試験」でも、
「学年末試験」でも、
「更新できているのか」
が問われるわけでしょ。

それと同じように
「終末試験」のような裁きが
あるわけですね。

481 :熊五郎 :2024/01/05(金) 10:09:58.34 ID:pM9Keyd0.net
>>480 訂正

> 「期末試験」でも、

> 「学期末試験」でも、

482 :熊五郎 :2024/01/05(金) 10:13:04.62 ID:pM9Keyd0.net
>>480 追加

> それと同じように
> 「終末試験」のような裁きが
> あるわけですね。


一応、念のために言っておくと、
「能力が問われる」
というわけではないですよ、
もちろん。

イエスが言うとろこの
「いい場所」に入れるような
心持ちになっているか、
ということですね。

辻褄(つじつま)の
合わないものに
しがみ付いてると
はまらないわけですね。

483 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/06(土) 12:51:19.35 ID:aEqkeLxB.net
>>476-480 追加

例えば、
聖書の複数箇所で、
「再臨のキリストは
雲を伴って来る」
とありますけど、実際、
世間では「クラウド(雲)」
と言ってるわけですよね。

偶然じゃないでしょ、これは。

文明の進展として、
物質的な生産・輸送から、
最後には、
ネットのクラウドのような
言語的な技術に至るのは、
必然じゃないですか。

それから、
スマホを含むコンピュータを
全員が持つようになってきてる
わけですよね。

聖徳太子がもってる
「祭司棒」を全員が持てば、
「万人祭司」になりますね。

(つづく)

484 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/06(土) 12:56:50.49 ID:aEqkeLxB.net
>>483 つづき


こんな重大な事実を差し置いて、
「ユダヤ人が
イスラエルで神殿作って…」
って、バカでしょ。

しかも、
「無意味」というだけでなく、
「逆行」してるんですよ。

イエスが言ってるのは、
「私が神殿になるのだから、
エルサレムの神殿は壊される」
ということなんですよ。

だから、
イエスに逆行してるんですよね。

神に逆行するのが
バカのお仕事ですから、
牧師連中は、
お仕事熱心なわけですよ。

「聖書読んで、
(悪玉の)パリサイ派の
真似してます」
というのが、あの連中ですね。

(つづく)

485 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/06(土) 13:01:44.20 ID:aEqkeLxB.net
>>484 つづき


バカの話はさておき、
「いい場所を整えたら、
迎えに行く」
と2000年前に言った
神の業を見よ、
と言いたいですよ。

この感覚を
共有できなかったら、
「未来」なんかないんですよ。

そのための歴史だったんだから。

とにかく、
ここを否定したら、
語ることなんかありませんからね。

公正な裁きが下ることに
胸躍る思いですよ。

486 :熊五郎 :2024/01/08(月) 08:27:04.51 ID:KPAoSzXb.net
 
最近、箕輪(みのわ)厚介が、
「起業家から
商売人に乗り換えた」
と言うようなこと言ってたねw

この場合、
「起業家」というのは
「上場目指してる者」
ということですね。

つまり、
「赤字出しながら投資をされて、
商売が当たれば、
上場企業の経営者。」
という立場ですね。

ここら辺の「起業家」を捨てて、
「商売人」に乗り換えた、と。

「商売人」というのは、
飲食店とか、塾とか、あるいは、
そのフランチャイズをやってる
経営者ということで、
こちらに乗り換えた、と。

(つづく)

487 :熊五郎 :2024/01/08(月) 08:32:18.34 ID:KPAoSzXb.net
>>486 つづき


その「捨てられた」(笑)
起業家たちに対しては、
「結局、
大してイノベイティブ(革新的)
でもなかった」(笑)
という趣旨のことを言ってました。

まあ、
アメリカを何年か遅れて追ってる、
という面も強いし、ましてや、
箕輪厚介と関わってるようなやつは、
もっとショボイわけですからね。

だったら、
「日銭稼いでる
商売人の方がいい」
という話になってくる、と。

しかも、
「確かに、
志(ここざし)は
低いかもしれないが、
意外と頭もいい」(笑)
みたいなことも言ってましたね。

(つづく)

488 :熊五郎 :2024/01/08(月) 08:38:25.33 ID:KPAoSzXb.net
>>487 つづき


この辺は、まあ、
世相を反映した
重要な変化ですね。

箕輪厚介は
出版の編集者なんで、
この辺の「転換」は
フットワーク軽いわけですよ。

シビアな言い方ですけど、
「夢を捨てて、
今日の一日を楽しく過ごす。」
という「転換」でもありますね。

なんで、そうなったのかというと、
「夢がなくなったから」
ということになりますよね。

この場合は、
「新たな時代を
切り開くような新事業」、
特に、今なら、
ネット系ですけど、
そこら辺が枯れた、
ということですね。

(つづく)

489 :熊五郎 :2024/01/08(月) 08:44:26.66 ID:KPAoSzXb.net
>>488 つづき


チンコに例えると、(笑)
「射精の見込みはなくなったので、
放尿の楽しみだけで
生きていくことにした」(笑)
という感じですねw

まあ、それじゃ、
生きていけないんですけどね。

非常に陳腐ですけど、
よく言われるところの、
「大きな物語の喪失」
というような話ですけど、
もっと言えば、
「小さな物語さえない」
くらいの話になってきてますね。

これも、最近、
私がよく言ってた、
「プロテスタンティズム」
(クリスマス・ツリー、資本主義)
から
「仏教」
(おおみそかの大掃除、諦念)
への移行という感があります。

より、
年末に対応する
終末に近づいてるわけですね。

490 :熊五郎 :2024/01/08(月) 08:47:50.16 ID:KPAoSzXb.net
>>486-489 追加

この箕輪厚介が、
「ちょっと、意地を見せた」(笑)
と思うのは、一応、
「時事性のある話」が、
こうやってできますからね。

私が、
水島総(右翼)や
宮台真司(左翼)
の話をするときは、
「全否定で、
笑い飛ばして終わり」
なわけで、
箕輪みたいに、
「最後まで、
ちょっとは相手にされた」
という点では、
「意地を見せた」
とは言える。

(つづく)

491 :熊五郎 :2024/01/08(月) 08:52:28.98 ID:KPAoSzXb.net
>>490 つづき


箕輪厚介って、
いわゆる「不細工」というよりは、
「犯罪者顔」じゃないですかw

というか、
「殺人犯顔」というかさw

昨今の、
殺人犯顔の「言い分」って、
こうなんですよ、
「わざわざ人殺しはしませんよ、
どうせ、みんな死ぬんだから」(笑)
とw

「来るところまで来た」
って感じじゃないですかw

暴力振るってこないのだから、
いい時代ですよね。

あとは、
「みんな死ぬ」
というところだけが
争点になってくるわけで、まさに、
「トーナメント戦の決勝戦」
まで来たわけですね。

492 :熊五郎 :2024/01/08(月) 09:00:53.35 ID:KPAoSzXb.net
 
現代のイデオロギーというか、
思想の流れとしては、
こういう経緯があるんですね、


(1)右翼
  「天皇陛下、バンザイ」

(2)左翼
  「校庭に芝を植えよう」

(3)新自由主義者
  「君も金持ちになれる」

(4)終末論者
  「神の国が来る」


と。

(つづく)

493 :熊五郎 :2024/01/08(月) 09:04:29.60 ID:KPAoSzXb.net
>>492 つづき


さて、ここで、
(1)の「右翼」と
(2)の「左翼」とは、
「化石」みたいなもんで、
「とっくに終わってる」わけですね。

(1)の「右翼」は、
第二次世界大戦で終わったし、
(2)の「左翼」は、
冷戦が終結して終わりました。

いまだにやってるやつらは
ただの「残党」なんで、
「笑い飛ばして終わり」
ということになるわけです。

(つづく)

494 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/08(月) 09:10:55.11 ID:KPAoSzXb.net
>>493 つづき


言うまでもなく、
私なんかは、
(4)の「終末論」
なわけですけど、
やっぱり、気になるのは、
(3)の「新自由主義」
なわけですよ。

なんだかんだ言って、
ここ10年というか、
まあ、日本で言えば、
安倍政権時代ですけど、
(3)の「新自由主義」
が優勢でしたよね。

その優勢だった
(3)の「新自由主義」
が終わっていくのを
観測してるわけです。

それで言うと、まあ、
「かなり弱ってるな」
とは思ってます、
「安倍と共に去りぬ」
ってやつですけど。

新商品が出ないと、
呼吸できないようなもんで、
さすがに終わりますよ。

495 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/08(月) 09:13:44.94 ID:KPAoSzXb.net
>>492 訂正


> (3)新自由主義者

> (3)新自由主義


> (4)終末論者

> (4)終末論

496 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 08:09:41.25 ID:a99bAOcs.net
 
歴史の流れは順番があって、
「十字を上から左回り」に、
次のようになってます、


・自然 … 十字の上

・身体 … 十字の左

・政治 … 十字の下

・経済 … 十字の右

・自由 … 十字の上


と。

(つづく)

497 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 08:15:07.91 ID:a99bAOcs.net
>>496 つづき


これは、
ミクロ(小規模)でも、
マクロ(大規模)でも、
成立するんですけど、
最マクロの「世界史」で言えば、


・自然 … アダム(上)
       (B.C.4000)

・身体 … アブラハム(左)
       (B.C.2000)

・政治 … 初臨のイエス(下)
       (A.D.0001)

・経済 … 再臨のイエス(右)
       (A.D.2000)

・自由 … 神と人(上)
       (A.D.2000〜∞)


となります。

(つづく)

498 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 08:25:15.90 ID:a99bAOcs.net
>>497 つづき


これは「1日」でも
そうなってるし、
「バット一振り」でも
そうなってます。

なんですけど、
「ここ何年」
くらいのことを考えると、
「明治維新以降」
くらいが重要になりますね。

もっとも、
「世界史」の規模でも、
A.D.2000は
終末期になってますから、
それは「大前提」ですけど。

(つづく)

499 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 08:28:10.19 ID:a99bAOcs.net
>>498 つづき


そうすると、


・自然 … 明治維新

・身体 … 右翼

・政治 … 左翼

・経済 … 新自由主義

・自由 … 神の国


という流れになるんですね。

(つづく)

500 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 08:31:21.22 ID:a99bAOcs.net
>>499 つづき


これの期間をどう取るかは、
正確には後から見ないと
わからないわけですけど、
ざっくり40年くらいで考えると、


・自然 … 明治維新
       (1870ー1910)

・身体 … 右翼
       (1910ー1950)

・政治 … 左翼
       (1950ー1990)

・経済 … 新自由主義
       (1990ー2030)

・自由 … 神の国
       (2030ー∞)


という感じになりますね。

(つづく)

501 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 08:36:00.88 ID:a99bAOcs.net
>>500 つづき


もちろん、
これは「ざっくり」ですから、
「ああ、2030年までか」(笑)
とかは思わないでください。

各期間を1年ずつ縮めたら、
2026年に
なってしまいますからねw

ただ、
大まかには
「こんな感じ」であって、
「まあ、まあ、
いいところまで来てるぞ」(笑)
とは思ってないといけませんね。

まあ、
「リーチかかってる」
くらいには思っておくべきでしょう。

実際、
スマホ以来の「新商品」はなくて、
リバイバル・ブームが起きちゃってる
わけですから。

502 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/09(火) 09:06:20.21 ID:a99bAOcs.net
>>500 追加

年数は、見ればわかるとおり、
端数は切ってざっくり言ってます。

明治維新の始まりは、
通常は「1868年」とかに
なるんですかね。

右翼、ファシズムの時代は、
「世界大戦期」と解釈すると、
第一次世界大戦(1914〜)と
第二次世界大戦(〜1945)
の辺りと、「その前後」くらい、と。

左翼の時代は、
要は「冷戦期」で、
ここが一番わかりやすいですかね、
終戦(1945)か、
講和条約(1951)辺りから、
ソビエト崩壊(1991)辺りまで、
ですね。

新自由主義の時代は、
まあ、1990年くらいからでしょう、
冷戦後の
「自由化・市場化の時代」、
「グローバル化の時代」、
「インターネット化の時代」、
という感じですね。

大体、こんな感じにはなるでしょう。

503 :熊五郎 :2024/01/09(火) 10:24:14.48 ID:a99bAOcs.net
>>500 追加

> ・自然 … 明治維新
>        (1870ー1910)
> ↓
> ・身体 … 右翼
>        (1910ー1950)
> ↓
> ・政治 … 左翼
>        (1950ー1990)
> ↓
> ・経済 … 新自由主義
>        (1990ー2030)
> ↓
> ・自由 … 神の国
>        (2030ー∞)


この「並び」なんですけど、まあ、
「明治維新」とか、
「右翼」とか、
「左翼」とか、
「新自由主義」とか、
言ってて、
「この並びで、
いきなり『神の国』ですか」
という反論的な意見も、
あるにはあり得ますね。

(つづく)

504 :熊五郎 :2024/01/09(火) 10:27:57.98 ID:a99bAOcs.net
>>503 つづき


しかし、
内容を見たらわかりますよ。

「右翼」の「1910ー1950」
というのは「世界大戦の時代」
ですよね。

「世界大戦」なんて言葉が
出てくる時点で、
大局的には「終末」なんですよ。

つづく、
「左翼」の「1950−1990」
というのは「冷戦の時代」
ですけど、
「冷戦」というのは、
「世界大戦・政治編」
なわけですからね。

これで言うと、
第一次、第二次の世界大戦は、
「世界大戦・身体編」
ということになりますね。

つまり、
「世界大戦」が続いてるんですよ。

(つづく)

505 :熊五郎 :2024/01/09(火) 10:34:47.63 ID:a99bAOcs.net
>>504 つづき


「新自由主義」の「1990ー2030」
ですけど、ここの、
「グローバル化」や「インターネット化」
というのは「世界統一化」ですよね。

さらに踏み込むと、この、
「グローバル化」や「インターネット化」
の過程で、
「投資先の地域」、
「投資先の事業」、
というのは枯渇に向かうわけですよ。

「枯渇→神の国」という流れがあって、
これも「世界大戦」なんですよ。
「世界大戦・経済編」なんですね。

「冷戦」は
「東西対戦」だったわけですけど、
この「世界大戦・経済編」は、
「あの世とこの世」、つまり、
「上下対戦」であると。

説明は省きますけど、(笑)
「あの世」の方が上であって、
勝つのは明白なわけで、あとは、
「来るのはいつかな」という話と、
「あの世に行けるかな」という話、
が問題になってくるわけですね。

506 :熊五郎 :2024/01/09(火) 10:44:40.59 ID:a99bAOcs.net
>>505 追加

> 「あの世に行けるかな」という話、


ここは言うまでもなく、
「あの世」というのは、
「神の国」ですけど、これは、
「キリストの王国」なんですよね。

そこを認めないと、
「行けない」わけですね。

どういうことが起きるのかというと、
「すべての物ごとから
意味がなくなる」
という感じになるわけですね。

今は、まだ、
「キリストを否定しつつ、
何か意味ありげなことを言う」
のは可能にはなってます。

それは、まだ、
「偶像が生きてる」
からですね。

(つづく)

507 :熊五郎 :2024/01/09(火) 10:48:32.61 ID:a99bAOcs.net
>>506 つづき


この偶像の力が、
刻々と「効かなくなっていく」
わけですよ。

例えば、
「天皇陛下、バンザイ」
の時代は、
「もう、来ないな」
という感じはしますよね。

それは、どういうことかというと、
「もう、これから先、
こういう低級な偶像が
通用する時代は来ないな」
という感覚なわけですよ。

文明の発展は、
「低級な偶像」
を壊していくわけですよ。

偶像の弱みを隠せなくなって
いきますからね。

偶像が通用しなくなると、
祭りも成立しなくなって、
「意味がない」という状態になる。

これは常に進行中というか、
私はそれを見てますからね。

508 :熊五郎 :2024/01/09(火) 10:59:31.50 ID:a99bAOcs.net
>>507 追加

> 偶像の弱みを隠せなくなって
> いきますからね。


これだけだと、
「嘘がバレる」だけの話にも
思われますけど、
実際に「弱る」わけですね。

「飽和してしまう」
という感じですね。

例えば、
「天皇」だったら、
グールバル化時代には
偶像としては通用しませんよね。

グローバル化時代の
主なる偶像は「貨幣」ですけどね。

その「貨幣」の力も
減衰していくわけですよ。

「投資先がない」、
「金使って遊ぶのはダサい」、
という傾向は強まってますからね。

このようにして、
「意味」を失っていく、と。

509 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/10(水) 22:46:09.81 ID:FjXBSUrp.net
 
オカルト系の話題で、
「2025年で終末」っていうのが、
よく話題になってますけど、
>>500で言ったような
「ざっくり2030年」というのと、
「概(おおむ)ね一致している」
と言っていいでしょうね。

オカルト系は、
論理もないし、
基準にはしませんけど、
「女の勘」みたいなものであって、
横目にちらちら程度には
見てはおきたいところなんですね。

ちなみに、
「ノストラダムスの大予言」の
「1999年」というのも、
>>497あたりを見ると、後から、
「まあ、当たってな」
ということになるでしょうね。

キリストが伴ってくる雲、すなわち、
ネットのクラウドがブロードバンドで
普及するのもこの辺ですから。

(つづく)

510 :熊五郎 :2024/01/10(水) 22:54:04.68 ID:FjXBSUrp.net
>>509 つづき


「2025年で終末」という予言は
数多くなされてるんですけど、
「日本から来る」という内容のものも
多いですね。

これも、結果としては、
「当たってた」という感じですね。

まあ、
端の方から来るだろうし、
日の出の方じゃないか、とw

(今は壊されてる)
エルサレムの神殿では、
神を迎える門は東側になってます。

日本は、
エルサレムの真東にあります。

と同時に、
世界と日本の形は
扇形に広がる相似形ですけど、
その要の位置は千葉辺りにあります。

(つづく)

511 :熊五郎 :2024/01/10(水) 22:57:48.16 ID:FjXBSUrp.net
>>510 つづき


この辺は形式的な話ですけど、
内容に踏み込むと、
「最後まで仏教が粘った」
というのが日本ですね。

形だけ残ってるのは
他にもありますけど、
本当に残ってるのは
日本とタイくらいで、
タイは小乗ですから、
「全体的にちゃんと仏教残ってる」
のは日本だけなんですよね。

「坊さんの話ですか」
と思うかもしれないですけど、
私が、かねてから言ってるように、
「芸人の話」なんですよね。

色即是空で、
死んだものを笑い飛ばしていくのが
仏教ですから。

「おおみそかの大掃除を
ちゃんとやれる日本から」
ということになりますね。

(つづく)

512 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:04:15.45 ID:FjXBSUrp.net
>>511 つづく


もうちょっと具体的に言うと、
「アーメンを笑える国、日本」(笑)
というところですねw

アーメン、ラーメン、僕イケメン、
アーメン、アーメーン、アメンw

日本以外では笑えないですからねw

これで「教会」を越えた、とw

第二次世界大戦中に、
「近代の超克」とか言って、
京大の学者連中が
「いかに、西洋文明を超えるか」
なんて話をしてたわけですけど、
答えは、
「アーメン、ラーメン、僕イケメン」
という感じであった、とw

京都だから
「坊主」と思っちゃったのかなw

大乗ですから、「芸人」なんですよ、
「普通の人」だって
「なんでやねん」言いますからね、
アメーン!

(つづく)

513 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:09:59.06 ID:FjXBSUrp.net
>>512 つづく


もうちょっと言うと、
教会では手で十字切ったり、
十字を掲げたりしますけど、
ジャパンでは、
股間で「コマネチ!」ですからw
アーメン!じゃなくて、コマネチ!

これ、
同じカテゴリーのものですからね、
いわゆる「イコン」ですけどね。

じゃあ、笑える方が上じゃんw

教会の「十字」や「アメーン」は、
形式的なものですからね。

まあ、
「バカにする」
という意味では笑えますけど。

「コマネチ!」は、まさに、
そこをバカにしている、
とさえ言えるのであるw

というか、すべての、
芸人がそこを狙ってるわけだが。

(つづく)

514 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:16:20.97 ID:FjXBSUrp.net
>>513 つづき


しかし、
「コマネチ!」
で笑えたところまではいいとして、
「それで?」というねw

「それで?」と言われてしまった
松本人志は、
「俺の子供を産んでくれ!」
と叫んだとか、叫ばなかったとかw
ハハハ、時事ネタ!時事ネタ!

ご安心ください、
「内実の伴った十字」というのが、
来たる三位一体論なわけですよ。

>>496-497のように、
十字を切って、
世界史までわかっちゃうんですよ。
(なぜ十字なのかは、
ここだけを見てもわからないが)

ということで、
ハピ、ニュー、イヤw
アーメン!w

515 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:22:35.36 ID:FjXBSUrp.net
>>510 追加

> と同時に、
> 世界と日本の形は
> 扇形に広がる相似形ですけど、
> その要の位置は千葉辺りにあります。


ここなんですけど、
日本の位置は「頂点」って感じですね。
「扇の要」の位置は
「頂点」って感じですね。

イスラエルは「中心」なんですよね。
「東側」と「西側」に対する「中心」。

それで、
「キリスト圏」というのは、
「西側(イスラエルより西側)」なわけで、
ここが展開する「全体」
という感じなんですね。

ヤドカリ型で言うと、

・日本     … 頂点(とんがり)
・イスラエル … 中心(中心軸)
・西側     … 全体(グルグル)

という対応になりますね。

516 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:28:12.22 ID:FjXBSUrp.net
>>515 追加

ルドルフ・シュタイナーなんかも、
「日本は四角錐の頂点」
とか言ってましたね。

四角錐じゃなくて、
扇形の方がいいけど。

世界地図を見れば、
まあ、わかりますよね。

樺太は南米、
北海道本土は北米、
本州はユーラシア、
四国はオーストラリア、
九州はアフリカ、
という対応ですね。

「扇形」なんで、
樺太が南米にくるのが
ポイントですね。

出口王仁三郎は、
ここら辺を間違えて
不細工なことになってましたけど。

間違えなかったら
「扇形」とわかります。

517 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:40:23.00 ID:FjXBSUrp.net
>>511 追加

> 「最後まで仏教が粘った」
> というのが日本ですね。


ここら辺は、どういうことかというと、
仏教というのは、
「削っていく」ものなんですね。

「断捨離」とかもそうだし、
「葬式」も、「お笑い」も、
「死体処理」ですから。
坊さんの本業は掃除ですわ。
数字で言えば「0」を目指す、と。

だから、
「日の出る方」である「上流」、
すなわち「東」を目指すんですね。

それで、
東端の日本まで来ちゃって、
すごい「高度」なことなっちゃってる
わけですよw

いわゆる「オタク」や「お笑い」が、
「これ」なんですよね。

(つづく)

518 :熊五郎 :2024/01/10(水) 23:42:58.33 ID:FjXBSUrp.net
>>517 つづき


一方で、
いわゆる「キリスト教」は、
仏教の「無」に対して、
こちらは「有」なんで、
「膨らませていく」方なんですね。

「パン種が膨らんで…」
みたいな話が
聖書にありますけどね。

だから、
いわゆる「キリスト教」は、
イスラエルより西へ西へと
広がっていった、と。

(つづく)

519 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/10(水) 23:49:01.53 ID:FjXBSUrp.net
>>518 つづき


さて、
東へ向かった「無」の仏教、
西へ向かった「有」の「キリスト教」、
というわけですけど、
どうなってしまうのか。

なんと、
「地球を一周して
出会ってしまった」(笑)
とw

「リンゴとハチミツ恋をした」
どころの話じゃないですよw

「出会ってしまった」結果、
さて、どうなったのか、という、
まあ、この様ですよw
ハハハw

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ
アーメン、ラーメン、僕イケメン

とりあえず、大まかに、
「イケメンになっちゃった」
ってことにしておきますかw

大丈夫、
メンズがイケメンなら、
レディースもイケレディだからさw

520 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/11(木) 00:18:15.18 ID:2b6/tN4+.net
>>519 訂正

> さて、どうなったのか、という、

> さて、どうなったのか、というと、

521 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:05:37.30 ID:2b6/tN4+.net
 
これ、『批評座談会』で、
成馬零一が言ってたことを、
三位一体論として
言い直しますね。

イデオロギー的な変遷は、
こうなってるんですね、
(カッコ内は十字での位置)


・自然 … 近代国家(上)

・身体 … 民族主義(左)

・政治 … 社会主義(下)

・経済 … 自由主義(右)

・自由 … 千年王国(上)


と。

「近代国家」は「明治維後」、
「民族主義」は「右翼」、
「社会主義」は「左翼」、
「自由主義」は「新自由主義」、
「千年王国」は「神の国」、
に対応すると思っていいです。

(つづく)

522 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:08:15.20 ID:2b6/tN4+.net
>>521 つづき


これで言うと、
「十字の上」以外の、
「民族主義(左)」、
「社会主義(下)」、
「自由主義(右)」、
はそれぞれ偏ってるわけですけど、
拠(よ)り所にしてる「時間」が
あるんですよね。

「民族主義」は「過去」、
「社会主義」は「現在」、
「自由主義」は「未来」、
ですね。

(つづく)

523 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:15:03.71 ID:2b6/tN4+.net
>>522 つづき


「民族主義」に関しては、
「天皇陛下、バンザイ」が
「過去」に拠(よ)ってる
わけですよね。
『東京リベンジャーズ』という
「ヤンキー系」のマンガは
「過去」に行ってしまう、と。
「ヤンキー系」は
民族主義に近いです。

「日常系」は「現在」に
拠(よ)ってるわけですけど、
社会主義というか、
左翼はここが好きですね。

「SF・未来系」になると、
「未来」に拠(よ)ってる
わけですけど、
ここは自由主義というか、
(それでも左翼が多いが)
新自由主義的になってくる、
と。

(つづく)

524 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:22:45.92 ID:2b6/tN4+.net
>>523 つづき


この
「拠(よ)り所になる時間が違う」
というのは、成馬さんの話で、
ここからは私の話をしますね。

まあ、
拠(よ)り所を持つのは
勝手ですけど、
それぞれが
欺瞞(ぎまん)的なわけですよねw

民族主義が
「過去を生きる」と言っても、
和服は着ないし、
スマホも使うわけでしょ。

社会主義が
「現在を生きる」と言っても、
(「終わりなき日常を生きろ」)
本当に進歩がなかったら
ソ連みたいに滅ぶわけですよ。
「同じ日常が続くんだよ」
なんて嘘で、
時代性があるわけですよ。

(つづく)

525 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:27:12.07 ID:2b6/tN4+.net
>>524 つづき


さて、ここで、
「過去」を生きる
「民族主義」(右翼)、
「現在」を生きる
「社会主義」(左翼)、
対して、
「未来」を生きる
「自由主義」(新自由主義)、
は、まあ、「マシ」ではありますね。

結局、
「前を向いて生きろ」
というのは
「未来を見ろ」
ということですからね。

「意識高い系」
というのは、
「未来見てます系」
ということですよね。

「これからは〜の時代です」
みたいな話をしていく、と。

このように「マシ」なだけあって、
世界的にも、
現在の「支配的な勢力」です。

(つづく)

526 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:32:49.82 ID:2b6/tN4+.net
>>525 つづき


ところが、
その「未来」には、
「千年王国」が
控えてるわけですけど、
「あれ、
あんまり言わないね、それ」(笑)
という欺瞞(ぎまん)が
あるわけですよw

もっとも、
「メタバース」とか、「AI」とか、
あるいは、左翼寄りだけど、
ユヴァル・ハラリが
「ホモ・デウス」などとうっかり
「神」の名を口にしてしまうとか、
「気配」は漂ってきてますけどね。

「未来」を拠(よ)り所にしてたのに、
「未来」が語れなくなったら、
どうなるのかしら、と。

その「実例」を見せてくれてるのが、
例えば、
堀江貴文だったり、
中田敦彦だったり、
するわけですよ。

(つづく)

527 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:36:42.92 ID:2b6/tN4+.net
>>526 つづき


それは、さておき、(笑)
成馬さんや、私のように、
「過去、現在、未来、
というように拠(よ)り所が違う」
などと「解説」(笑)しちゃってる
「あんたらは、何者ですか」
という話になるわけですよw

これは、
「千年王国」(神の国)
の側から見てるわけですよ。

「三位一体」の内、
三位が「過去、現在、未来」なら、
それが「一体」となってものを
見てるわけですね。

こんな話ができてしまう辺り、
「千年王国」(神の国)は近い、
ということになりますね。

528 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:45:12.38 ID:2b6/tN4+.net
 
>>521-527ら辺とも
近い話なんですけど、
もう一つ言いますね。

頭で簡単な十字を
思い浮かべてください、


・自然 … 十字の上

・身体 … 十字の左

・政治 … 十字の下

・経済 … 十字の右

・自由 … 十字の上


という、よく出てくるやつです。

(つづく)

529 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:48:56.46 ID:2b6/tN4+.net
>>528 つづき


で、
紙なんかに、
大きく、こういう十字を描いたら、
紙は4分割されるわけですね、
「上左」、「下左」、「下右」、「上右」、
というように。

そうすると、こうなるんですね、


・上左 … 自然(上)と身体(左)の間

・下左 … 身体(左)と政治(下)の間

・下右 … 政治(下)と経済(右)の間

・上右 … 経済(右)と自由(上)の間


と。

(つづく)

530 :熊五郎 :2024/01/11(木) 09:55:29.55 ID:2b6/tN4+.net
>>529 つづき


それで、
『批評座談会』の
『ゴールデンカムイ』の回で、
この4つのゾーンによる
イデオロギーの話を、
宇野常寛がしてましたね。

今までの主流は、
「下右ゾーン」の
「政治と経済の間」ですね。
「左翼(政治)から
新自由主義(右)へ」
という流れですね。

それに対して、
宇野さんは「フジテレビ的」(笑)
と言ってましたけど、
「楽しくなければテレビじゃない」
みたいな、刹那(せつな)的な
イデオロギーがある、と。

これが「下左ゾーン」で、
「身体と政治の間」ですね。

今は誰も言わないですけど、
フジ産経は「民族主義的」
とされてましたねw

(つづく)

531 :熊五郎 :2024/01/11(木) 10:01:03.90 ID:2b6/tN4+.net
>>530 つづき


これに対して、
宇野さんいわく、
『ゴールデンカムイ』では、
「上左ゾーン」、すなわち、
「自然と身体の間」の
イデオロギーが提示されかけた、
と。

何かというと、
「性欲と食欲で生きていく」(笑)
とw

なんですけど、
こんなので回る訳がないんで、
結局は「新イデオロギー」は
提示されなかった、
と。

で、結論としては、
「新イデオロギー」というか、
「男性性の軟着陸先」としては、
『孤独のグルメ』の五郎さん
くらいしかいない、
という話で終わっちゃってましたねw

(つづく)

532 :熊五郎 :2024/01/11(木) 10:07:06.07 ID:2b6/tN4+.net
>>531 つづき


これ、もう一つ、
「上右ゾーン」が空いてるんですよ。
「経済と自由」の間ですね。

ここが、
「神の国」の領域なんですよね。

すなわち、
「経済(技術)が極まって、
自由自在に生きる」
という領域ですね。

私も「五郎」で、
『孤独のグルメ』の五郎さんと
ライバルかどうかは知りませんけど、
宇野さんが言うように
「軟着陸」じゃなくて、
「いって(昇天)しまう」(笑)
というやつですねw

なぜ「着陸」が前提なんだ、
宇野常寛は!w

だから、「ここ」ですよね、
「昇天があるのかどうかが焦点」
という笑点みたいな
オチにしておきますよw

533 :熊五郎 :2024/01/11(木) 10:18:54.96 ID:2b6/tN4+.net
>>532 追加

> なぜ「着陸」が前提なんだ、
> 宇野常寛は!w


結局、
>>529で言うと、
「上左→下左→下右→上右」
という「左回転」になってる
わけですよ。

これはヤドカリ型の
「らせん型」になってるので、
「回ると昇る」わけですよ。

「降りる」ってことはないですよ、
だって、
私が見てる宇野常寛も、
クラウド(雲)内であって、
雲なのだから、
「結構、上まで来てる」
わけですよ。

ここから、
「着陸」しようと思ってるわけだが、
それは地獄に行くときだし、
「軟着陸」とはいかないでしょw

床がパカッて開いて、
「あ〜」とか言いながら落ちていく
イメージの方が近いでしょうw

534 :熊五郎 :2024/01/11(木) 10:30:38.96 ID:2b6/tN4+.net
>>533 追加

> 床がパカッて開いて、
> 「あ〜」とか言いながら落ちていく
> イメージの方が近いでしょうw


宇野さんも、
宮台真司の系譜の左翼だけど、
宮台は、
「終わりなき日常を生きろ」
とか言いながら、
いきなり半殺しにされたわけでしょw

こういうのって、
「予兆」なんですよね。

「永久に変わらない日常」
みたいな言い方だが、
お前らの罪に対する
神の怒りは蓄積してるのら!

そして、
「その日」は来るのら!w

535 :熊五郎 :2024/01/12(金) 06:41:32.53 ID:NLNF+iGF.net
さっき、
成田悠輔と西田亮介が
話してる動画、
数分くらい見たんだけど、
こいつら、バカ過ぎてビビったw
別にけなしたいんじゃなくて、
本当にそう思ったw

元々、バカだとは思ってたけど、
そこより、もっとバカという。
本当にバカなんですよw


「あのレベルのバカが
口を動かせる」
というのが、
こいつらの「才能」なんですよね。

ただ、
「あのレベルのバカが
口を動かしてる」
のだから、
タダでは済まないでしょうねw

昆虫見てるときの気分になるが、
昆虫より気持ち悪いですね、
昆虫は喋らないからねw

さすがに、程度低すぎるし、
こいつら相手にもされてないんで、
内容は言いませんw

536 :熊五郎 :2024/01/12(金) 06:43:10.89 ID:NLNF+iGF.net
>>535 訂正

> さっき、

>
> さっき、

537 :熊五郎 :2024/01/12(金) 06:46:48.51 ID:NLNF+iGF.net
>>535 追加

このレベルのバカが、
まだ地球上にいるのだから、
私も、それなりに、
忍耐を強いられるわけだな、
とは思いましたねw

このレベルのバカどもが、
この地球上で呼吸してるのだから、
そりゃ、
空気もそれなりに悪いわなw

なんですけど、
内容に言及しなくても、
「バカ過ぎ」の一言で
こちらの気が済んでるあたり、
「進展」を感じるねw

「家の中にあるゴミ」
じゃなくて、
「ゴミ集積所にあるゴミ」
くらいにはなってるんだよなw

538 :熊五郎 :2024/01/12(金) 06:51:39.16 ID:NLNF+iGF.net
>>537 追加

この辺、首相の岸田とかとも、
よく似てるんですよね。

「何も意味がないのに、
それっぽい単語を並べるだけ」
というところが、似てるんですよ。

小泉とか安倍のときは、
「こいつら、嘘つきだな」
って感じだったんだけど、
岸田とか、成田とか、西田とか、
ここら辺は、
「無意味なくらいのバカ」
って感じなんですよね。

小泉、安倍が「結婚式」だったら、
岸田、成田、西田は「葬式」だねw

結婚式での、
神父や牧師の話は
「卑劣で低俗なやつらめ」
と思いますけど、
葬式の念仏なんて、
「意味もなければ、
誰も知ろうともしてない」(笑)
わけですからねw

539 :熊五郎 :2024/01/12(金) 06:54:23.55 ID:NLNF+iGF.net
>>538 追加

> 「意味もなければ、
> 誰も知ろうともしてない」(笑)


まあ、坊主に言わせれば、
「あれには意味があるんですよ」(笑)
という話だろうが、
誰も知ろうとしてないじゃんw

葬式だから、
死体というゴミを処分するわけだが、
ゴミを処分するにふさわしいような
ゴミのような念仏を唱えてるわけだよな。

540 :熊五郎 :2024/01/12(金) 07:41:49.31 ID:NLNF+iGF.net
>>539 訂正

> ゴミのような念仏を唱えてるわけだよな。

> ゴミのような念仏を唱えてる、と。

541 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/12(金) 08:07:04.63 ID:NLNF+iGF.net
 
さすがに最近は
滅多に開かないですけど、
爆笑問題のラジオを
聴いちゃいましたね、
5分くらい。

松本人志ネタじゃなくて、
というか、
その話の途中で切ったくらいで。


「太田って、もう、
面白さは要求されてないんだな」
と思いましたねw

あんだけアホなのに、
面白ささえ期待されてないのだから、
「なかなかだな」とも思うが、まあ、
「普通の左翼文化人」ですよねw

面白くはない、
もちろん頭も悪い、
けども、
それっぽい単語は並べてしゃべる。
その内、
「ガンになった」などと言い出すが、
なかなか死なないw

>>535ら辺で、
成田悠輔の話もしたが、
典型的な左翼文化人ですねw

542 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/12(金) 08:25:12.50 ID:NLNF+iGF.net
>>541 追加

> 典型的な左翼文化人ですねw


これはちゃんと言っておいた方が
いいですね。

こいつらは、もちろん、
死んだら地獄行きでしょうけど、
それ以前に、
「この世に存在してるのも
困難になっている」
というのが私の見通しです。

パワーが落ちてるのは、
誰しも認めると思うんですけど、
「健康を維持する」
という水準も厳しくなってると思う。

パワーが落ちてるという時点で、
私は、まあまあ満足してますけど、
そりゃ、最後は、
完全に消えてもらいたいですからw

543 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/12(金) 08:46:42.26 ID:NLNF+iGF.net
 
今さら、
中田敦彦情報なんだけど、(笑)
「ペース落とす」って言ってたよw

実際、動画減ってますね。

「正月」っていうのもありえるが、
逆に増やしてもいいくらいでしょw


そろそろ、
自殺も視野に入ってくるのかなw

「ここまでバカだと自殺しない」
という感もあるが、
ここまでのバカが
この状況で自殺しないと、
「サタンに不利」
って感じがするんですよね。

まあ、
こちらには有利なわけで、
それでいいんだけど、
「そんなに
都合のいい話でいいのかな」
と多少不安にはなるねw

544 :熊五郎 :2024/01/12(金) 09:02:23.03 ID:NLNF+iGF.net
>>543 追加

> 「そんなに
> 都合のいい話でいいのかな」
> と多少不安にはなるねw


最近、この、
「都合のいい」方向に向かってる、
という感じはしてますけどね。

文面でもわかるかとも思いますけど、
「障害がなくなってきたな」
というね。

もちろん、
最終的にはそうなると思って
生きてるわけですけど、
いよいよ来てるのかな、と。

545 :熊五郎 :2024/01/13(土) 08:33:20.62 ID:aSxqQgup.net
 
成田悠輔って、もちろん、
頭もめちゃくちゃ悪いけど、(笑)
とにかく、顔がキモいんですよねw

「生理的に無理」ってやつですよ。

「成田悠輔と斉藤幸平の
どちらがよりキモいか」(笑)
って言われたら、
「まあ、同じ顔でしょ」(笑)
と答えますね、私はw
「生理的に無理」というw

こいつらレベルのバカに
生まれてたと思うと、
ゾッとするわけですけど、
「あの顔で生きろ」というのでも、
本当につらいw

「あいつら、なんで、
あんなキモい顔で生きてられるのか」
とは思うんですけど、
「悪臭ばらまくことに
生きがいを感じてる」
というようなことですよね。

でも、
「キモさは増すが、
パワーは落ちてる」
という感じですね、
キモいのはパワーないからね。

546 :熊五郎 :2024/01/13(土) 08:38:08.84 ID:aSxqQgup.net
>>545 追加

「キモい顔の話なのに、
東浩紀に触れないとは
何事か!」(笑)
というお叱りの声があるかも
しれませんけど、
あれは「別腹」だからw

「腹に入れる」んじゃなくて、
「腹から出す」方だけどなw

あんなものはね、
「腹から出して、水で流す」(笑)
もんですよ、当然。


「ベスト・ジーニスト賞」
みたいなやつで、
5年連続で取っちゃったりすると、
「あんたは別枠」
みたいな扱いになって
もらえなくなるのと一緒ですよw

顔だから、
ジーンズみたいに履かなくても
いいんだぜ、
スゲーだろw

547 :熊五郎 :2024/01/13(土) 08:42:37.12 ID:aSxqQgup.net
>>546 追加

『詩篇』でダビデが、
「主よ、
悪者どもの歯を折ってください」(笑)
とか言ってるんですよ。

でも、私は思っちゃいましたね、
「主よ、
東浩紀の顔は
あまりいじらない方がいいのでは。
どこをいじっても整ってしまいます。」
とw

ハハハw

これが3000年での進展だ!w

ザッツ・オール!

548 :熊五郎 :2024/01/14(日) 13:17:05.60 ID:tvPi1Erm.net
 
松本人志が
いわゆる「レイプ」は
してないと思うけど、
「俺の子供を産め」
みたいなことを言ったのは、
本当みたいですね。

これは、最近、
私がしばしば言及してる
「チンコ問題」ですよね。

同じチンコでも、

・射精 … 神様
・放尿 … 仏様

というやつですね。

(つづく)

549 :熊五郎 :2024/01/14(日) 13:20:16.18 ID:tvPi1Erm.net
>>548 つづき


面識ない女を連れて来させて、
「俺の子供を産め」
って言ったとすれば、
「主にテレビでの松本人志を
認めて出産しろ」
ってことですよね。

つまり、
「芸人の子を産め」
ってことですね。

芸人は仏教の流れなんで、
とすると、
「放尿を受精しろ」
って話になっちゃうんですよね。

ここに無理があるわけですよ。

(つづく)

550 :熊五郎 :2024/01/14(日) 13:25:02.35 ID:tvPi1Erm.net
>>549 つづき


私は、常に、
神の名を唱えてるわけですけど、
こちらは「生産」という感覚が
あるんですよね。

「昨日より進歩してる」
という実感もあるし。

仏教は「生産」とか「進歩」を、
最終的には拒まないといけない。
「放尿」で「清め」ですからね。

松本さんとしては、
「芸人一筋」に近い感じで
生きてきたわけだから、
「これで生産を」
という思いにもなるだろうが、
原理的に無理がある、と。

「お笑いコンテスト」みたいなのも、
「生産」とか「進歩」に
向かってしまってるんですよね。

(つづく)

551 :熊五郎 :2024/01/14(日) 13:30:02.17 ID:tvPi1Erm.net
>>550 つづき


こうして見ると、(笑)
松本さんの件は、いわゆる、
「芸能スキャンダル」
とは言うものの、その実、
「神と仏をめぐる話」
だったわけですよ。

な、なんだってー!

「神か、仏か」ってなったら、
そりゃ、大変なことで、
だから、「チンコ問題」、
すなわち「急所」と。

「射精」と「放尿」が
同じ器官からなされるのは、
やっぱり、「急所」なんですよね。

そして、
「急所が問題になるときがきた」
という感がありますね。

島田紳助のときは、
「暴力団との関係」とか言ってて、
まだ「急所」からは外れてるが、
松本さんのは、
「射精」の問題ですから、
「チンコ問題」であって、
「急所」にまで至っている、と。

552 :熊五郎 :2024/01/14(日) 13:37:04.34 ID:tvPi1Erm.net
>>548-551 追加

人間って、
完全に「放尿」に寄せるのは
無理なんですよね。

『ドラえもん』は、
「調子に乗ったのび太が
痛い目にあう」
という仏教的な話で、
のび太も成長しないし、
ドラえもんは坊さんみたいでしょw

なんだけど、映画版だと、
「成長」とまで言えるかはともかく、
カッコいい感じになるわけですね。
「仏」から「神」の方に寄せてくる
わけですね。

作者の藤子・Fが、
編集者に手塚治虫をバカにされて
激怒したのも、
「神性」を手塚に認めてたんだと
思いますね。

私は、
「手塚程度の神性なら」
という感じで
編集者に同情しましたけどw

(つづく)

553 :熊五郎 :2024/01/14(日) 13:39:26.00 ID:tvPi1Erm.net
>>552 つづき


松本さんの筋肉なんかも、
「成長」側ですよね。

「映画版の『ドラえもん』」

「松本人志の筋肉」
は似たようなもんなんですよw

だから、
「筋肉までは行けるが、
射精までは行けなかった」
ということですよねw

核心に迫るほど、
神なしでは通用しない、
ということですね。

554 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/14(日) 19:39:54.62 ID:tvPi1Erm.net
 
さっき上がった、
牧師の中川建一の説教、
ひでえ説教だったなあ。

というか、顔が邪悪w
ハハハw

頭が悪いのは当然というか、
頭が悪いから
牧師になったわけですけど、
顔と性格も悪いw
ハハハw


このレベルのアホが
相手にされない日本は
素晴らしいんですよね。

牧師連中って、
バカ右翼と知能や卑劣さが
同じくらいなんだけど、
日本じゃ相手にされない
ですからね。

牧師とトランプの知能や卑劣さは
同じくらいなんだけど、
アメリカだと
トランプが半分も取れるけど、
日本じゃ無理。

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

555 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/14(日) 19:42:46.33 ID:tvPi1Erm.net
>>554 追加

私は、これから、
「アホのいない世界」に行くんで、
このアホどもが何を言おうが
関係ないというか、
「ご自由に」としか思いませんね。

大体、
「バカがご自由にした結果」
が、ここまでの愚かさであってね。

ただ、
歴史の一コマとしては、
記述すべきかな、
とは思って、
こういうことも書いてるわけですが。

556 :熊五郎 :2024/01/14(日) 22:07:08.29 ID:tvPi1Erm.net
 
牧師どもの話は、
本当にクソつまらないのよw
ハハハw

バカがデタラメ言ってるだけだから、
本当に面白くないんですよ。

あれらの先に地獄が見えますね。


「説教が面白いとか、
そういう問題じゃない」
とか言いそうですけどね、
天国は愉快なところなのに、
愉快じゃないこいつらが
なんで天国に行けるのか?

当然、行けません。

よかったあ、
あのクソどもの顔を
見なくて済むんだw
そりゃ、そうよ。

つまらないし、
醜いんですよ、とにかく。

バカって醜いんですよね。

バカが醜いのだから、
世界の正しさがわかる。

557 :熊五郎 :2024/01/15(月) 09:39:52.17 ID:Ap4Xu/1o.net
>>554 訂正

> 中川建一

> 中川健一

558 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/18(木) 22:05:06.26 ID:eCJyhwV6.net
 
もう、
「思想・哲学」
みたいな言葉自体が、
聞かれなくなりましたけど、
実際、
この世のものは
枯れ切ってるんですよね。

ここ100年くらいの
「思想・哲学」の変遷は、


・現象学

・実存主義

・構造主義

・ポストモダン


という流れなんですね。

それで、
この最後のポストモダンで
この世は終わりなんで、
そこから先がないと
枯れ切っちゃうんですね。

(つづく)

559 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/18(木) 22:14:09.86 ID:eCJyhwV6.net
>>558 つづき


>>558
「思想・哲学」の変遷に、
もう少し具体的な
イメージを付け加えると、


・現象学    … 近代国家(革命家)

・実存主義   … 民族主義(軍人)

・構造主義   … 社会主義(役人)

・ポストモダン … 市場主義(商人)


というようになりますね。

大体、この流れはわかりますよね。

日本で言えば、
明治維新という革命があり、
民族主義的な軍人による世界大戦、
社会主義的な役人による冷戦、
市場主義的な商人によるグローバル化、
というように続いてきたわけです。

(つづく)

560 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/18(木) 22:19:24.91 ID:eCJyhwV6.net
>>559 つづき


それで、最後の、
「市場主義(商人)」
の時代の終わりは、
「新商品が出なくなったら」
ということになるんですね。

ここら辺は、
「市場主義」というか、
「投資・回収」の
「資本主義」という
意味合いが強いですけど、
まあ、同じことです。

「新商品がなくなったから、
昔のものがリバイバル」
という傾向もすでに出ている、
と。

時間性・歴史性が
なくなってきてるんですね。

出生率もそれで下がるんですね、
時間止まったら
「バトンタッチ」することは
なくなるわけですからね、
要は、死ななくなるわけだし。

(つづく)

561 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/18(木) 22:27:01.69 ID:eCJyhwV6.net
>>560 つづき


この、
「歴史性のない世界」
というのが、
いわゆる「あの世」なわけです。

「あの世」の有様は、
「この世」の有様と違うんですね。

だから、
「あの」と「この」で
区別されてるわけですよw

端的に言えば、
「民族(家族)」、
「社会(国家)」、
「市場(商業)」、
というものを基準には
生きていけなくなります。

これらは「世俗」なんですよ。

「世俗」のものも、当然、
神の統治下にありますけど、
「あの世」では、
神の直接的な統治になるので、
世俗の基準では生きていけない、
と。

562 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/18(木) 22:34:04.06 ID:eCJyhwV6.net
>>558-561 追加

今、
「松本人志事件」
みたいなことになってますけど、
スティーブ・ジョブズと
松本人志が、
「ポストモダン・実践編」
の代表者である、
と。

「スマホ(ジョブズ)で
コンテンツ(松本)を見る」
っていう形ですね。

あるいは、
「クリスマス(ジョブズ)に続いて
おおみそか(松本)が来た」(笑)
とも言えますね。

クリスマスは、
「プロテスタントによる資本主義」、
おおみそかは、
「仏教による大掃除」、
という対応になりますね。

これだと年末の話になりますけど、
世界史規模で見れば
終末の話になります。

563 :熊五郎 :2024/01/18(木) 23:31:09.70 ID:eCJyhwV6.net
 
中田敦彦がね、
何か、言い訳、言ってましたよw

「勝っていくのが
人生だと思っていたが、
妻が近くにいてほしいと言うから、
ペースダウンすることにした。」
みたいなこと言ってましたよ、
下らないから、
途中で切っちゃったんだけど、
そんな話でしたね。

だから、
撤退するときも、
「愛され過ぎちゃってるボク」(笑)
みたいな体(てい)になるわけだなw

「私の横にいるくらいなら、
もっと動画出してよ」
とは言われなかったわけだw

(つづく)

564 :熊五郎 :2024/01/18(木) 23:31:10.69 ID:eCJyhwV6.net
 
中田敦彦がね、
何か、言い訳、言ってましたよw

「勝っていくのが
人生だと思っていたが、
妻が近くにいてほしいと言うから、
ペースダウンすることにした。」
みたいなこと言ってましたよ、
下らないから、
途中で切っちゃったんだけど、
そんな話でしたね。

だから、
撤退するときも、
「愛され過ぎちゃってるボク」(笑)
みたいな体(てい)になるわけだなw

「私の横にいるくらいなら、
もっと動画出してよ」
とは言われなかったわけだw

(つづく)

565 :熊五郎 :2024/01/18(木) 23:32:08.28 ID:eCJyhwV6.net
>>564 削除

重複により削除

566 :熊五郎 :2024/01/18(木) 23:37:01.99 ID:eCJyhwV6.net
>>563 つづき


もちろん、
そんな話はただの言い訳であって、
「中身がないから、先もなかった」
というだけの話ですよ。

もともと、
時代を象徴するような存在
ではありましたけど、
影響力はなかったわけだし、
さらにペース落とすのだから、
なおさら影響力はなくなる、と。

なんですけど、
「指標」としては重要ですよね、
「もう、ここまで来たか」
というね。

決定的な要素としては、やっぱり、
「新商品」が出てこないと、
あれは続かないですね。

567 :熊五郎 :2024/01/19(金) 22:39:54.84 ID:0FhiiJLJ.net
 
お気付きの方も
多いと思うんですけど、
最近、
私がバカを論じてるときに、(笑)
「顔の話だけする」(笑)
というケースが増えてますよねw

要は、
「話の内容は論じるに値しない」
という評価になってきてる
わけですよね。

「語らない」ことで、
何かを語ってるわけですよw

学者・評論家の
名前を出しておいて、
「顔が汚い」(笑)
で話が終わるって、
なかなか、いい感じですよ。

中身の話が知りたかったら、
私の昔のレスを
見つけてください。

「進展」の結果、
「顔が汚い」(笑)
としか言われなくなった方々が
沢山おられますからね。

(つづく)

568 :熊五郎 :2024/01/19(金) 22:46:23.52 ID:0FhiiJLJ.net
>>567 つづき


これは、結局ですね、
「天国、あるいは地獄、
は近づいた」
ということなんですね。

「バカが妨害できる余地」
というのは減っていくわけで、
「棲(す)み分け」
の度合いが
増してくるわけですよ。

バカの方は、
言ってることに意味がないんで、
砂を噛むようなことに
なっていくわけですよ。

これは、
リアルタイムで
観察してることです。

今は、ここら辺の過渡期で、
「戦争から統治へ」
という流れにありますね。

569 :熊五郎 :2024/01/21(日) 20:05:23.07 ID:67o1aTLD.net
 
最近、
私は動画用の機材等を
揃(そろ)えてますね。

「そろそろ、動画いけるかな」
という感じですけど、
そう思いながら
10年弱経ってますからねw

そうは言っても、
ここにはずっと書いてたわけだし、
今から振り返れば、
「やっぱり、まだだったな」
とは思いますね。

結局、
水準は上がり続けましたからねw

「ヤドカリ」うんぬんの
自然科学寄りの話も、
それ以前はあまり言ってなかった
ですね。

そういうのとも
シンクロしてるんですけど、
「新自由主義、終わったな」
という感も、ここ1、2年で、
急激に出てきたわけで、
「時が満ちてきた」
という感じですね。

570 :熊五郎 :2024/01/21(日) 20:15:14.39 ID:67o1aTLD.net
 
首相の岸田が、
「派閥を解消する」
とか言ってるじゃないですか。

石川真澄という、
1933年生まれで、
2004年に死去した
政治評論家がいるんですよ。

私は、
彼の本を
結構読んでたんですけど、
そこに彼がある政治家から
聞いた言葉が
書いてあったんですね、それは、
「禁煙と派閥解消ほど
簡単なことはない。
何度でもできる。」
と。

私がこれを読んだのは
1990年代で、この話は、
「以前、
ある政治家が言っていたが」
という感じだったんですよ。

(つづく)

571 :熊五郎 :2024/01/21(日) 20:19:21.81 ID:67o1aTLD.net
>>570 つづき


つまり、
1990年代以前、
何十年も前から
言ってるようなことを、
まだ言ってるわけですよ。

福田赳夫が首相だったときも、
「派閥解消」みたいなことは
言ってたわけで、だとしたら、
1970年代から
言われてるわけですよね。

それを2020年代に、
そのまま同じことを
言ってるわけですよね。

「この話に何の意味があるのか」
って話じゃないですか。

まあ、一般的にも、
そういう受け止めですよね。

「えっ!派閥解消するの!」
なんて反応はないですよw

「まだ、言ってるのか」
というね。

(つづく)

572 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/21(日) 20:23:46.99 ID:67o1aTLD.net
>>571 つづき


もちろん、
何の意味もない
政治家の発言の中身を
どうこう言いたいんじゃなくて、
この「無意味さ」に、
終末的なものが
表れてるんですね。

さすがに政治家ほどじゃないが、
ビジネス系の発言も、
そういう感じになってきましたね。

聖書で「終末」は、
「飢え、渇き」という表現が
よくされてるんですね。

「何かがあって怖い」
というよりは
「何もない恐ろしさ」
ということなんですよね。

573 :熊五郎 :2024/01/21(日) 23:32:55.04 ID:67o1aTLD.net
今の「事件」の前から、
松本人志の話を、結構、
してましたよね、ここのスレで。

「アメリカのジョブズ、
日本の松本」
って言ってね。

これは、
「プロテスタント(資本主義)と
仏教」、
あるいは、
「クリスマス(ツリー)と
おおみそか(大掃除)」
という対応ですね。

ということは、
松本さん、とりあえず、
「休業」ってことだから、
「おおみそか」も、とりあえず、
「終わり」と。

まあ、そんな感じはしますね。

新商品は出ないし、
「お笑い」なんかも、
どんどん小粒化してますよね、
それぞれがウケる範囲も
限定されていってるし。

574 :熊五郎 :2024/01/21(日) 23:39:45.66 ID:67o1aTLD.net
>>573 追加

10年ちょっと前ですか、
島田紳助も、
「似たような感じ」というか、
とにかく、
急にテレビ屋を
辞めたじゃないですか。

最近、
藤田晋と一緒にいるのを
写真撮られてたけど、
なんか綺麗な顔になってたよw
2枚しかないから、
そこまでの確証はないけど。

松本さんも、
次見るときは
綺麗になってるかねw

「綺麗になる」というのが、
「汚れ」みたいのが
取れていってる、
とは思いたいですね。

575 :熊五郎 :2024/01/21(日) 23:45:11.97 ID:67o1aTLD.net
 
文春の、
松本人志関係の件ですけど、
真相はわからないが、
いわゆる「レイプ」は
してないだろうが、他の、
「子供産んでくれ」とか、
「土下座しろ」とか、
そういうのはあったんですかね。

(つづく)

576 :熊五郎 :2024/01/21(日) 23:48:06.06 ID:67o1aTLD.net
>>575 つづき

「レイプはしてない」と思うのは、
芸人は、
「笑え!」とは言わないからねw

文春の方でも
「レイプされた」という
証言ではないですよね。


(つづく)

577 :熊五郎 :2024/01/21(日) 23:49:09.43 ID:67o1aTLD.net
>>576 つづき


「子供産んでくれ」というのは、
本当っぽいんですよね、普通、
そんなこと言わないですからね。

「お笑い」は「排泄」であり、
チンコに例えると
「射精」じゃなくて
「放尿」なわけですけど、
「お笑いを射精として認めろ」
という無理な主張
だったのではないか、と。

だから、
無理なことに
なっちゃったんではないか、と。

(つづく)

578 :熊五郎 :2024/01/21(日) 23:51:58.71 ID:67o1aTLD.net
>>577 つづき


「土下座しろ」っていうのも、
「なんでやねん」と思うんですけど、
「なんでやねん」という話だけに、
信ぴょう性があるw

ここも、
「バカにされがち」な「お笑い」を
「バカにするな」ということですかね。
「俺たちを笑うな!」とw

(つづく)

579 :熊五郎 :2024/01/22(月) 00:00:54.06 ID:kFLNf2sS.net
>>578 つづき


あと、
松本さんの
「お好みリスト」にあった
女のタイプが「知的な女」
って感じでしたけど、
ここまで出ると、
一貫したものを感じますね。

ここら辺は、私も、
ここのスレで
繰り返し言ってきたことで、
「仏教では最後までいけない」
という話ですね。

仏教は「捨てる」ものであって、
「創る」には至らないんですね。

仏は「捨てる」ところまでで、
(断捨離、執着の否定)
「創る」のは神ですから。
(創造主)

とすれば、
「仏を神の位置に上げようとして、
あえなく挫折した」
という、やはり、
歴史的な、つまり、この場合、
終末的な段階に
きてるんですよね。

580 :熊五郎 :2024/01/22(月) 00:08:39.50 ID:kFLNf2sS.net
>>575-579 追加

ここら辺の話として、
「芸人による東大いじり」
っていうのが一昔前に
流行ってたじゃないですか。

ただ、
「東大vs芸人」というのは、
「神vs仏」ではないんですよ。

東大のボスは神ではなくて、
カール・マルクスですからねw

マルクスに勝って
浮かれてたらいけませんよねw

だから、
芸人も、安倍晋三も、要は、
新自由主義ですけど、
マルクスには勝てても、
神様には全く勝てないですよ、
当たり前でしょw

ただ、
芸人は、やっぱり、
間抜けではなかった、というか、
ここら辺、
悟っていく方向にあるようで、
ここは、
「いい感じかな」
と期待してます。

581 :熊五郎 :2024/01/22(月) 00:21:50.93 ID:kFLNf2sS.net
>>580 追加

松本人志の
「筋肉」とか「M1」なんかも、
「秩序」とか「権威」の方に
向かっちゃってるわけですよね。

こんな陳腐はことを言うのは
気が引けますけど、(笑)
「お笑い」は「権威の否定」から
成り立つわけじゃないですかw

「M1」とか、もう、
めちゃくちゃ「権威(審査員)」を
肯定しちゃってるわけですよねw

「今さら」な話ではありますけど、
ここら辺が
「仏教の限界」なんですよね。

「捨てて、捨てて」
とやっていって、
「あれ、何もないじゃん」(笑)
というねw

582 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:18:45.72 ID:kFLNf2sS.net
ものごとの変遷として、


・自然 … 十字の上

・身体 … 十字の左

・政治 … 十字の下

・経済 … 十字の右

・自由 … 十字の上


という流れがあって、
「十字の上から、左回り」
になってます。

(つづく)

583 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:22:51.32 ID:kFLNf2sS.net
>>582 つづき


例えば、
「主要産業の変遷(へんせん)」
だったら、


・自然 … 採集

・身体 … 農業

・政治 … 工業

・経済 … 商業

・自由 … 礼拝


というような過程があって、
最近はあまり言わないですけど、
農業は「第1次産業」、
工業は「第2次産業」、
商業は「第3次産業」、
などとされていましたね。

これで言うと、
「第0次産業」は採集(エデン)、
「第4次産業」は礼拝(神の国)、
ということになります。

(つづく)

584 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:26:05.95 ID:kFLNf2sS.net
>>583 つづき


あるいは「スポーツ」だったら、


・自然 … アウトドア

・身体 … 格闘技

・政治 … フットボール

・経済 … ゴルフ

・自由 … ビデオゲーム


という感じになります、
あくまでも「一例」ですけどね。

あとの方ほど、
文明的になって、
ボールや道具を使う
ようになりますね。

(つづく)

585 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:32:30.12 ID:kFLNf2sS.net
>>584 つづき


「世界史」だとこうなります、


・自然 … B.C.4000(アダム)

・身体 … B.C.2000(アブラハム)

・政治 … A.D.0001(イエス初臨)

・経済 … A.D.2000(イエス再臨)

・自由 … A.D.2000〜(神の国)

と。

(つづく)

586 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:39:10.33 ID:kFLNf2sS.net
>>585 つづき


ここ150年くらいの「近代史」なら、


・自然 … A.D.1890(市民革命)

・身体 … A.D.1930(民族主義)

・政治 … A.D.1970(社会主義)

・経済 … A.D.2010(市場主義)

・自由 … A.D.2030?〜(千年王国)


となります。

(つづく)

587 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:49:12.69 ID:kFLNf2sS.net
>>586 つづき


もう少し「近い」ところで、
「サブカル用語」(笑)
でやると、
最後の「ツマ」以外は、
こんな感じになりますね、


・自然 … 「モエ」(萌え)

・身体 … 「ヨメ」(嫁)

・政治 … 「ユリ」(百合)

・経済 … 「オシ」(推し)

・自由 … 「ツマ」(妻)


と。

「モエ」は「萌え〜」など、
「ヨメ」は「俺の嫁」など、
「ユリ」は「女でつるむ系」など、
「オシ」は「推し活」など、
というようなやつですね。

(つづく)

588 :熊五郎 :2024/01/22(月) 11:57:32.24 ID:kFLNf2sS.net
>>587 つづき


順番も、これで、
大体、合ってますよね。

それで言うと、今は、
「オシ」(推し)の時代ですよね。

この「オシ」も、
「経済」のところで、つまり、
「終盤」ですね。

かなり終わりに近づいてる、
ということですよ。


最後の「自由」の「ツマ」(妻)は、
サブカル用語とかじゃないですし、
「未来」のことですけど、
私の方でビシッと、
「ツマ」と言い切っておきますよw

もちろん、
この「自由」というのは、
もう「あの世」(神の国)に
入ってるわけですから、
「この世」における
婚姻関係みたいな
つまらない話ではなく、
「永久に続く大人同士の関係」
ということですね。

589 :熊五郎 :2024/01/22(月) 12:12:04.25 ID:kFLNf2sS.net
>>588 追加

> 順番も、これで、
> 大体、合ってますよね。


こういう「流行り」みたいなものは
明確には区分できませんから、
「大体の流れ」
を見ることになりますね。

590 :熊五郎 :2024/01/22(月) 12:13:25.99 ID:kFLNf2sS.net
>>585 訂正


> ・自由 … A.D.2000〜(神の国)
>
> と。



> ・自由 … A.D.2000〜(神の国)
>
>
> と。

591 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/24(水) 15:38:20.31 ID:jKyY3tL6.net
週刊文春がらみで、
堀江貴文とか、
箕輪(みのわ)厚介とか、
あの辺がグダグダ言ってるけど、
こいつら、ほんと醜いんだよな。

ただ、こいつら、
まあ、はっきり言って、というか、
はっきり言わなくても、(笑)
堂々たるオワコンだから、
そこまでムカつかないねw

あと、
心身ともに醜いし、当然、
頭も極めて悪いわけで、
結局、力もないわけだし、
一番素晴らしいのは、
こちらと関係ないことですね。

(つづく)

592 :熊五郎 :2024/01/24(水) 18:41:35.68 ID:jKyY3tL6.net
>>591 つづき


それで、つくづく思うのは、
私も何かを
書いたりしてるわけで、
時代が時代だったら、
それこそ箕輪みたいな
クズ編集者と共同しないと
何も出せなかったわけですよね。

そう思うとゾッとしますねw

もちろん、
箕輪ほどの
クズ編集者じゃないとしても、
全般的に同じ嫌さを
感じますけどね、私は。

「中抜き業者」感だけど。

(つづく)

593 :熊五郎 :2024/01/24(水) 18:46:27.14 ID:jKyY3tL6.net
>>592 つづき


つまり、
どういうことか、というと、
「隔離」が始まってきてる
わけですよね。

「隔離」の末は、もちろん、
「天国」と「地獄」ですよ。

だから、
清々(すがすが)しいんですよ、
こちらとしてはw

泥棒みたいな連中が、
「俺が盗めない
世の中は困る」
と開き直ってるが、
当然、相手にもされない。

「時が満ちるまでは、
仕方なく、
その存在が許容されていた」
みたいな連中が、
「許容されなくなってる」
というのが、まさに、
進行してることですね。

594 :熊五郎 :2024/01/25(木) 08:16:28.61 ID:bOCDDeSh.net
私は、たまに、
「あ、
東浩紀の顔見て笑っておくか」(笑)
ってなって、
グーグルの音声検索で
「あずまひろき」って言って、
画像検索をするんですよ。

それで、
「うわ、
やっぱり気持ち悪いなー」(笑)
ってなるわけですねw

今までで
100回くらいはしてると思うけど、
気持ち悪いと思わなかったことは
一度もないねw
ハハハw

(つづく)

595 :熊五郎 :2024/01/25(木) 08:21:23.00 ID:bOCDDeSh.net
>>594 つづき


いや、それで、
ここからが「本題」(笑)なんだけど、
最近、
「あずまひろき」
って音声で検索すると
サッカー選手が出てきちゃうのよw

それでしょうがないから、
「てつがく あずまひろき」
でやり直すと、
あの顔が出てくるんだけど、
なんで、
あの気持ち悪い顔見るために、
こんな面倒なこと
しないといけないんだよ!

グーグルのAIが
「醜いものはできるだけ避ける」
という配慮をしてるんですかねw

サッカー選手の顔も
「見たくないもの」の一つですけど、
さすがに東浩紀と比べたらなw

(つづく)

596 :熊五郎 :2024/01/25(木) 08:25:02.15 ID:bOCDDeSh.net
>>595 つづき


この話、
もうちょっと続くんだけど、(笑)
「てつがく あずまひろき」
という「再検索」は、
これまで10回くらい
やってるんだけど、
「し直しただけのことはある顔」
が出てきますねw
ハハハw

これで、
よく生きてられんな〜w
ハハハw

ていうか、
特殊メイク的なものじゃねえの?
ハハハw

「特殊」にもほどがあるだろw
ハハハw

ブハハハハw

バカがあの顔でw
ハハハw

あー、すっきりしたw

597 :熊五郎 :2024/01/25(木) 08:40:36.84 ID:bOCDDeSh.net
>>595 追加

> グーグルのAIが
> 「醜いものはできるだけ避ける」
> という配慮をしてるんですかねw


実際は、
「東浩紀がサッカー選手より
無名なだけ」
ってことなんだろうが、
「あの顔で
サッカー選手に負けちゃうのか」(笑)
とは思いますねw

なんだかんだ言って、
やっぱりバカは見たくなんだよな、
特に女はw

でも、
「宗教画」には
「地獄絵図」というジャンルも
ありますからねw

598 :熊五郎 :2024/01/25(木) 08:59:09.98 ID:bOCDDeSh.net
 
私が、
「最近、機材を揃(そ)えてる」
って話をしたじゃないですか。

「揃える」というのは、
「買い替え」
ってことでもあるですね。

10年近く、
この「買い替え」が
できなかったんですよ。

なぜかというと、
「今日にも、
動画作成などが始まる」
と思って生きてたんですね。

そう思ってる内は、
「買い替え」って発想に
ならないんですよ。

自分でもびっくりするくらい
「頭になかった」ですね。

(つづく)

599 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:02:41.15 ID:bOCDDeSh.net
>>598 つづき


そうだったんですけど、
さすがに機が熟したのか、
すっと買い替えましたねw

思いついてから、
さっさとやっちゃいました。

だから、
そういうもんなんですよね。

やっぱり、
「右翼」、「左翼」、
ときてからの、
「新自由主義」
の段階が続いてましたね、
最近まで。

(つづく)

600 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:08:36.74 ID:bOCDDeSh.net
>>599 つづき


実際、ここ数年、
私の言ってることも高度化してて、
むしろ、
「最重要な過程が残ってた」
という感じでしたね、
今から思えば。

芸人の話や、
自然科学系の「ヤドカリ」の話、
が多く出てきたわけですけど、
これは「高度化」なんですよね。

それまでは、
「右翼」とか「左翼」の話で、
これらは、文字通り、
「右」とか「左」とかの話で、
「横」の話なんですよ。

ところが、
芸人なら「オチ(落ち)」というのは
「縦」の話だし、
「ヤドカリ」も
「立体十字」で「縦」があるし、
新自由主義的における
主要概念の「技術」も
「文明の高度化」という「縦」の話
なんですよね。

(つづく)

601 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:16:13.83 ID:bOCDDeSh.net
>>600 つづき


ということでね、
ここ数年で、
「縦」も扱った、つまり、
もっと核心的かつ、
終末的なところにまで至った、
というところですね。

「ダウンタウン」だって、
「ダウン」だから
「落ち」なんですよw

ダウンタウンは
「ライト兄弟」
と名乗ってたときもあって、
これだと「昇天」なんですよねw

つまり、
チンコに例えると、(笑)
「射精して昇天したかったが、(神)
放尿として落ちてしまった(仏)」
とw

(つづく)

602 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:18:56.10 ID:bOCDDeSh.net
>>601 つづき


でも、言うまでもなく、
「放尿」もいいことですからね、
「清め」ですから。

「おおみそかの大掃除」
からの、
「清々(すがすが)しい正月」
があるわけですから。

ということで、
「正月がきたかな」
という今日このごろですね。

603 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:20:14.56 ID:bOCDDeSh.net
>>601 訂正

> 放尿として落ちてしまった(仏)」

> 放尿として落下してしまった(仏)」

604 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:25:12.53 ID:bOCDDeSh.net
>>602 追加

> でも、言うまでもなく、
> 「放尿」もいいことですからね、
> 「清め」ですから。


実際、放尿時も、
尿は落ちますけど、
放尿してる方には
「昇天」感が多少はありますね、
射精と比べるとかなり小さいけど。

だから、
放尿も、もちろん、
いいことなんですけど、
最後に尿側であったら、
地獄行きってことやなw

605 :熊五郎 :2024/01/25(木) 09:31:59.69 ID:bOCDDeSh.net
>>601

> チンコに例えると、(笑)


最近、
「チンコに例える」
ことが多いですけど、(笑)
「急所に迫ってる」
ということなんですよ。

例えば、
「プロテスタント的な
資本主義」
だったら、これは、
「技術」が核になるので
「右手」の話なんですよね。

「右手を完成させる」
というのが
「経済原理」であるところの
資本主義の終着点です。

ちなみに、
「足」はカトリック的な「政治原理」、
「左手」は正教を含む
土着宗教的な「身体原理」、
ということになりますね。

四肢の話が一通り終わって、
中央にある急所のチンコの話に
なっている、と。

606 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/26(金) 23:28:41.02 ID:od2aY1RI.net
 
>前編:
>【松岡正剛×波頭亮】
>日本人をRethinkせよ。
https://www.youtube.com/watch?v=W7xkP7fotbk


これ、まだ半分も見てないんだけど、
なんというかねえw

まず、波頭の方だけど、
こいつはバカ過ぎて「論外」ね。

物を語れるレベルじゃないです。

左翼臭あふれる汚らしさで、
このレベルのバカが
「発言権がある」
と思ってるのが地獄の恐ろしさですよね。

(つづく)

607 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/26(金) 23:33:26.32 ID:od2aY1RI.net
>>606 つづき


だから、当然、
松岡の方が気になって
動画開いたんだけど、
これがねえw

なんだかなあw

松岡は、最初見たときに、
「あ、こいつ、
できるやつや」(笑)
と思ってから、
ずっと気にしてたんだけど、
なんだかなあw

なんだかねえ。

「このレベルでも駄目なのか」
とは思いますね。

波頭の方はバカ丸出しだから、
何の引っかかりもないんだけど、
松岡でも駄目なのかな。

やっぱり、下品なやつらは、
天国行けないんですよね。

608 :熊五郎 :2024/01/26(金) 23:36:31.92 ID:od2aY1RI.net
>>606

> >前編:
> >【松岡正剛×波頭亮】
> >日本人をRethinkせよ。
> >https://www.youtube.com/watch?v=W7xkP7fotbk


せっかく動画貼ったからいうと、
右の黒ひげが波頭なんだけど、
パッと見、汚いでしょw

服の色も気持ち悪いし、
シャツのボタン外してるのも
左翼臭い悪臭漂ってくるし、
座り方も汚らしいんですよね。

それで、やっぱり、
「資本に搾取されて」
とか平気で言うんですよね、
今頃。

醜いよ、とにかく。

(つづく)

609 :熊五郎 :2024/01/26(金) 23:38:32.35 ID:od2aY1RI.net
>>608 つづき


真ん中の白ひげが、
マシな方の松岡なんだけど、
ほら、
だいぶ格好からしてマシでしょ、
右の黒ひげのバカよりw

なんだけど、
これでも「残念」なわけ。
まあ、
バカだからしょうがないんだけど。

(つづく)

610 :熊五郎 :2024/01/26(金) 23:40:54.21 ID:od2aY1RI.net
>>609 つづき


それで、
左のひげ無しがなんだけど、
俺、こいつの名前、
どうしても覚えられないんだよねw

ピボットの経営者だから、
よく見る顔なんだけど、
名前覚えられないんですよ。

脳が
「このバカの名前覚えんの?」(笑)
と抵抗してるんだろうねw

確かに、覚えなくてもいいか、
まあ、バカだし、
と思ってる、今はw

611 :熊五郎 :2024/01/26(金) 23:46:05.76 ID:od2aY1RI.net
>>608-610 追加

ここら辺のバカとも
近い話なんだけど、
大澤真幸が
「資本主義うんうん」
の本出したんですよね。

「内容次第では、
読んでもいいかな」
とうっかり思っちゃったねw

このレベルのバカの本
なんかを、
まだ読む気がある自分に、
多少落ち込んだねw

ただね、
アマゾンのサイトで
目次だけ見たら、
モワ〜、モワモワ〜、
うっ、左翼クサ〜

「さすがに、もう、いいや」
と思いましたねw

(つづく)

612 :熊五郎 :2024/01/26(金) 23:49:42.82 ID:od2aY1RI.net
>>611 つづき


「資本主義うんぬん」の本で、
「技術革新」の話が、
全く無くはないのだろうが、
それがメインにこない、
というのがありえないんですよ。

まあ、
泥棒が自ら、
「監視カメラが発達して、
泥棒は消え去ります」
とは言えないもんな。

大澤の顔も、
見て不愉快な顔ですよねw

よかったよ、
不愉快な顔したのがバカで。

「力作」っぽい本ですけどね、
バカが力入れて何かやってもさw

こんなバカの影響力なんて
ゼロに等しいんで、
これだけの話ですけど。

613 :熊五郎 :2024/01/26(金) 23:53:51.00 ID:od2aY1RI.net
>>608-612 追加

この辺のバカに言いたいことは、
「地獄に行くとは
思っててもらいたい」
ということですね。

ほんと、それだけですよw

このレベルのバカどもに、
居場所なんか
あるわけないじゃなーいw

バカが好きなこと言いやがって、
タダで済むわけねえだろw

614 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:02:30.07 ID:olen+8dB.net
>>608-610 追加

しかし、松岡も、
こんなバカなんじゃな。

今頃、
アニミズムだ、古事記だ、
もうバカでしょ。

左翼ではないが、
右翼寄りだよな、もちろん、
「天皇陛下、バンザイ」
レベルのいわゆる右翼
じゃないとしても。

あれだけ書けるのになあ。

まあ、
一つ一つのことに、
それらしいこと言うのと、
統合された知識というのは
全くの別物ということですよね。

まあ、
あんな顔なら要らないかw

波頭なんて、
要らな過ぎて
ガッカリさえしないけどなw

もっといい顔がいいですよねw

615 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:09:07.83 ID:olen+8dB.net
>>614 追加

結局、
この手の連中に関して思うのは、
「最初から泥棒」なんですよね。

例えば、
「いい製品」ということに対して、
こういう連中って、
「どう作ればいいのか」
ではなくて、
「どう盗めばいいのか」
からスタートしてるんですよね。

だから、
こいつらが何時間喋ろうが、
「あ、なんだ、盗む話か」
ってなるんですよね。

そして、
天国に泥棒の居場所など
あるはずもなく、当然、
天国でないところ、すなわち、
地獄に送られることになる。

616 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:14:54.62 ID:olen+8dB.net
>>608 追加

> それで、やっぱり、
> 「資本に搾取されて」
> とか平気で言うんですよね、


今さら、言うのも面倒ですけど、
本当に、
「資本に搾取されて」るなら、
労働者の方が数は多いんだから、
投票で勝って、
資本家から資産ぶん取れば
いいわけですよね。

実際、
ソ連がそれやって
崩壊したわけですよね。

こんな明白な事実を踏まえずに、
平気で言うわけですよ、
「搾取」とか。

でも、ちゃんと、
顔も服装も座り方も醜いもんな。

賃金だって、
明日に向かって
「投資」するのだから、実は、
「全員資本家」だし、
考えて「投資」する以上は、
全員労働者でもある。

617 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:25:27.06 ID:olen+8dB.net
>>616 追加

総まとめ的に言うと、
この、
波頭だの、松岡だの、大澤だの、
って、バカでクズなわけですけど、
やっぱり、
共通点があるんですよね。

それは、
「技術革新」に
向き合ってないんですよね。

下品でバカな連中は、
みんなそうなんですけど。


その根本には、
こいつらが泥棒である、
ということがあるんですよね。

やっぱり、
泥棒って監視カメラが
進歩する話は
したくないんですよ。

そのような泥棒連中が、
日々、顔色が、
悪くなっていってるのを
私は観測してるわけですけど、
それはそれで、
まあまあ愉快ではありますよw

618 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:34:38.19 ID:olen+8dB.net
>>617 追加

今、我慢して、
半分以降は、
波頭のところは飛ばして、(笑)
最後まで見たけど、
この松岡もバカ過ぎ。

バカの癖に、
メガネかけて脚組んで
喋ってんじゃねえよw

でも、やっぱり、
ちゃんと気持ち悪いんですよね、
まあ、波頭よりはマシだけど。

ちゃんと気持ち悪いんですよね、
やっぱり、バカだからさw

バカって臭うのよw

このレベルのバカが、
バカなこと言いやがって、
もう振りとしか思えない、
というか、
振りの段階で笑ってしまうw

619 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:43:36.09 ID:olen+8dB.net
>>618 追加

このレベルのバカどもに、
もはや言及したくないんですけど、
ちょっと、これは言っておこうかな。

松岡が、
「ギリシア神話のゼウスなんかは
不倫やり放題だし、
土着の神話なんかは、
そういう野蛮なものを残してる。
しかし、
キリスト教やイスラム教は、
そういうのが嘘くさく
削ぎ落とされて、
嘘くさい現代世界を
支配している」
というようなことを
言ってたんですよ。

でも、これは、
全然違うんですよ。

「三位一体の創造主」
という方がよほどエロいわけですよ。

バカって、これを認めないわけ。

「不倫」の方が「創造主」よりも
エロいと思うあたりが、
まさに、こいつらは、
バカで醜い泥棒とわかる。

620 :熊五郎 :2024/01/27(土) 00:47:51.96 ID:olen+8dB.net
>>616>>619 追加

いやあ、結局、
このレベルのバカどもの話に
言及しちゃったわなw

まあ、しょうがないか、
「次」はない可能性も高いが。

もう、何と言うか、
要は泥棒なわけよ。

バカが汚い顔して
バカなこと言いやがって。
バカの癖に。

バカがバカの癖に、
汚い顔してバカなことを
言ってるのは不愉快ですけど、
そんなバカなこと言ってる
バカの顔色が悪くなっていくのは、
それなりに愉快なんで、
まあ、なんというか、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ、
ですよw

621 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 07:42:50.06 ID:olen+8dB.net
>>617 追加

> 波頭だの、松岡だの、大澤だの、
> って、バカでクズなわけですけど、
> やっぱり、
> 共通点があるんですよね。


この、
波頭だの、松岡だの、大澤だの、
って、一言で言えば、
「ああ、左翼だから、
全然通用しなくなったね」
で終わる話ではあるんですよね。

波頭みたいのは、
一番質が悪い左翼のコアに近くて、
顔や服や姿勢も、
逆に、最近珍しくなった、
「汚い左翼」そのままのやつですね。

最近は、左翼でさえ、
ちょっと小綺麗にしてますからね、
左翼の癖に。

鳩山由紀夫と
つるめるレベルのバカですからね、
孫崎享とかもそうですけど、
見てるだけで悪臭がすごい、
というタイプですね。

(つづく)

622 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 07:46:01.36 ID:olen+8dB.net
>>621 つづき


それで、
その波頭を
「コア左翼」(笑)として、
やや新自由主義の方に
寄せると大澤真幸、
やや右翼の方に
寄せると松岡正剛、
なんですよね。

(つづく)

623 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 07:49:04.01 ID:olen+8dB.net
>>622 つづき


大澤は「相棒」(笑)の
橋爪大三郎から
「左翼みたいなこと
言ってたら駄目だよ」(笑)
などと諭(さと)されてて、
大澤自身も
「気をつけてます」(笑)
みたいなこと言ってましたけど、
まあ、左翼だよw

全然通用してないよ、
グダグダ言いやがって。

「資本主義」を論じるときに、
「進歩」
の話じゃなくて
「(階級)対立」
の話になる時点で、
もう、ウンコ臭いわけですよ。

「ウンコがウンコ臭い」
ってだけの話なんだけど。

宇野常寛もこの系譜なんだけど、
宇野さんは、さすがに薄まってて、
「ほのかにウンコ臭い」(笑)
って感じですね。

(つづく)

624 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 07:52:49.87 ID:olen+8dB.net
>>623 つづき


それで、今回、
主に言いたかったのは、
この松岡なんですよね。

「右翼寄りの左翼」
ということで、
さすがに影響力もないし、
そこまで論じる必要も
ないんですけど、一応、
それなりに言っておきたいですね。

これ、
「早稲田問題」というか、
「西側問題」というかね。
「早稲田」は
「早稲田大学」のことですけどね。

(つづく)

625 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 07:57:47.77 ID:olen+8dB.net
>>624 つづき


松岡は早稲田大出身ですけど、
ちょっと、ここは、
もっとわかりやすく、
タモリの話をしますね、
タモリも早稲田中退ですから。

いや、確かに、
タモリは、
ほとんど早稲田大に通わずに
中退してると思うんだけど、まさに、
そこが「問題」なわけですよ。

大学の中退なんかは、
それ自体は
どうでもいい話なんだけど、
すべてを有耶無耶(うやむや)に
していく、というね。

(つづく)

626 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 08:01:44.21 ID:olen+8dB.net
>>625 つづき


タモリが言ってた言葉として、
「明日できることを今日やるな」
というのがあるじゃないですか。

これって、むしろ、
「あ、かっこいい」
ってなりますよね。

その感情としては、
「細かいことに気を取られないで、
おおらかな気持ちで
生きていかないとな」
というような思いになるわけです。

それで、こちらとしては、
「お、なかなかいいじゃないか」
と思ってると、ある日、
こういう感じのことを言ってくるわけ、
「人生に意味なんか
ないんだから」
と。

カチーン!(笑)

タモリは言ってないんだけど、
まあ、そういうことだし、
早稲田はこのパターンが多い。

(つづく)

627 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/27(土) 08:06:48.54 ID:olen+8dB.net
>>626 つづき


あえて具体的に
「早稲田」と言ったんですけど、
要は「西側」の問題なんですよ。

山田玲司とかも、
それなりに
核心つかんでくるんだけど、結局、
「カチーン!」ってなるのよ。

山田玲司は
多摩美大出身だけど、
多摩美大とか、
武蔵野美術大とか、
まあ、「西側」ですよね。

ペラペラ喋っておいて、
「いや、意味なんかないんですよ」
っていう、このノリね。
モナリザみたいな顔しやがって。

「西側」というのは
「女々しい」
ってことでもあるんだけど。

(つづく)

628 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:12:36.86 ID:olen+8dB.net
>>627 つづき


美大系の連中って、
「芸術で最後までいける
(すべてが語れる)」
と思ってるようなのが
多いんですよね。

そんなわけないだろw

「受験競争の弊害」
みたいなことも
よく言ってるけど、
「美大系のやつらには
言われたくねえよ」(笑)
と思いますねw

それを言うなら、
試験受けて
美大行くやつらの方が
ダサいだろw

ハハハ、
言ったたでw

(つづく)

629 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:14:49.37 ID:olen+8dB.net
>>628 つづき


結局、
「受験≒東大」批判して
いい気になってるわけですけど、
マルクス主義批判して
いい気になってるだけの
バカなわけですよ。

この辺は、
内田樹みたいな
アホ左翼の大学教員を批判して
いい気になってた岡田斗司夫
あたりともかぶる。

ただ、
岡田の方が山田よりも、まだ、
「その上を見てる」感があって、
ちょっとマシだけど。

(つづく)

630 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:19:53.87 ID:olen+8dB.net
>>629 つづき


それで松岡の話なんだけど、(笑)
こいつも、まさに、
「早稲田」、「西側」なんですよ。

色々な本読んで、
「結局、神道かよ」(笑)
というねw

まあ、バカなんですよねw

まあ、バカなんだけど、
「有耶無耶(うやむや)戦略」(笑)
だから、
シッポをつかみにくいんですよね。

「低レベルな決めつけ」
よりはマシな面もあるし、
私なんかは、
何回もやられてますよw

「ん、結構できるな」
と思わせられてからの、
「あ、やっぱりバカだった」
みたいなのw

(つづく)

631 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:24:05.32 ID:olen+8dB.net
>>630 つづき


それで、
こいつらは、
ずっとこんな感じで
やってきてたんだけど、
「そろそろキツい」
と言いたいねw

わざと卑小に思える話をすると、
早稲田が入試で
「数学必修化」の方針を
取り入れてるのも、
この話なんですよね。

世界が
「有耶無耶(うやむや)」
を許さなくなってきている。

それこそ、松岡なんて、
10年くらい前なら、
まだ「善玉寄り」(笑)だったけど、
今見ると、
「完全に悪玉」
という印象ですよw

というような、
現状を報告しておきますよw

632 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:38:47.61 ID:olen+8dB.net
>>621-631 追加

ただ、山田玲司は、
「相方」の奥野晴信の方に、
山田とは逆の傾向があるんで、
漫才みたいに
成立してる部分はある。

そういう「相方」を
許容してるあたりは、
「腐っても創作者」
という感はありますけどね。

633 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:44:06.76 ID:olen+8dB.net
>>631 追加

> 早稲田が入試で
> 「数学必修化」の方針を
> 取り入れてるのも、
> この話なんですよね。


ここら辺の話は、
「ついに、きたか」(笑)
みたいな話なんですよね。

早稲田は
「数学やらない学校」
のイメージなんですよ。

慶応は
「数学もやる学校」
という感じなんだけど。

(つづく)

634 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:47:51.50 ID:olen+8dB.net
>>633 つづき


こんな、感じですね、


早稲田
「われわれは数学はやらない。
釣り銭を誤魔化したいから。」

慶応
「われわれは数学もやる。
釣り銭を誤魔化したいから。」

東大
「数学は重要だ。
ぼったくった後に
領収書を書くために。」


という感じですねw

(つづく)

635 :熊五郎 :2024/01/27(土) 08:50:18.15 ID:olen+8dB.net
>>634 つづき


それで、最近は、
「慶応」のやり口しか
許されなくなってきてますw

早稲田は右翼、
東大は左翼、
慶応は新自由主義、
という対応がありますけど、
最近は新自由主義しか
許されなくなってる上に、
その新自由主義も
「黄昏(たそがれ)」の感が
滲(にじ)み出ている。

「誤魔化しも、ぼったくりも、
許されない」
という世界になってきてる
わけですね。

636 :熊五郎 :2024/01/28(日) 00:14:22.60 ID:EtyfyMmw.net
 
宇野常寛の批評座談会の
『仮面ライダーBLACK SUN』
の回で、
こういう話が出たんですよ、
「安倍晋三殺害事件」
に言及しながら
「革命起こすのは、
『左翼』じゃなくて『無敵の人』だ」
という。

この辺の話になるのは、
いい感じですよねーw

お気づきの方も
多いと思いますけど、
私なんかは
「無敵の人」なわけですよw

「よくわかったね、宇野さん」
というねw

(つづく)

637 :熊五郎 :2024/01/28(日) 00:17:29.29 ID:EtyfyMmw.net
>>636 つづき


私の言ってることは、
まあ、それこそ、
「テロリスト」に似てますよね。

もちろん、
「神の裁き」によるものだから、
暴力なんか振るう気は
さらさらないわけですけど。

だから、
「テロリスト」とは言っても、
どっちかというと
「エロテロリスト」に近いねw
ハハハw

言ってみたかったんだよねー、
「エロテロリスト」ってw
というか、
なっちゃったわけですけどねw

(つづく)

638 :熊五郎 :2024/01/28(日) 00:23:24.41 ID:EtyfyMmw.net
>>637 つづき


もちろん、
宇野さんたちは、
この「無敵の人」という語を、
ある程度バカにして
使ってるわけですね、
「何も持たない貧しい人」
というニュアンスで。

宇野さんは左翼だから、
ここら辺を
よくわかってないんですけど、
「何も持たない」ようで、
「愛と勇気」
があったりするかもよ、
左翼の目には
見えないわけですけどねw

「愛と勇気」というか、
これらを含む上位概念としての
「論理」なんですよね。
まあ、神のことですけど、
左翼の目には
見えないわけですけどねw

(つづく)

639 :熊五郎 :2024/01/28(日) 00:27:33.61 ID:EtyfyMmw.net
>>638 つづき


それで、
この話のあった回とは別の回で、
こういう話になったんですよ、
「漫画家の、
よしながふみの作品は
よくできているが、
『無敵の人』が含まれてない」
と。

『批評座談会』における、
よしながふみの評価は高くて、
「こっちよりも上だから、
批評できない」
なんて話にもなってたくらいです。

この、よしながふみって、
慶応大出で、
基本的に新自由主義なんで、
左翼寄りの宇野さんたちよりは、
確かに「上」なんですね。

(つづく)

640 :熊五郎 :2024/01/28(日) 00:30:30.92 ID:EtyfyMmw.net
>>639 つづき


慶応とか、新自由主義は、
バビロン的なものですけど、
「もっと東」のペルシアが
「無敵の人」の国なんですよね。

だから、
バビロン人が
ペルシア人であるところの
「無敵の人」を含められないのは
当然ですよ、だって、
ペルシアに負けるんだからw

(つづく)

641 :熊五郎 :2024/01/28(日) 00:38:23.81 ID:EtyfyMmw.net
>>640 つづき


だから、
宇野さんたちの話でも、もう、
ここまで来てるわけですよね。

ただ、
宇野さんは左翼だから、(笑)
ペルシアが見えないんですよね。

ここら辺が、
これからのテーマになる
わけですよ。

『SPY×FAMILY』とか、
『葬送のフリーレン』とか、
この辺って、
上手く扱えてるか、はさておき、
「ペルシアに負けるバビロン」
というテーマがあるんですけど、
宇野さん、
ちょっと射程外になっちゃってる
感はあったねw

「僕は左翼だから、
ペルシアなんか見えません」
って言ったら、
そこで終わりですね。

ここら辺が
これからのテーマである、と。

642 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 00:43:41.96 ID:EtyfyMmw.net
>>636-641 追加

これはオマケですけど、
聖書では、
バビロン捕囚のユダヤ人を
解放した
ペルシア王、キュロス2世は、
当然、善玉扱いされてます。

私のコテハンの「熊」は、
聖書では
ペルシアのこととして
出てきます。

私のトリップの
「KQuXvLdrz2」は、
「あれ、これって、
キュロス2世って読めちゃう?」
というねw

もちろん、私は、
意識せずにコテハンもトリップも
決めたわけですけど。

(つづく)

643 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 00:47:21.74 ID:EtyfyMmw.net
>>642 つづき


それで、これも、
「本当の話」ですけど、
私が小学5年か6年のときの
書道の授業で、
「好きなの書け」って言われて、
「無敵の人」
って書いたんですよw

もちろん、
当時はこんな言葉は
流通してなかったし、
「無敵」というのは
ファミコンからの連想でつけた、
まあ、
わりと幼稚な感じの語なんだけど、
結果的には何かを
予感してたのかもしれませんねw

さすがに
「エロテロリスト」
とは書かなかったがw

644 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 00:54:04.92 ID:EtyfyMmw.net
>>642-643 追加

あと、
このキュロス2世が率いる
ペルシア軍を牽引したのが
「不死隊」って言うんですけど、
「無敵の人」っぽいですねw

この「不死隊」というのは、
精鋭部隊なわけですけど、
メンバーが肉体的に死んでも
変わりが常に補充されるらしく、
「霊的に不死」というか、
やっぱり、「論理」なんですよね。

「ペンは剣より強し」
なんて言葉はありますけど、
「ペンから出る前からの存在」
ですからね、論理は。

つまり、
「剣やペンよりも先にあるもの」
に依(よ)ってるから、
「不死」であり
「無敵」なわけですけど。

645 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 01:00:50.57 ID:EtyfyMmw.net
>>641 訂正

> ここら辺が

> ここら辺が、

646 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 01:09:05.71 ID:EtyfyMmw.net
>>642-644 追加

この辺、私も、
「イカサマ教祖」(笑)
みたいなことを、
そんなに言うつもりは
ないんですけど、まあ、
「言っておいてもよくね」(笑)
くらいの話ではありますよね。

まあ、
「直感」みたいな話ですよ。

それにしても、
トリップの
「キュロス2世」の方は、
「読めると言えば読める、
違うと言えば違う」
という感じも含めて、
ちょっと怖いくらい
ですけどねw

647 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 02:12:44.85 ID:EtyfyMmw.net
 
山田玲司って、要は、
「下品な左翼」なんですよね。

ペラペラ喋ってて、
それなりに急所も
突いてたりするのだが、
結局、浅いのよ。


最近の東大出のやつら、
特にできる方ほど、
左翼にならないでしょ。
官僚や大学教員にならない、
という言い方もできますけど。

その空いたところに、
早稲田とか、美大とかの、
「西側のアホ」
が入ってきてますよねw

それが、
山田玲司だったり、
太田光だったり、
国分功一郎だったり、
するわけですよw

もともと、
左翼って時点でバカなのに、
基礎学力さえないのが
入ってきてるわけで、そりゃ、
「あの質」にもなりますわな。

648 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 02:29:08.72 ID:EtyfyMmw.net
>>647 追加

「東大出で左翼になった残党」
みたいのは、もう、
腐る程いて、実際、
腐って腐敗臭を放ってますねw

多過ぎて書けないですけど、
よく出てくる名前としては、
宮台真司とか、大澤真幸とか、
内田樹とか、孫崎享とか、
もういくらでもいますね。

この辺も、
基礎学力がある
というほどでもないが、
ちょっとはマシな方の
大澤真幸あたりが、
ちょっと分厚い本書いても、
「なんだ、ただのゴミか」
で終わりですからねw

しかも、ここら辺の残党左翼は、
いくらバカでも、
「自分は残党」というのは、
さすがにわかるんで、
悲壮感が漂ってますね。

孫崎はバカ過ぎて
悲壮感も薄いけどw

(つづく)

649 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 02:34:47.96 ID:EtyfyMmw.net
>>648 つづき


ここら辺の「左翼残党」と比べると、
山田や、太田や、国分のような、
「遅れてきた左翼」、
「東大出てない左翼」、(笑)
たちは、
「俺たち、レベル上がってるぅ〜」
とばかりに、無駄に元気だったりして、
アホだけど、
左翼客はこっちの方にシフトしてる、
と。

とは言え、
客のパイも、論理的整合性も、
日々削られていくわけで、
酸素吸入器とか
付けちゃうわけですよ。

酸素吸入器付けてたのは
太田光なんだけど、
そこは腐っても芸人、
「脳に酸素が行ってない」
と気づくだけの感性が残ってるだけ、
まだマシ、というね。

「まだマシ」とは言っても、
「もう要らない」とは言いたいわなw

650 :熊五郎 :2024/01/28(日) 02:54:05.04 ID:EtyfyMmw.net
>>649 追加

> 「俺たち、レベル上がってるぅ〜」


「早稲田出だけど、
学者やっちゃってるぅ〜」(笑)
とか、
「美大出だけど、
社会語っちゃってるぅ〜」(笑)
とか、
そんな感じで
調子に乗ってたわけですけど、
所詮はアホだから、
もう、ピークはとっくに過ぎて、
すでに悲壮感出てきてますね。

そもそも、
「あ、酸素、もうないな」
ってことで空いた部屋に
後から入っていっても、そりゃ、
明るい未来はないでしょw

651 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 08:13:22.06 ID:EtyfyMmw.net
>>647 追加

> 山田玲司だったり、
> 太田光だったり、
> 国分功一郎だったり、
> するわけですよw


この辺は、
世にも恥ずかしい
「今さら左翼」
なわけですけど、
宇野常寛は
「準会員」(笑)だねw

一歩間違えたら、
(すでに、
かなり間違えてるがw)
この恥ずかしいメンツに
並びますからね。

ただ、ここら辺を、
「恥ずかしい」と思えないから
左翼は左翼なんだよなあ、
国分とはわざわざつるんでる
わけだし。

上手いことチンコ隠しながら、
「準会員」でとどまってる
わけですけど、
ギリギリ感は否めませんね、
射程外が増えてきてるしw

652 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 08:20:03.18 ID:EtyfyMmw.net
>>651 追加

斉藤幸平あたりは、
年齢だけで判断すると
「今さら左翼」
と思いがちですけど、
それは違いますw

ほとんどの人は
斉藤に興味ないと思うけどw

あれは、
「残党左翼接待要員」
だからw

思想的には
「今さら左翼」の
「さらに下」って感じですねw

ただ、
「商売に徹している」
と見れば、
「年齢・世代相応」(笑)
とも言えるw
要は、「シールズ系」よw

「今さらバカ左翼」
と思わせてからの、
「いや、実は商売なんで」
という、
「実はかなりの新自由主義」
という展開ですね。

653 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 08:24:54.34 ID:EtyfyMmw.net
>>652 追加

シールズのリーダー格だった
奥田愛基なんかを見れば、
これはわかりますね。

「え、若いのに、
今さら左翼?」
と思わせてからの、
活動終わったら、
一橋院からの
広告代理店でしょw

「あれ、左翼思想は?」(笑)
というw

何のことはない、
「僕、接待得意なんで」(笑)
という話ですよねw

「残党左翼が
どんどん死んでいってるんで、
ターゲットを変えよう
と思ってます」(笑)
というw

新自由主義を謳歌しとるやんw

しかも、
「意識せずにやってる」
という感じが、なおさら、
新自由主義的ですねw

654 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/28(日) 08:43:35.84 ID:EtyfyMmw.net
 
「今さら、左翼の話か」
というのもあるんですけど、
私も、溜まってるものが
あるんでしょうねw

「半年に1回くらいは
掃除しておかないとな」
みたいなw

ご安心ください、
この頻度はどんどん
減ってるわけですよ。

十何年か前は、
宮台真司の話なんて
毎日のように
してましたからね、
今となっては、
「いてもいなくても同じ」
くらいの話ですけど。

こうやって、
時代は進んでいくんですよw

655 :熊五郎 :2024/01/28(日) 20:48:55.76 ID:EtyfyMmw.net
左翼の話が多くなって、
カビ臭くなっていけないんで、(笑)
堀江貴文の話をしようかな、
と思ったけど、
こいつも大概、
カビ臭いゾーンだけどな、もうw

堀江が昨年(2023年)末に
東大で講演してるやつを、
1時間強の動画の内、
10分も見てないんですけど、
大体、情勢がわかりましたね。

結論を言うと、滑ってたw

(つづく)

656 :熊五郎 :2024/01/28(日) 20:52:48.51 ID:EtyfyMmw.net
>>655 つづき


論旨は、

A 誰でも平等に
  情報にアクセスできるようになった
B もちろん、そのとき、
  情報を認識する見識が
  問題にはなるが
C アクセスした情報に対して
  行動するのが重要

というものでしたね。

「A」の「平等にアクセス」って話は、
堀江は力を込めてたんだけど、
もう古いよw

こんなこと言ってウケたのは、
10年前か、せいぜい5年前でしょw
もう常識じゃないですか。

「C」の「行動が重要」は、やっぱり、
ちゃんとウケが悪いんですよねw
「あ、昔の新自由主義のやつや」(笑)
という反応w
的を外してますね。

(つづく)

657 :熊五郎 :2024/01/28(日) 20:56:55.22 ID:EtyfyMmw.net
>>656 つづき


今、求められてるのは
「B」の「見識」なんですよ。

堀江は「B」の「見識」に関しては、
「ちょっと、ただし書き」
という程度に
付け加えてただけでしたね。

つまり、彼は、
「遅れてる」、「的が外れてる」、
ということで、当然、
「滑ってる」とw


堀江自身も言及してましたけど、
「陰謀論」なんていい例なんですよ。

あれは「見識」だから、
一部で妙に流行ってるわけですよ。

もちろん、
陰謀論は「見識が低い」(笑)から、
結局は駄目なんですけど、
「見識」こそが求められてる、
という事実は、
堀江の滑り具合からしても、(笑)
再確認できましたね。

658 :熊五郎 :2024/01/28(日) 21:12:31.81 ID:EtyfyMmw.net
 
中田敦彦も、
「ほとんど休業」みたいに
なってますねw

松本人志と
一緒に休業するんかw

中田って、
「浮き沈み」
が多い人生だそうで、
だとすれば、
「あ、これ、あかんやつや」(笑)
と悟ったのかな。

次、また、
「浮ける」かはわかりませんよw


「妻に愛され過ぎて、
動画出せなくなりました」(笑)
と言ってましたけど、じゃあ、
視聴者に関しては、
「愛してない」、「愛されてない」、
ってことですよねw

「妻に愛され過ぎて、
動画出せなくなりました」
の時点で何かがおかしいわけで、
この前提に、もう、
乗りたくないわけですけどw

659 :熊五郎 :2024/01/28(日) 21:18:20.54 ID:EtyfyMmw.net
>>655 訂正

> 左翼の話が多くなって、

>  
> 左翼の話が多くなって、



>>658 訂正

> 「浮き沈み」
> が多い人生だそうで、

> 「浮き沈み」が多い人生
> だそうで、

660 :熊五郎 :2024/01/29(月) 09:38:08.21 ID:+97UtPv4.net
動画作成に使えそうなアプリも、
ここ何年かで、
相当、充実してきましたね。

「ネットでプレゼン」みたいのが
当たり前になりましたからね。

「やりやすくなったなあ」
と思いました。

動画なんて、
2000年になる前までは、
「ほとんどテレビ、
後は映画やビデオテープ」
って感じだったことを思い出すと、
20年くらいで、
相当なことになってますよね。

まあ、
メディア(媒体)の変化も
すごいですけど、
内容はもっとすごいというか、
神の国が来てしまう
わけですからねw

661 :熊五郎 :2024/01/29(月) 09:47:54.07 ID:+97UtPv4.net
>>656 追加

> A 誰でも平等に
>   情報にアクセスできるようになった
> B もちろん、そのとき、
>   情報を認識する見識が
>   問題にはなるが
> C アクセスした情報に対して
>   行動するのが重要


この堀江の講演動画、
とっとと飛ばしながら確認したら、
「A」が3割、「C」が7割、
一番聞きたい
「B」はほとんどなし、(笑)
という感じでしたねw

「A」は媒体の話だし、
「C」は実践の話なわけで、
「B」の「思想」がないんですよね。

この「思想」の欠如による限界、
というのが、
「新自由主義の限界」
として、特に最近、
顕著に確認されますね。

662 :熊五郎 :2024/01/29(月) 19:34:23.44 ID:+97UtPv4.net
 
左翼と新自由主義の話を
したんで、一応、
「三バカ」の一角、
右翼の話もしておきますかw

いや、もう、さすがに、
そんなに見てないんだけど、
陰謀論の馬渕睦夫が、

「天皇は敗戦後に
『人間宣言』をさせられたが、
あれは陰謀だ。
もちろん、天皇は現人神だ。」

と言ってましたねw

これに言及する必要があるのか、
というねw

(つづく)

663 :熊五郎 :2024/01/29(月) 19:37:02.93 ID:+97UtPv4.net
>>662 つづき


神ともあろうものが、
嘘の「人間宣言」を
させられたわけで、
「嘘つかされて延命した」
ってことでしょw

「神の品格」として、
いかがなものかw

しかも、
今の現人神は、
「世継ぎの男子一人、
産ませられない」
ってことですよねw

「神の能力」として、
いかがなものかw

ほらね、
言及しても
しょうがないでしょw

(つづく)

664 :熊五郎 :2024/01/29(月) 19:41:07.29 ID:+97UtPv4.net
>>663 つづき


この低レベルな話だけで
終わるのもあれなんで、
本当の神について、
言及しておきましょう。

イエス・キリストは、
当然、嘘をつくこともなく、
人類の罪を背負って
処刑されましたからね。

でも、神だから、
復活もするし、
再臨もするわけです。

「嘘ついて生き延びました。
でも男子は
産ませられませんでした。」
って、何の神なんだよ、これw

とても、
比べるような話
じゃないですけど、
その愚かさがわかるでしょう。

665 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/29(月) 21:46:16.81 ID:+97UtPv4.net
>>662 訂正

> もちろん、天皇は現人神だ。」

> もちろん、
> 天皇は
> 現人神(あらひとがみ)だ。」

666 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:15:12.53 ID:nkBXbPiO.net
 
>大澤真幸氏出演!
>『資本主義のその先へ』
>(2024年1月26日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=Ym7wVuED9-g


この動画、さっき知ったんだけど、
この前、
大澤真幸の話をしたんだけど、
その本の話してますね。

それで、
「どんな感じかな」
って最初の方だけ見たんだけど、
とにかく、
白井聡と島田雅彦は、
めちゃくちゃ頭悪いわけですよ、
それは前からだけどね。

もちろん、
こいつらは典型的な左翼で、
白井なんぞは、
共産党の宣伝動画とかに
出てるくらいだから、
それは今さら言うまでもない。

いや、何が言いたいのかというと、
「大澤真幸はこいつらの水準」
という話ですよ。

(つづく)

667 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:19:55.37 ID:nkBXbPiO.net
>>666 つづき


こいつらって、
本当に醜いんですよ。

「資本主義」だの、
「金融」だのの話になった瞬間、
「マネーゲーム」としか
言えないような連中なわけね。

白井が
「沈むタイタニック号で
演奏してるのは感動できるが、
倒れる貿易センタービルで
トレードしてるのは間抜けだ」
という「非常に面白くない話」を
したと思えば、
「作家」(笑)を自称してる
島田が、
「貿易センタービルは
墓なんですよ」
って、全然、
「効いてない例え」
を言うわけよw

こんな楽な商売じゃ、そりゃ、
左翼もやめられないわなw

(つづく)

668 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:23:55.38 ID:nkBXbPiO.net
>>667 つづき


別に、私は、
左翼はもちろんのこと、
新自由主義も
批判してますけど、
こいつら、
単に金融業の内容を
しらないだけなわけでしょ。

こんな低レベルな動画を
公開できるのも、
金融市場がネット業界を
育てたからですよね。

「育たなかった方がよかった」
と言うなら、
「最初からやるな」
って話だし。

批判するにしたって、
「あれは賭博ですよ」
としか言えない、
このレベルの低さね。

今さら、
共産党レベルの連中のことを、
どうこう言うつもりもないんだけど、
「大澤真幸は、こいつらと同類」
ということだけは、
確認しておきたいですよね。

669 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:23:56.19 ID:nkBXbPiO.net
>>667 つづき


別に、私は、
左翼はもちろんのこと、
新自由主義も
批判してますけど、
こいつら、
単に金融業の内容を
しらないだけなわけでしょ。

こんな低レベルな動画を
公開できるのも、
金融市場がネット業界を
育てたからですよね。

「育たなかった方がよかった」
と言うなら、
「最初からやるな」
って話だし。

批判するにしたって、
「あれは賭博ですよ」
としか言えない、
このレベルの低さね。

今さら、
共産党レベルの連中のことを、
どうこう言うつもりもないんだけど、
「大澤真幸は、こいつらと同類」
ということだけは、
確認しておきたいですよね。

670 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:27:45.50 ID:nkBXbPiO.net
>>666-669 追加

いや、何の話かというと、
白井や島田は、
「俺たちはクソだ」
と言ってるわけですよね。

これはいいじゃないですか、
自分で「クソだ」と
言ってくれてるわけだから。

「なるほど、確かにクソだ」(笑)
で終わる話だから。


ところが、大澤真幸は、
あたかも、
「クソでもないよ、俺は」(笑)
みたいな振る舞いをしてくる
わけですよ。

だから、
こういう動画は助かりますね、
(冒頭しか見てないが)
大澤は、
「便器にこびり付いたクソ」(笑)
ってわかるから。

(つづく)

671 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:34:39.58 ID:nkBXbPiO.net
>>670 つづく


私のような、
「人間」の立場からすると、
「便器にこびり付いたクソ」
みたいなのが、
一番面倒なわけですよ。

「俺たちはクソだ」
って言ってるやつらなんかは、
当然、
便器から流されるわけで、
「こびり付いたクソ」が、
一番面倒なんだよ!w

でも、そう思って見ると、
大澤真幸って、
「こびり付いたクソ」
って感じがするんだよなあw

白井や島田は
「さっぱり流される」
って顔してるしw

まあ、顔の話したら、
何とでも言えちゃうわけだけどw

白井や島田は、
バカだから無意識的にだろうが、
「大澤、お前も潔く、こっち来いよ」
という感じも出してるんだろうね。

672 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:42:23.71 ID:nkBXbPiO.net
>>666-671 追加

この話、確かに、
程度は低い話ではあるんですけど、
かなり重要な話ですね。

つまり、
「資本主義」とか、「金融」とか、
言ったときに、
「あ、ギャンブルですよね、それ」
としか言えないようなアホが、
一体、どうなるのか、と。

何も言えなくなるんですよ、
辻褄(つじつま)の合わない
嘘なんだから。

それが左翼連中なわけ。

一番肝心なところを誤魔化すと、
こうなるわけですよ。

もっとも、
今の日本の「普通の人」だったら、
「金融業者は賢いが、
デモやってる連中はバカ」
と知ってるわけで、
「実害」はないですけどね。

673 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:47:48.73 ID:nkBXbPiO.net
>>672 追加

言うまでもなく、
国分功一郎や宇野常寛も、
「危険ゾーン」(笑)
というか、もう、
「アウトー」(笑)
と言う寸前ですねw

そんな、
「資本主義≒ギャンブル」
という程度の見識で
世界なんか
理解できるわけないでしょ。

ここら辺は、
右翼も同じというか、
ここら辺のことさえわからないから、
右翼・左翼やってるわけですよね、
で、どんどん相手にされなくなる、
と。

私は、
「資本主義はやり切った」
と言ってるわけですよ。
「ギャンブル」だったら、
「終わり」なんてないじゃん。

内容を見て「やり切った」と言うから
「歴史」の話になるのであって、
「ギャンブル」としか言えないなら、
何の話にもなりませんね。

674 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:54:44.99 ID:nkBXbPiO.net
>>673 追加

ここら辺の「金融」の話は、
非常にいい「試金石」
なんですよね、
それこそ「金融」だけに。

「金融」に関する見識が
評論家としてのレベルを決める、
と言ってもいい。

「金融≒ギャンブル」なんて、
最低レベルですね、まだ、
右翼の
「外資金融に食われる」
みたいな発想の方が
マシなくらいだ。

(つづき)

675 :熊五郎 :2024/01/30(火) 18:59:09.56 ID:nkBXbPiO.net
>>674 つづき


田原総一朗が、
「原油先物市場は
操縦されている」
と言ったときに、
「あ、こいつは駄目だ」
と思ったし、
それで当たりでしたね。

池上彰が、
「ヘッジファンドは、
相場を売り崩して儲けてる」
と言ったときも、
「あ、こいつは駄目だ」
と思ったし、
それで当たりでしたw

このレベルのところで
間違えてるやつが、
それ以上、
何をどう言おうが
無駄なわけですよ。

(つづく)

676 :熊五郎 :2024/01/30(火) 19:02:50.79 ID:nkBXbPiO.net
>>675 つづき


と、
ここまで言ったんですけど、
これが「無知」の問題か、
というと、微妙ですね。

つまり、
「泥棒は、
監視カメラの話をしたがらない」
というだけのことかも
しれないですね。

まあ、
「泥棒」やってる時点で
バカなわけで、
どっちにしろ「バカ」なわけだけど。

田原や池上が、
「ネットへの投資で、
われわれテレビ屋は
要らなくなりますね」
とは言いたくないわなw

ただ、これが言えないやつらに、
存在できる場所なんかない
わけですよ、未来も含めて。

これが、
「地獄行き」
を意味してるわけですね。

677 :熊五郎 :2024/01/30(火) 19:05:48.52 ID:nkBXbPiO.net
>>671 訂正

> >>670 つづく

> >>670 つづき


>>674 訂正

> (つづき)

> (つづく)

678 :熊五郎 :2024/01/30(火) 19:12:00.06 ID:nkBXbPiO.net
>>676 追加

> 田原や池上が、
> 「ネットへの投資で、
> われわれテレビ屋は
> 要らなくなりますね」
> とは言いたくないわなw


これに近いこと言ってるのが
堀江貴文なわけだけど、
それが、
「もう、古い話」(笑)
なわけですよねw

だから、本当に、
「周回遅れ」なんですよ。

「周回遅れなのに、
その自覚さえない。」
わけで、これは、
「地獄は必要」
ってことになりますね。

「金融≒ギャンブル」って、
ソ連レベルなわけでしょ。

開き直ると怖いですよ。

間もなく審判が下ると
思われるわけですけど。

679 :熊五郎 :2024/01/30(火) 21:44:06.24 ID:nkBXbPiO.net
>>674-676 追加

この辺の田原や池上も、
「旧来の左翼まではいじれるが、
金融領域は無理。」
という位置で、
西村博之や成田悠輔あたりと
同じ位置ですね。

結論を言うと、
「使えない」(笑)ってことだけど。

(つづく)

680 :熊五郎 :2024/01/30(火) 21:47:10.62 ID:nkBXbPiO.net
>>679 つづき


この辺、一言で言うと、
「市場」と「政治」の区別が
付いてないんですよね。

先物市場の価格を、
操作なんかできませんよ、
できるなら、
「ガソリン代が高くて問題だ」
みたいな話になるわけないでしょ。

それから、
「ヘッジファンド」っていうのも、
「ヘッジ」って
「保険」のことですからね、
「買いと売りを同時にするくらいに
堅実な取引きをするファンド」
なわけですよ。

「市場操作だ!」、
「売り崩しだ!」、
みたいな発想が
「政治」の発想なわけですね。

「市場のその向こう側」
が問題になってるのに、
「市場」より下位原理の
「政治」で止まってたら、
そりゃ、通用しませんよ。

681 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:30:49.71 ID:NK/JPI9y.net
>【東京大学vs ReHacQ】
>社会不適合ですが何か?
>生きづらさの哲学【ひろゆきもびっくり】

https://youtu.be/h2CY1Pdni1k?si=ynyiFSe2RnKpI022


これ、うっかり、
今のところ4分の3くらい
見ちゃったんですよねw

まず、最初に言いたいのは、
ここに出てる、
梶谷真司ってやつと、
高橋広樹ってやつは、
めちゃくちゃバカなんですよねw
よくあることなんだけどw

「めちゃくちゃバカ」というのは、
どれくらいバカかというと、
「存在してはいけないレベルのバカ」
ということですねw

動画でも言及されてましたけど、
「実存が問われるレベルのバカ」
ですよw

こうやって使うんだな、
「実存」ってw

(つづく)

682 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:34:14.33 ID:NK/JPI9y.net
>>681 つづき


さあて、まずは外見チェーック!w
ハハハw

高橋の方は、
過去にもさんざん言ってるから、
もういいでしょう、
「小汚いアホ」
というか、
「被差別部落民顔」(笑)
というね。

それで、梶谷ってやつだけど、
外見の前に、
名前が期待できないですよねw

「梶谷」って、
頭悪そうな名前じゃないですかw

実際、
「実存が問われるレベルのバカ」
なんだけど。

(つづく)

683 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:36:52.17 ID:NK/JPI9y.net
>>682 つづき


それで、
このバカっぽい名前で、
実際にバカであるところの
梶谷ってやつの外見チェックに
ようやく入るわけですけど、(笑)
顔が邪悪ですよねw

不快なんですよね、とにかくw

私は、
「バカに不快感を感じる才能」
がありますねw

名前からして不快なんだからw
ハハハw

(つづく)

684 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:40:52.18 ID:NK/JPI9y.net
>>683 つづき


いや、
「この業界にしては、
さっぱり顔」(笑)
というのは
あるじゃないですかw

メガネのフレームもないし、
服だって、服だけ見れば、
きれいな感じなんだけど、
こいつが着てるのは
気持ち悪いw
ハハハw

私なんか「業者」だから、
こいつの気持ち悪さは
瞬時に察知するんですけど、
「ちょっと、騙されちゃうかも」
という小綺麗さは
ありますよね。

これが、まさに、
「現象学」とか、「身体論」とか、
言ってるアホの特徴
なんですよね。

(つづく)

685 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:44:25.80 ID:NK/JPI9y.net
>>684 つづく


一つ、
別に、
「知ってたと言えば知ってた」が、
「発見と言えば発見」
みたいなことがあるんですよ。

「哲学者」と自称するやつって、
よほどのことがない限り、
「相当なアホ」
なわけじゃないですか、
この梶谷ってやつみたいに。

この手のアホって、
決まって、
「現象学・身体論」系
なんですよ。

「なんでかな」
って思ったんだけど、
すぐに謎は解けましたねw

(つづく)

686 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:47:56.23 ID:NK/JPI9y.net
>>685 つづき


というのは、
マルクス主義だったら、
自分のこと「哲学者」とか
言いませんもんね。

「政治学者」とか「経済学者」
って言いますよね。

新自由主義、ポストモダンなら、
「経営者」とか「芸人」
になる。

だから、
「現象学」だの
「身体論」だのの
「残党」みたいなやつらが、
「哲学者」とか
言ってるわけですよw

(つづく)

687 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:51:36.90 ID:NK/JPI9y.net
>>686 つづき


成田悠輔って、
「黒ブチのおもちゃメガネ」
じゃないですか。

「黒ブチメガネ」は、
マルクス主義の象徴
なんですよ。

「黒ブチメガネ」で遊んじゃう
「黒ブチ(おもちゃ)メガネ」の僕、
というのが成田のコンセプトな
わけですよ。

つまり、
「仲間を売って延命する
マルクス主義者」
ですよね。

(つづく)

688 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:54:16.68 ID:NK/JPI9y.net
>>687 つづき


さて、
この梶谷とかいう
頭の悪そうな名前の
頭の悪いやつは、
「フチなしメガネ」で、
「純粋な僕」(笑)
をアピールしてるわけですけど、
そこが小賢しいね、
バカなだけの癖にw

バカだもん、こいつw

(つづく)

689 :熊五郎 :2024/01/31(水) 07:58:28.79 ID:NK/JPI9y.net
>>688 つづき


それで、
このバカどもの、
話の内容の話をしようかと
思ったけど、
まあ、内容がないねw

「外見チェッーク!」
で終わりじゃないか。

さすがに「身体論」だよなw

こういうことですよね、
「現象学」とか「身体論」って、
「こいつらを見て、
不愉快に思いました」(笑)
ってw

私は、まだ、
マルクス主義も知ってるから、
成田悠輔みたいな
アホも持ち出して、
少し面白い話にもなりますけど、
こいつら、それさえないからねw

(つづく)

690 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:01:20.58 ID:NK/JPI9y.net
>>689 つづき


あんまり言うことも
ないんだけど、(笑)
この梶谷っていう
頭の悪そうな名前のアホは、
自分のことを
「偏差値65」だと、
思ってるんですよw

「内田樹は60くらいだけど、
俺は65くらいだな、
服もそこそこだし」
とw

ハハハ、バカの癖に!

実際は、
「偏差値30」くらいですねw

ハハハ、
やばいだろ、この認識の甘さ!

(つづく)

691 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:05:51.15 ID:NK/JPI9y.net
>>690 つづき


こんなことは
言いたくもないですけど、
こいつらは、
成田悠輔や内田樹よりも
嫌いだね、俺はw

成田や内田も、
もちろん大嫌いというか、
ほぼ視野からは
外れてますけど、
とにかく、そいつら以下w

大体、
「梶谷」って名前が
バカっぽいのよ、
繰り返すけどw

バカっぽい名前の癖に、
「俺は偏差値65と思ってる、
実際は偏差値30のバカ」
ですからね、こいつはw

高橋の方は、
偏差値32かなw

端数もありだったか!w

(つづく)

692 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:05:51.70 ID:NK/JPI9y.net
>>690 つづき


こんなことは
言いたくもないですけど、
こいつらは、
成田悠輔や内田樹よりも
嫌いだね、俺はw

成田や内田も、
もちろん大嫌いというか、
ほぼ視野からは
外れてますけど、
とにかく、そいつら以下w

大体、
「梶谷」って名前が
バカっぽいのよ、
繰り返すけどw

バカっぽい名前の癖に、
「俺は偏差値65と思ってる、
実際は偏差値30のバカ」
ですからね、こいつはw

高橋の方は、
偏差値32かなw

端数もありだったか!w

(つづく)

693 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:09:17.22 ID:NK/JPI9y.net
>>691 つづき


ああ、それで、どうしようか、
言うことないんだけど。

こいつらって、
牧師なんかと
同レベルのアホなんですけど、
(偏差値30レベル)
牧師よりも
言うことがないんですよね。

牧師って、
めちゃくちゃバカなんだけど、
聖書があるじゃないですか、
それを使えるんだけど、
こいつらって、
「それ」さえないからね。

「フチなしメガネ」しかないし、
高橋に至ってはメガネさえないw
どうせアホなんだから、
ない方がマシなんだが。

(つづく)

694 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:13:14.92 ID:NK/JPI9y.net
>>693 つづき


一応、
まとめないといけないんで、
それっぽいことを言うと、(笑)
こいつらや、牧師なんかには
マルクス主義が勝ったわけで、
これは歴史の必然であった、
と。

今、
新自由主義は
「黄昏(たそがれ)」、
マルクス主義(左翼)は
「一周遅れ」、
なのに対して、
こいつらって
「二周遅れ」、
なんですよね。

こいつら、
いわゆる「右翼」
ではないですけど、
ハイデガーとかは
バカ右翼ですからね。
水準が一緒くらいだもん。

ハイデガーも、
頭の悪そうな名前だしw

(つづく)

695 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:17:26.37 ID:NK/JPI9y.net
>>694 つづき


まだ、まとまらないので、
もうちょっと言うと、(笑)
彼らの言い分は、こうなんですよ、

「なるほど、
新自由主義は黄昏だし、
マルクス主義は一周遅れだ。
しかし、
我々は二周遅れだから
セーフだ。」

と。

なんでやねんw

動画の中で、
この梶谷っていう
頭の悪そうな名前のバカが
「僕はアーメンと言わないから
セーフだ」
みたいなこと言ってましたけど、
これ、
「アーメンって言ってるから
セーフだ」
って言ってる牧師連中と
同じですからねw

(つづく)

696 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:22:29.19 ID:NK/JPI9y.net
>>695 つづき


まあ、まだ、
まとまらないわけですけど、(笑)
まあ、
「まとめる気のない連中」
なんですよね。

京大と早稲田大で
喋ってるから、
「まとまらない西側の連中」
という話でもあるけど。

これだけのアホなんで、
まとめる能力もないわけで、
それはそうなんだけど。

私は、
「現象学」や「身体論」
あたりの連中が、
「めっちゃくちゃバカ」
なことは知ってましたけど、
思った以上にバカなのが
確認できたのはよかったですね。

京大出で東大の教員なわけで、
大体の基準にはできるでしょう。

どおりで、
私もノーマークだったわけで、
マーク要らないレベルでしたね。

697 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:24:20.54 ID:NK/JPI9y.net
>>692 削除

重複により削除

698 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:31:58.21 ID:NK/JPI9y.net
>>681-691
>>692-696 追加


ちょっと解説をすると、(笑)
ここまで頭の悪い連中に、
私は15レス
使ってるわけですよw

これは、こういうことなんですよ、
つまり、
頭が悪すぎるんで、
(マルクス主義以下だから)
沢山書かないといけないのw

どうでもいいこと沢山書いて、
「これが彼らの世界です」
という見せ方しか
ないんですよねw

議論の急所すら
ないわけだからさw

よくある結論ですけど、
「バカすぎて害がない」
という点では、
「ノーマークでいい存在」
ではあるね。

「限りなく無に向かう実存」
ということで、
「地獄行き」ってことですよw

699 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:35:42.87 ID:NK/JPI9y.net
>>698 追加

これは、まさに、
「地獄」の性質でも
あるんですけど、
この梶谷と高橋って、
「めちゃくちゃバカ同士」
なんですよ。

「めちゃくちゃバカ同士」
だから、そいつらで話したら、
「さぞかし、会話も弾む」
のか、と言ったら、
めちゃくちゃ
噛み合ってないのw

バカ同士って
噛み合わないんですよ。

参政党等の
右翼系の連中が
ずっと内ゲバやってるのと
一緒ですね。

(つづく)

700 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:40:28.97 ID:NK/JPI9y.net
>>699 つづき


これは、
こういう例えで
考えるとわかりやすい。

ダーツの的があるとしますね。

中心付近に
ダーツが行ってたら
ダーツは集まった状態
になりますね。

ところが、
「中心から外れた状態」
というのは、
全然集まらないですよね、
何なら、
「的にさえ当たってない」
という状態まで入るし、
実際、そうなってきてるし。

地獄を意味する語は、
「的外れ」
って意味があるんですよ。

当然、
的の中心というのは
神の位置なわけですけど、
そこから外れた者同士では
何もできないわけです。

701 :熊五郎 :2024/01/31(水) 08:55:02.72 ID:NK/JPI9y.net
>>699-700 追加

こいつら、最後、
「学校の宿題を
押し付けるのはよくない」
みたいな話になってて
笑ったわw

実存うんぬん
言ってたサルトルが、
普通のマルクス主義者に
なっていく過程を
見るかのようだw

そりゃ、
「今は二週遅れだが、
せめて一周遅れになりたい」
となるのは普通なわけだが、
こいつら、
遅れてる自覚は
ないですからね。

「パン盗んだら、
追いかけられたので
逃げてます」(笑)
くらいの感覚でしかない。

702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/01/31(水) 09:40:44.91 ID:sv2rNpav.net
英米系の分析哲学、科学哲学、
プラグマティズムなんかは
熊五郎的にはどんなもんなの?

そんなには鋭い人がいるって感じでもないけど
ナショナリズムやマルキシズムに走ったりしないのは
比較的クールで賢明な態度なのかなって

703 :熊五郎 :2024/01/31(水) 11:34:09.92 ID:NK/JPI9y.net
>>681 追加

> >【東京大学vs ReHacQ】
> >社会不適合ですが何か?
> >生きづらさの哲学【ひろゆきもびっくり】
> >
> >https://youtu.be/h2CY1Pdni1k?si=ynyiFSe2RnKpI022


こいつら、
「急所さえないくらいのバカ」
なんですけど、
一つ言えばあるね。

頭の悪そうな名前で、
実際に頭の悪い梶谷の方が、
「大企業のセミナーでは
誰も哲学に興味ないが、
引きこもり関係のセミナーでは
半分くらいが関心がある」
とか言って、
「社会に適応
できればいいんですけど、
適応できないと
哲学とか言い出すんですよね」
みたいな話になったんですよ。

(つづく)

704 :熊五郎 :2024/01/31(水) 11:37:08.02 ID:NK/JPI9y.net
>>703 つづき


これって、
「聞き飽きたような話」
なわけですよね。

このような
「聞き飽きたような話」は
「フリ」でないといけない
わけですよ。

つまり、
「〜と言われてますけど、
実は…」
という話じゃないと
いけませんよね。

それが、ないんですよねw

「社会に適応できれば
いいんですけどね〜」
で終わってんのw

何の時間だよw

逆に言うと、
このレベルのバカさを
維持することのすごさで、
まだ生き延びてるわけだが。

(つづく)

705 :熊五郎 :2024/01/31(水) 11:43:05.56 ID:NK/JPI9y.net
>>704 つづき


この梶谷や高橋のような、
汚い顔した
被差別部落民みたいなやつらに
付き合っててもしょうがないんで、
私の方で言ってしまいますね。

「社会適応者」っていうのは、
全然、「適応」してないんですよ。

だって、
「死」の問題が
解決してないじゃないですか。

梶谷っていう、
頭の悪そうな名前の
頭の悪いやつが最初にやった
ハイデガーという、
めちゃくちゃバカなバカだって、
「死の問題から逃げるな」
っていう話だけで、
わずかにだが名前が
残ってるわけじゃないですか。

それで、梶谷のような、
ハイデガー残党が、
「それさえ、売り渡した」(笑)
という話なんですよね。

まあ、「地獄絵図」ですよね。

706 :熊五郎 :2024/01/31(水) 11:46:43.44 ID:NK/JPI9y.net
>>702

それ、
>>703-705あたりの話と、
同じような話ですよ。

プラグマティズムって、一応、
「実用主義」とすれば、
「難しいこと言わずに、
実用的なことをやろうよ」
という話ですよね。

でも、
「実用」ってなんですか、と。

「実用」って、
「天国に行けること」
なんですよ。
そらそうよ。

ということは、結局、
神学みたいな話になる
わけですね。

だから、
「実用」とか「適応」の水準を
落としただけ、
という話なんですね。

(つづく)

707 :熊五郎 :2024/01/31(水) 11:51:14.68 ID:NK/JPI9y.net
>>706 つづき


この辺の話は、
なかなか「いい時期」
になってきてますね。

例えば、
堀江貴文とか、
中田敦彦とか、
ここら辺の
新自由主義的な連中って、
まあ、
「プラグマティスト」
と言っていいでしょう。

「水準を落とした実用、
水準を落とした適用」
を選んでしまった
バカの末路が、
これから観測できる
わけですから。

色々言ってるけど、
全然ダメじゃんw

どこまで観測するかはともかく、
地獄まで行くわけですからね。

708 :熊五郎 :2024/01/31(水) 12:01:41.43 ID:NK/JPI9y.net
>>706-707 追加

せっかく、
中田の名前も出たから言うと、
「陸の王者、慶応〜♪」
と気持ちよく歌った以上、
「天空の覇者」が来たら、
悔い改めないのでなければ、
あとは笑われながら
地獄に行くしかないわけですよ。

慶応の福沢諭吉が言ってた
「実学」というのが、
「プラグマティズム」
と似たような発想ですよね。

709 :熊五郎 :2024/01/31(水) 12:09:13.58 ID:NK/JPI9y.net
>>703-705 追加

色々と言いましたけど、
とにかく、
私はこいつら嫌いですねw
ハハハ、そらそうだろ。

「こいつら」というのは、
梶谷と高橋ね。

顔は汚いじゃないですか、
同意してほしいですけどw

でも、
言葉はもっと汚いですからね。

一番ぴったりくるのは
「下品」ですよね。

下品なんだよな、ほんとに。

まあ、下品でしょ、
どう見てもw

なんか、
「(哲学のように)役に立たない
と言えば、芸術や宗教ですよね」
みたいなレベルの話ができる、
この下劣さ、ね。

こいつらは、
本当に地獄がふさわしい。

710 :熊五郎 :2024/01/31(水) 12:13:09.76 ID:NK/JPI9y.net
>>709 追加

これって、
「大学屋vsテレビ屋」
という「掃き溜め対談」
なわけじゃないですか。

で、
同じ掃き溜めの住人なのに
話は合わないわけですよ。
だから、地獄なんだけど。

こいつら、
めちゃくちゃバカなんで
気づいてない感じですけど、
もう、めちゃくちゃバカなのよ。

それで、
めちゃくちゃバカだと
何が問題なのかというと、
ちゃんと地獄行きなんですね。

めちゃくちゃバカなやつらが、
ついに地獄に送られる現場を
目撃するのだなあ、
というのが私の所感ですね。

711 :熊五郎 :2024/01/31(水) 12:16:17.74 ID:NK/JPI9y.net
>>660 訂正

> 動画作成に使えそうなアプリも、

>  
> 動画作成に使えそうなアプリも、

712 :熊五郎 :2024/01/31(水) 12:24:07.16 ID:NK/JPI9y.net
 
中田敦彦がさ、
「妻に愛されすぎて
動画減らします」(笑)
ということを言ってるという話を
したじゃないですか。
(リスナーには愛されてない、
とw)

こいつ、図々しくも、
さらに、かぶせてきてたよw

松本大洋の『ZERO』って
漫画があって、
「強すぎるボクサーの絶望」
みたいな話なんですけど、
それを言ってた。

何の話かと思ったら、
「俺は強すぎて絶望したんで、
動画減らします」(笑)
ということらしいw

図々しいやつだなw


負けて撤退していく癖に、
「俺は愛されすぎた」だの、
「俺は強すぎた」だの、
図々しいというか、
「唯我独尊」
の成れの果てだわな。

713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/01/31(水) 13:03:08.09 ID:sv2rNpav.net
プラグマティズムの代表者って
少なくとも創始者のパースと伝道者のジェイムズは
かなり真面目に信仰について考えてた人たちで
熊五郎ならそれなりの評価をするかなと思って聞いてみた

パースは数学や記号論なんかにも業績があって
近代以降の哲学者としてはめずらしく科学にも通じた人だし
ニーチェやマルクスみたいな無神論は華麗にスルーしてるし
だから哲学業界ではあんまり持てはやされないんだろうけど

熊五郎的な神学の手前の段階にある哲学としては
比較的いい部類になるのかなと思った

714 :熊五郎 :2024/01/31(水) 17:26:10.34 ID:NK/JPI9y.net
>>713

というか、こういう、
工学主義というか、
「役に立つものが真理だ」
みたいな話は、ほぼ、
「何も言ってない」
に等しいんですよ。

言うまでもなく、
絶対的な実用というのは
「天国に行くこと」
なわけですけど、そこで、
「天国などない」
などと言うやつがいたら、もう、
「プラグマティズム」
とか言っても
意味がないですよね。

このように、
思想の内容に
意味はないわけですけど、
「しばらく、
神様のことは忘れて
技術革新しよう」
という時代の思想
とは言えますね。

715 :熊五郎 :2024/01/31(水) 17:30:31.15 ID:NK/JPI9y.net
>>703 追加

> 「大企業のセミナーでは
> 誰も哲学に興味ないが、


これだって、
バカ右翼レベルの
「現象学」、「身体論」、
だからそうなるんであって、
私の言ってるような
「産業論からの終末論」
だったら通用しますよ。

要は、
「アホな残党が
哲学とか言ってるだけ」
という話なんですね。

716 :熊五郎 :2024/01/31(水) 17:40:48.47 ID:NK/JPI9y.net
 
哲学系だのの、
ごちゃごちゃ言ってるアホよりも、
最近は占い方面の話を、
まだ、真剣に聴いてますねw

あの、私は、
論理的には「最後」までいった
わけですけど、
それが占いと一致するんで、
色んな占いと合わせて
絞り込みをしてる、
という感じですね。

まあ、所詮は占いなんで、
詳細はわからないわけだし、
適当なことを
言ってるわけですけど、
そこは、こちらの方で、
「ああ、これのことか」みたいな
解釈をしていくわけです。

つまり、
「バカな男の屁理屈」
を一々聴いてる段階は終わって、
「女の勘」(占い等)
みたいなことの方を、
もっと気にするような
段階に入ってる、
ということですね。

717 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/31(水) 18:23:33.93 ID:NK/JPI9y.net
 
最近、
神保哲生・宮台真司、
東浩紀、
宇野常寛、
あたりのアホ左翼が、
「自民党裏金問題」
の話を何やらやってますね。

アホだから、
こんな話しか
できないわけですよ、
このアホどもは。

アホみたいな顔しとるわw

アホな癖に、
何か言いたいから、
こんなアホな話ばっかり
しとるわけですよ、
つくづくアホなやつらですよ。

「妻に愛されすぎた上に、
僕が強すぎるんで、
あまり喋るの止めときます」
の中田敦彦の方が、
「まだマシ」と言いたいくらいだ。

まあ、
どっちも要らない
わけですけどw

718 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/31(水) 18:35:16.93 ID:NK/JPI9y.net
 
今さら、
左翼の批判なんか、
そんなにする気も
ないんですけどね、もう、
ゴキブリみたいだからさ、
プシューしておかないとw

というか、
もうバルサンが
焚(た)かれるけどねw

プシューで
警告くらいしておかないと、
ゴキブリに
「卑怯なりよ」
って言われるからなw

(つづき)

719 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/01/31(水) 18:42:06.71 ID:NK/JPI9y.net
>>718 つづき


新自由主義の方は、もう、
批判が要らないんですよね。

結局、
「新商品」が出ないなら、
「餌ないよ」(笑)状態なわけで、
特に言うこともないわけですね。

それこそ、
中田敦彦みたいに、
色々言いながら逃げていく、
というw

まさに「武勇伝」、
コントですよね。

「今日のところは、
これくらいにしといてやる」
って言いながら
逃げるやるですよw

720 :熊五郎 :2024/02/02(金) 06:14:11.71 ID:mT7mSO6J.net
>>717 追加

じゃあ、ちょっとだけ、
言わせてもらいますよw

この、
自民党の「裏金問題」って、
検察が捜査を始めたから、
どうこう言ってるわけでしょ。

つまり、これって、
「犯罪」の話であって、
「政治」の話じゃないんですよ。

それを、あたかも、
このゴミ左翼どもは、
「政治の話してます」
みたいにやってるわけよ。

政策の話ができないから、
こういうどうでもいい話で
誤魔化してるわけ。

政策の話がなければ
何も言わなければいいものを、
ゴミがガスを発するかのごとく、
こういうどうでもいいことを
グダグダ言うわけよ、こいつらは。

(つづく)

721 :熊五郎 :2024/02/02(金) 06:20:18.15 ID:mT7mSO6J.net
>>720 つづき


宇野常寛のやつなんて、
ゲストに自民党の平将明が
来てるわけですよ。

「裏金問題」というのは、
「政治」の話じゃなくて、
「犯罪」の話というのは、
さっき言いましたよね。

ということは、
そこに自民党の議員が
話に加わるということは、
こいつは、
「容疑者」、または、
「容疑者の身内」
なわけですよね。

それが、
偉そうに評論家みたいなことを
言ってるわけですよ。
ここら辺が
「バカのすごさ」ですよね。
さすが、石破茂の手下だわ。

ここまで言えば、
他の左翼は言うまでもなく、
宇野常寛も、
いかに低レベルなゴミか
わかりますよね。

722 :熊五郎 :2024/02/02(金) 06:21:31.35 ID:mT7mSO6J.net
>>720 訂正

> グダグダ言うわけよ、こいつらは。

> グダグダ言うわけよ、
> こいつらは。

723 :熊五郎 :2024/02/02(金) 06:26:49.69 ID:mT7mSO6J.net
>>720-721 追加

ついでに、
「リハック」に、
こいつらゴキブリ左翼よりは、
「ちょっとだけ」マシな
竹中平蔵が出てましたね。

それで、
「あ、竹中平蔵だ。
でも、もう、
見なくていいかな。」(笑)
という常識的な反応を
したんですよね、私はw

でも、
「まあ、ちょっとだけ、
一応、見とくか」(笑)
と思ってちょっと見たら、
思ったより顔色が
いいんですよねw

そしたら、一応、
「ベーシックインカム」とか、
「負の所得税」とか、
の現金給付の話は
してましたね。

(つづく)

724 :熊五郎 :2024/02/02(金) 06:30:09.28 ID:mT7mSO6J.net
>>723 つづき


それで、
「だったら、ちゃんと見ようかな」
と思って最初の方から見たら、
対談相手の後藤達也が
「アメリカ大統領選」
の話から始めたんですよ、
で、即、動画消したねw

まず、
こういう頭の悪い話自体を
耳にしたくないのだが、
ましてや、
それを冒頭に持ってくる
わけですよね。

こういうのって、
「バカが口動かしたいだけ」
っていう話なのよね。

バカが口を動かす自由は
ありますけど、
それを聴かない自由こそが
重要ですよね。

(つづく)

725 :熊五郎 :2024/02/02(金) 06:34:15.09 ID:mT7mSO6J.net
>>724 つづき


だから、
左翼どもの、
どうでもいい話と、
こいつらも同じなわけ。

「何かを言ったらいかん」
とか、そういう話じゃなくて、
「知的レベルが低すぎる」
んですよね。

後藤達也とか、まあ、
元日経の記者だもんなw

日経読んだら、
「このバカな記者ども、
どんな顔してるか
見てみたいわ」
と思うわけですけど、
顔を見せてくれたのが
後藤のようなやつなわけw

なるほど、
バカっぽい顔してますなあw

「これから行く
地獄の話でもしておけ」
と思うが、それができるなら、
地獄にはいかないわなw

726 :◆SxQikePCHU :2024/02/02(金) 09:49:18.36 ID:oi/5qkKu.net
松本人志、長渕剛・・「ウヨさん」が退場を余儀なくされてますねw

ブタ昆布さんw

727 :熊五郎 :2024/02/02(金) 11:25:37.32 ID:mT7mSO6J.net
>>723-725 追加

あとさ、
パッパと飛ばしながら
見たときだかに、
竹中が、
「欧米は上手くいってるが、
日本が上手くいってない、
のは…」
みたいな言い方
してたんだけど、
この前提も受け入れがたい
ですよね。

欧米が「上手くいってる」なら、
いまだにトランプみたいのが
しぶとく出てこないだろ。

確かに、
バイデン見たところで、
「上手くやってる大統領」
ではないですよね。

全般的に、
「その論法は通用しないよ」
みたいになってますね。

728 ::2024/02/02(金) 11:52:49.55 ID:oi/5qkKu.net
ブタ昆布さんこのタイミングでトランプ支持ですかw

ますます「滅ぶ側」に傾倒していますねw

729 :熊五郎 :2024/02/02(金) 16:52:36.38 ID:mT7mSO6J.net
宇野常寛等の左翼は、
「僕ちゃん、
政治の話してます」
みたいな顔しても、実際は、
検察関係の
「社会面」ネタの話にしか
なってない、
という話をしましたよね。

それと、
竹中平蔵は、
「僕ちゃん、
経済の話してます」
みたいな顔しても、実際は、
「政治」レベルの話にしか
なってないわけですよ。

つまり、
宇野さんは、
「政治(のつもり)
→身体(社会面)」、
竹中さんは、
「経済(のつもり)
→政治(政策等)」、
というように、
一つずつ格落ちしてる
わけですね。

(つづく)

730 :熊五郎 :2024/02/02(金) 16:55:05.19 ID:mT7mSO6J.net
>>729 つづき


ちなみに、
「左翼」の宇野さん、
「新自由主義」の竹中さん、
の話をしたんで、
「三バカ」のもう一画を占める
「右翼」の話をすると、
右翼は、
「日本人」だの、「ユダヤ人」だの、
と「身体」レベルだったのが、
「自然(オカルト)」
に格下げになってますねw

(つづく)

731 :熊五郎 :2024/02/02(金) 16:58:10.21 ID:mT7mSO6J.net
>>730 つづき


つまり、
ボクシングなんかの階級と
一緒で、
「ちょっとキツいな」
と思って、階級下げると、
「もうちょっと延命できる」
みたいな話なんですよ。

高校レベルで
「数学が得意です」
と思ってたら、
大学では
「それ、物理だよね」
と言われるし、
「物理が得意です」
と思ってたら、
「それ、化学だよね」
と言われるし、
「化学が得意です」
と思ってたら、
「それ、生物だよね」
と言われちゃうのと同じですよ。

つまり、
程度が下がっとるわけですよ、
アホなままだから。

(つづく)

732 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:01:36.98 ID:mT7mSO6J.net
>>731 つづき


だから、例えば、
「竹中平蔵が
経済の話をします」
と今現在、言うとしますね。

そしたら、まずは、
「上場前の企業に関する
テクノロジーの話」
から始めるのは当然ですね。

それから、
それよりは古い、
「上場後の企業や、
その関連産業」
の話をする。

で、どうしてもしたかったら、
「そう言えば、
アメリカで選挙がありますね」
と話を振ってからの、
「ああ、いたね、そんなやつら、
ハハハ、じゃあ、終わりましょう」
ってならないとおかしいでしょ。

それが、冒頭から、
大統領選の話ですよ。
左翼は「裏金の話」だけどなw

もう、要らないよ、こいつらw

733 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:12:28.74 ID:mT7mSO6J.net
>>729-732 追加

この話の、
「リハック」の
竹中さんの動画は、
冒頭でとっとと切ったけど、
しょうがないから見たよ。

想定どおりの
退屈な話でしたけどね。

ただ、
「ベーシックインカム」、
「負の所得税」、
あたりの話を、
それなりに真剣にしてたのは、
ちょっと意外でしたね。

思ったよりも血色がよかったのは、
そこら辺が効いてるとは
思いましたね。

(つづく)

734 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:17:36.74 ID:mT7mSO6J.net
>>733 つづき


ただ、話の程度は低くてね、
「アメリカの経済は非常に強い」
って言うんだけど、
根拠がない、というか、
「経済が非常に強い」状態で、
トランプがそんなに
支持されるのか、
って話ですね。

上場前レベルの
テクノロジーの話がないから、
そんなこと言ってられるんですよ。

キャディーの社長が、
「アメリカのスタートアップ投資は、
体感、10分の1になった」
とか言ってたわけで、ほんと、
外面しか見てないわけですよ。

まさに、
政治家がするような程度の話
ですよね。

だから、
「半導体産業への補助金は良策」
とか間抜けなことを
言ってるわけですよ。

(つづく)

735 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:20:47.16 ID:mT7mSO6J.net
>>734 つづき


それから、
「ベーシックインカム的なものは、
財源が難しいから、
すぐに実現は不可能。」
というようなことも言ってましたけど、
まさに、同じ動画の中で、
「今は財政赤字増やし放題」
って自分で言ってるわけで、
だったらできるじゃん。

というか、
印刷した紙幣で
予算組んでるのだから、
(赤字の半分以上は、
「税収」でなく「印刷した金」)
もう、「財源」とか言ってたら
いけないわけですよ。

そんなに赤字が嫌なら、
「紙幣を日銀直送で」
とか言えよ。

(つづく)

736 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:23:56.50 ID:mT7mSO6J.net
>>735 つづき


ということで、
格落ちして、まあ、
ほぼ通用してないよ。

宇野さんの方に至っては、
もう見る気もないですね。

政策一つ出せない
平将明だのが、
何を偉そうに、
どういう神経してんだ、
あのバカどもは。

ただ、石破は、
「アリバイ作り」で、
ちょっと政策っぽいこと
言ってたねw

「デザイン工夫すれば、
もっと物が売れるよ」(笑)
とか言ってたw

今ごろ、
新自由主義っぽいこと
言い出しとったわ、あれw

(つづく)

737 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/02(金) 17:26:23.90 ID:mT7mSO6J.net
>>736 つづき


と、このように、
こんなアホに何レスも
使ってしまったわけですけど、
カタストロフィーはありますよね。

だって、
コロナ程度のものだって、
普通に起きるわけでしょ、
なんで、
それがない前提なのか。

もちろん、
竹中さんに言わせれば、
「経済学者がそんなことまで
想定できない」
と言われるでしょうが、
「じゃ、要らないよ」(笑)
って話だわなw

738 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/02(金) 17:28:43.24 ID:mT7mSO6J.net
>>735 訂正

> というようなことも言ってましたけど、

> というようなことも
> 言ってましたけど、

739 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:50:49.41 ID:mT7mSO6J.net
>>730 追加

「話のオチ」的に、また、
この「右翼」の話を
させてもらうと、(笑)
「格落ちした右翼」と
「進みたいオカルト」とが、
「陰謀論」で出会ってしまう、
わけですよw

なんですけど、意外と、
ここは絡まないんですよねw

結局、バカ右翼系の方は、
「天皇は偉い」
とか言いたいわけですけど、
オカルト系は、
「宇宙人」
まで想定してるわけで、(笑)
まあ、
宇宙人がいるのに、
「天皇は偉い」とか
言ってる場合じゃないわなw

(つづく)

740 :熊五郎 :2024/02/02(金) 17:57:29.26 ID:mT7mSO6J.net
>>739 つづき


「宇宙人」も「天皇」も、
言うまでもなく、
「神の代用」なわけですけど、
ここの趣向の違いの壁は
大きいね。

もっとも、
右翼内部でさえ、
「こうなったら、
(反グローバル化ということで)
ロシアも北朝鮮も善玉だ!」
(「チャンネル桜」など)
というやつらと、
「今さら、
ロシアや北朝鮮を
善玉扱いできるか!」
(「産経新聞」など)
というやつらのように、
全く一致しないわけです。

そもそもの前提が
デタラメなわけで、
「それぞれ勝手なこと言ってる」
という感じですね。

741 :熊五郎 :2024/02/02(金) 20:49:00.89 ID:mT7mSO6J.net
>>733-737 追加

ここまで言っておいて、
もう言っちゃいますけど、
資本主義の時代は
終局にある、
と私は見てるわけですよ。

で、
終局にあるものを
正しく把握するためには、
「次の段階からの目線」
が必要なわけですよ。

竹中平蔵には、
それないわけですよね。

「あるはずもない」
くらいの
言い方なわけですよね。

その時点で、
学者・評論家として
「使えない」
ってことなんですよね。

(つづく)

742 :熊五郎 :2024/02/02(金) 20:50:14.81 ID:YgkLqJnR.net
>>741 つづき


動画の中で、
竹中さんが、
「陰謀論批判」
みたいな文脈の中で、
「今は、
新聞の社説や

743 :熊五郎 :2024/02/02(金) 20:51:41.10 ID:mT7mSO6J.net
>>742 削除

全文削除

744 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/02(金) 20:58:03.75 ID:mT7mSO6J.net
>>741 つづき


動画の中で、
竹中さんが、
「陰謀論批判」
みたいな文脈の中で、
「今は、
新聞の社説や
NHKスペシャルのような
基準がなく、
情報の分断が進んでる」
みたいな話をしてましたね。

これは、
そんなに新しい論点
ではないのだが、
そんなものは、
ほぼ日本人しか
見てないわけでしょ。

世界の基準は
「聖書」ですからねw

だから、
竹中さんも、
「陰謀論ぶってるバカ右翼」
と大して変わらないんですよ、
「永久に資本主義が続く」
ってオカルトじゃないですか。

まあ、通用してないですね。

745 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/02(金) 21:00:53.26 ID:mT7mSO6J.net
>>744 訂正

> 「陰謀論ぶってるバカ右翼」

> 「陰謀論をぶってるバカ右翼」

746 :熊五郎 :2024/02/02(金) 22:36:58.12 ID:mT7mSO6J.net
箕輪(みのわ)厚介の顔って、
まあ、控えめに言って、
不愉快な顔じゃないですかw
ハハハw

控えめ!控えめ!

これ言ったことあるけど、
また、言うわ、楽しいから。

箕輪がライブ配信すると、
コメントが顔の話ばっかりに
なってた自分で言ってたよw
ハハハw

要は、
他人に顔を笑われてる
わけですけど、
「顔のこと言ってるやつらは
バカだ」
って言ってたよw

なんでやねんw

笑われるような顔やろw

(つづく)

747 :熊五郎 :2024/02/02(金) 22:41:21.18 ID:mT7mSO6J.net
>>746 つづき


まあ、
認めるわけにもいかないよな、
「僕、気持ち悪いんで」(笑)
とか言ったら、
もっと気持ち悪いもんなw

だから、
こいつは、
「気持ち悪い」か、
「もっと気持ち悪い」か、
の二択の中の
「マシな方を選んでる」
ということもできるわなw

マシって言っても、
あれだけどさw

死のうとか思わないんですかね。

こういうやつに限って
思わないんですよねえw

脳みそレベルでゴミだからさ、
世界を汚すことへの
抵抗感もないんでしょうね。

ゴミは、
自分から立ち退かなくても、
当然、処分されるわけだがw

748 :熊五郎 :2024/02/02(金) 22:42:31.81 ID:mT7mSO6J.net
>>747 訂正

> 死のうとか思わないんですかね。

> 死のうとか思わないのかな。

749 :熊五郎 :2024/02/03(土) 00:28:04.84 ID:ZM3onuOt.net
やっぱり、
中田敦彦くらいバカだと、
何も残せないんですよね。

ほぼ結果が出たわけですけど、
まあ、予想どおりでしたね。

「バカ過ぎる」というのは、
見てのとおりだし、
何度も言ってることですけど、
同じことなんだが、
下品なんですよね。

これに尽きるね。


客観的に観測できたのは、
なかなか面白かった
ですけどね。

あそこまで純度の高いバカは、
「実験用試料」としては、
貴重ですからねw

あんなにバカでも、一応、
まだ生きてるわけで、
まだ笑えることがあるかも
しれないし、
無ければ無いで、
忘れれば済むだけの話
ですからね。

750 :熊五郎 :2024/02/03(土) 00:40:48.50 ID:ZM3onuOt.net
 
バカどもの話ついでに
思い出したけど、
西村博之や成田悠輔って
どうなんですかね。

「落ち目」(笑)とは、
小耳に挟んだけどなw

ここら辺は、
気持ち悪すぎて見る気にも
ならないんだけど、
「西村博之は、最近、
小学生にもバカにされ始めてる」
ってレスを見かけて
笑っちゃったねw
妙にリアリティがあるw

「落ち目」とか言っても、元々が、
めちゃくちゃバカな上に、
顔も気持ち悪いわけで、
「あれらが落ちたら、
どこに行くんだ?」
とは思いますけどね。

(つづく)

751 :熊五郎 :2024/02/03(土) 00:43:51.27 ID:ZM3onuOt.net
>>750 つづき


この辺のやつらに、
「どうなってほしいか」
と言われても、今現在、
あれだけバカでキモいわけだから、
どうしようもないですよね。

まあ、
「プルプルしたら笑えるかな」
とはちょっと思いますけどね、
プルプル。

石原慎太郎が
死ぬ10年くらい前だかから
「字が読めなくなった」
とか言ってたけど、
あれ、
賢くなちゃってるわけですよねw

だから、
あいつらがプルプルしても、
マシになっちゃう、というか、まあ、
そこが笑いところなんだろうが。

752 :熊五郎 :2024/02/03(土) 00:51:17.10 ID:ZM3onuOt.net
>>750-751 追加

ああ、成田悠輔は、
こちらで引っかかってたんだけど、
YOUと対談してましたね。

YOUって嫌な気分になりますよね。

成田悠輔と似てると思いましたね、
5分も見てないけど。


こんなやつらはどうでもいいんだけど、
ダウンタウンもダメなのかねw
ほら、YOUとは仲間でしょ。

こんな、嫌なやつと仲間と思うとね。
他は特に感じないですけど。

それも含めて、
どうでもいいと言えば、
それまでだけどw

753 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:03:25.84 ID:ZM3onuOt.net
>>752 訂正

> YOUって嫌な気分になりますよね。

> YOUって嫌な気分になりますね。


ならないやつらもいるわけですからね、
残念だけどw

754 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:26:38.11 ID:ZM3onuOt.net
>>721 追加

> 宇野常寛のやつなんて、
> ゲストに自民党の平将明が
> 来てるわけですよ。


そう言えば、
この平将明も、よく見ると、
気持ち悪い顔してますよねw

いや、
ボスの石破茂が
キモ過ぎるせいで、うっかり、
見過ごしてしまうだろw

あ、それが狙いか!

どういう派閥なんだよw

雑魚(ザコ)政治家の癖に、
キモい顔しやがってw

そのキモさまで、
雑魚っぽいんだよなw

政治家になった以上、
石破茂くらいの
キモさを目指せや!w

755 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:30:10.01 ID:ZM3onuOt.net
 
今さらだけどさ、
牧師連中が、
本当にキモいんだよな。

まあ、あいつらは、
地獄に行くでしょうw

でないと、
私の方が地獄ということに
なっちゃうんで、
行ってもらわないと困るw

あのレベルのバカどもと、
私が口を利くことは
不可能なわけで、
「両方が天国」
ということはないわけだから。


そう言えば、
石破茂も、
教会通ってるんだよな。

そうそう、イエスいわく、
「実を見て判断せよ」ですよ、
あんな醜いものを出す教会が
立派なわけないわな、
牧師どもを見ればわかるけど。

756 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:32:26.22 ID:ZM3onuOt.net
>>755 追加

あと、ついでに言うと、
青山繁とか、百田尚樹は、
親がプロテスタントなんだよな。

ほらね、
バカ右翼を製造しただけの
ゴミなわけでしょ。

前から言ってるけど、
牧師の知能と
バカ右翼の知能って、
全く一緒なんですよ。

「トランプ支持者」
って言えば一発でわかるけどw

見事に、
「クソを排出するクソ」
という。

757 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:35:52.08 ID:ZM3onuOt.net
>>755 追加

> あのレベルのバカどもと、
> 私が口を利くことは
> 不可能なわけで、


もっとも、
日本人の99%は、
牧師や神父がアホと
知ってるわけで、まさに、
黄金の国、ジパング。

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

トランプとか、
牧師や神父みたいな
「不潔な連中」が、
当たり前のように嫌われるのが
日本の素晴らしいところ。

758 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:41:40.89 ID:ZM3onuOt.net
 
「石破茂の気持ち悪い顔」
で思い出したけどさ、
私が子供の頃、
私の親が、よく、
「なぜ、
政治家の顔は
こんなに汚いのか」
って言ってたんですよねw

そう言えば、やっぱり、
「俺の親なんだなあ」
って今思いましたよw

いや、それで、
子供の私は、よく、
弁護してたんですよ、
「確かに汚いが、(笑)
タレントじゃないんだから」
ってw

でも、石破の顔は、
本当に汚いですよねw

ハハハ、
しょうがないだろ、
事実なんだから、
事実を話したらいかんのか!w

(つづく)

759 :熊五郎 :2024/02/03(土) 01:46:03.25 ID:ZM3onuOt.net
>>758 つづき


それで思ったんだけどさ、
「ポスト岸田」と言われる、
石破、河野、高市、茂木、
全員、
めちゃくちゃ気持ち悪い
ですよねw

いや、こう言うと、
「岸田がマシ」
みたいになっちゃうんだけど、
確かに、岸田の顔も、
「見たくもない顔」であるけど、
「他よりはマシ」
と言わざるをえないよな。

いや、私は、
このような、
気持ち悪い顔の連中の
悪口を言いたいんじゃ
ないですよw

「この気持ち悪いのしか
残ってない」
という、この希望ねw

もう、俺たちは勝ったんだ!
というw

ありがとう、キモいやつらw

760 :熊五郎 :2024/02/03(土) 02:04:12.46 ID:ZM3onuOt.net
 
それにしても、
「顔が汚い」って
素晴らしいことですよね、
だって、
一番隠すべきものを、
一番目立つところに
置いてるのよw

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。


東浩紀なんて、せっかく、
マスクで顔を隠せるときに、
「マスクしたくない」(笑)
とか言ってますからねw

まあ、
「本当は隠したいんです、
この顔」
くらいの慎ましさがあったら、
あの顔では
生きていけないわなw

つくづく、図々しい話ですけど、
おかげ様で、
「バカがあの顔、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ」
と、こちらは笑えるのだから、
ありがたい話ですよ。

761 :熊五郎 :2024/02/03(土) 02:23:43.06 ID:ZM3onuOt.net
>>757 訂正

> トランプとか、

> トランプとか

762 :熊五郎 :2024/02/03(土) 02:29:10.77 ID:ZM3onuOt.net
>>756 追加

その百田尚樹の、
プロテスタントの(母)親が、
百田尚樹に手紙を送ったのを
百田尚樹が読んでる放送を、
たまたま見かけたんですよ。

そしたら、嫌な親だったね。

その手紙の内容は、
「人様の悪口を
言うんじゃないよ」
みたいなものでしたね。

百田尚樹もバカだから、
「確かに」とか言って
納得してましたけど、
どっちも卑劣ですね。

バカとは言え、
百田尚樹が必死で
政治論を語ってるのに、
賛成とか反対じゃなくて、
言葉遣いの文句を言ってくる、
この気持ち悪さね。

まさに、
牧師どもの形式主義が
連想されるものですね。

(つづく)

763 :熊五郎 :2024/02/03(土) 02:30:43.27 ID:ZM3onuOt.net
>>762 つづき


だから、こいつらって、
親もクズだなら、
その教会もクズ、
というような、ほんと、
ウンコの塊みたいな連中
なんですよね。

まあ、
「今さらかよ」って話だけどw

764 :熊五郎 :2024/02/03(土) 07:19:10.26 ID:ZM3onuOt.net
>>752 追加

YOUの
「この嫌な感じ、他にもいたな」
と思ったら、あれだわ、
阿川佐和子と似てるわ。

なんというかね、もう、
人をバカにしてるわけですよね、
別に大したこともねえのにw


ここで気づいたけど、
阿川佐和子って、
「ビートたけしの横にいる女」(笑)
だし、YOUは、
「松本人志の横にいた女」
だったでしょ。

「ビートたけし→松本人志」
の線と関係があるのかな。

なんだかんだ言って、
あんまりよくないんですかね、
今さら考えるほどのことでも
ないとは思うけど。

765 :熊五郎 :2024/02/03(土) 07:23:19.68 ID:ZM3onuOt.net
>>764 追加

それにしても、
「ビートたけしと阿川佐和子」
の、あの並びは、
本当に醜悪でしたね、というか、
まだやってるんですかね。

ここら辺が、
「ゴミのピーク」
って感じはしますね。

「卑劣な男女が、
きっちり並んで座ってる」
というねw

今さら、
ここら辺のやつらの話しても
しょうがないんだけどw

766 :熊五郎 :2024/02/03(土) 07:34:33.75 ID:ZM3onuOt.net
 
「期待されるバカの末路」
に関してなんだけど、
「プルプル」か、「発狂」か、
どっちかのパターンかなw

そう言えば、
西部邁(すすむ)は、
やや「プルプル」感が
ありましたね、
死ぬ直前くらいにはw

中田敦彦が、
「プルプル」か「発狂」したら、
確かに笑えるわw

自殺でも笑えますけど、
やっぱり、
目に見える方が
いいですからねw

767 :熊五郎 :2024/02/03(土) 07:36:22.43 ID:ZM3onuOt.net
>>766 追加

東浩紀が「プルプル」したら、
思ったけど、
すでにあの顔ですからねw

現状で「プルプル」
越えてるんだよなあw

何を変化させても、
「今よりはマシになってしまう」
勢いですわw

768 :熊五郎 :2024/02/03(土) 07:56:16.82 ID:ZM3onuOt.net
>>766 追加

西村博之は
「プルプル」だろうなw

というか、
すでに「パチパチ」な
わけじゃないですか、あれはw

だから、
「すでに、十分、醜い」
やつらばっかりなんですよねw

ただ、
「すでに、十分、醜い」
という連中が、
「まだ、生きながらえよう」
としてるわけで、
「だったら、もっと笑わせろ」
という話だわなw

769 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/03(土) 12:22:23.73 ID:ZM3onuOt.net
「プルプル」
で言い忘れたんだけど、(笑)
宮台真司もプルプルしてたわw

忘れちゃうくらいだから
わかると思うけど、
そんなに笑えなかったわ、
気持ち悪いだけでw

全然、役に立たねえじゃないかw

所詮はゴミはゴミということ。

770 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/03(土) 12:23:48.19 ID:ZM3onuOt.net
>>769 訂正

> 「プルプル」

>  
> 「プルプル」

771 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/03(土) 12:29:30.88 ID:ZM3onuOt.net
 
この前やった、
竹中平蔵の話なんだけど、
例えば、
今が
「自動車の普及期」
だとしますね。

それだったら、
「経済学者」なら、
「自動車が普及すれば、
物流が増えて
製造業・商業の拡大、
また、人の移動による
観光産業含む
商業の発展も見込める」
とか言うところじゃないですか。

それが、竹中さんの話は、
「需給ギャップがどうたら」
みたいな話しかないんですよ。

だから、もう、
産業の中身の話が
できないんですよね。

「AIが発達して」
と言ったところで、
「雇用が減ります」
みたいな話になっちゃうしな。

(つづく)

772 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/03(土) 12:34:41.92 ID:ZM3onuOt.net
>>771 つづき


「Aが発達したら、
Bも発達して〜」
みたいな資本主義的な
ドミノ原理が
終わってるわけですよ。

「バベルの塔」に例えられる
原理ですね。

それが終わるから
カタストロフィーになる
わけだけど。

そこに関して、
全く目がいってない、というか、
しらばっくれてる、というか、ね。

「設備投資が終わって、
これから文明の配当を
行います」
というのが
現金給付政策なんですよ。

「投資が終わるまで無配当で」
ということでやってきたのに、
その投資が終わったら、
しらばっくれるなんて、
そんなことは許されませんね。

773 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/03(土) 12:39:51.08 ID:ZM3onuOt.net
>>772 追加

> 「投資が終わるまで無配当で」
> ということでやってきたのに、
> その投資が終わったら、
> しらばっくれるなんて、
> そんなことは許されませんね。


この手口は、
すでに実例がありますよ。

高速道路って、
「今は投資が必要だから
料金が必要ですが、
何十年か後には
(他の道路のように)
無料にしますよ」
という触れ込みだったのが、
しれっと、
「高速料金は取り続けます」
って話が変わってますよね。

この高速道路の話は、
「小さな話」だから、
「財政健全化のため」
という誤魔化しの中で、
まだ呑み込もうとしてますけど、
全文明に関して、
この段階になったら、
それは誤魔化せませんね。

774 :熊五郎 :2024/02/04(日) 00:55:50.29 ID:QhGfBeNF.net
 
牧師ってバカだからさ、
イスラエルとかエルサレムが
大好きなんですよね、
バカだからね。

ユダヤ人が
2000年以上前に作った
エルサレムの神殿って、
東側にメシアを迎え入れる
ための門があるんですよ。

つまり、
エルサレムの神殿には
東側に門があり、
メシアはそっちから来る、と。

(つづく)

775 :熊五郎 :2024/02/04(日) 01:00:20.82 ID:QhGfBeNF.net
>>774 つづき


さて、
ここまで言うと、
「エルサレムの東って、
何があるのかな」
って思いますよねw

エルサレムを
ずっと東に行くと
日本列島にぶつかる
わけですよ、
鹿児島あたりですけどね。

な、なんだってー!

ところが、牧師たちって、
これ、
全然言わないんですよねw

な、なんだってー!

(つづく)

776 :熊五郎 :2024/02/04(日) 01:03:47.26 ID:QhGfBeNF.net
>>775 つづき


つまり、
こういうことなんですよ。

「キリスト教徒」が
1%しかいない日本、
つまり、
牧師がバカにされてる日本から
何かいい物が来るわけない、
とw

逆!逆!

「(共産圏でも、
イスラム圏でもないのに)
牧師や神父みたいな
アホが相手にされない
日本にこそ希望があった」
ということが、
このスレ読んでたら
わかりますよね。

めでたし、めでたし、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

777 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:19:16.52 ID:QhGfBeNF.net
>>774-776 追加

ここから先は、
毎度おなじみの、
「日本は事実上、
唯一の仏教国である」
という話になるわけですけど。

それも、
「仏教国」というのは、
寺なんかの、
あのしょうもない坊主どもの話
じゃないですよ。

立って喋る禅僧、
明石家さんま。

「アーメン」の代わりに
「そうですね」と言わせて
罠にはめるニセ牧師、
タモリ。

「コマネチ!」と股間に
イコンを刻むビートたけし。

ですから、
我が日本の擁した陣容はw

この時点で、
教会だのモスクだのより
愉快なところだとわかりますね。

778 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:32:04.49 ID:QhGfBeNF.net
>>777 追加

> 「アーメン」の代わりに
> 「そうですね」と言わせて
> 罠にはめるニセ牧師、
> タモリ。


これ、
前に言ったことあるんですけど、
『いいとも』なんかで
やってたやつですね、

タモリ 「今日も暑いですね」
客   「そうですね!」
タモリ 「まだまだ上がるそうですよ」
客   「そうですね!」
タモリ 「もう、嫌になりますね」
客   「そうですね!」
タモリ 「ここで全部、
     脱いじゃいましょうか」
客   「…」

みたいなやつですねw

教会と違って、
聖書の『ヨハネの黙示録』にある
「まじないを言ってると地獄行き」
という教えを、
ちゃんと伝えてますよねw

(つづく)

779 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:34:54.60 ID:QhGfBeNF.net
>>778 つづき


「ニセ牧師」だと
「善」になってしまうというw

だから笑えるわけでしょ。

「(負の数)✕(負の数)
=(正の数)」
ってやつですよw

おい、バカ牧師ども、
お前ら「負の数」なんだとw

しょうがないだろ、
計算でそうなっちゃうんだから。

でも、
反省しないんだよな、
あいつら。

だから、
あんなに汚らしいんですよ。

780 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:38:58.28 ID:QhGfBeNF.net
>>778 追加

> タモリ 「今日も暑いですね」
> 客   「そうですね!」
> タモリ 「まだまだ上がるそうですよ」
> 客   「そうですね!」
> タモリ 「もう、嫌になりますね」
> 客   「そうですね!」
> タモリ 「ここで全部、
>      脱いじゃいましょうか」
> 客   「…」


この例えは、
あまり面白くないんで、(笑)
(説明用だし、
こんなもんでしょw)
もうちょっと面白くしたいですねw

あの、
「ここで全部、
脱いじゃいましょうか」
って振られて、
「アーメン!」
とやっちゃったのが
教会なんですよねw

それで、
トランプレベルの不潔なものが
出来上がったわけですよ。

(つづく)

781 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:45:40.72 ID:QhGfBeNF.net
>>780 つづき


>イエスの愛しておられた弟子が、
>ペテロに「あれは主だ」と言った。

>シモン・ペテロは主であると聞いて、
>裸になっていたため、
>上着をまとって海にとびこんだ。
>      (ヨハネによる福音書)


ペテロは「教会」を表すんですけど、
ほら、「裸になっていた」って
書いてあるじゃないですかw

ちなみに、
これを書いたのはヨハネで、
「イエスの愛されておられた弟子」
というのが、
このヨハネのことですけど、
ちょっとペテロを茶化してる
わけですよね、
ここの部分は。

私は「ヨハネ系(ジャニーズ系)」
なんで、(笑)
ヨハネと同じように、
こうやって牧師を笑いものにしてる
わけですよw

782 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:53:38.46 ID:QhGfBeNF.net
>>781 追加

> ちょっとペテロを茶化してる
> わけですよね、
> ここの部分は。


これがわかってるかどうかも、
怪しいですからねw

ただ、ここの箇所を、
「これ、ちょっと笑えますね」
と言ってる牧師は
見たことがあるんで、
それだったら、まあ、
「いい方」ではありますね。

ただ、
ペテロ、すなわち、
牧師が笑われてるというのには、
気づいてなかったですねえw

だから、反省はない、とw

783 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 01:58:32.53 ID:QhGfBeNF.net
>>780 追加

> 「ここで全部、
> 脱いじゃいましょうか」
> って振られて、
> 「アーメン!」
> とやっちゃったのが
> 教会なんですよねw


これ、タモリの客と違って、
「アーメン!」
と言っちゃったのは
なんでかというと、これ、
「アーメン」って、
「まじない」なわけですよね、
だから、
外国語なわけですよ。

「アーメン」
という具体的な文言の話を
してるんじゃなくて、
「まじないを受け入れるような、
不潔な体質」
があるわけですよ。

仏教は、
「ぞうきん掛けに命をかける」(笑)
ような「掃除教」だから、
この「まじない」にはかからない、
というか、
「そこを狙ってる」わけですよね。

784 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/04(日) 02:06:53.34 ID:QhGfBeNF.net
>>783 追加

> 仏教は、
> 「ぞうきん掛けに命をかける」(笑)
> ような「掃除教」だから、


ドキュメンタリーなんかで、
どこかの寺の映像で、
すごく真剣にぞうきん掛け
してますよねw

「なんで、
こんな真剣に掃除やってんだ」
と思うところなんですけど、
これが「本業」だったというw

785 :熊五郎 :2024/02/04(日) 10:19:09.07 ID:QhGfBeNF.net
ここ数年の
新規上場企業って、
営業支援とか、会計とか、
「バックオフィス」のソフトを
「クラウド上で扱えます」
からの、さらに後の方では、
「AIも入ってます」
っていう感じの会社が
多かったですね。

それが、
だいぶ変わってきましたね。

「クラウド上」っていうのは
言わなくても当然だし、
「AI」も新味がなくなって、
「実力は?」ということで、
あまり言わなくなりましたね。

(つづく)

786 :熊五郎 :2024/02/04(日) 10:24:51.20 ID:QhGfBeNF.net
>>785 つづき


「現場での
経験と実績があります」
みたいなのが増えてますね。

「未来」をちらつかせて
投資家集めるというよりは、
「現在」をアピールしてる感じ。

大学の学部で言えば、
「経済学部」というよりは、
「商学部」という感じ。

箕輪(みのわ)厚介が、
「上場(を目指す)社長」
よりも、
「すでに売上のある社長」
と付き合うようになった、
とか言ってる話と同じですよ。

あるいは、
「クリスマス(プロテスタント)から
おおみそか(仏教)へ」
という話でもある。

「現金はあるが、夢はない」(笑)
みたいな感じですねw

(つづく)

787 :熊五郎 :2024/02/04(日) 10:29:40.81 ID:QhGfBeNF.net
>>786 つづき


これは、私の方からすると、
よくわかるんですよね。

私は、
「未来」や「夢」を
語ってる側だから、
「ライバル減ってきたな」(笑)
というねw

もちろん、
私が語ってることと
ジョブズが語ってることは、
全くスケールが違ってて、
もちろん、
ジョブズの方が、
比較にならないくらい
小さいわけですけど、(笑)
ジョブズが生きてりゃ、
そっち見ちゃうわなw

そっちが先に完成すべきだから、
それで正しいんですけどね。

(つづく)

788 :熊五郎 :2024/02/04(日) 10:36:33.40 ID:QhGfBeNF.net
>>787 つづき


さきほど、
「クリスマス(プロテスタント)から
おおみそか(仏教)へ」
ということを言いましたけど、
これは、
「スティーブ・ジョブズから
松本人志へ」
という流れでもあるわけですよね。

それで言うと、最近は、
ジョブズ・チルドレンみたいのが、
もう、なくなってきてるんですよね。

しかも、
「おおみそか」と言っても、
「清掃夫、松本人志も
(とりあえず)清掃される」(笑)
というくらい暮れてきた、と。

テレビでは年明け直前に、
『ゆく年くる年』
なんて番組やってますけど、
「ゆく時代くる時代」
ってことですね、
ゴーン。

789 :熊五郎 :2024/02/04(日) 11:07:40.81 ID:QhGfBeNF.net
>>785 訂正

> ここ数年の

>  
> ここ数年の


>>786 訂正

> 投資家集めるというよりは、

> 投資を集めるというよりは、


>>788 訂正

> もう、なくなってきてるんですよね。

> もう、なくなってきている。

790 :熊五郎 :2024/02/05(月) 01:48:18.97 ID:2AG6bZBN.net
>>666 追加

> >大澤真幸氏出演!
> >『資本主義のその先へ』
> >(2024年1月26日放送)
> >https://www.youtube.com/watch?v=Ym7wVuED9-g


この動画、
もうちょっと見てやったんだけど、(笑)
大澤真幸って、
本当に程度が低いと思いましたね。

いや、
「学者」として程度が低いのは、
大大大前提ですよ。

それは大大大前提な上で、
「泥棒として程度が低い」
と自然に思いましたね。

泥棒って、
犯行そのものも
隠さないといけないし、
捕まって裁判になっても
自己の弁明を迫られますよね。

(つづく)

791 :熊五郎 :2024/02/05(月) 01:51:46.30 ID:2AG6bZBN.net
>>790 つづき


犯罪者として、
「犯行を隠蔽する」とか、
「裁判で弁明する」とか、
それに関する程度が
低いんですよね。

これ、最近、
私はよく言ってるんですけど、
「犯罪者の自覚」(笑)
に欠けてるんですよw

「犯罪者の自覚」に欠けたら、
そら、隠蔽も弁明も、
「下手」になりますよね。

私は、
警察や検察側ですから、
当然、
「歓迎」すべきことなのだろうが、
「これでいいのか」(笑)
とは言いたいですよね。

(つづく)

792 :熊五郎 :2024/02/05(月) 01:56:44.15 ID:2AG6bZBN.net
>>791 つづき


大澤って、
顔も気持ち悪いし、
いくらバカでも、
「俺、空振ってるな」
くらいの自覚はある、
と思うんですよね。

「なんで、その犯行の、
隠蔽や弁明を
真剣にしないのかな」
って思いますね。


それに対して思ったのは、
これは「こちら」の問題だな、
と。

つまり、
本当にバカが滅びるときって、
「犯行の隠蔽も弁明もしない」
となるんだな、と。

これ、
「こちら」にとっては
重要な事実ですよね。

(つづく)

793 :熊五郎 :2024/02/05(月) 02:02:03.04 ID:2AG6bZBN.net
>>792 つづき


あの、初臨のときのイエスが、
人に取り憑いた悪霊を
追い出す場面があるんですよ。

そのとき、
悪霊はイエスに
抵抗しないんですね。

悪霊でも、というか、悪霊こそ、
神に勝てないことは
知ってるわけですよ。

でも、ただでは引き下がらずに、
「人からは出ますけど、
豚に入らせてくれ」
とイエスに持ちかけるんですよ。

で、イエスが、
「じゃあ、そうしろ」(笑)
と応じるんですよね。

すると、悪霊は豚に入って、
自ら崖から水に落ちていく、
と。

(つづく)

794 :熊五郎 :2024/02/05(月) 02:08:32.00 ID:2AG6bZBN.net
>>793 つづき


大澤というか、最近は、
こういうのすごく多いんですけど、
「ああ、今見てるのは、
崖から落ちていく豚なんだな」
と思いましたね。

つまり、
「もともとが嘘つきなわけで、
追い詰められたからと言って、
自らの正当性を
主張しようとはしない」
ということですね。

ミステリードラマとかで、
「私はやってない」
と言ってる段階から、
「証拠はあるんですか」
になっちゃう段階ですよねw

だから、
いつの間にか、
神がかつて悪霊にやったのと
同じようなことを、
またやってくださってる、
それも、今度は世界規模で、
ということですね。

795 :熊五郎 :2024/02/05(月) 02:12:05.61 ID:2AG6bZBN.net
>>790-794 追加

この「豚に入った悪霊」
みたいなやつって、最近、
すごくよく見るんですよ。

例えば、
堀江貴文とかの、
「文春批判」がそれですね。

週刊誌が記事を
書いたときに、

A 「事実ではありません」
B 「事実ですが、
   何か問題でも?」

のどちらかの反応ですよね、
通常の状態なら。

ところが、堀江貴文って、

C 「事実を書くな」

って言ってるんですよね。

「え、どういうこと」
って思うわけですけど、
なるほど、
「あ、
悪霊が豚に入った状態か」
と気づけば、そこで解決、と。

796 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/05(月) 03:06:51.63 ID:2AG6bZBN.net
>>790-794 追加

この大澤他の話は、
「犯罪が開き直る」
という、
「もう、見どころない」
というようなもんだけど、
見た中で、
一箇所笑えたところが
ありましたね。

これは、
核心部分なんだけど。


「剰余価値」っていう
マルクス主義用語が
出たんですね。

これは、例えば、
インターネットみたいな
「生存に不要なもの」(剰余)
を商売にすることで
資本主義は回っている、という、
(間違った)概念なんですね。

(つづく)

797 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:11:56.49 ID:2AG6bZBN.net
>>796 つづき


大澤の本の目次に、
この「剰余」の一語が
入ってるだけで、
「あ、こいつはダメだ」
と判断できるくらいの
言葉なんですね。

で、動画の中で、
この「剰余」って言葉が
出たんですよ、

大澤 「剰余価値って、
     まだこの言葉使います?」
白井 「まあ、
     我々(左翼)の業界では」

みたいなやり取りがあったんだよなw
ここは笑いましたねw

バカなりに、
「俺は死語で話してる」
という自覚は、ほんのりあった、
というのは笑えましたねw

白井も、こういうところは、
嘘付かないんだよなw

(つづく)

798 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:15:30.43 ID:2AG6bZBN.net
>>797 つづき


さて、この「剰余」って話は、
実際、核心的なんですよ。

さっき例に出した、
「インターネットは剰余なのか」
というのはどうでしょうか。

左翼に言わせると、
「余計なことしやがって。
もちろん、剰余だ。」
となってるわけですよね。

ここで、まさに、
彼ら左翼は、
「人間ではない」
ということがわかるわけですね。

(つづく)

799 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:19:30.38 ID:2AG6bZBN.net
>>798 つづき


ここで、私が、
人間を代表して、(笑)
人間の言い分を述べたい、
と思いますね。

「剰余」なくて、
「不足」なんですよ、
まずあるのは。

現状は「不足」なんですよ。

それで、例えば、
インターネットのような
「資本主義的な発明」
というのは、
その「不足」を解消するもの、
ということになるんですね。

例えば、
大澤は大学の教員でしたけど、
もし、私が学問をするために
大学の教員になろうと思ったら、
大澤のようなゴミの承認を
得ないといけなかったわけですよ。

これは大いなる「不足」であり、
「不満」なわけですね。

(つづく)

800 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:24:25.60 ID:2AG6bZBN.net
>>799 つづき


でも、ネットのおかげで、
あんなゴミの承認を得なくても、
こんな立派なことが
言えるわけですよw

まあ、
私が立派じゃないとしても、(笑)
その可能性は担保された、と。

これは「不足」の解消であって、
「剰余」なんかじゃない
わけですよね。


これ、どういうことかというと、
「神と私の間に
距離があることは不足」
ということなんですね。

神と私の間に、
例えば大澤のようなゴミが
挟まってる状態は「不足」な
わけですね。

この「不足」を解消するのが
「歴史」なわけだから。

(つづく)

801 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:31:27.95 ID:2AG6bZBN.net
>>800 つづき


一方で、
大澤サイド、つまり、
ゴミサイドに立つと、
「剰余」、すなわち、
「余計なことしやがって」、
「中抜きできないだろうが」、
となるわけです。

ということで、
最初から視点が
真逆なわけですよ。

ただ、
「神との距離を縮める」
ということは、すなわち、
「力を得る」
ということでもあるので、
それに抵抗する連中は
負けていくわけです。

大澤の
「剰余価値って、
まだこの言葉使います?」
という言い方が、
「なかなか笑える負けっぷり」
をよく示してると
思いましたねw

802 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:35:41.70 ID:2AG6bZBN.net
>>796 訂正

> 「犯罪が開き直る」

> 「犯罪者が開き直る」


>>799 訂正

> 「剰余」なくて、

> 「剰余」じゃなくて、

803 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:45:20.59 ID:2AG6bZBN.net
>>797 追加

> 大澤 「剰余価値って、
>      まだこの言葉使います?」
> 白井 「まあ、
>      我々(左翼)の業界では」



> 大澤 「剰余価値って、
>      まだこの言葉使います?」
> 白井 「私は使いますが(笑)」
> 大澤 「まあ、 我々(左翼)はね」


今、一応、
「正確にはどうだったかな」
と思って見直したら、
こうでしたね。

内容には、ほぼ影響しませんけど、
一応、訂正しておきます。

804 :熊五郎 :2024/02/05(月) 03:51:20.59 ID:2AG6bZBN.net
>>803 訂正


> > 大澤 「剰余価値って、
> >      まだこの言葉使います?」
> > 白井 「私は使いますが(笑)」
> > 大澤 「まあ、 我々(左翼)はね」



> > 大澤 「今、剰余価値って、
> >      使いますかね?」
> > 白井 「私は使いますが(笑)」
> > 大澤 「我々(左翼)は
> >     使いますけどね」


「正確」って言っちゃった以上、
本当に文字通りにしときます。


>>797 訂正

> みたいなやり取りがあったんだよなw

> という、やり取りがあったんだよなw

805 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/05(月) 03:58:10.84 ID:2AG6bZBN.net
>>796-801 追加

この「剰余」ということに関して、
さらに付随したことを言います。

資本主義的な発明は
「剰余」なわけですから、
「無限に増殖する」
みたいなことを
言ってるわけですよ、
彼らは。

違いますよ。

「(資本による技術的な面で)
神と人との距離を近づける」
というものなんだから、
「(資本による技術的な面では)
出会ったら終わり」
というものなんですね。

今は、まさに、
その節目であって、
ここを間違えてるから
的外れな話になっている。

806 :熊五郎 :2024/02/05(月) 10:22:14.50 ID:2AG6bZBN.net
大澤真幸について、
色々言いましたけど、
「なぜ、このレベルで、
物を言う気になれるのか」
と思いますね。

というか、
顔の時点で「なし」じゃんw

ハハハ、出たw

でも、本当にそう、というか、
顔がキモいやつが何言ってもな。

で、
ちゃんとバカなこと言うんだわ、
これが。

(つづく)

807 :熊五郎 :2024/02/05(月) 10:26:54.27 ID:2AG6bZBN.net
>>806 つづき


それで、
ふと思っちゃったんだけど、
大澤ってウンコするんですよねw

いや、
大澤がウンコをするとすれば、
こいつより汚いものが
出てくるわけでしょ、
そんなものが存在し得るのか、
とw

ハハハw

こういうやつらって、
めちゃくちゃ綺麗な
ウンコするのかもねw

だから、
我々の逆ですよ、
常に綺麗なものを
排除していないと、
こんな汚いものを維持できない
のではないか。

とは言え、結局、
汚いものの方が簡単ですから、
「ずっと汚いまま」
というだけの話なんですよね。

808 :熊五郎 :2024/02/05(月) 12:07:20.32 ID:2AG6bZBN.net
 
私の動画作成の方ですけど、
まあ、着々という感じですね。

あとは、
「細かい手法・趣向の問題」
というかね。

あれですかね、結果的に、
いわくつきの「2025年」と
重なってくる感じですね。

まあ、もちろん、気にしてないし、
今年中には始めたいですけど。


ジェーン・ディクソンの予言とか、
ほんとピッタリですからね、
「2025年に、
日本からキリスト教世界に
抜本的な変革がもたされる」
みたいなやつ。

「キリスト教世界」というのは、
「世界」のことですけどね。

こっちとしては
ネタバレしてるわけで、
「うわ、当たっとる」
という感じですね。

809 :熊五郎 :2024/02/05(月) 12:18:15.02 ID:2AG6bZBN.net
>>808 追加

ノストラダムスの「1999年」も、
まあ、「当たった」
と言っていいでしょうね。

「ブロードバンド元年」、
「クラウド元年」、
がその頃とすると、
キリストが伴ってくる
雲(クラウド)が見えてきたのは
その辺ですからね。

もちろん、
「本当にキリストが
伴ってきた雲なのか」
は、今後、
よりはっきりするわけで、
今の段階で結論付ける必要は
ないわけですけど。

810 :熊五郎 :2024/02/05(月) 12:20:25.84 ID:2AG6bZBN.net
>>808 訂正

> ジェーン・ディクソン

> ジーン・ディクソン

811 :熊五郎 :2024/02/05(月) 21:38:16.38 ID:2AG6bZBN.net
そう言えば、この前、
「リハック」に出てた
梶谷真司っていうアホ、
東大・駒場の教員なんだね。

「そういうことか」
と思いましたね。

東大には、
本郷と駒場があって、
(どちらも所在地名)
まあ、はっきり言って、
本郷の方は
「本物の東大」(笑)で、
駒場の方は
「偽物の東大」(笑)です。

だから、
この梶谷ってやつは
「偽物」の方ですよねw

(つづく)

812 :熊五郎 :2024/02/05(月) 21:40:51.57 ID:2AG6bZBN.net
>>811 つづき


ただ、
決して間違えて
ほしくないのは、
「本郷」、すなわち、
「本物の東大」の方が
立派ということは決してない、
ですからね。

本郷も駒場も、
どっちもゴミですw

「普通の人」が
「東大」と思ってるのは
本郷の方だということ。

というか、
旧制高校だったんですよ、
駒場は。

だから、
大学4年の内の
最初の2年は駒場で、
最後の2年は本郷に
なります。

(つづく)

813 :熊五郎 :2024/02/05(月) 21:50:16.42 ID:2AG6bZBN.net
>>812 つづき


それで、駒場の機能としては、
「ゴミ教員を集める」(笑)
というのがあるんですねw

「なぜ、わざわざ、
ゴミを集めないといけないのか」
と思うかもしれないですけど、
東大って官僚機構だから、
「全部そろえないといけない」
という前提があるんですよ。

「バカに人気」(笑)
みたいなタイプが駒場の教員に
選ばれやすいです。

本郷が企業だとすると、
駒場は総会屋ですねw

本郷は偉そうなこと言ってるが、
所詮は嘘なわけですよ。

そこで、
総会屋に付け込まれる余地が
生じてくるわけですけど、
「駒場の教員にしておく」
という「みかじめ料」を払うと、
配下に置けるわけですよね。

(つづく)

814 :熊五郎 :2024/02/05(月) 21:57:01.47 ID:2AG6bZBN.net
>>813 つづき


だから、
「バカに人気のある怪しい連中」
みたいのは、
たいてい、駒場の教員ですね。

最初に言った
梶谷ってやつもそうだし、
宇野常寛のお仲間の
国分功一郎もそうだし、
舛添要一や西部邁もそうだし、
大澤真幸や宮台真司の師匠の
見田宗介もそうだし、
名前忘れたけど、
チベット仏教のアホもそうだし、
あと、なんか、一杯いますよw
あ、あと、蓮實重彦もそうだよなw

こうやって並べてみると、
本当にゴミですねw

所詮はニセモノとは言え、
まだ本郷の方が、
結果的には、
貢献した面があるでしょう。

815 :熊五郎 :2024/02/05(月) 21:58:51.39 ID:2AG6bZBN.net
>>811 訂正

> そう言えば、この前、

>  
> そう言えば、この前、

816 :熊五郎 :2024/02/05(月) 22:04:29.82 ID:2AG6bZBN.net
>>811-814 追加

これは、
「東大」の問題じゃなくて、
「日本」というか、
「世界」の問題でもあるんで、
ちょっと解説めいたものを
しておきますね。

結局、
東大の本体である本郷は、
まあ、
マルクス主義なわけですよ。

つまり、「嘘」なわけですね。

そうすると、そこからあぶれる、
「サブカル」や「オカルト」的な
要素が出てくるわけですよ。

それを、
何とか配下に収めておく機能を
駒場が果たしてたわけだな。

野放しにしておくと、そちらに、
持っていかれたり、
攻撃される危険性があるし、
何よりも、
「東大には全部あります」
という体ですから。

(つづく)

817 :熊五郎 :2024/02/05(月) 22:09:52.28 ID:2AG6bZBN.net
>>816 つづき


ということで、
いかがわしい連中が
駒場の教員として
収容されてたわけですけど、
まあ、
所詮は無理があるわけですよw

それが、
1980年代後半の
「東大駒場騒動」
として表出したわけですね。

要は、
「オカルトっぽいやつを
教員にするかどうか」(笑)
で相当揉(も)めたんですよね。

相当揉めたんですけど、
所詮は大学の人事の話だから、
大したことないと言えば
大したことないのだが、
今にして思えば、
「大学の限界」
をよく示してましたね。

さらには、私のような、
「教会と大学の統合」
まで来たものを見れば、
それは、なおはっきりしますね。

818 :熊五郎 :2024/02/05(月) 22:14:01.81 ID:2AG6bZBN.net
>>814 訂正

> 名前忘れたけど、
> チベット仏教のアホもそうだし、

削除


>>816-817を書きながら
思い出したんだけど、
この「チベット仏教のアホ」は、
「東大駒場騒動」で、
「教員になり損ねた」んだったw

もう、面倒だから、
思い出しちゃったけど、(笑)
中沢新一ね。

推薦者は、
「こういうのも入れないと」
ということで推薦したのだが、
「オカルトだからダメ」
ってことで揉めて、結局、
この人事はボツになった
わけですね。

今から見ると、
意味合いがよくわかる
「騒動」だったと言えますね。

819 :熊五郎 :2024/02/05(月) 22:21:32.51 ID:2AG6bZBN.net
 
左翼の「資本主義論」って、
本当に最悪なんですけど、
端的に言うと、
こういうことなんですね。

「投資」って、
「まだ存在せぬ技術革新」
に対してなされるわけですよ。

その事業が上手くいけば、
人類に「技術革新」が
もたらされる、
と。

この「技術革新」こそ、
資本主義の果実であり、
本質であって、
ここをまず考えないと
いけないんですよ。

「搾取」だの、「格差」だの、
そんなものは、
どうでもいいような話なのだが、
左翼はこれしか言わない
わけですよ。

(つづく)

820 :熊五郎 :2024/02/05(月) 22:25:45.67 ID:2AG6bZBN.net
>>819 つづき


左翼の、このような、
本質を避けた不実な態度が、
今の彼らの低レベルな話に
至っているわけです。

もっとも、この、
「技術革新とは何か」、
「技術革新はどこに至るのか」、
という話を始めると、
必ず神に関わる話になるわけで、
左翼からしたら、
「逃げて当たり前の話」
なわけですね。

「核心から逃げたから、
何の実も結ばない」
ということになって、
これは地獄に至る
わけですけどね。

「神に関わる話」というのは、
細かくは言いませんけど、
「神と人が直接結びつく」
ということですね。

821 :熊五郎 :2024/02/05(月) 23:31:59.30 ID:2AG6bZBN.net
宇野常寛がさ、6年くらい前に、
佐々木紀彦と対談してる
動画があるんですけど、(有料)
ここでは、宇野さん、
こういうこと言ってるんですよ、

「世の中を決めてるのは
経済なんだから、
政治の話なんぞ、後回しだ。」

みたいなことを。

これは、
私もその通りだと思うんですね。

当然、
「オバマよりもジョブズ」
なわけですよ。

(つづく)

822 :熊五郎 :2024/02/05(月) 23:39:37.80 ID:2AG6bZBN.net
>>821 つづき


こんなだった宇野さんが、
今じゃ、
自民党のチンピラ議員と
「政治資金の裏金問題」
の話をしてるわけでしょw

もう、経済というか、
テクノロジーの評価は
できない、
ということですよね。

だから、だんだんと、
評価できなくなりますよw

(つづく)

823 :熊五郎 :2024/02/05(月) 23:39:38.34 ID:2AG6bZBN.net
>>821 つづき


こんなだった宇野さんが、
今じゃ、
自民党のチンピラ議員と
「政治資金の裏金問題」
の話をしてるわけでしょw

もう、経済というか、
テクノロジーの評価は
できない、
ということですよね。

だから、だんだんと、
評価できなくなりますよw

(つづく)

824 :熊五郎 :2024/02/05(月) 23:45:57.93 ID:2AG6bZBN.net
>>822 つづき

だから、
ユヴァル・ハラリなんかも、
「ホモ・デウス」
とか言ってるわけですよ。

ここまできたら、
「デウス(神)」
と言わざるを得ないと。

「キリストとは
絶対に言いたくないが、
デウスまでなら…」(笑)
と彼なりの
譲歩してるわけでしょ。


そう思うと、
宇野さんはずるいですよね、
「デウス」とさえ言わずに、
フル勃起してたチンコを、
すかさず股に挟み込んで、
「僕、女ですよ」(笑)
だもんなw

これが、
ジャパニーズ仏教や!w

でも、まさに、
これは「方便」というか、
ただのその場しのぎですね。

825 :熊五郎 :2024/02/05(月) 23:46:36.05 ID:2AG6bZBN.net
>>823 削除

重複により削除

826 :熊五郎 :2024/02/05(月) 23:52:34.98 ID:2AG6bZBN.net
>>824 訂正

> だから、

> それで、

827 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:06:29.45 ID:pSV3/tSs.net
>>821 追加

> 宇野常寛がさ、6年くらい前に、
> 佐々木紀彦と対談してる
> 動画があるんですけど、(有料)


この動画、まあまあ、
質は高い内容でしたね。

「政治よりも経済(技術)」
という論点は重要だし、
左翼が黙殺してるところなんで、
ここを基調としてる分、
質は高くなります。

(つづく)

828 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:09:35.00 ID:pSV3/tSs.net
>>827 つづき


動画の中で、
佐々木さんは、
「(運営する)NewsPicksを
世界展開したい」、
宇野さんは、
「(売り出した)落合陽一
みたいな評論家を
もっと世に出したい」、
というようなことを言ってましたね。

ところが、それから6年、
佐々木さんは
NewsPicksを離れ、
宇野さんも
望み通りにはなってない。

落合陽一だって、
まあ、概(おおむ)ね、
スベってますよねw

(つづく)

829 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:15:09.99 ID:pSV3/tSs.net
>>828 つづき


このような現状を
チンコに例えるならば、(笑)
宇野さんは6年前に
ギンギンに勃起してたチンコを
股の間に挟み込んで、
「僕はチンコないよ。
チンコが見たかったら
落合のところにいって」(笑)
というあんばいですね。

さらに、
チンコに例えるならば、
落合さんはチンコを
隠してはないのだが、
チンコをブラブラと揺らしつつ、
「こうしてると、
どっちにでも勃起できるよ」(笑)
などと言っている、と。

どちらも、仏教的な対処ですね。

宇野さんは
「色即是空(チンコが消えた)」、
落合さんは
「諸行無常(チンコが揺れた)」、
というところですね。

(つづく)

830 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:19:51.79 ID:pSV3/tSs.net
>>829 つづき


と、このように、(笑)
「宇野→落合」という、
「中日ドラゴンズ
4番打者の系譜」(笑)
があるわけですけど、まあ、
ギリギリですよねw

「ギリギリアウト」
って感じですけどねw

「ドラゴン、もう後がない」
というね。

(つづく)

831 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:22:55.50 ID:pSV3/tSs.net
>>830 つづき


これ、結局、
最近、私がよくしてる、
例の話ですね。

すなわち、
「工学から理学へ」、
「SFからミステリーへ」、
「この世からあの世へ」、
というやつです。

落合さんがウケた一例として、
こういう言説があるんですよ、
「少子化でいいじゃないか。
これをチャンスと見て、
ロボット化を進めよう。」
と。

確かに、
これは進歩はしてるんですよ。

でも、やっぱり、
「工学的」なんですよね。
実際、落合さんは、
工学の教員ですけど。

(つづく)

832 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:27:21.86 ID:pSV3/tSs.net
>>831 つづき


この工学的な発想には、
限界があるわけですね。

戦争や災害以外で、
人類が「少子化」するのは、
確認されてる中では
初めてのことですよね。

ここで、
「なぜなのか」
という問は必要なわけですよ。

こうなると、
「理学」であり、
「ミステリー」であり、
「あの世」である、
ところの話になるわけです。

もちろん、
結論を言ってしまえば、
「世の終わりだから
少子化している」
わけですけど、
そろそろ、
この話をしないと、
「何を言っても意味をなさない」
というところに近づいている、
ということですね。

833 :熊五郎 :2024/02/06(火) 12:31:32.76 ID:pSV3/tSs.net
>>829 訂正


> 落合のところにいって」(笑)

> 落合のところにいって。」(笑)


> さらに、
> チンコに例えるならば、

> さらにチンコに例えるならば、

834 :熊五郎 :2024/02/06(火) 13:14:14.35 ID:pSV3/tSs.net
>>831 追加

> すなわち、
> 「工学から理学へ」、
> 「SFからミステリーへ」、
> 「この世からあの世へ」、
> というやつです。


『さよならマエストロ』という
「プロの天才指揮者が、
アマチュア楽団に来た」
という話のドラマやってますけど、
これも同じテーマなんですよね。

「プロからアマチュアへ」
というテーマですね。

主役の指揮者の娘役は、
芦田愛菜で、
「芦田プロ」って一部では
言われてるわけですよねw

私は芦田愛菜のことを、
「グレなかったグレタで、
グレナカッタ」
とか言ってましたけど、
ドラマでは「グレ気味」(笑)
なんですよねw

(つづく)

835 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/06(火) 13:20:53.77 ID:pSV3/tSs.net
>>834 つづき


「プロ」という立ち位置が
揺らいでるんですよね。

ただ、
主役の指揮者も、
その娘のヴァイオリニストも、
いわゆる「天才」なんですね。

これは、
「プロとしての収穫物は持ち帰る」
ということなんですね。

「天国というのは、
世俗的な収穫物が用いられる」
ということなんですよ。

かつて、
「カトリックが
ローマ帝国を乗っ取った」
というのも、この型です。

「工学」や「プロの技術」が
「行き切って折り返す」
ことが必須であって、
現状は、この、
「折り返し」という
葛藤が発生する際にある、
ということですね。

836 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/06(火) 13:33:23.43 ID:pSV3/tSs.net
>>834-835 追加

ちょっと生々しい話
になりますけど、
「文春砲」みたいのも、
「プロがアマチュアに
負けていく話」
ですよねw

もちろん、
バレてマズいことやってるのが
問題なわけだけど、
「プロ」という地位が
危ういんですよね。
危ういからマズいことも
やりがちになってるし。

しかも、
例えば、
「松本人志事件」(笑)
だったら、
炎上させてる方も、
「松本人志の薫陶(くんとう)を
受けている」(笑)
わけで、
「アマチュアからプロへの
恩返し」(笑)
にもなってるわけですよね。

837 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/06(火) 13:42:19.34 ID:pSV3/tSs.net
>>834-835 追加

主人公の指揮者は
『マスターキートン』の
キートンに似てるんですよね。

というか、
「マスター」と「マエストロ」って、
同じ言葉ですけどね。

「熟達したプロ」
というニュアンスがありますね。

キートンも、
プロの大学教員の道を捨てて、
アマチュア学者になる
わけですけど、
そこで終わってるんですよね。

それに対して、
『さよならマエストロ』
の指揮者は、
楽団の活動に入ってるわけで、
数十年経って、
その「アマチュア」の内容まで
描写することが
必要になってるわけですね。

838 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/06(火) 14:21:12.99 ID:pSV3/tSs.net
>>829 追加

> チンコをブラブラと揺らしつつ、
> 「こうしてると、
> どっちにでも勃起できるよ」(笑)
> などと言っている、と。


これ、あれですよ、
野球の守備なんかで、
打者が打つ直前までは、
「膝を軽く曲げて、
体を左右に揺らす」
という体制をとるんですね。

軽く揺らしてると、
どっちにボールが飛んできても
動きやすいですから。

(つづく)

839 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/06(火) 14:24:22.04 ID:pSV3/tSs.net
>>838 つづき


この「解説」が必要だったか、
と言われれば、まあ、
「あった方がいいでしょう」
というくらいの話ではあるでしょうw

いや、
「チンコ1本」だと「細い」んで、
「両足」までスタンスを
広げておいた、とw

それと、
「落合陽一は
守りに入っている」(笑)
という事実も示唆されてますねw

840 :熊五郎 :2024/02/08(木) 09:35:07.93 ID:ME9mjUIC.net
>>837 追加

1980年代の
『マスターキートン』は
作品の最後で
「脱・プロ化」して、
2020年代の
『さよならマエストロ』は
作品の最初から
「脱・プロ化」している。

今度、
長澤まさみが主人公で
幽霊役やるってねw

これも、
1980年代の
『ゴースト』は
「恋人が幽霊」だったのが、
2024年代の
『パレード』は
「主人公が幽霊」というねw

やっぱり、
40年で「一周回った」感は
ありますね。

「プロからアマチュア」、
「この世からあの世」、
という。

(つづく)

841 :熊五郎 :2024/02/08(木) 09:47:58.23 ID:ME9mjUIC.net
>>840 つづき


「主人公が幽霊」って、
ありそうでないというか、
やっぱり少ないでしょ。

「納棺師(おくりびと)」とか、
「国際霊柩送還士」とか、
だんだん近づいては来てた
わけですけど、
「ついに」というねw

(つづく)

842 :熊五郎 :2024/02/08(木) 09:50:01.75 ID:ME9mjUIC.net
>>841 つづき


漫画の方は、
もうちょっとある感じですかね。

『呪術廻戦』も、
『フリーレン』も、
ほぼ「幽霊側」ですよね。
「転生もの」は
そのままあの世だし。

1980年代の、
『北斗の拳』とか、
『ドラゴンボール』とか、
『キン肉マン』とか、
(『少年ジャンプ』ばっかりだが)
「超人」だけど
「幽霊」ではないですね。

「あの世」の方に
リアリティが出てきてることと
対応してると言えるでしょう。

843 :熊五郎 :2024/02/08(木) 10:26:09.70 ID:ME9mjUIC.net
>>840-842 追加

これは、
直接の内容ではないですけど、
流行りの「リバイバルもの」も、
あり方としては「幽霊」的ですね。

まあ、自然と内容も、
「そっち寄り」にはなってる、
と思うけど。

結局、
いわゆる「歴史性」が
なくなってますからね。

「従来の歴史性がなくなった」
という「歴史性」があって、
それで、
こういう感じになってきている、
と。

844 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:34:39.56 ID:5wjS5H6y.net
 
さっき出た、
堀江貴文と竹中平蔵が
喋ってるやつ見ましたけど、
5分も見ずに切りましたね。

最近、こういう展開は多い。
後で見たりする場合もあるけどw

あのね、竹中が、
こういうこと言ってたんですよ。

「ダボス会議で、
5年で1000万程度の裏金で
クビになったことに、
海外の参加者が驚いていた。
厳しすぎるんじゃないか。」
と。

私は、この発言に、
非常に驚きましたね。

(つづく)

845 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:37:49.17 ID:5wjS5H6y.net
>>844 つづき


これに関する
私の考えを言いますね。

竹中が「大臣」と呼んでる連中が、
「それに値することしてるのか」
ということですね。

まさに、
「何もやってない、
誰がやっても同じ」
だから、
現実にクビにできるわけでしょ。

この程度の認識がないのが、
「すごい」と思いましたね。
もちろん、
「すごくバカ」ということですけど。

私は、強い方かもしれないが、
「何も無くても殺してやりたい」
と思ってるわけですよ、
クビになった大臣の名前は
一人も知りませんけどw

ゴミに名前があっても、
知るかよ、そんなのw

(つづく)

846 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:40:32.91 ID:5wjS5H6y.net
>>845 つづき


ただ、私は、
何が起きてるか、
すぐに気づきましたね。

堀江も文春に、
「事実を書くな」(笑)
とか言ってるでしょ。

これ、
竹中の話と同じ話ですよ。

こいつらって、
はっきり言って
「ゴミ」なわけですよ。
はっきり言わなくても
ゴミですけど。

だから、ゴミが、
「捨てないで」(笑)
と言ってるわけですよ。

最近よく出てくる
テーマですけど。

(つづく)

847 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:44:29.86 ID:5wjS5H6y.net
>>846 つづき


自分がゴミ箱に入れられてたら、
言うべきことは、こうですよね、
「俺はゴミじゃない。
なぜならば、〜」
と。

ところが、最近のゴミって、
「ゴミを捨てるな」
って言うんですよねw

これに対する、
我々、人間様の反応って、
「あ、これ、完全にゴミだわ」(笑)
になりますよね、当然w

これが、今、
起きてることなんですよ。

終末論的に言うと、
「ゴミの質も極まってきた」
ということですよ。

我々、人間様が、
「ちょっと捨てるの惜しいかな」
と思わずに済むようにしてくれてる、
と。

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

848 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:47:25.66 ID:5wjS5H6y.net
>>844-847 追加

こういう流れを、私は、
最近、よく言及してますね、


・クリスマスのクリスマスツリー
(プロテスタント)

・おおみそかの大掃除
(仏教)

・正月
(神の国)


という流れですね。

(つづく)

849 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:50:47.72 ID:5wjS5H6y.net
>>848 つづき


いや、それで、
堀江とか竹中って、
これで言うと、
「クリスマスまで」
という存在ですよね。

だから、
「拡張、膨張」の話
しかないわけですよ。

堀江は、
「松本人志の笑いがわからない」
わけじゃないですか。

つまり、堀江って、
「おおみそかの大掃除」、つまり、
「ゴミを捨てる」
という活動の意義を
知らないんですよ。

そして、自らがゴミであることも。

ゴミと言う概念がないやつは、
すなわちゴミですね。

850 :熊五郎 :2024/02/09(金) 22:55:37.92 ID:5wjS5H6y.net
>>848 追加

> ・クリスマスのクリスマスツリー
> (プロテスタント)
> ↓
> ・おおみそかの大掃除
> (仏教)
> ↓
> ・正月
> (神の国)


「西洋人」って、
「体臭対策」として、
「風呂に入る」のではなく、
「香水をかける」とは、
よく言われることですよね。

これで言うと、
「おおみそかの大掃除
(仏教)」
のところが欠けてるんですよ。

だから、
「メリークリスマス、
アンド、
ハッピーニューイヤー」
なんですよ、
あれ、おおみそかは?w

(つづく)

851 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:00:56.89 ID:5wjS5H6y.net
>>850 つづき


というか、
仏教が実質的に残ってるのは
日本だけですね。

だから、
芸人が偉そうな顔してんだけど。

それで、
「あれ、何か足りない」
ということで、
「断捨離ブーム」
みたいのが西洋で起きたりする
わけですね。

「メリークリスマス、
グッドオオミソカ、
アンド、
ハッピーニューイヤー」
と言った方がいいw

今は「グッドオオミソカ」だから、
断捨離が起きてるわけですよ。

それを、のんきに、
「ゴミを捨てるな」
とか言うなよなw

そんな暇あったら、
ゴミでないことを示せという。

852 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:11:39.79 ID:5wjS5H6y.net
>>846 追加

> 堀江も文春に、
> 「事実を書くな」(笑)
> とか言ってるでしょ。


これさ、
堀江は文春に対して、
「事実を書くな」(笑)
と言ってるのに対して、
松本人志は、
「事実じゃない」
と主張してるわけですよね。

ここが、
「面白くなるか、ならないか」
の分岐ですよね。

「事実を書くな」
と言ってる堀江は、
「面白くない」わけですよ。
自分の都合しかないし。

「事実じゃない」
と言われると、まだ、
「それは、どういうことですか」
と、まだ話は続くわけで、
「面白くなり得る」
わけですよね。

853 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:14:58.25 ID:5wjS5H6y.net
>>852 追加

ここら辺、
すごいレベルの話になってますよね。

「事実を書くな」
って、こんな、
開き直りみたいなことを言うバカ
っていなかったわけよ。

極まってるなあ。

まあ、これも、
たびたび出てくる話ですけど、
ミステリーで言えば、
「(ああ、確かに、俺は犯人だが)
証拠はあるんか!」
と容疑者が
言い出してる段階である、
と。

854 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:16:14.59 ID:5wjS5H6y.net
>>853 訂正

> すごいレベルの話になってますよね。

> すごいレベルの話に
> なってますよね。

855 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:28:25.35 ID:5wjS5H6y.net
>>852 追加

もっとも、堀江も、
さすがに、
自分が書かれたときは、
(宇宙関連の投資の話)
「事実ではない」
とは言ってましたね。

ただ、私が見たところ、
「週刊誌の記事」と、
「堀江の言い分」とは、
「些細な点を除いては、
ほぼ一致」
してましたけどね。

だから、本当は、
「書くな」
と言いたかったんだろうねw

856 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:32:59.02 ID:5wjS5H6y.net
>>844 追加

> あのね、竹中が、
> こういうこと言ってたんですよ。
>
> 「ダボス会議で、
> 5年で1000万程度の裏金で
> クビになったことに、
> 海外の参加者が驚いていた。
> 厳しすぎるんじゃないか。」
> と。
>
> 私は、この発言に、
> 非常に驚きましたね。


竹中側からすると、
「経済成長」の四文字しか
頭にないから、
(つまり、バカだから)
「なんで、
(ゴミ)大臣をクビにするの?」
となるわけですよね。

私の「驚き」は、
「トイレのない家を見た」(笑)
かのような驚きですよ。

そりゃ、トイレはないわな、
ウンコが建てて住もうとしてる
家だからなw
そんなものは成立しないけどw

857 :熊五郎 :2024/02/09(金) 23:35:30.76 ID:5wjS5H6y.net
>>856 追加

> そりゃ、トイレはないわな、
> ウンコが建てて住もうとしてる
> 家だからなw


これ、自分で書いてて、
ムカついてきたわw

図々しいよw

君がウンコならば、
むしろ立派なトイレのある
家を建てて、
便器の中で暮らせや!

それでも流すけどな!

858 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:05:18.23 ID:cI2Ivvvk.net
宇野常寛と與那覇潤の
対談動画って、
いくつかあるんですよ。

基本的には、まあまあ、
レベルは高い方ですよ。

なんですけど、
端的に言えば一点、
致命的に
間違ってるんですよね。

それは、これは、
「左翼の核心」
とも言えるような部分ですね。

(つづく)

859 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:09:05.94 ID:cI2Ivvvk.net
>>858 つづき


それは、こういう話なんですよ、
彼らは、よく、
「論理で説得しても、
相手にされない時代になった」
みたいな言い方をするんですよ。

これがおかしい、というか、
まさに、左翼の発想なんですよね。

というのは、
「論理」というのは、
「説得して票をもらう」
ということじゃないんですよ。

結局、「票」、
すなわち、「政治」、
に帰結してしまうのが
左翼の左翼たるゆえんですね。

そうではないんですよ、
「論理」というのは。

(つづく)

860 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:14:09.68 ID:cI2Ivvvk.net
>>859 つづき


「論理」というのは、
「お前が何をどうあがこうが、
無駄」
と言えるものが
「論理」なんですよ。

だから、
票をもらう必要なんか、
ないんですよ。

票が必要なことなら、
「必然的に票も得られる」
というのが「論理」ですね。

だから、
「歴史の必然」
みたいな話ですよ。

三平方の定理を
政治的な力で
変えたりはできないでしょ。

同じように、
世界の行方(ゆくえ)も
論理的に決まってる、
わけですよ。

(つづく)

861 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:16:54.48 ID:cI2Ivvvk.net
>>860 つづき


もっとも、
「歴史の必然がある」
と言ってしまうと、
「じゃあ、最後はどうなるの」
という話になって、結局、
「ユートピアが来る」
という話になって、
「ユートピア」というのは、
「神の国」となるしかない、
わけですよね。

それで、
ここら辺から逃げてると、
「何の意味があるのかな、
この話は」
ってなってしまうし、
時間が後になるほど、
その傾向は強まりますね。

862 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:27:42.67 ID:cI2Ivvvk.net
>>858-861 追加

あと、これは、
他でも言い飽きたような話
なんだけど、
宇野さんって、平気で、
「愚民」って言うんですよね。

「民主主義」
うんぬん言ってるやつが、
「愚民」とか
平気で言う時点で、
もう、破綻してますよね。

これも、
左翼全般の傾向ですけどね。


しかも、
「愚」でもないことをもって、
「愚民」って言ってますね。

それもそのはずで、
破綻してるやつが、
何々を「愚」とか言っても、
そんなの当てにならない
わけですよね。

863 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:34:00.54 ID:cI2Ivvvk.net
>>858-862 追加

この辺の話、結局、
この前やった、
大澤真幸の「剰余」の話と
同じ話なんですよね。

泥棒が捕まるのは
「歴史の必然」でしょ、
技術革新って、
そういうことなんだから。

これも、この前やった、
堀江貴文や竹中平蔵の話
とも同じで、
ゴミが捨てられるのは
「歴史の必然」でしょ。

これらの「必然」は、
日々、実現に向かうわけで、
こんな当たり前のことを
否定してたら、そりゃ、
やってられなくなりますね。

864 :熊五郎 :2024/02/10(土) 01:47:47.41 ID:cI2Ivvvk.net
 
宮台真司や大澤真幸は、
まあ、もう、
「余裕でアウト」
って感じではありますね。

顔見ても、
ウンコ見てるみたいな
気分になるしね。


宇野常寛も、
ここよりはマシなんだが、
「ほぼアウト」
という感はありますね。

物ごとの解釈までは
正確なんですけど、
結論に近づくに連れて、
ほんとんどが誤魔化しに
なっていくんですよね。

これが
「チンコ隠し」なんだけど。

「何が言いたいんだ、てめえ」
って感じで
「誤魔化しも限界に近い」
とは言いたいですね。

865 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 01:55:17.37 ID:cI2Ivvvk.net
>>864 追加

あ、そうそう、
さすがに、
宮台や大澤みたいな
「論外のゴミ」はさておき、
宇野さんが
「竹中平蔵が大嫌い」
って言ってるのは、
興味深いね。

ここで、はっきりしますね。

私は、
宇野さんも竹中さんも、
当然、嫌いですけど、(笑)
はっきり、
宇野さんの方が嫌だねw

だから、やっぱり、
左翼なんですよ、
宇野さんって。

ほんとに卑怯だもんなw

竹中さんは、
卑怯じゃないんですよ、
バカなだけでw

宇野さんは、
バカで卑怯だけどw

866 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 01:58:55.34 ID:cI2Ivvvk.net
>>865 追加

ここの話なんだけど、
宇野さんと対談してた
与那覇さんが、
こういう趣旨のことを
言ってたんですよ、

「宇野さんは
竹中さんが大嫌いだそうだが、
僕はそうは思わない。

竹中さんが、
『貧乏人は
貧乏になる権利がある』
と言うなら、私は、
『確かに、私は貧乏だが、
私は幸せだ。』
と言えるようなことを考えたい」

と。

ほんと、この通りでしょ。

私なら、竹中さんに、
「あなたにも、
地獄に行く権利がある」
とまで言いたいですけどw

(つづく)

867 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 02:01:20.04 ID:cI2Ivvvk.net
>>866 つづき


ここまでは「いい話」(笑)
なんだけど、
これを聴いた宇野さんは、
ブスッとして何も言わなかったね。

ほんと卑怯なやつだよ、
何か言えよ。

それで、
卑怯でない与那覇さんは
精神病になって、
卑怯な宇野さんは
ピンピンしてるわけよw

ほんと、嫌なやつだよなw

868 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 02:07:36.00 ID:cI2Ivvvk.net
>>867 追加

宇野さん、本当に、
黙秘権よく使うんだよねw

「チンコを股に挟む」
とも言いますけどねw
(またか!w)

どうでもいいことほど
饒舌に喋る癖にw

まあ、
黙秘権を行使する被告に、
裁判官がどういう心証を
持つかは、
想像に難くないですね。

869 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 02:19:29.23 ID:cI2Ivvvk.net
>>868 追加

私は、宇野さんは、結構、
嫌われてると思うんですよ、(笑)
こういう積み重ねで。

わざと、
こういう言い方しますけど、
「決定的なこと」は、
言う側も「リスク」を
負ってるわけですよ。

それを黙秘で流すというのは、
本当に卑怯なことで、
着実に嫌われてると思うw


もちろん、
宇野さん程度の知性で、
何が何ともなりようもないから、
別にそれはいいんですよ。

なんだけど、
宇野さんの仲間を
奪おうと思ったときに、
「こいつは、実は、
結構、嫌われてるぞ」(笑)
という情報は、
そこそこ重要ですからねw

870 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 02:22:49.27 ID:cI2Ivvvk.net
>>869 追加

もちろん、
「そんなことはない。
私は黙秘する宇野さんが
好きですよ。」(笑)
ということもありえましょう。

でも、それは、もう、
「ご勝手に」ですよねw

結局、
嘘つきが何をどうしようが、
どうにもならないんだから。

これが「論理」なんですよ。

871 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 02:45:53.61 ID:cI2Ivvvk.net
>>870 追加

この、
「宇野常寛は
嫌われてる仮説」(笑)
は、結構、
気に入りましたねw

あくまでも「仮説」なんで、
様子をちゃんと見ないと
いけませんけど。

宇野さんの周辺って、
「激戦区」だからw

アメリカの大統領選だったら、
「スウィング・ステート
(激戦区)」
だからw

(つづく)

872 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 02:53:41.54 ID:cI2Ivvvk.net
>>871 つづき

宮台真司や大澤真幸の
周辺は、
「ブラック・ステート」(笑)
だから、
「取りにいっても無駄」
という、一応、
そういう感じですよね。

宇野常寛周りで、
「ここは弱い、
切り崩せるかも」
というところを
見ていかない、と。

宇野さんに
スルーされた方々には
「ホワイト・ステート」(笑)
の可能性を見るべし、と。

もちろん、
人間の業(わざ)で
取れるものではないですけど、
「ここは、こちらで取れる」
という、ある程度の想定は、
常に持ってるわけですね。

873 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 03:08:05.50 ID:cI2Ivvvk.net
>>868 追加

> 宇野さん、本当に、
> 黙秘権よく使うんだよねw
>
> 「チンコを股に挟む」
> とも言いますけどねw
> (またか!w)


この、宇野さんが、
「都合よく、
チンコを出し入れする」
というのは、あの、
「ホワイトベースから
モビルスーツが出入りする」
って感じなのかなw
ハハハw

いや、これだけだと、
「悪くない」わけだけど、
これの例で言えば、
「肝心な戦闘が始まると、
ホワイトベースに引き返す」
というねw

874 :熊五郎 :2024/02/10(土) 09:18:56.61 ID:cI2Ivvvk.net
宇野常寛とか、
「まだ、話になるだけマシ」
という面も、まだあるよ、
もう、ほとんどないけどw

右翼寄りの陰謀論とか、
論評する気にも
ならないからね。


左翼には、ここであえて、
「マルクスに立ち返れ」
とさえ言いたいね。

な、なんだってー!

いや、というのは、
マルクスは、
「科学的社会主義」
を標榜したわけですよ。

つまり、
「社会主義には
論理的な必然がある」
と言ったわけですよね。

中身は間違ってた
わけですけど、
この「論理的な必然」が
ない話をしても、
意味がないですよね。

875 :熊五郎 :2024/02/10(土) 09:26:49.64 ID:cI2Ivvvk.net
 
私が、今ごろ、
左翼の話とかしてて、
不安になる方も
いるかもしれませんけど、(笑)
そこは大丈夫ですよ。

中田敦彦の話だって、
あれだけ言ってて、
パタッとほぼ止めたでしょw

来るときは、
パトッと終わりますから。


こちらは、ちゃんと、
動画の準備とかも、
ちゃくちゃくと進めてますから。

左翼なんて、
本当はどうでもいい話ですけど、
「礼儀正しく残党狩り」(笑)
みたいなことですよw
「米粒残さず、食べました」
みたいなw

まあ、残党ですよ、そりゃw

残党だから、
「残党」と言いながら
笑えるんですよ。

876 :熊五郎 :2024/02/10(土) 09:30:15.61 ID:cI2Ivvvk.net
>>875 追加

というか、
「中田敦彦局面後の、
宇野常寛局面」
が、まだ少し残ってる、
という感じですね。

宇野さんも
文芸出身なんで、
「意外と深い穴だった」
というね。

潜っていくと、
宇野さんのチンコが
隠れてたわけですけどw

877 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:24:50.97 ID:cI2Ivvvk.net
 
宇野常寛の醜さを、
もう一度整理したいと
思うんですねw

(つづく)

878 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:25:47.15 ID:cI2Ivvvk.net
>>877 つづき


まず、
「平気で『愚民』
という言葉を使う」
という点ね。

いや、
これ自体が悪いんじゃなくて、
「愚民はダメだ、
天皇親政だ。」
とか言ってるなら、
その点に関してはわかるが、
天皇親政はダメだと
言ってるし、
民主主義は肯定してる
わけでしょ。

それっぽいこと言ってるだけで、
一貫性がないんですよ。

まあ、
「左翼あるある」ですけどね。

(つづき)

879 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:28:32.93 ID:cI2Ivvvk.net
>>878 つづき


はい、それから、次w

「ポピュリズム」
という語で批判をするが、
その内容は全く言わない。

「ポピュリズム」というのは、
「一時的に人気は出るが、
永続しないようなもの」
ということですよね。

そういうものがあるのは
事実なのだが、
なぜそうなのかを言わずに、
単に「ポピュリズム」って
言うだけなんですよ。

内容がないわけですよ。

バカはみんな、
「これ」ですけどね。

これも、
「左翼あるある」ですね。

(つづく)

880 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:31:53.20 ID:cI2Ivvvk.net
>>879 つづき


最後、3つ目なんですけど、
これが一番言いたいかなw

「失われた30年」
みたいな概念を当たり前に
使うんですよ。

竹中平蔵みたいな、まあ、
「経済学者」(笑)というか、
言ってみれば「ただのアホ」が、
「日本は落ちぶれた、
失われた30年だ。」
とか言うのは、それはそうでしょ、
ただのアホなんだから。

それを、
「文芸評論家」
みたいな立場で、
無批判にそのまま採用
してんじゃねえよ、
というね。

本当に醜いですよ、
こういうのは。

(つづく)

881 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:37:40.62 ID:cI2Ivvvk.net
>>880 つづき


これに関して、
宇野さんが醜悪なことは、
あまりにも
明らかなわけですけど、
このアホと
同レベルではいけないw

ここ30年の日本は、
「断捨離の30年」、
「松本人志の30年」、
だからw

宇野さんは、
ダウンタウン嫌いなそうだから、
竹中みたいなアホどもの
言葉をそのまま流用してる
わけですけど、もう、
最悪ですよねw

だから、
偉そうなこと言ってるが、
何も考えてない、というか、
「Xで自己承認を
得るためだけの政治コメント」
と全然変わらないですね。

(つづく)

882 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:39:24.25 ID:cI2Ivvvk.net
>>881 つづき


このように、
酷い有様なわけですけど、
まあ、ほんと、
「普通の左翼」(笑)
だよなw

テンプレの色を
ちょっと変えただけで、
もう、本当に、
「普通の左翼」。

あきれるくらい、
「普通の左翼」w

883 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:50:57.90 ID:cI2Ivvvk.net
>>877-882 追加

このように、
宇野さんは、本当に、
卑劣で醜いじゃないですかw

でも、私は、
牧師の方が嫌ですねw

こんなバカな宇野さんよりも
バカですからねw

宇野さんよりもバカなのに、
宇野さんよりも卑劣
なんですよねw

卑劣なやつって、
ちょっとは
頭使うじゃないですかw

「ちょっと」も使わないんだよな、
あいつら。

おかげで、
99%の日本人は、
牧師連中に騙されてない
わけですけどw

「ちょっと頭を使った卑劣漢」
というのが宇野さんですよね。

(つづく)

884 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 20:55:27.73 ID:cI2Ivvvk.net
>>883 つづき


簡単にまとめると、
宇野さんは左翼で、
牧師は右翼なんですよね。

宇野さんの左翼は
そのままですけど、
牧師の方は、
「天皇」の代わりに
「キリスト」とか言ってるが、
バカさ、醜さは変わらない、
というか、
原理的に同じものです。

論理はないし、
その代わりに得るものは
「低俗さ」なんですよね。

もっとも、
2023年の日本人は、
「左翼は少数派として残り、
右翼はほぼ絶滅」
という感じで、大体、
「終わった話」という感がある。

日本人の多数は
新自由主義的ですけど、
「ちょっとダメそうだな」
と思い始めてるところですね。

885 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 21:01:13.49 ID:cI2Ivvvk.net
 
醜い連中って、
同じなんですよ。
形式しかないわけ。

「ポピュリストだ」、
「聖書に書いてある」、
「反日だ」、
「経済回せ」、
こんなのばっかりでしょ。


ただ、
これやってると、
枯れてくるわけですよね。

そりゃそうでしょ、
内容がないんだから。

私も、
そういうのは
目の当たりにしてますよ。

そして、
自然と見なくなって
いくんですよね、
耳に入ってこないから。

「臭うクソから、
干からびたクソへ」
というように
地獄に向かう、と。

886 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:05:22.99 ID:cI2Ivvvk.net
>>885 追加

本音を言うと、というか、
本音を隠すつもりも、
さらさらないですけど、もう、
「ウイニングラン・モード」
ですけどねw

だって、
死ぬほどつまらないんだもん、
バカがしてる話w

あんな、
死ぬほどつまらないものが、
どうにもならんよ。

いや、
「どうにかなるのかな」
と思ってても、
「やっぱり、
どうにもならなかった」(笑)
というようになるんだよね、
やっぱり。

そら、そうよ、
中身ないんだから。

かと言って、
サタンが論理的に
語り出すことはないんですよ、
論理を否定するのが
目的なんだからw

887 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:14:26.41 ID:cI2Ivvvk.net
 
そう言えば、
堀江貴文、
西野亮廣、
中田敦彦、
という、ここら辺、
すっかり「落ち目の顔」(笑)
になったねw

いや、なんか、
「あ、これ、
落ち目のやつの顔や」(笑)
と思ったw

まあ、実際、
「落ち目」だしな。

こちらからすると、
「最初から落ちとる」(笑)
と言いたいところだが、
まあ「落ち目」でいいよw

あんまり言うこともないね、
落ち目だしw

まあ、
もともとがバカですからね、
「予定どおり、
バカが落ち目になっとる」
というだけの話ですね。

888 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:20:43.17 ID:cI2Ivvvk.net
 
日本の素晴らしいところは、
「アーメン」って聞くだけで、
「うわ、こいつらクサッ」
ってなるところですよねw

日本の下から
1%のアホだけが、
笑顔でアーメンって
言ってるわけですよね。

本当にアーメンと言いたいねw

889 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:24:11.54 ID:cI2Ivvvk.net
>>888 追加

日本では、
「右翼」、
「牧師・神父系」、
「神道系」、
が大体、同じものなんですよ。

まあ、
一言で言えばアホなんだけどw

なんですけど、
一番アホっぽい神道が
一番マシなんですよねw

「バカの浅知恵よりは、
自然崇拝の方がマシ」
ってことなんですよね。

右翼はバカの癖に
新聞読むし、
(バカだから読んでると言うべきか)
牧師・神父はバカの癖に
聖書読むでしょ。

そんなのよりは、
キツネ拝んでる神道の方がマシ、
というようなことやな。

キツネ拝んでるアホ以下
なのだから、
相当なアホですよ、これはw

890 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:25:21.55 ID:cI2Ivvvk.net
>>889 訂正

> (バカだから読んでると言うべきか)

> (「バカだから」と言うべきか)

891 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:29:45.32 ID:cI2Ivvvk.net
>>885 追加

> 醜い連中って、
> 同じなんですよ。
> 形式しかないわけ。


これに関して言うと、
この世界に、
「形式」でない
「内容」があることを、
大いに賛美したいですね。

というか、
私が言ってることは
すべてそれなんですけど。

あんな醜い連中と
同じ言語しか
持てなかったら、
と思うとゾッとしますよ、
そりゃ、地獄ですからね。

つくづく、
「救われた」と思いますね。

892 :熊五郎 :2024/02/10(土) 21:38:29.90 ID:cI2Ivvvk.net
>>891 追加

これで言うと、やっぱり、
芸人には期待してますよ。

まさに、
「醜い形式主義」こそが、
笑いの燃料なわけで。

日本で「アーメン」と言えば、
「ギャグか」
と思われますからねw
ほんまやで!w

昔、
政治家の武村正義が
『小さくとも
キラリと光る国・日本』
というタイトルの本を
出してましたけど、
『アーメンが
ギャグになる国・日本』
という本を出したい、
というか、もう、
ここに書いとるわなw

左翼に関しても、
「デモやってるやつは、
知的な障害がある」(笑)
というのが
日本人の感性ですからね。
ほんま、アーメンやねw

893 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 21:48:46.05 ID:cI2Ivvvk.net
 
バカの皆さんに、
お願いじゃないけど、
ちょっと言いたいことが
あるんですよね。

というか、
「お願い」なんて、
聞いてくれない
じゃないですかw

なんですけど、
「共通の利益」(笑)
がある話なんですよ。

それは、
「大いに語ってほしい」
ということですね。


というのは、今、
ヒトラーの演説とか見ると、
「このバカ、イキっとるなあ」
ってなるわけですよね。

そういう歴史的な資料に
なりうるわけですから。

まあ、
「黙れ」と言ったからって、
黙るような連中ではない
ですけどねw

894 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/10(土) 21:54:34.77 ID:cI2Ivvvk.net
>>893 追加

> 「黙れ」と言ったからって、
> 黙るような連中ではない
> ですけどねw


これで言うと、
中田敦彦の動画が
急激に減ってるのは
気になりますねw

あのレベルのアホでも、
「これは喋らない方が
いいかも」(笑)
と悟ってきてるとすれば、
これは相当なことですよw

もっとアホなやつらが、
まだ喋ってるわけですけど、
聴いてて心地よく
なってきますからね、
「ここまで落ちる?」(笑)
ってw

もっとも、
最初から低レベルだから、
「落ちる」ような
レベルでもないのだが、
「どこまで行くのか、
どーんと、やってみよう」
というねw

895 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:11:11.25 ID:Fc4rwEJ6.net
>>886 追加

> 「ウイニングラン・モード」


もう、
「ウイニングラン・モード」
に入ってるんで、
「顔が落ち目」(笑)とか、
そんな「論評」(笑)が
増えてるわけですね。

その点、
まだ、私が、
内容に言及してる
宇野常寛は、まあ、
「最後の秘境」
なんでしょうね、やっぱり。

とは言え、
そんな宇野さんも
末期感はありますけどねw

(つづく)

896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/12(月) 12:12:40.84 ID:tNxanCGC.net
久しぶりに来たけど豚昆布まだやってんの?
誰も読んでないスレに独り言の駄文をよくこんな大量に書けるな
千年王国はいつ来るんだよw

897 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:15:13.93 ID:Fc4rwEJ6.net
>>895 つづき


「テクノロジーの行く末」
というテーマから逃げちゃうと、
もう、「そこまで」ですね。

宇野さんは、
「(テクノロジーについては)
あとは落合陽一に任せた」
というようなことを言ってるのは
見たことがありますけど、
そういう問題じゃないでしょw

「僕は政治の話をします」
って、
そういうことじゃないですよ、
「自動車の量産」
というテクノロジー状況から、
「自民党・道路族」
みたいなのも発生するわけで。

ここを一体的に語れないなら、
どうでもいい話に
なってしまいますね。

(つづく)

898 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:21:50.04 ID:Fc4rwEJ6.net
>>897 つづき


で、その、落合さんの方は、
私の解釈ですけど、
「プラプラして、
何が起きても対処できるように
しておこう」
みたいなこと言ってたよw

確かに、
「世俗的な表現で言える
ギリギリのライン」
というと、
こういう言い方になりますかね。

「世俗的であり続ける」
というのが問題、
というか、
不可能である、
という話ですけど。

これも、ほぼ、
「あきらめました」
という話と取るべきでしょう。

ということで、
「未来を語ります」
みたいな言説は、
ほぼ全滅したという感が
ありますね。

899 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:26:39.93 ID:Fc4rwEJ6.net
>>898 追加

> 「未来を語ります」
> みたいな言説は、
> ほぼ全滅したという感が
> ありますね。


「占い・オカルト系」は、
「局面の深刻さ」を
「女の勘」的に
察知してる場合は多いですね。

なんですけど、所詮は、
「占い・オカルト系」なんで、
「宇宙人の話には詳しいが、
地球人のことはよく知らない」(笑)
というあんばいで、結局、
「災害来るかも」みたいな、
本質的でないなりがちですね。

無理して何か言うと、
いわゆる陰謀論になって、
気づいたらバカ右翼と
同じようなこと言ってるというw

(つづく)

900 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:29:28.36 ID:Fc4rwEJ6.net
>>899 つづき


ここら辺の話は、
気が向いたらやるかも
しれないですけど、
星の並びは、
「2000年ぶり」レベルの
ことにはなってるんですよね、
実際。

ただ、
占い師レベルでは、
「2000年ぶりに何がある」
のかは、
わからないわけですね。

結論は、
「2000年ぶりにキリスト再臨」
ですけど。

(つづく)

901 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:34:51.25 ID:Fc4rwEJ6.net
>>900 つづき


かなり「できる」方の占い師が、

「一体何が起きるのだろうか。
めちゃくちゃよく効く麻薬が、
世界中で流行する、とか、
そんなことが起きるのだろうか。」

とか言ってましたけど、
これが一番近いかもなw

キリストの再臨は、もちろん、
麻薬とは逆に
「完全なる秩序」
に向かうことなわけですけど、
「いっちゃってるぅ!」
という点では、まあ、近いわなw

箕輪厚介が「論理ポルノ」と
言ってたのも近い。

兆候はすでに出てて、
陰謀論みたいなのは、
「言論麻薬」、「非論理ポルノ」、
みたいなもんですね。

(つづく)

902 :熊五郎 :2024/02/12(月) 12:41:10.08 ID:Fc4rwEJ6.net
>>901 つづき


キリストの再臨は
「陰謀」じゃなくて
「陽謀」ですからね、
公然と宣告されてるわけで。

陰謀論って、
「ユダヤ人論」
でもあるわけですけど、
キリスト再臨の前段階だから、
ユダヤ人の話になる
わけですよ。

ユダヤ人のシンボルである
六芒星の「ダビデの星」の後に、
キリストの「7」が来る
わけですね。

「6」というのは、
「世俗の完成」を表します。
「666」は
「世俗の極み」のことです。

世俗の話しかしない連中が、
ギリギリで語ってる「哲学」が、
「ユダヤ陰謀論」なわけですね。

逆に言えば、
「そこまで来てるなら、もう少し」
ということだが。

903 :熊五郎 :2024/02/12(月) 20:53:33.48 ID:Fc4rwEJ6.net
もうちょっとだけ、
牧師のことを言いたいですね。

牧師たちって、
非常に下劣で
図々しいんですね。

これには、「理由」があって、
こういうことなんですよ。

牧師や神父というのは、
バカなんだけど、
形だけはキリストの名を
唱えているわけですよ。

キリストが、
三位一体の神であることは
事実なので、
牧師や神父は
あれほど下劣で卑劣でも、
「他を不正解のものよりは上」
と言い訳をする余地がある。

これが、彼らの、
「図々しさ」の根源にある。

「正解出してるのは、
こちらだけ」
というね。

(つづく)

904 :熊五郎 :2024/02/12(月) 20:58:50.54 ID:Fc4rwEJ6.net
>>903 つづき


ところが、ここで、
私みたいに
「真面目」なのが出てきたら、
どうなるのか。

今までは、
「こんなに下劣でも、
正解出してるのは我々だけ」
ということだけで、
図々しくも生きてたあの連中が、
「我々だけ」という、
唯一の存在根拠を失う
わけですよ。

私も、
キリストは三位一体の神である、
と主張してる上に、
牧師や神父たちが、
いかに品性下劣な汚物
であるかを論証してるわけで、
あっという間に、連中は、
「最悪のニセモノ」
になってしまうわけですよ。

まあ、連中は、
非常にバカなんで、
この辺の道理もわからない、
とも推測されますけど、
公には言っておきたいですね。

905 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:04:23.78 ID:Fc4rwEJ6.net
>>903-904 追加

こいつら、
牧師・神父の連中って、
「キリストと言っておけば、
誰かには相手にされる」
と思ってるわけですよ。

全然、
そんなことはないですからね。

とんでもない「粗悪品」が、
唯一、
「キリストは神である」
と言ってることで、
「市場」を「独占」してるから
相手にされてるだけで、
その「独占」がなかったら、
「無視されるだけ」
であることは明白です。

バカだから、
この辺のことも理解できるか
怪しいですけど、結局、
「地獄にふさわしい」
ということですよ。

単なるゴミが、
独占にぶら下がることで
かろうじて存続できてるわけで、
これは地獄の一歩手前です。

906 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:10:02.81 ID:Fc4rwEJ6.net
>>905 追加

もうちょっとまとめると、
牧師や神父たちは、
「バカで権力もないが、
看板だけは唯一の本物」
だったわけですよ。

この
「看板だけは唯一の本物」
というのが、
あまりにも重要なので、
その分、
「バカでも許容されていた」
わけですね。
それで、ここまでバカなんですよ。

ところが、
「看板だけは唯一の本物」の
「唯一の本物」がなくなるので、
「権力のないバカ」
だけが残ると。

こういうのは
「相手にもされずに、
無視されて終わり」
なわけです。

バカ過ぎるから
「それでも相手にされる」
と思ってるようだが、
それはない。

907 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:23:50.11 ID:Fc4rwEJ6.net
>>906 追加

これ、イエス自身が、
「私の名を唱えていても、
私とは全然関係ない」
と言ってるというのと
同じ話ですね。

これは、
当時のユダヤ人指導者たちに
言ったわけですけど、
今なら、まさに、
牧師や神父みたいな
連中ですよ。

それっぽい文言並べてるだけで、
ただただ泥棒みたいな連中です。

(つづく)

908 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:27:50.22 ID:Fc4rwEJ6.net
>>907 つづき


「全然関係ない」というのは、
表面的にとらえると、
「よくない」と批判してるだけにも
思われますね。

しかし、そうではない。

これは、
すごく実感がありますね。

「(イエスが)叱りつける」
とかじゃなくて
「(イエスと)関係がない」
と言ってるんですよね。

本当にそう。

こういうのちゃんと
読んでほしいんだけどね。

イエス自身が、
「キリストの看板かかげてるだけで
救われることはない」
と断言してるわけですよね、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

牧師や神父たちに関しては、
イエスのこの言葉を思い出すと、
非常に幸せな気分になれますw

909 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:35:07.92 ID:Fc4rwEJ6.net
>>908 追加

> 「(イエスが)叱りつける」
> とかじゃなくて
> 「(イエスと)関係がない」
> と言ってるんですよね。


もうちょっと言わせてw

本当に「叱る」価値なんて、
ないんですよ、こいつらは。

バカ右翼の水島総と、
本当に同レベルですからねw

「叱る」とかじゃないんですよ。

「言ってることのほとんどが嘘」
である上に、
何かがあっても、
都合よく嘘で解釈しつつ、
あとは呪文を唱えるだけ。

日本は、最初から、
このバカどもが相手にされない
素晴らしい地域ですけど、
世界全体でも、
教会には行かなくなってるそうで、
あるべき状態に向かってる
わけですね。

910 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:40:07.91 ID:Fc4rwEJ6.net
>>909 追加

もうちょっと言いますけど、(笑)
だから、
中田敦彦とかと一緒ですよ、
「バカで権力もない」
のだから、
「無視すれば解決」
なんですよね。

私は、歴史家として、
ああいうバカに言及してた
わけですけど、
それも、やり切れば、
このように解放されるわけですよ。

牧師や神父どもは、
「キリストの看板」が、
中田と違って
利いてたわけですけど、
私の言ってるような、
「本当に言われるべきこと」
が言われ出したら、
あんな連中、
中田より要らないわけですよw
まあ、どっちも要らないんだけどw

だから、
「叱る」じゃなくて、
「関係ない」なわけですよ。

911 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:46:22.89 ID:Fc4rwEJ6.net
>>910 追加

あのね、
「関係ない」というのは、
「話かけられても無視するよ」
というよりは、
「バカ過ぎて会話が成立しない」
の方の感じですよね。

「これぞ、神が言う『無関係』だ」
と思えますね。


「あいつ嫌いだから、
話かけられても無視しよう」(笑)
とかじゃないんですよ、
「原理的に会話が成立しない」
というのが、神の言う、
「無関係」なわけですね。

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

で、私が、最近、感じるのも、
まさに、これで、
私は、もちろん、
牧師や神父は嫌いですけど、(笑)
それとは別に、
「あ、こいつらとは、
原理的に会話は不可能」
とつくづく思いますね。

まあ、聖書にあるとおりですよw

912 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:52:11.86 ID:Fc4rwEJ6.net
>>911 追加

> 「あ、こいつらとは、
> 原理的に会話は不可能」


あ、これも、
水島総と例に考えると
わかりやすいですね。

水島総みたいのとは、もちろん、
会話なんぞは
したくないわけですけど、
仮に無理に会ったところで、
「日本の伝統を守りたいのに、
なんで和服着ないんですか」
って最初に言ったら、
もう、その後は、
会話はないわけでしょ。

ほら、
原理的に会話が
成立しないわけですよね。

この感じのは聖書には
よく出てきますね、
「豚に真珠」とか、
「生まれながらの人殺し」とか。

せっかく書いてあるのに、
自分のこととわからない、
というね。

913 :熊五郎 :2024/02/12(月) 21:54:42.19 ID:Fc4rwEJ6.net
>>912 訂正

> 水島総と例に考えると

> 水島総を例に考えると

914 :熊五郎 :2024/02/12(月) 22:10:09.21 ID:Fc4rwEJ6.net
>>912 追加

牧師の話は、
本当に「ただの嘘つき」だし、
だから、
そんなに水準の高い話に
ならないわけですね。

それで、
そんなには言及してないです、
実際。

その上で、
この「関係がない」
という話をしてるのは、
「いよいよ、手切れだ」
という感覚が私にも
あるんでしょうね。

まあ、断捨離ですよ。

「権力のないバカ」
なわけですから、
「歴史家としてすべき言及」
が終わってしまえば、
「あとは忘れれば解決」
という話です。

915 :熊五郎 :2024/02/12(月) 22:25:14.10 ID:Fc4rwEJ6.net
>>914 追加

今度こそ、まとめると、(笑)
「キリストという看板」
が大きすぎて、
「無視されたら終わり」
という事実を忘れてる
わけですよ。

「キリストという看板」
が大きすぎたゆえに、
「ただただ嘘つきなバカ」
な癖に、
「何かある、看板以外に」
と思い違いをしてるわけですよ。

バカだから、
それがわからないわけですけど、
こちらとしても、
「無視すれば解決」
なわけで、
全く困るようなことはありません。

916 :熊五郎 :2024/02/12(月) 22:40:36.56 ID:Fc4rwEJ6.net
>>915 追加

これ、
聖書にイエスの言葉として
書いてありますからね、
「私の名だけは唱えているが、
私とは全然関係ない」
という連中。

だって、これって、
牧師や神父以外に
「該当する候補」
っていますか。

というか、
「まさに、これ」
なんですよ。

「これ以外の何者でもない」
という。

呪文唱えてるだけで、
何の論理性もない。

ヨハネによる福音書に、
「神は論理」とあるわけで、
まさに、
「神と関係のない連中」
なんですね。

ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ、
ハレルヤ、アーメン、ナンマイダ。

917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/13(火) 06:47:33.70 ID:5lVnT/Ii.net
ブタ昆布さんw
これはどう説明するんですかw

自動運転タクシー、群衆が破壊 事故続発受け安全に懸念 米
https://news.yahoo.co.jp/articles/63fbc67cca1f5f8d0382b9b5770e3dc507297864

現代の「ラッダイト運動」はじまりましたけどw

918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/13(火) 18:34:14.40 ID:2aMdd3MY.net
>>917
完全自動運転は誰も責任取らないからダメだと思ってた
今からでも開発を禁止すべき

919 :熊五郎 :2024/02/14(水) 11:08:23.46 ID:BpvPxlEw.net
テスト

920 :熊五郎 :2024/02/14(水) 11:17:25.30 ID:BpvPxlEw.net
動画作成ですけど、
快調にデモ版が撮れてますよ。

「機が熟した」
という感がありますね。
時代の区切りが
来てるんですよね。

もう、
別の哲学・思想は出てこない、
というのは実感としても
感じます。

「哲学・思想」と言うと、
大げさで無関係に思えるかも
しれないですけど、
それこそ、
「スティーブ・ジョブズ」とか、
「松本人志」とか、
そういうことですよ。

こちらは「横綱相撲」ですから、
「この世の物が出尽くした」
後から永久不滅の真理を
語っていく段取りになっている、
と。

921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/14(水) 11:42:14.95 ID:1EcqMZaw.net
後ろ盾だった安倍派清和会が裏金問題でボッシュートして焦っているブタ昆布さん

922 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/14(水) 12:20:11.45 ID:R1NR3wPY.net
>>920
https://youtu.be/rtLp0kEZlEA?si=PwebqeEOvWNo6j_D
お前さあ
7年も放置しといて何がデモ版だよ
さっさと更新しろ

923 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/14(水) 14:34:01.94 ID:uD1V7NEU.net
7年前「安倍晋三は最後の総理大臣 キリッ」


菅義偉

岸田文雄

924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/14(水) 18:38:17.51 ID:4x+tiKjV.net
熊五郎さ
人間は死ぬんだよ
永遠の生命なんて存在しないんだよ

925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/14(水) 20:42:50.67 ID:R1NR3wPY.net
まだ寿命が伸びたとか言ってるのか?

926 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 08:34:17.46 ID:MPqKtqoV.net
>>920 訂正

> 快調にデモ版が撮れてますよ。

> 快調に試験版が撮れてますよ。


公開しないものを
「デモ」はおかしいっぽいんで、
直しておくわ。

927 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 08:39:28.39 ID:MPqKtqoV.net
 
宇野常寛がさ、
何ヶ月か前に、
堀江貴文と動画やってて、
萎縮してたんですよ。

「うわ、こいつ、
偉そうなこと言ってて、
堀江に萎縮してる」(笑)
と思ってたら、
5年くらい前の動画で、
「堀江さんを
めちゃくちゃリスペクトしてる」
とか言ってましたねw

ほらね、
このレベルの
アホなんですよねw

それにしては、
上手いこと誤魔化してるよ、
自衛官の父親譲りの
「ほふく前進」
かは知らないが。

(つづく)

928 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 08:42:30.93 ID:MPqKtqoV.net
>>927 つづき


宇野さんの動画見ると、
マジでめちゃくちゃ性格が
悪いんですよねw

「どうでもいい」
って人が大半でしょうけどね。

秋元康や堀江貴文を
持ち上げるやつらは、
マジでクズだから
近寄らない方がいいですよ。

「どんだけ品性下劣なんだ」
って話なんですよね。

もっとも、
秋元も堀江も、
まばゆいばかりの
オワコンなんで、
くどくどと言うつもりも
ないですが。

(つづく)

929 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 08:46:58.54 ID:MPqKtqoV.net
>>928 つづき


その点、
その動画での
宇野さんの対談相手の
與那覇潤は、
「宇野さんほど
竹中平蔵嫌いじゃないし、
宇野さんほど
堀江貴文評価してない」
って言ってて、
「そりゃ、そうだろ」
と思いましたね。

竹中平蔵って、
バカなだけで嘘つきではないが、
堀江貴文や宇野常寛って、
こいつら、
マジで嘘つきなんですよね。

與那覇さんも、
うつ病になるほどには
敏感だから、
その辺、わかるんですよね。

だったら、
宇野さんもちゃんと
嫌ってほしいですけど、(笑)
まあ、まだしょうがないねw

(つづく)

930 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 08:55:42.86 ID:MPqKtqoV.net
>>929 つづき


宇野さんは、
文芸ベースだから、まだ、
ギリギリ通用
しちゃってるからね。

ギリギリとしても
ギリギリですけどね。

堀江にしたって、
肉とかパンの話ばっかりでしょ、
あれ、ついて行けてるのか、
信者たちはw

というか、
そもそも堀江の顔が
気持ち悪いと
思えないやつらが、
ほんと嫌だわ。

まあ、とにかく、
あとは生き恥晒すだけの
オワコンバカですから、
今となっては、
「バカがその顔でありがとう」
と言いたいですね。

931 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 09:00:23.20 ID:MPqKtqoV.net
 
中田敦彦も、
本当に動画出さなくなったな。

「正月休み」みたいな感も
出してたけど、
さすがに、もう、無理だろw

ここまで出さないと、
自殺の線も、
結構、浮上してきてますよw

まだ死んでないやつの
死因を探ってますよw
ハハハw


「このまま生き恥を晒す」
のか、
「自殺して3日くらいは
笑われるが、
その後は忘れてもらえる」
のか、
という、
どっちかの選択になってくるね。

バカだって、
こうやって楽しめるんですよ。

バカは落ちることで、
神の栄光を示しますからね。

932 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 09:10:24.83 ID:MPqKtqoV.net
 
「芸人に期待」
みたいなことを、
この前、言ったんですけど、
たまたま、
「立川談志・上岡龍太郎」、
「ビートたけし・明石家さんま」、
の対談見たら、
「やっぱり、こいつら、
嫌いだわ」(笑)
と思いましたねw

そりゃ、そうだわなw

だから、
もっと下の世代ってことかな、
「期待」するとしても。

こちらに
決定権はないですから、
そのくらいで
思っておくしかないわな。

933 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/15(木) 09:17:47.47 ID:MPqKtqoV.net
 
前に言ったけど、
島田紳助も、
顔はキレイになってたようだけど、
どこかの週刊誌に
寄稿してた文は、
程度の低いものでしたね。

あれですよ、
「芸人に品性を求めるな」(笑)
みたいなやつですよw

「スポンサーに言えよ」
って話でしょ。


ただ、
島田紳助やダウンタウンあたりが
「分水嶺」というか、
ここよりも下の世代は、
その手のアホはいなくなった感は
ありますね。

だから、そこら辺ですかね、
期待できるのは。

とりあえず、
「清潔さに期待」ですかね、
「ウンコまみれ」みたいなやつら
ばっかりですからね。

934 :熊五郎 :2024/02/15(木) 09:31:54.00 ID:MPqKtqoV.net
 
「バカは生きていけない時代」
が到来を感じますね、私は。

だって、
あの中田敦彦が
黙っちゃう時代ですよw

あの、
「これだけバカなら、
何でも言えます」(笑)
みたいなバカがw

収穫の季節が来たかな〜w

935 :熊五郎 :2024/02/15(木) 09:39:38.81 ID:MPqKtqoV.net
>>934 追加

ただ、中田は、
「カッコつけたい」方な
わけですよ。

だから、堀江みたいに、
肉だの、
パンだの、
宇宙だのの、
ダサい話は
できないんだよなw

だから、やっぱり、
切腹というか、
自殺の線もあるんだよなあw


その点、堀江は、
女々しいやつですから。

メスイキだから、
「女々しい」と言っても
喜んじゃうんだけど。

ロケットペニスを包み込む、
母なる宇宙だからなw

これは
「母性のディストピア」
じゃないのかしらw

936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/15(木) 11:19:10.39 ID:mrXX34Hb.net
>>926
早く公開しろよ

937 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:06:19.94 ID:dVxSet8j.net
>>932 追加

でも、ここら辺の芸人、
「牧師よりは10倍はいい」(笑)
とは思いましたねw

もっとも、
清掃夫たる芸人が、
ウンコの塊みたいな牧師と
比較されてる時点で、
果たしていいのだろうか、とw

ただ、この事実は、
「なぜ、
日本で『キリスト教』が
広まらなかったのか」
という理由を示していると
言えるでしょう。

938 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:10:46.19 ID:dVxSet8j.net
 
世の終わりが来ると、
「千年王国」という
「いい時代」になるわけですけど、
その期間中、
サタンは「鎖につながれる」と、
聖書にはあるんですね。

これ、実感としてわかりますね。


例えば、
これから、牧師たちのところに、
信者が集まっていくことなんか、
まあ、ないわけですよ。

日本だけじゃなくて、
世界的に「教会離れ」ですから。

「鎖につながれてる」
という感じがわかるんですよね。

端的に言うと、
「バカだから相手にされない」
ってことなんだけど。

(つづく)

939 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:14:40.25 ID:dVxSet8j.net
>>938 つづき


牧師に限定すると
狭い話になっちゃうんですけど、
それと同類のバカ右翼も、
youtubeで
BANされてるんですよね、
陰謀論でw

バカ右翼の陰謀論って、
牧師の説教と
同じ構造なんですけど、(笑)
(トランプ的なもので一致)
この手のバカが
「キャンセル」されてるのも、
同じ構造なんですね。

俺には見えるぞ、鎖がw

(つづく)

940 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:19:22.18 ID:dVxSet8j.net
>>939 つづき


バカ右翼(含む牧師)の話を
したんで、
バカ左翼と新自由主義の話も
しておきますかね。

左翼は「政治主義」
なんですけど、
これはめちゃくちゃ嫌われますね。

以前から嫌われてましたけど、
「政治の必要性」
がどんどん落ちていくにつれて、
ますます嫌われてます。

「政治の必要性」というのは、
「ネットがあるから
テレビ(免許事業)は
要らないよね」
みたいな話ですね。

以前は、
政治(免許)による電波に
頼らざるを得なかった。

そういうことが色んな分野で
起きてます。

(つづく)

941 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:23:34.46 ID:dVxSet8j.net
>>940 つづき


それから、新自由主義は、
とにかく、
「新事業・新商品」が出ないと
成立しません。

今は、
広く見れば「ネット普及」、
狭く見れば「スマホ普及」、
の波に乗ってイキってたアホが
没落中って感じですねw

波乗りなのに、
波が来ないというねw

(つづく)

942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/16(金) 04:24:19.39 ID:cQwkKcoP.net
思うんだけど豚昆布って芸能人好きすぎない?
テレビ見すぎ

943 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:28:48.85 ID:dVxSet8j.net
>>941 つづき


と、このように、(笑)
色んなバカがいますけど、
それぞれが鎖につながれとる
わけですね。

「目に見えない鎖」
ではありますけど、
確かに存在する鎖ではあると
思いますよ、だって、
見たら笑えますからねw

窃盗犯が
鎖につながれてるの見たら、
まあ、笑うでよw
ハハハw

鎖につながれた以上、
中田敦彦みたいに
「黙秘権行使」(笑)
が一番マシと言えばマシな
気もするなあw

「鎖に繋がれた窃盗犯」
は、何を言っても笑われる
わけですからね。

そこは、自称ですけど、(笑)
「パーフェクト・ヒューマン」
の意地を見せたねw

944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/16(金) 04:34:54.95 ID:cQwkKcoP.net
>>941
今で言えばEV ドローン VRあたりでしょう
資本主義が続く限り新製品は出続けます
なんでかわかりますか?

945 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/16(金) 04:38:30.31 ID:dVxSet8j.net
>>942

お気づきだろうか、
出てくる「芸能人」の名前が
大体「1990年代」頃のそれ
であるということをw

それ以外は、
なんだかんだ言って、
やっぱりネット系の話ですよ。

946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/16(金) 04:53:05.66 ID:cQwkKcoP.net
そういえば暇空茜と堀口の戦争はどっちに味方する?

947 :熊五郎 :2024/02/16(金) 07:55:48.23 ID:dVxSet8j.net
 
中田敦彦って、
「もう、かつてのようには、
動画は出せません」
と言ってるわけで、要は、
敗北宣言なんですよ。

それはいいんですけど、
「妻に愛され過ぎて、
動画出せません」(笑)
と言ってるわけで、
敗北宣言も
「武勇伝」になってしまう、
すごいお方なんですよねw

(つづく)

948 :熊五郎 :2024/02/16(金) 07:58:42.53 ID:dVxSet8j.net
>>947 つづき


これには、さすがに、
慣れてるとは言え、(笑)
そこそこ驚いたんですけど、
この、
「中田の敗北宣言」
に負けず劣らず驚いたのが、
「牧師の命乞い」(笑)
ですねw

こっちも、すごいですよーw

中田は、
「敗北宣言を武勇伝で」
なわけですけど、
牧師は、
「命乞いを説教で」(笑)
となるんですねw

どんだけ図々しいんだよ、
こいつらw

バカって
驚きを与えてくれるねw

(つづく)

949 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:03:43.46 ID:dVxSet8j.net
>>948 つづき


私は、牧師たちよりも、
格上の説教師なわけですよね。

私は、
それに関しては何とも思ってないし、
「誤りは正さないとな」
くらいに思ってるわけですよ。

これは「至ってまとも」ですよね。

ところが、牧師たちは、
説教してくるんですよ、
「誤りを正す気はない。
ただし、
同じキリスト教徒の兄弟
なのだから、
私を見捨ててはならない。」
とw

えええええええーっ!w

(つづく)

950 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:09:15.15 ID:dVxSet8j.net
>>949 つづき


最初、何を言ってるのか、
わからなかったんですよw
普通、そうでしょw

まあ、
(聖書にある)「豚に真珠」
とは、まさに、
このことだったわけですけど。

牧師って、
「お山の大将」なんですよ、
官僚組織のカトリックと違って、
自営業者ですから。

だから、
「自分の都合のいいことだけを
一方的に言い続けて、
誰に説教されたこともない。」
わけですよ。

その牧師たちの眼の前に、
キリスト再臨の予兆のように、
本物の説教師が来たら、
「俺たちのやり方を
変える気はさらさらないが、
見捨ててもらっても困る」(笑)
と平然と言っちゃうわけですよねw

(つづく)

951 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:14:44.93 ID:dVxSet8j.net
>>950 つづき


バカの言うことって、
こうやって考察を加えないと
わからないんですよね。

まあ、最近、多いですけどね、
「図々し過ぎて
何言ってるのかわからないやつ」(笑)
はw

事実は、
このようになってるわけですけど、
私としての回答は、
イエスが言ったように、
「牧師の方々は、
口先だけはイエスの名を語ってるが、
イエスと何も関係がない。」
と言いたいですね。

まさに、こいつらのことでしょ。

それに、
牧師たちの「兄弟」って、
水島総のようなバカ右翼なんですよ。

「同じタイプのバカ」
というのが本質であって、
「形式的に
キリストの名前を言ってる」
というのは、まさに関係ない、と。

952 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:20:03.04 ID:dVxSet8j.net
>>947-951 追加

これも、
私が「バカの研究家」(笑)だから、
何が起きてるかわかったものの、
これは難解ですよw

バカな牧師どもは、
目先5cmだけを見て
口からゴミを吐き出すだけですけど、
こちらは、
解釈しないといけませんからね、
判決文書く側ですからね。

そんな苦労の甲斐もあって、(笑)
晴れて、
こちらは天国、あちらは地獄、
となるわけですけど。

まあ、でもね、醜いよ、ほんと。

もっとも、
こういう醜いものも、
ちゃんとこうやって論証すると、
悪としては封印できるし、
神がいかに悪を封印するかも
理解できる。

953 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:23:33.18 ID:dVxSet8j.net
>>952 追加

あと、この手の牧師どもが、
決まって言うセリフがあるんですよ。

これも、最初は、
意味がわからなかったんだけどw

それは、
「各人が、
それぞれの場所で、
それぞれの役割を果たすことが
大事です。」
というやつなんですよ。

これ、
何を言ってるかわからなかったのw

だって、こんなの、
企業の経営者だって言うことでしょ。

(つづく)

954 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:28:15.29 ID:dVxSet8j.net
>>953 つづき


これ、
「俺のやりたいようにやらせろ」
ってことなんですよ。

だって、
文鮮明やその信者だって、
「私の役割を果たしてます」
って言うよ、そんなもんw

つまり、
「俺のやりたいようにやらせろ。
俺には上司もいないのだから、
本当にやりたいようにやらせろ。」
と言いたいだけなんですね。

これを言うと、
あのバカどもは、こう言いますよ、
「私の上司は神です」
とw

(つづく)

955 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:31:31.34 ID:dVxSet8j.net
>>954 つづき


じゃあ、その、
「神が与えた役割」が何か、
具体的に言えよw

それが「仕事」だろw

つまり、
「神は論理」(ヨハネによる福音書)
なのだから、
「それぞれの役割」を論証しろよ、
って話でしょw

それを言いたくないから、
つまり、「神様よりも俺様」だから、
具体的な論証はせずに、
「それぞれの役割を果たせ」
みたいな、
どうにでもなることを言うわけですね。

「バカな俺の気分で決めるから」
って言いたいだけなわけですね。

まあ、醜いですね。

もちろん、
「こんなバカどもと
付き合う理由などない」
わけで、それで、
「あんなざま」なわけですね。

956 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:34:40.19 ID:dVxSet8j.net
>>953-955 追加

これ、もう少し簡潔に言うと、
「嘘つきだから、
話が形式的になる」
わけですね。

だから、
そこら辺の政治家とかと
変わらないというか、
選挙がないだけ、
もっとアホなわけですけど。

バカの原則なんですけど、
「論理が減って、形式が増える」
わけですね。

その「形式主義」の結果として、
「アーメン」とか言ってるわけね。

聖書には
「まじないを言うやつは地獄行き」
とあるんですけど、まさに、
「牧師や神父を見てください」
って話ですね。

957 :熊五郎 :2024/02/16(金) 08:56:09.12 ID:dVxSet8j.net
>>949 追加

> 私は、牧師たちよりも、
> 格上の説教師なわけですよね。


私が「人間」だとすると、
彼らは「ウンコ」なわけで、
本来は「格上」とか、
そういう比較は成立しません。

ここで言ってるのは、
「牧師側の立場に
合わせたとしても
(同じ説教師だとしても)」
という話ですね。

この前提自体が、
「かなり無理がある前提」
なわけですけど、
「そういう前提としても、
(牧師どもの
都合のいい前提としても)
めちゃくちゃな連中」
という話ですね。

まあ、ウンコだからねw

958 :熊五郎 :2024/02/16(金) 09:01:56.43 ID:dVxSet8j.net
>>957 追加

> まあ、ウンコだからねw


ウンコの例え話で、
こういうのを考えてみましょうね、

人間 「もう、流すよ」
ウンコ 「確かに俺は汚物だが、
     さっきまで
     お前の中にいたのだから、
     流さないでくれ」
人間 「うん、流すよ(ジャー!)」

という。


さて、
この例えはいかがでしょうかw

これ、牧師より、
ウンコの方が論理性高いw

だって、
私の体の中に牧師がいたことなど
一度もないですからね。

ウンコ以下の論理性のやつらが、
人間の格好して喋ってるのだから、
それは、もう、タダじゃ済まないでしょ、
ジャー!

959 :熊五郎 :2024/02/16(金) 09:08:07.98 ID:dVxSet8j.net
>>958 追加

色々と言いましたけど、(笑)
まあ、端的に言って、
あいつら牧師、
要らないじゃんw

私も要らないし、
世界も要らないじゃん。


強いて言えば、
邪魔してますよね。

「キリストとか言うやつはバカ」
という常識は、
牧師や神父たちが
築き上げてきたものですね。

私も「キリスト」と言うときに、
「牧師連中と同レベルと思われる
不利さ」(笑)
は感じないこともないです。

なんですけど、
数行も読めば、
ウンコ牧師たちとの違いは
わかりますから、
そんなには気にしてませんけど。

サタンが邪魔をするのは
当たり前ですしね。

960 :熊五郎 :2024/02/16(金) 09:46:34.10 ID:dVxSet8j.net
>>956 追加

> これ、もう少し簡潔に言うと、
> 「嘘つきだから、
> 話が形式的になる」
> わけですね。


これ、左翼に関して言うとね、
「民主主義が〜」
みたいな議論が、これですね。

北朝鮮の「正式名称」って、
「朝鮮民主主義人民共和国」
なんですよ。

つまり、
「民主主義」を自称してるわけ。

だから、
「民主主義を守れ」とか言っても、
意味がないわけですよ。
北朝鮮がいいってこと?


要は「形骸化」の話ですけど、
地獄というのは形骸化の果てに
あるんですよね。

あらゆるところで、
この「形骸化」が進んでるという、
終末的な情勢ですね。

961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/16(金) 11:09:59.85 ID:11+GbRhm.net
民主主義が終わったら社会主義じゃないか

962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/16(金) 11:44:40.34 ID:cQwkKcoP.net
>>960
お前10年前から終末言ってるじゃん

963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/16(金) 12:07:47.67 ID:cQwkKcoP.net
YouTuberにしても出てくる名前が古いよね
いつまで中田とか西野とか宇野とか言ってんの?
思考をアップデートしようや

964 :熊五郎 :2024/02/17(土) 09:33:25.86 ID:VtBF+eZO.net
宇野常寛は、今は、
文芸以外は通用してないですね。

「何か言いたいだけのやつが、
それっぽいこと言ってるだけだな」
という感じ。

ただ5年くらい前の動画は、
面白いのが多いですね、
最近、言及したやつで言うと、
佐々木紀彦とのやつとか、
與那覇潤とのやつとか。

ただ、やっぱり、
5年くらい前の動画で、
編集者がゲストに来てた回で、
そのゲストの編集者が、
「若いライターが、
最近のテック業界はダサい、
と言ってる」
という話をしたんですけど、
宇野さんは、
それをスルーしたんですよね。

ここが彼の限界ですよね。

そこをスルーしちゃうようだから、
5年後の現在には、もう、
言えることがなくなってしまった。

(つづく)

965 :熊五郎 :2024/02/17(土) 09:37:03.90 ID:VtBF+eZO.net
>>964 つづき


5年前には
宇野さんがリスペクトしてた、
堀江貴文なんかは、
5年前には
「ダサくなり始めてた」し、
今は
「めちゃくちゃダサい」(笑)
わけでしょ。

現実を見ないとw

一時的に誤魔化しても、
後から襲ってきますよねw

堀江うんぬん以前に、もう、
宇野さんのダサさを
問題にする段階ですよw

私は笑っちゃうんですけど、
まあ、怖いよなw

966 :熊五郎 :2024/02/17(土) 09:51:54.26 ID:VtBF+eZO.net
>>964-965 追加

再三言ってる通り、もう、
新商品、新ネタがなくなってて、
「リバイバル」なんかも、
その文脈にあるわけですね。

それこそ、
「歴史学者」だった與那覇潤は、
「歴史が終わったから、
歴史学者をやめた」(笑)
と言ってるわけで、
この現実を受け止めてる
わけですよ。

左翼、あるいは構造主義者って、
「歴史なんてない」
みたいな顔して生きてるわけですよ、
それで、
「終わりなき日常」
とか言ってるわけだけど。

ここで言う「歴史」というのは、
バカな右翼が言ってる
お遊びのことじゃなくて、
「終末が来る」という話ですね。

逆に言えば、
ここから逃げてる宇野さんが、
あれだけスベってるのを見ると、(笑)
「やっぱり終末がテーマだな」
と理解できる。

967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/18(日) 02:17:02.38 ID:eEjbSjqW.net
熊五郎って日本から出た事なさそう

968 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/19(月) 10:26:03.99 ID:j1SXke8w.net
 
動画の試験版を作ってて、
当然、
客観的に色々と見るべき
ものなのだが、気づいたら、
見入っちゃってるんですよねw

やっぱり、
「事実」がすごいんですね。

「来るところ来たぞ、人類」(笑)
というねw

(つづく)

969 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/19(月) 10:31:01.84 ID:j1SXke8w.net
>>968 つづき


「動画出します」というのは、
「動画出す」
ということだけじゃないんですよ。

すでにそういう傾向は
出てますけど、
終わったバカの話よりも、
「いい人同士で
親密になっていく」
という過程に入っていく
わけですよ。

あれですよ、映画とかである、
「この戦争が終わったら、
国帰って結婚するんだ、俺」
ってやつですねw

「あかんで!
それ、死亡フラグや!」
と思ったあなた、大丈夫です、
私は「いい黒人」(笑)とか、
そっちのキャラじゃないからw

死亡フラグの方は、
「犠牲」、「殉教」がモチーフ
なわけですけど、
今度のは、
「復活」、「再臨」の話
ですから。

970 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/19(月) 10:42:18.59 ID:j1SXke8w.net
 
忘れる前に
言っておきたいんだけど、
竹中平蔵が、
「経済学は役に立つか」
って話をしてたんですよ。

もちろん、
役に立たない
わけですけど、(笑)
竹中はこう言ってましたね、
「エビデンスに基づいて、
ちゃんとやれば役に立つ」
って。

(つづく)

971 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/19(月) 10:46:56.00 ID:j1SXke8w.net
>>970 つづき


こう言われると、うっかり、
「うん、なるほど、
それはそうだな」(笑)
となりそうですけど、
さて、いかがなものかw

「エビデンス」
って言葉を使うのって、
主に「医学」と「経済学」
なんですよ。

つまり、
「ペテンほどよく使う」のが
「エビデンス」って語なわけw

ハハハ、ほんまやな!w

数学や物理学で
「エビデンス」
なんて言わないよ、
「根拠がある」なんて
当たり前なんだから。

「エビデンス」とか言われても
「エビでやんす」
しか連想されないんだけどw

それだけ無意味ということ。

972 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/19(月) 10:51:06.10 ID:j1SXke8w.net
>>971 追加

> 「エビデンス」
> って言葉を使うのって、
> 主に「医学」と「経済学」
> なんですよ。


ちなみに、
「医学」も「経済学」も、
シンボルは「ヘビ」です。

「エビデンス」というか、
「ヘビデンス」なんですよ、
ヘビでやんす。

アダムとイブをだましたのは、
そう、ヘビでやんす。

まただまそうとしてるの?
もうだまされないでやんす。


「医学」なんて、
何千の歴史がある
わけですけど、
今では「有害」とされてる
「血抜き」を中心に
やってきたんですよ。

なにが「エビデンス」だよw
ヘビの癖にw

973 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/19(月) 10:58:49.65 ID:j1SXke8w.net
>>972 追加

「経済学」に関して、
最も的確な評価をしてたのは
クリント・イーストウッドでしたね。

インタビューで、
「あなたは、
俳優・監督になるわけですけど、
なぜ、大学では、
経済学を専攻したのですか?」
と問われたイーストウッドいわく、
「勉強が嫌いなやつは
そうするもんなんだよw」
とw

正解でやんす。

974 :熊五郎 :2024/02/19(月) 23:26:29.34 ID:j1SXke8w.net
 
宇野常寛って、こいつ、
すげー嫌なやつですよ、
ほんとにw

もちろん、
めちゃくちゃバカですよ。

「嫌なやつ」と
「めちゃくちゃバカ」というのは、
ほぼ同義ですから。

ただ、
このめちゃくちゃバカで
嫌なやつが、
私としては、
「ギリギリ」
と見込んでるんで、
そこは期待できるんだけど。

こういう陰険なクズが、
あぶり出される風潮に、
私も慣れてきたんで、
「これはいける」(笑)
という感触はあるよw

975 :熊五郎 :2024/02/19(月) 23:31:58.18 ID:j1SXke8w.net
>>974 追加

いや、それでさ、
宇野常寛の
一回り上の世代の
同種のクズって
石田衣良なんですよw

で、さらに、
もう一回り上の世代の
同種のクズが
養老孟司なのねw

養老が80代、
石田が60代、
宇野が40代、
ですかね、大体。

養老は1、2年前から
「ボケ顔」になって、
石田は最近、
「ボケ顔」になって、
宇野さんも、遠くないねw

見ればわかりますけどね、
ほんと、
みっともない顔なんだわ。

バカな癖に
ペラペラ喋りやがって、
ただで済むと思うなよ、
ということ。

976 :熊五郎 :2024/02/19(月) 23:35:36.69 ID:j1SXke8w.net
>>975 追加

あと、宮台も60代で、
急激にボケ顔になりましたよね。

というか、全員、実際、
ボケとるんだけどね。

もともとバカだから、
ボケたところで、
なかなか気づき
にくいんですけど、(笑)
バカにボケが加わっとるわけよ。

「ある程度とがってたバカが、
緩慢なバカになる」(笑)
というかねw

977 :熊五郎 :2024/02/19(月) 23:43:24.97 ID:j1SXke8w.net
>>974-976 追加

一応、言っておくと、
私は、ここで、
『批評座談会』
に言及し始めた頃から、
「宇野抜き構想」(笑)は、
たびたび匂わせてます
からねw

やっぱり、
第一印象で
「嫌なやつ」っていうのは
あったんだろうねw

まあ、とにかく、
バカが落ちていくのは
笑えるんで、
期待してますよ。

これ言うと、
「俺は嫉妬されてる」(笑)
みたいなこと言うんだけどさ、
バカが落ちるから笑えるわけで、
「優れてる」と思ってたら、
持ち上げるからね、人間は。

要は、こいつらは、
「優れてない」
から、
「嫉妬されてる」
とか言うわけよw

978 :熊五郎 :2024/02/19(月) 23:49:40.04 ID:j1SXke8w.net
 
首相の岸田が
辞めたらさ、(笑)
まあ、一応、今のところ、
石破茂と河野太郎が
「有力」じゃないですか。

どっちも、
「放送禁止レベルの顔」(笑)
ですよねw
ハハハw

あんな醜いものを
テレビで映したりしたらさ、
「自民党」と「テレビ局」の、
どっちも沈むわけで、
いい感じじゃん、
まあ、死んでほしいですけど。

「公序良俗に反する顔」(笑)
なのだから、
テレビ局はボカシ入れろよw
ハハハw

死体映像よりグロいだろ、
あの顔はw
いや、大げさじゃなくて。

(つづく)

979 :熊五郎 :2024/02/19(月) 23:54:57.11 ID:j1SXke8w.net
>>978 つづき


もし、首相になって、
「顔にボカシが入る」(笑)
という事態になるとすれば、
もう、
全裸になった方がいいねw

顔だけボカシだと、
「うわ、こいつ、
顔が酷すぎてボカシ
入れられとるでw」
と笑われてしまうが、
全裸なら、
「あ、全裸じゃ、
ボカシもしょうがないな」(笑)
ってなるかも。


石破と河野の
「気持ち悪すぎる顔」
で思い出したんだけど、
東浩紀は、
こいつらに負けてないもんなw

東はすげえよなあ、
政治家に引けを取らない、
というか、勝っとるわなw

権力ないのにあの顔w
ハハハw

980 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 05:20:59.96 ID:ptj+Bpu4.net
斎藤環って、もちろん、
評論家としての
重要性は極めて低いんで、
何年かぶりに見たんだけど、
すげー気持ち悪くかったな。

もともと気持ち悪いんだけど、
もっと気持ち悪くなってた。

こういう気持ち悪いものを
見たくないから
引きこもってるのに、
こんなやつに面会させられて、
もう最悪でしょ。

でも、もう少しの忍耐、
というか、さすがに、
ここまで気持ち悪くなってると、
通用してないのだろう、
と推測されますからね。

981 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 06:56:07.17 ID:ptj+Bpu4.net
竹中平蔵に関する、
「経済学とエビデンス」
って話を、この前、
しましたよね。

竹中の話の程度が
低すぎるというか、
中身がなさすぎるんで、
「エビでやんす」とか、
ダジャレになっちゃったん
ですけど、もうちょっと、
中身の話もしときますかね。

というか、
再三してるんですけど。

(つづく)

982 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:00:55.12 ID:ptj+Bpu4.net
>>981 つづき


「株式会社」ができたのは、
せいぜい数百年前ですよね、
なんで、それが、
未来永劫続くという
前提なんですか。

竹中の主張なんて、
「規制減らせば経済回る」
程度のものですけど、じゃあ、
日本より規制が少ないと
思われるアメリカだって
トランプなわけでしょ。

話が合わないじゃない。

「今のアメリカは
素晴らしいんです」
って言うなら、
そんなもの「エビデンス」でも
何でもないというか、
ただの「嗜好」というか、
「あなたの感想ですよね」(笑)
じゃん。

(つづく)

983 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:04:02.00 ID:ptj+Bpu4.net
>>982 つづき


結局、
何も中身を論じてないんですよ。

「投資→回収
→投資→回収→…」
というサイクルがあるとして、
投資先は時代によって
変化するわけでしょ。

その内容は見なくていいわけ?

それで、
このサイクルが最後は
どこにたどり着くのか。
永久に回るなら、
なぜ、そうだと言えるのか。

そんな話、聞いたこともないよ、
「経済学者」から。

そこを誤魔化したから、
まさに、今、
通用しなくなってるわけですよ。

984 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:14:45.08 ID:ptj+Bpu4.net
>>981-983 追加

竹中の話に引っ張られて、
形式的なことばっかり言ってても
しょうがないんで、
もうちょっと具体的な話を
しますね。

ここ数十年は、
「コンピューター・通信」系が
時代を牽引してるわけですね。

目立った銘柄を挙げると、
1980年代はNTT、
1990年代はソフトバンク、
2000年代はライブドア、
2010年代はガンホー、
みたいなことになるんですけど、
(もちろん、一例だが)
2020年代って、
もう、半分来てるのに、
そういうのないんですよね。

(つづく)

985 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:19:06.91 ID:ptj+Bpu4.net
>>984 つづき


そもそも、
NTT(1980年代)、
ソフトバンク(1990年代)、
ライブドア(2000年代)、
ガンホー(2010年代)、
という並びが、
「だんだん、
怪しくなってきている」(笑)
わけですけど、
2020年代は、
もうないじゃん。

アメリカだって、
「スティーブ・ジョブズから
イーロン・マスクへ」
って、
めちゃくちゃ怪しく
なってますよねw
ジョブズでさえ、
十分怪しいですけど。

(つづく)

986 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:22:49.98 ID:ptj+Bpu4.net
>>985 つづき


「AI」というのは
話題にはなってますけど、
旧来のような設備投資が
要るわけでもなく、
特定の銘柄の話には
なってないですね。

「注目の銘柄」の代わりに
話題になってるのが、
「自社株買い」でしょ。

株式会社って、
「儲け話があるんで、
金を貸してください」
というものなわけですね。

ところが、
「自社株買い」というのは、
「儲け話がないんで、
金を返します」
って話なんですよ。

それで株価上がるという
流れですね。

「折返し」
が始まってるんですよね。

(つづく)

987 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:27:44.82 ID:ptj+Bpu4.net
>>986 つづき


経済系の連中って、
こういうのが
タブーになってるから、
そういう話(「折返し」)は
しないんですよね。

大体、
「自社株買い」って、
語感からしてヤバいでしょw

まさに、
「ウロボロス」
(自分のシッポを食うヘビ)
的じゃないですか。

これぞ、エビデンスというか、
ヘビでやんす、ですよ。

988 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:39:47.66 ID:ptj+Bpu4.net
>>984-987 追加

この「自社株買い」って、まさに、
企業による「現金給付」
なんですよね。

政府も、格好だけとは言え、
現金給付政策は増えてますけど、
それに先んじてるわけですね。

組織としての投資先がないんで、
「各人にお返しします」
ということです。

「万人祭司」の時代が来るわけで、
「大政奉還」なわけですよ。

昔、NHKで、
『爆笑オンエアバトル』という、
客が芸人に投票する番組があって、
「新しい笑いを作るのは、
挑戦者の皆さんと客席の皆さん、
そして、テレビの前のあなたたちです!」
なんて言ってましたけどね、
「テレビの前のあなたたちです!」
的な話ですよ。

これ20年くらい前の番組ですけど、
実際、そうなってきてるというか、
「ああ、NHK要らねえよ」(笑)
というねw

989 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2024/02/20(火) 07:46:38.30 ID:ptj+Bpu4.net
>>988 追加

もっと簡潔に言うと、
「投資先は飽和したんで、
つまり、
資本主義はやり切ったんで、
あとは配当として還元します。」
ということなんですね。

「文明の配当」
というようなもんですよ。

「今まで、
色々と大変だったけど、
ついにやり切った。
あとは美味しい果実を
いただくぞ。」
と。

これが
「世の終わり」
でもあるわけですよ。

この「折返し」に付いて行けないと、
存在することが許されない、
という裁きがあるわけですね。

990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/20(火) 08:17:52.16 ID:Syml3wKy.net
>自社株買いはなぜいいのでしょうか?
>一般的に自社株買いを行うと当該企業はROEやPERが改善されるため、投資妙味を増しやすい。
>それに伴い多くの投資家の注目を集めやすくなる。
>つまり自社株買いは有望銘柄を探している投資家に対するアピール材料とすることもできるのだ。

ショボい会社ばかりで取り立てて上げ要因もない日本企業が何故か株価が上がってしまっている状況の中で
「株価が下がる恐怖と不安」の解消のために自社買いというシャブを打ってるだけですな

991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/20(火) 16:04:08.20 ID:DPT2dfHH.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1708412590/l50

992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/20(火) 16:07:50.46 ID:8eiWbwC8.net
要ります?9割豚昆布が書いてるじゃん

993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/21(水) 04:15:04.74 ID:EAGtLOFN.net
しかも今回は知らんけど自分でスレ立てて独り言だからね

994 :熊五郎 :2024/02/21(水) 07:28:20.35 ID:PETBTXCO.net
>>990

こっちとしては、
「どんな事業が
新規に出てくるかな」
と思って情報を待ち構えてる
わけですよ。

そのような姿勢で待ってると、
「何とか株が自社株買いで
騰(あ)がってます」
みたいな情報ばっかり
入ってくると、
「あ、もう、ないのか」
ってなりますね。

もちろん、
それは想定してる状況
ですけど。

強いて言えば、やっぱり、
AI系が新しいですけど、
「〜ができるようになります!」
というよりは、
「〜の手間を削減できます」
という話なんで、
いわゆる「夢のある話」
という感はないですね。

「メディア(情報媒体)から
コンテンツ(内容)へ」
という転換期ですよ。

995 :熊五郎 :2024/02/21(水) 07:40:02.60 ID:PETBTXCO.net
>>993

スレ埋め代わりに言うと、
「そんなスレに、
レスしてしまう君って…」
というツッコミは
避けられないよねw

「お気に入り」に入れて、
閲覧しちゃってるわけでしょw


この辺、結構、
重要な話ですよ、なんとw

というのは、いよいよ、
「バカに関しては
無視していける」
という段階に
入ってきてますからね。

これは、状況が、
「バカに干渉されないで済む」
という方向に向かっている、
からです。

996 :熊五郎 :2024/02/21(水) 07:45:15.79 ID:PETBTXCO.net
>>995 追加

この前も言ったけど、
大学の教員になろうと思ったら、
宮台真司や大澤真幸とかの、
あんなクズに承認されないと
いけなかったんですよw
目立たないマルクス主義者も
沢山いますけど。

あるいは、
本出そうと思ったら、
宇野常寛とか箕輪厚介とかの、
あんなアホと仲良くしないと
いけないわけだし。

牧師になろうと思ったら、
もっとアホと関わらないと
いけないですよw

想像しただけでゾッとしますね。


逆に言うと、
こちらは天国が見えてるし、
「ゾッとするような連中」は、
地獄が見えてきてる
わけですよね。

バカが政治力でやってきたのが、
それが通用しない
わけですからね。

997 :熊五郎 :2024/02/21(水) 07:47:39.60 ID:PETBTXCO.net
>>996 追加

もちろん、
この辺のゴキブリどもが巣食う
「旧メディア」も、
「過去の遺産」的な力は
あるでしょうよ。

ただ、
こんなゴキブリみたいな連中に
負けるようなものだったら、
最初から要らないんですよw

人間様がゴキブリに負けるなんて、
最初からあり得ないことですから、
そもそも仮定する必要もない
ような話ですけど。

998 :熊五郎 :2024/02/21(水) 07:55:43.98 ID:PETBTXCO.net
>>996 追加

この辺の話と
関係するんだけど、
牧師連中が、
「キリストという金看板」
を人質みたいにとって、
(看板は人ではない)
「俺を捨てたら、
この看板を刺すぞ」
と言ってるのには笑いましたね。

最初、何を言ってるか、
わからなかったですねw

だって、こっちは、
「看板なんか関係ない」
と言ってるわけで、
「勝手にしろよ」(笑)
で終わりなわけですよ。

牧師連中はバカだから、
「看板に価値がある」
と思ってるわけですね。

バカって、
全部これなんだけど。

(つづく)

999 :熊五郎 :2024/02/21(水) 08:00:01.75 ID:PETBTXCO.net
>>998 つづき


左翼になると、
もうちょっと知恵がついて、
宮台真司なんかは、
「お前は、
一人で死ぬことになるぞ」
とか言うわけですよw

地獄に行くやつが、
「死ぬ直前の状況」(笑)
を持ち出して、
何やら誤魔化してる
わけですよ。

見っともない、というか、
まあ、あんな顔になるよw

死ぬ3日前まで
一人だったやつが、
死ぬ直前に
一人でも気にしないだろw

というか、むしろ、
「死ぬときくらいは一人で」
くらいのことを思うべきですよ。

そんなバカたちも、
「顔だけで笑える」
状況なんで、まあ、
気分は悪くないですよ。

1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/21(水) 14:23:22.85 ID:rt5W9Ozx.net
1000なら千年王国

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
640 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★