2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT Modern Monetary Theory Part.153

982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6102-Z6Uz [124.38.28.125]):2024/05/09(木) 09:43:07.64 ID:Or3CBX2e0.net
>>977
>ケルトンが「日銀が購入している国債はすべて、もう償還したという風に受け止めても良い」とのこと。

このスレはだれかがこういったからそれが正しいんだとか、なぜ自分で考えないんだい?常識で考えて償還したと言えるわけがないだろうが。

日銀が買取ったあとでも、国債は毎日、秒単位で価格が変わり続けるし、今は物価上昇で国債価格は下がり続けているから、日銀の中でも資産価値がとんでもない規模で変化する。
たとえば金利が1パーセント上がるだけで、日銀の資産は40兆円を失う。
40兆円っていうには日本国民全員が払ってる所得税の2年分。

日銀は民間銀行が持ってた550兆円の国債を買っちゃったから、今後の損失は桁外れになるし、それはやがて国民負担になっていく。

それに根本的に日銀の政策を理解してない人が多すぎなんだが、日銀が買取った国債はこれから縮小させないといけないが、売りオペで減らす場合は、日銀は損失を出す。(満期まで保有すると損失にならないというのは売りオペをやらない場合だけで5ちゃんねるのデマ)。
また日銀が増やした日銀当座預金の付利の損失も天文学的な規模になる。

これ、一般社会人ならだれでも知ってることだが、5ちゃんねるの中だけ、知ってる人がほとんどいない。

983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 659a-XbOt [2404:7a81:bc80:4b00:*]):2024/05/09(木) 09:44:34.75 ID:FcBP/G7N0.net
>>982
だから新聞くんは情弱と言われるんだよ(棒

984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 659a-XbOt [2404:7a81:bc80:4b00:*]):2024/05/09(木) 09:45:44.33 ID:FcBP/G7N0.net
>日銀が買取った国債はこれから縮小させないといけないが

そんな必要はありませんw

985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 659a-XbOt [2404:7a81:bc80:4b00:*]):2024/05/09(木) 09:47:40.08 ID:FcBP/G7N0.net
新聞くんはバカ丸出しw

986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6102-Z6Uz [124.38.28.125]):2024/05/09(木) 10:00:32.50 ID:Or3CBX2e0.net
>>980
そういう思考が根本的におかしいんだって。
現金が納税で価値が維持されるっていう、時代錯誤の認識。
現金はひとつの国の中で完結してるものではない。
毎年経済は成長し、通貨は増え続けてるだけでなく、全世界から成長国に通貨が集まる。
例えばアメリカがアイフォンを売ると、製造を受けた台湾企業が儲かり、中国に製造ラインにもお金が入り、画像素子に日本に入り、液晶は韓国に入る。
そしてそれがアップルの株価を何百倍にお仕上げて、その上がったアップル株を組み込んでいる年金は、莫大な利益を年金で還元する。

そうやって過去30年で世界経済は3倍に膨れ上がり、現金もそれによって世界の通貨も歴史的に激増し、それが全世界の市中に入り,
アメリカだと通貨量も6倍に増えて、増えた通貨が流通する。
さらにそれがアメリカの輸入を増やし日本にも中国にもお金が入った。
そういう全世界の通貨激増のメカニズムを忘れてるって。

987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6102-Z6Uz [124.38.28.125]):2024/05/09(木) 10:03:13.54 ID:Or3CBX2e0.net
>>984
君が馬鹿なだけ。
日銀がやった世界最大の異次元緩和は、買いオペの巨大版。
デフレの間は国債買い取りができるが、とっくに物価上昇が始まり、金利上昇も始まっていて、日銀の損失も現在進行形で膨らみつつある。
で、買いオペは物価上昇、インフレでは縮小するしかないんだって。

言ってる意味がわからなかければ、現代の中学生の教科書を読めばわかる。

988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 659a-XbOt [2404:7a81:bc80:4b00:*]):2024/05/09(木) 10:06:35.37 ID:FcBP/G7N0.net
>>987
はいはい(棒

989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 39c1-+h5e [240b:c010:492:eaf0:*]):2024/05/09(木) 10:08:57.45 ID:ZOR3gdqm0.net
国際購入を減らしつつ満期償還させていけばいいよ
付利損失が出ても別に何も起こらない

990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sac5-zMrO [106.132.182.228]):2024/05/09(木) 10:09:04.41 ID:d40AGx+Xa.net
>>986
通貨量が何故増えたのですか?
それこそまさにMMTが言ってることですやん

991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6102-Z6Uz [124.38.28.125]):2024/05/09(木) 10:10:16.00 ID:Or3CBX2e0.net
そもそも、日銀が保有する国債で満期が来ても元本返済が必要ないのは、異次元緩和政策を実施しているためである。

992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 659a-XbOt [2404:7a81:bc80:4b00:*]):2024/05/09(木) 10:12:41.43 ID:FcBP/G7N0.net
日銀保有国債は借換債で償還する
欧米も同じwww

993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6102-Z6Uz [124.38.28.125]):2024/05/09(木) 10:12:52.88 ID:Or3CBX2e0.net
>>989
おまえバカじゃないか?
満期償還はすさまじい日本の金融に引き締め政策。
そんな何十万回報道されたことすら、このスレのMMTはまったく読まない。
それが不思議すぎる。
MMTで中学生以上の経済の知識がある人が一人もいない。
このスレ、バカバカしすぎ。

994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:18:33.04 ID:Or3CBX2e0.net
>>992
うわ MMTっていまだに、国債のしくみすら知らないことにびっくりする。これじゃ小学3年生だって。
なぜ、おまえは経済の入門書で、借換債の正しい意味を知ろうとしないほど馬鹿なんだ??

995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:21:50.19 ID:FcBP/G7N0.net
>>994
w

996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:22:17.39 ID:p0JTBc6Dd.net
さて、最後のレスから一晩経ったわけだが>>975は日銀当預残高の増減における
「銀行券要因」と「財政要因」が何を指すか理解してたかな?

997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:27:23.80 ID:FcBP/G7N0.net
新聞くんの経済知識がマトモだと思ってるヤツは情弱www

998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:28:38.82 ID:d40AGx+Xa.net
>>996
何を指そうと関係ないが?
銀行間取引はマクロ的に見てプラマイという事実に代わりはない

999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:39:17.96 ID:p0JTBc6Dd.net
日銀当預が様々な要因で増減するから日銀による調整のオペが必要だね、って話なのに何で銀行間取引に話を限定してんの・・・

1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2024/05/09(木) 10:48:04.66 ID:v8zqH0AI0.net
💩

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
490 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200