2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国をやっつけろ!】南シナ海情勢 緊張高める中国の「現状変更」読売社説

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★ :2014/11/05(水) 01:30:50.36 ID:???0.net
 南シナ海の平和について協議しながら、一方的な「現状変更」を強行する。
これでは、関係国との緊張と相互不信を拡大させるばかりだ。
 中国の習近平政権がスプラトリー(南沙)諸島で、実効支配する岩礁を
埋め立てて、「人工島」を造成する工事を進めている。七つの岩礁中、六つが
対象という。いずれも、ベトナムやフィリピンなどと領有権を巡って係争中だ。
 中国は、国際法を無視する形で独自に設定した「九段線」を基に、南シナ海の
ほぼ全体に主権が及ぶと主張している。しかし、九段線には法的根拠がなく、
日米欧を含む国際社会は認めていない。
 事態の複雑化や紛争を避けるため、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)が
2002年に署名した南シナ海の「行動宣言」にも反する行動ではないか。
 ベトナムやフィリピンは強く反発し、関係国は懸念している。中国は、
実効支配の強化を狙った人工島造成を自制すべきだ。
 中国誌は10月、満潮時に水没する暗礁だった「永暑礁」が、南沙諸島で
最大の約1平方キロの「島」になったと伝えた。軍関係者約200人が駐留し、
飛行場の建設も決まっているという。
 現在、南沙に中国の飛行場はない。「制空権確保」に向け、永暑礁を軍事
拠点化する中国の狙いは明らかだ。防空識別圏の設定を検討しているとの
見方もある。
 日本や米国にとって、南シナ海は主要な海上交通路(シーレーン)に位置する。
「航行の自由」の確保が死活的に重要だ。中国の覇権主義的行動は、看過できない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20141104-OYT1T50129.html

2 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2014/11/05(水) 01:31:02.43 ID:???0.net
 ASEANは、南シナ海の「行動宣言」を、関係国への法的拘束力を持つ
「行動規範」に格上げすることを求めている。
 中国は、協議に応じながらも、規範策定には極めて慎重だ。10月の高官
協議でも、原案の策定作業に入れなかった。人工島などの既成事実化までの
「時間稼ぎ」と批判されても仕方あるまい。
 来週には、北京でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議、ミャンマー
では東アジア首脳会議(EAS)が開かれる。
 南・東シナ海の安全保障情勢も一つの焦点となるだろう。
 軍事力や経済力を背景にした一方的な現状変更を許さず、「法の支配」に
よる海洋秩序を構築する。この重要性の認識を首脳レベルで広く共有しなければ
ならない。

 安倍首相やオバマ米大統領が、関係国と連携し、中国に責任ある行動を
促すことが大切である。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:11:38.83 ID:HcMrnzvo0.net
【 ただの珊瑚泥棒ではない。chnky政府の謀略だ 】

支那豚をぶち殺せ!!

さっさと自衛隊を出動させ攻撃しろ。

もたもたするな とりもろす小僧!! 役立たずめ!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:30:10.56 ID:BOF9Ar7N0.net
しっかりした中国包囲網を構築し、強盗国家中国を封じる必要が有るな。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200