2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

反原発、反戦、反権力の立場を示してきた日本の「リベラル」の質はなぜ劣化したのか

1 :ニライカナイφ ★ [PK]:2015/08/09(日) 10:59:23.69 ID:???*.net
◆なぜ日本の「リベラル」の質は劣化したのか

■当事者性、漂流性とも獲得できる社会を展望

最近の日本の思想状況がいかに貧困であるかをえぐり出した好著である。
とくに「リベラル」と呼ばれる人たちは今、政治勢力として完全に崩壊しようとしている。

原発問題、特定秘密保護法案、集団的自衛権、憲法改正論、アベノミクス、等々に
「反権力」の立場を示してきたリベラル派の知識人だが、彼らには政治哲学の深みがない。

「立ち位置」ばかりで思想を欠いたリベラル派に政治を任せても、
まともな政治運営を期待できないのでは?というのが本書の疑念だ。

そもそも日本のリベラルは、欧米のそれとずいぶん異なる。
日本の場合、一国平和主義で、IS(イスラム国)には寛容。
対して欧米のリベラルは、しばしば戦争に加担し、テロリズムを批判してきた。

日本のリベラルはアベノミクスに反対だが、
ケインズ政策を支持する欧米のリベラルはこれを歓迎している。

日本のリベラルは、少数派の立場に憑依したり、外部の視点からゼロリスク社会を
求めたりするなど、普遍や理想を追い求めすぎているのではないか。

そのような理想は欧米ではすでに崩壊したのであって、
自由な選択のみを追い求める主張はやがて行き詰まると論じる。

では、リベラルに代わるコミュニタリアンの共同体思想はどうか。
それも息苦しいのであり、参加できない他者を排除してしまう点が問題だ。
第三の選択肢として本書が提示するのは、「正しさ」の追求ではなく
状況分析に徹したリアリズム。
白黒つけず、グレーなものをそのまま制御せよ、という発想だ。

ただ「理では負けても情で救ってもらった」といえるような優しい政策も必要という。
開放的で脱中心的な情報ネットワーク共同体を築き、
各人が「当事者性」と「漂流性」の双方を獲得できるような社会を展望している。

東洋経済オンライン 2015年8月9日 05:30
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150809-00078395-toyo-nb

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:01:10.00 ID:CN4Dyf5x0.net
昔から火炎瓶振り回してただろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:03:07.65 ID:Hnl7l2B60.net
人は記憶型と思考型に大別できる

で、>>1言うリベラルって誰のこと?
そこが解らないんだよな〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2015/08/09(日) 11:04:30.37 ID:EffTk3ab0.net
日本のリベラルは中韓の洗脳集団か小学校の平和授業そのままのお花畑のふたつにひとつだからな
強いてあげれば騒ぎたいだけの真性のバカもいる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:04:31.10 ID:RXLTVvWB0.net
売国色強すぎ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:04:38.02 ID:SCSG7fjn0.net
朝日新聞と岩波書店が原因でしょ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2015/08/09(日) 11:04:56.71 ID:9sbFLCAa0.net
日本のためを思ってじゃなくて、自分達のフトコロを太らせるための活動だったため

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:06:27.35 ID:9sf+F44AO.net
世界情勢・社会の変化についていけなかった。
生きた化石。矛盾だ溢れ出してるのに認めようとしない。
代表的なのが9条信者、諸国民の善意を信じて…破綻している。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:06:36.50 ID:zh9LNL/70.net
リベラルじゃねーだろただの反日だよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:07:09.27 ID:S+yxFF6L0.net
リベラルを自称する団塊の世代なんてその程度です
敗戦の焼け跡に繁茂した、ただの根無し草
正義も理念もないただの反逆分子
戦後日本をダメにした根源

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:07:28.29 ID:rwDyuUVt0.net
てよんが入ってるからに決まってんじゃん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2015/08/09(日) 11:07:39.89 ID:WCqjESIK0.net
日本の場合は思考停止に陥った統失みたいのの集団だから一般人は引くわな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:07:40.94 ID:OuZ8Wp4F0.net
特定アジアとの関係がはっきりしてきたからかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2015/08/09(日) 11:08:00.61 ID:ITZnm0Lq0.net
日本のリベラルは反日だからさ
在日と共産主義者だから、まともな者は近づかない
寄り添うのはマスコミだけ

15 :sage [US]:2015/08/09(日) 11:08:28.01 ID:MQJorDPs0.net
平和すぎて空想癖から抜けられません
国内専用のオナニーです

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2015/08/09(日) 11:09:29.87 ID:ZGDnQBWW0.net
そもそも安保反対派も反原発も同じ連中しか居ないし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:10:02.42 ID:Jrl32YQW0.net
何でも反対!
で ミンスに政権取らせたら あのザマだ

永遠に 少数意見だ ネ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2015/08/09(日) 11:11:00.08 ID:4AsnIsze0.net
1970年代までは火炎瓶のイメージで、
それ以降2009年位まではなんだかんだでインテリのイメージがあったと思う
(そうでないと民主党が政権を取れる程支持されない)
しかし、それ以降イメージを崩すような人や言動や行動・失言・失敗で
似非インテリや低学歴の人、Web工作がばれる人等
火炎瓶以下のイメージになっていると思う

イメージっていうのは非常に大切で
今やってる、小学生なりすましや高校生の運動は
低学歴や子供だましのイメージが付いて非常にマイナス

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:14:05.49 ID:S+yxFF6L0.net
日本のリベラルはネガティブなんだよ
批判ばかりで提言がない
クリエイティブのかけらもない
ビジョンがない
理想は毛沢東かマルクス
オリジナリティーがない
説得力がない
日教組の教員は日本の悪口ばかり

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:14:40.24 ID:RXLTVvWB0.net
国外に操られすぎ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:17:28.25 ID:3Ui4UkZ90.net
劣化とか失礼なこと言うな

最初から反日テロリストだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:18:55.86 ID:z1jWaBrz0.net
日本のリベラル派は左翼と同義語、中国、朝鮮には絶対クレームを
入れない不思議な生き物ニダ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2015/08/09(日) 11:19:39.89 ID:WCqjESIK0.net
おれの住んでるマンションでも何でも反対の全く聞く耳持たない団塊ババアとか多いから
理事会で何にも決められない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2015/08/09(日) 11:20:51.76 ID:XIC5RXH60.net
日本にリベラルはいません
右も左もみんな自分のことしか考えない売国奴です

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:20:57.15 ID:5aFc1AlN0.net
プロ市民が市民から孤立していた頃は一般の意見を考慮
する必要がなかったが、ネットが発達して一般の意見を
考慮したり、人気取りをする勢力が出てしまったことで
極左的なリベラルが崩壊してしまった。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2015/08/09(日) 11:21:45.91 ID:sdNx/sy90.net
民主党と共産党でほぼほぼ違いが無くなってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2015/08/09(日) 11:23:36.33 ID:zISHCymP0.net
有名になりたいだけのバカが多いんだよ、
例えば菅直人とか韓直人とか完直人とか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 11:30:35.03 ID:FABOFHov0.net
  
>反原発、反戦、反権力

見かけはそうかもしれんが、本態は単なる「反政府、反自民、反日」にすぎん。

まあ、今時の日本で左翼やってるのは低能か在日しかおらんから、
馬鹿やチョンでも離解しやすいようなスローガンが
上からあてがわれてるってことだなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2015/08/09(日) 11:31:51.97 ID:qzdl1gWn0.net
日本のリベラルは冷戦の賜物

冷戦が終結して今年で26年

そりゃ、劣化するでしょ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:37:42.76 ID:Bj9hD1YT0.net
根っこがねらーと変わらない
「取りあえず何でも反対してみる」で動いてるだけだから
しかも他者の意見を受け入れる度量がない、融通が利かない
間違いを指摘されても絶対に認めず弁解にならないことを強弁する
現実社会でそんなやつ受け入れたくないだろ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TL] [CH]:2015/08/09(日) 11:40:45.58 ID:9+DJfETw0.net
>>1・・ 日本の「リベラル」の質はなぜ劣化したのか ・・・

質が劣化したわけではない。日本のリベラルは最初から
視野が狭すぎたことに気ずき始めたからだ。

全ての基本になるただ一つの真実は、「日本は島国である」ということ。
これを根底にして理論を組み立てていけば、全ての問題は解決する。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]:2015/08/09(日) 11:41:13.66 ID:46lXRnv60.net
そもそも左翼の名称が「リベラル」なのが意味不明

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:43:42.48 ID:CuKhYxG00.net
だって日本流リベラルの出発点が、共産主義革命の実現にあるからだろうが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AE]:2015/08/09(日) 11:44:56.39 ID:jKU9Ldz10.net
劣化なんかしてねえよ、最初からこのレベル
ネットの普及でメッキが剥がれた、が正解

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2015/08/09(日) 11:48:17.41 ID:CL2lbYPb0.net
最初から物真似レベルなのさ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]:2015/08/09(日) 11:48:38.09 ID:Q8pCwyBz0.net
妄想するからだよ。歴史を善悪で判断する。朝鮮系左翼をリベラルと勘違いしている。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2015/08/09(日) 11:53:42.88 ID:5VxZ8y2c0.net
リベラルじゃなくてただの反日キチガイテロリスト

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 11:57:02.58 ID:EZ/Ybp6B0.net
劣化じゃなくて、ネットで化けの皮が剥げただけ。
こいつらや、反日マスゴミをこのまま放置することは、極めて危険だと思う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 12:02:14.01 ID:Hy5Z3bNd0.net
暴力を使ってでも現状維持を訴える側がリベラルを名乗ってる段階でお察し

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 12:02:37.65 ID:Nhqgd8UA0.net
こういう記事には
ぜひリベラルの説明を求めたい
何を持ってリベラルとしているのかを

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 12:17:21.05 ID:FABOFHov0.net
  
>反原発、反戦、反権力の立場を示してきた日本の「リベラル」

こんなの殆どいね〜よ。
今の日本、思想としてリベラル唱えてきたのなんて数人程度。
残りの「反原発、反戦、反権力」なんて、左翼崩れの馬鹿ばっかぢょw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]:2015/08/09(日) 12:38:51.29 ID:Q8pCwyBz0.net
リベラル?北朝鮮の洗脳にかかった人々でしょ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FI]:2015/08/09(日) 12:44:42.56 ID:Vvib+xRO0.net
>日本のリベラルは、少数派の立場に憑依したり、外部の視点からゼロリスク社会を
求めたりするなど、普遍や理想を追い求めすぎているのではないか

だが待ってほしい
本当は日本にリベラルなど存在しなかったのではないか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/09(日) 14:23:57.56 ID:rHj6L4/V0.net
日本のリベラルは
リベラルという名の中韓売国奴だからな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 15:53:54.00 ID:W5ZoNkF/O.net
>>39
今でも中国共産党から指示があれば日本共産党は武装蜂起するのかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 16:09:53.89 ID:t4Bl6Wwm0.net
反戦リベラルと言う人々が、もし日本であったら・・発狂しかねない構図w
集団的自衛権を拒否する、スイスのスーパーでの買い物風景です。
http://nihon-hosyu.net/wp-content/uploads/2014/03/9c9a3cd2.png

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2015/08/09(日) 18:20:23.79 ID:Jx8wKENZ0.net
まともなリベラルにまでウヨクのレッテル貼ってきたせいだよ。
もう絞り滓も残ってない。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2015/08/09(日) 18:31:56.85 ID:JJ7zuUpbO.net
正体がキムチだとバレたからですよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2015/08/09(日) 18:40:29.97 ID:iuxs8pOz0.net
日本の「右翼」の質はなぜ劣化したのか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 19:35:08.36 ID:NaG5PDF60.net
小生はいわゆるウヨクだろうけど、結構リベラルというか急進的だと思ってる。
日本の自称リベラルの実体はサヨクで中味はキチガイ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/09(日) 19:58:18.63 ID:FrdX2Fyx0.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2015/08/09(日) 20:12:17.72 ID:CL2lbYPb0.net
「劣化した」のではなく、元々思いつきで言っていただけだから、
賛同者が次第に少なくなっていったのではないか。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/10(月) 04:35:01.53 ID:LVqojYCq0.net
ブサヨが「ネトウヨ」と批判してる層こそ、本当のリベラルだよ
政党で言えば、自民党は正真正銘のリベラル政党
日本でリベラルを自称してる連中は「極左」でしかない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/10(月) 09:57:54.60 ID:mi4r5vbp0.net
ゴミ民主は政策なし
カス共産はデマまかせの反日
→民主と共産の融合 
トンデモ野党の形成なるか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/10(月) 17:42:27.17 ID:d4Ndn1jM0.net
アメリカは、日本支配を継続するため、
日本の国益を取り返そうとする、
自民党民族派勢力を攻撃するため、
朝鮮人、共産党、中国北朝鮮社会党などを利用してきたが、
更に、バカな日本人を集めて、極左過激派というアホ集団を、
アメリカCIAの手先に使うことにした。
青や白や赤の、馬鹿学生よ、目をさませよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CH]:2015/08/21(金) 01:02:26.66 ID:nAhMxtgm0.net
日本のリベラルは似非リベラル

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/22(土) 15:42:18.69 ID:EhHcE9AJ0.net
東洋経済の文章を無批判に受け入れる人はいないだろう。
ブログと同レベルだから、勝手なことを書いてもらっていいぞ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/09/16(水) 11:50:36.36 ID:dBP+YTO+0.net
蓄財権力の構成
https://youtu.be/imQZJZZz26A

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/09/20(日) 09:14:12.20 ID:dy0ai6X90.net
リベラル民主党の鳩山が、すべてをダメにした

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/09/20(日) 21:35:27.41 ID:dy0ai6X90.net
3年3カ月で計24回! 民主党は強行採決を連発した黒い過去≠お忘れなのか?

 民主党は安全保障関連法案の採決が行われた7月15日の衆院平和安全法制特別委員会で、「強行採決反対!!」などのプラカードを掲げて反対した。
「自民党感じ悪いよね」や、法案反対の街頭デモで最近多用されている「アベ政治を許さない」のプラカードもあった。
街頭デモの手法を国会に持ち込み、得意げにテレビカメラに向けてプラカードを掲げる民主党議員の態度は正直いって「感じ悪い」。
ポピュリズムに魂を売った実に奇矯な振る舞いだった。

 民主党議員は盛んに「強行採決」に反対だと訴えた。自分たちに不利なことは都合良く忘れることができる特殊能力があるようだ。
強行採決こそ民主党政権の“伝統芸”だったからだ。

 強行採決は一概に否定されるものでもない。一定の審議時間が過ぎれば、決めるときは決めなければならない。
まして「反対のための反対」を延々と展開する現在の民主党をまともに相手にしていたら、いつまでたっても法案は採決に至らない。

 だからこそ、平成21年の政権交代前の自民党政権は強行採決を多用したし、現在の安倍晋三政権も実行している。
問題は、強行採決を批判する民主党が、過去に同じことを繰り返しておきながら、恥ずかしげもなくほおかむりしていることだ。

 結論から先に言うと、民主党政権の約3年3カ月の間に、衆参両委員会で法案や条約承認の強行採決は少なくとも24回行われた。
本会議を含めれば、数はさらに増える。

61 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y [DE]:2015/09/24(木) 15:15:42.10 ID:tf+wm7eD0.net
リベラルを知らないと地獄を見る。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/101747421

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/09/27(日) 11:29:43.73 ID:qhxRERVL0.net
>原発問題、特定秘密保護法案、集団的自衛権、憲法改正論、アベノミクス、等々に
「反権力」の立場を示してきたリベラル派の知識人だが、彼らには政治哲学の深みがない

全く同感。彼らは反権力反体制反自民反日本文化文明でやってるだけで、じゃあその先に
どういう社会を目指してるのか、どういう人の共同体を作っていくのかっていうのがまるでない
その場凌ぎの反権力や反体制で運動してるだけであって
ああいうのに政治とか任せたらもっと悪くなるのは目に見えてる

総レス数 62
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200