2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電話の「#」は“シャープ”ではなく"イゲタ"

1 :coffeemilk ★[PT]:2015/08/16(日) 20:18:53.52 ID:???*.net ?PLT(14012)

携帯電話の応答メッセージ。

「録音が終わりましたら、シャープを押してください」
メッセージを入れ、シャープボタンを押して電話を切る。
そんな、普段の何気ない動作。
でも厳密に言うと、電話に「シャープボタン」なんか存在しない。

電話のボタンについて、国際的な電気通信を扱っている「財団法人日本ITU協会」が、こんな話をしてくれた。
「電話にある“#”は、シャープではなくて“井げた”(イゲタ)です。
また勧告(通信業界の世界基準が書かれた文書)には“スクエア”と表記されておりまして、他にも“ハッシュ”や“パウンド”、“ナンバーサイン”という呼び方があります」

つまり、そもそも電話の「#」は、音楽のシャープと記号自体が違うというのだ。電話で使われている記号は縦線が斜めの「#」で、音楽のシャープは横線が斜めの「♯」。
すごく微妙な違いだけど、JIS規格でも2つは区別されている。JISでも「#」はやっぱり“番号記号”や“井げた”、「♯」は“シャープ”や“ミュージックシャープサイン”っていう名前。

「#」と「♯」は、瓜二つだけど言われてみれば違う双子のような記号、略すなら“双号”なのだ。

それと電話機にあるもうひとつの記号「*」も、“米印”っていう名前じゃない。米印は「※」のことを指す。
JISで“星印”や“アスタリスク”って表記される「*」は、電話業界でも“星印”もしくは“スター”って呼ばれている。“コメジルシ”とは違って、やけにカッコイイ。

しかも電話機では、基本的に「*」から90度回転させた記号を採用している。「*」とは違った、JISにはない電話機独自の記号だ。
普通の「*」は×の真ん中に縦棒を通した記号で、×に横棒を通したものが電話機の“スター”。さっきも出てきた勧告の中に明記されている。

ちなみに「*」の場合は、「#」と「♯」の関係とは違って形は一緒。回転しているだけで、名前も一緒。双子じゃなくて、同一人物と言っていいのかもしれない。

電話機には“シャープ”も“米印”もない。
あるのは“井げた”と“星印”。カッコ良く呼ぶなら、“スクエア”と“スター”。

とはいっても、これらの呼び方は規則じゃなくて“望ましい”っていうレベル。だから、例えば電話で“井げた”を“シャープ”って呼んでも問題ない。
応答メッセージで「録音が終わりましたら、井げたを押してください」なんて言われたら、電話を切るに切れない。

だからこのことを知ったとはいえ、人に説明することがあったら、電話機の「シャープ」と「米印」って言ってあげてください。
あと、電話機のトラブルか何かでサポートセンターにかけることがあったら、優しく教えてくれたお姉さんたちに、「それはシャープじゃなくて井げたのことを指してるんですよね」なんて指摘はしないであげてください。

http://a.excite.co.jp/News/bit/20070822/00091187538923.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/16(日) 20:20:21.23 ID:o1xpJCKR0.net
コメイチゴ

3 :キャップが欲しくて ★ [AR]:2015/08/16(日) 20:28:36.27 ID:???*.net
満ヘェだ!
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 20:29:48.94 ID:CxIxB15e0.net
コメ2コメ2

5 :ゆうこ [DE]:2015/08/16(日) 20:31:08.02 ID:X6K1eCei0.net
ハナタカみてた。
#←イゲタ
♯←シャープ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/16(日) 20:31:44.02 ID:VDNf6Wvc0.net
ツーショットの方は#1を
伝言をご利用の方は※

押してください。

7 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ [ニダ]:2015/08/16(日) 20:32:44.17 ID:iPGJxFm30.net
エバンゲリオン 見知らぬ天丼

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/16(日) 20:39:46.49 ID:Sn4ay+kv0.net
出会いコーナーは#1を
人妻コーナーは#2を
伝言コーナーは#3を
一人Hは#4を

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2015/08/16(日) 20:42:04.05 ID:Crf9qOw/0.net
愚民化クイズ番組だ!シャープを押して下さいって音声ガイダンスされる
んだから世間一般的にはシャープでまかり通っている!シャープでよろしい、
和をもって尊しとなす。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 20:46:00.22 ID:R/Z9Nupf0.net
井ゲタ醤油

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/16(日) 20:47:12.34 ID:crbgMENs0.net
*だとアナルを押しちゃうだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/16(日) 20:52:48.48 ID:Sn4ay+kv0.net
てか
国際通信連合の勧告
日本のことなんかどうでもいい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 20:57:58.08 ID:s0FsbTm/0.net
>>5
いま、三大名所まで見た。
電車の座席はまんなかが2割も広いんだってー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2015/08/16(日) 21:00:43.11 ID:Crf9qOw/0.net
日本は国際規格に従うべきだ、シャープなどと言うアホな独自呼称では
無用の混乱を将来社会に与え兼ねない、直ちに訂正してください!w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 21:01:55.05 ID:cQyhrbxa0.net
俺が合コンで話したら「すごーい!面白い。物知りですごいですね。」ってなるけど、
お前らだと途中から聞いてももらえなくなるからな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2015/08/16(日) 21:02:51.25 ID:CB6OhHUf0.net
井がつく苗字はほぼ在日

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2015/08/16(日) 21:10:11.51 ID:Crf9qOw/0.net
万が一国際社会のインターネッツに重大な支障を来しかねない重大な
電信問題ですよ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 22:19:41.29 ID:0NLMNT1gO.net
目のつけどころが井げたでしょ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 22:33:05.95 ID:XOXcpH6LO.net
知らないやつなんているの?
小学校の音楽の時間に習うだろ?
シャープは縦が垂直、横が右上がり

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 22:38:19.68 ID:S4+CdTVs0.net
丼   ドンブリだろ  ばかちん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2015/08/16(日) 22:49:04.91 ID:xvwU3pSN0.net
井げた なんて呼び名

大人になって 東京の会社に就職して初めて聞いたわ

ソレまでは

”井戸の井”

って言ってた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2015/08/16(日) 23:44:50.71 ID:/7DYGEK60.net
日本の常識です!って流行語があったけど何年前だったろう

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200