2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

machn「国内に米軍基地はいらない。日本は憲法を基本にしてまっとうな平和外交を展開するべきである。戦争屋勢力に加担するべきではない」

1 :もろ禿HINE! ★ [US]:2016/03/05(土) 07:20:03.23 ID:CAP_USER*.net
machn
https://mobile.twitter.com/mkon0/status/705854052861505536?p=p
<辺野古和解>決着、事実上先送り 政府と県の思惑一致headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-…
選挙で国民を騙したら、アベ自民が沖縄いじめを加速する。日本国内に米軍基地はいらない。日本は憲法を基本にしてまっとうな平和外交を展開するべきである。
戦争屋勢力に加担するべきではない。

skyhighー福島原発の石棺化が第一
https://mobile.twitter.com/skyhigh0521/status/705799567703306241?p=p
辺野古で警察権力の一方的な暴力を受けていたのは沖縄県民。続く市民の抵抗に、国政選挙への悪影響を懸念した官邸のあざとい判断。何が思惑一致だか。偏向報道の毎日新聞。
><辺野古和解>決着、事実上先送り 政府と県の思惑一致(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-…

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 07:23:10.52 ID:wnMPqbaZ0.net
「米軍基地はいらない(けれども中国人民解放軍には駐留していただきたい)」
まで読んだ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2016/03/05(土) 07:25:51.82 ID:oSPX51ix0.net
>>1
平和を守るための努力を惜しんではならない。単なるスローガンで平和を守ることは不可能である。
いかなる物を得るにも代償が必要であり、代償なくして物を要求できるのは親に甘える子供か、
はては通行人に手を差しのべる乞食くらいのものである。

われわれ日本人ははたして前者のごとく平和をねだることにするのか。または後者のごとく人の憐れみに期待をかけるのか。
それとも堂々と代償を払ってわれわれの平和を守るのか。

これは、結局、日本の進路を定める日本人一人一人の選択にかかっているともいえよう。
(民間防衛 あらゆる危険から身をまもる 新装版)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2016/03/05(土) 07:31:59.61 ID:q6oh1Pqt0.net
むしろ日本海側にも駐留して欲しいくらいなんだが。
隠岐の島とかどうよ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 07:39:19.65 ID:CaiNGRhiO.net
無責任な妄想ニダ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2016/03/05(土) 07:55:22.00 ID:gyyQuv/30.net
中国軍が小笠原沖に攻めてきてメチャメチャにしたとき何か言ったのか
毎日新聞

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 08:15:41.75 ID:Pwt7mj7L0.net
アメリカの20代の青年が1週間で作ったインスタント憲法で一生飯食うアホ学者
本当は改憲なのに護憲でたぶらかす日共社民ども

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2016/03/05(土) 08:25:24.18 ID:RWoQfMJF0.net
成立の手順や時代背景的に、憲法に米軍駐留を否定する文言有るわけ無いやんと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2016/03/05(土) 08:32:58.15 ID:WgfethI90.net
現実と理想

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2016/03/05(土) 08:33:24.76 ID:/1aTLzH80.net


11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2016/03/05(土) 08:35:18.55 ID:/1aTLzH80.net
自国だけで防衛するのであれば現状四面楚歌なので
自衛隊員を10倍に増やさなければならない

ま、この時点で社保の廃止を宣言することになる

12 :===@5279 [CA]:2016/03/05(土) 08:48:04.82 ID:pxcDxDix0.net
日米安全保障条約を日本側から一方的にアメリカ側に破棄を通告するといったような、
北朝鮮や中華人民共和国を利する結果に終わるのが明らかな、言わば「左翼冒険主義的な」
外交政策をとることは不可能です。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2016/03/05(土) 09:17:13.59 ID:GDKIOdpP0.net
無人兵器、ロボット兵器、ミサイル、長距離レーザー、レールガン、
衛星兵器で構成された兵器体系を構築しメンテナンスまで
ロボット化、無人化すれば人員を節約でき平和国家になれる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CZ]:2016/03/05(土) 09:17:46.21 ID:NG9ZeeGP0.net
ハエが飛んで来れば叩き潰すけど、ハチが飛んで来れば逃げるくせに、
何で、単純なことがわからないのかね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 09:48:08.32 ID:Pwt7mj7L0.net
そんな連中が世界制覇の宿願野望に燃える中共と親和性がある件

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [UA]:2016/03/05(土) 09:52:37.02 ID:ai26oDtz0.net
平和ボケに呆れる。お前らの言う平和外交は媚中外交ではないか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 09:53:53.53 ID:jYk3sL3+0.net
永久に在日米軍基地を置いておくことに特化した日本国憲法なのに脳みそ溶けすぎだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2016/03/05(土) 10:36:11.52 ID:CL9MuAul0.net
>>4
そこは竹島だろ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 11:37:54.52 ID:Mt0FhzAr0.net
日本共産党中央委員会は、
日米加豪NZによる集団安全保障を目指す事が憲法前文の精神に沿う政策である事を、
明確に認めます。

国際的な問題に常に関心を持ち、多くの国の共同作業によって解決する事は、
憲法前文の「自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」を
全うするための唯一の手段であります。

そして「国権の発動たる戦争」ではなく、多くの国による協調的な権力行使で解決する事は、
憲法9条の精神にも合致します。

集団安全保障を少しずつでも広げる事が憲法の精神と手段の両方に合致することを、
日本共産党はしっかりと認識します。

まずは具体的な案件として、国連安保理決議2270の実効性ある執行をより多くの国の参加で実現するため、
日本共産党は実現可能な政策を積極的に提案します。
特に経済制裁の対象となった個人団体が所在する国に対して、制裁の実効性を高めるための協力はもちろん、
制裁逃れを目論む様々な圧力や脅迫に屈しないための安全保障協力を積極的に提言します。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/05(土) 14:17:48.09 ID:xQPPgQVP0.net
石棺化は利権が小さいからやらないのかな?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/03/06(日) 08:01:28.57 ID:/AhQqmg90.net
国内に朝鮮人はいらない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2016/03/07(月) 09:31:28.66 ID:YNI7ABM80.net
勘違いしてるようだが
アメリカは日本を軍事占拠してるわけ

日本の都合でどうこうできる問題ではない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BE]:2016/03/11(金) 09:22:21.89 ID:9S8Eqt340.net
米国の内部侵略
https://youtu.be/YIO7CJBuJwE

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2016/03/13(日) 22:38:52.48 ID:xrG/9f260.net
うむ、憲法を遵守して近所の反社会勢力の言う事を
すべき、はいはいと聞いて、警察を近所から追い出す訳ですね

私は、そんな町には住みたくありません

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BE]:2016/03/31(木) 06:59:53.99 ID:dvgNaOof0.net
米国の軍事問題
https://youtu.be/EzpeDVmZdIM

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2016/04/29(金) 18:24:54.49 ID:VAau6Ga70.net
どっちがましか問題なら
選択の余地はないと思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2016/07/14(木) 21:09:52.66 ID:zJJsli3N0.net
日本国内に米軍基地はいらない。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2016/07/17(日) 00:10:31.89 ID:84Phsk2i0.net
毎日新聞が「新聞奨学生ブラック労働内部告発」記事の削除を要求――
配達人集まらず、末期症状露呈した“ブラック育英会”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2257

ほとんど無報酬の集金業務、弁当代のピンハネ、給料未払いでも支払いに応じない――
そんな毎日新聞奨学生のブラックな労働実態を実際の体験者が告発した、2008年5月掲載のスクープ記事。
8年たった2016年6月10日、「毎日育英会」(上田繁理事長=毎日新聞グループホールディングス専務)が突然、
「事実と全く異なる」と主張し始め、記事の削除を要求する通告書を送付してきた。
削除を行わない場合は然るべき法的措置を講じるという。過酷な労働環境などの影響から奨学生の数が激減したため、
募集の妨げになる報道記事を消そうと企んだとみられる。
新聞社が、自社媒体で反論できないまま、自らに都合の悪い記事の削除要求を通告するなど、
言論・報道機関として自殺行為だ。検証したところ、当時の内部告発と証拠資料に基づき
綿密な取材を行って記事化したもので、削除どころか修正すべき点も見当たらない。
言論封殺を狙う毎日新聞社の恥部、“ブラック育英会”の実態を報告する。
【Digest】
◇恥ずかしい通告書
◇企業でも財団でもない毎日育英会
◇ジャーナリズムへの挑戦状
◇奨学金という名の“人材紹介”
◇15年前の4分の1に激減した学生数
◇記事を再検証@給料の未払い
◇記事を再検証A新聞奨学生の労働長時間化
◇記事を再検証B弁当代のピンハネ
◇「朝刊 発証数の推移」
◇偽装部数は世界一
◇訴権の濫用と言論封じ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2016/11/05(土) 12:18:54.42 ID:uJr9eBKW0.net
憲法改正して日本列島から米軍基地が無くならない限り我国の戦後は終わらない

総レス数 29
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200