2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村克也「内助の功なんか一切なくて、足を引っ張られてばっかり。世間広しと言えども、サッチーの夫が務まるのは俺だけでしょう」

1 :ニライカナイφ ★ [US]:2018/03/13(火) 09:00:34.08 ID:CAP_USER9.net
 野球評論家・野村克也氏(82)の妻・沙知代さんは、昨年12月8日に85歳で亡くなった。死因は虚血性心不全。

 何の前触れもなく倒れ、そのまま逝ってしまった突然の別れを、野村氏はいまも受け入れられずにいる。

◆ ◆ ◆

 ずっと闘病していて亡くなるのと、突然死と、どっちがいいだろうと思うんだ。心の準備って、全くできてなかったから。こんなあっけない、簡単な最期ってあるのかな。闘病生活に付き合うのも辛いだろうけど、どうなんだろうね、ああいう死なれ方……。

 隣の部屋でテレビを見ていたら、お手伝いさんが急いで来て「旦那さん、奥さんの様子がおかしい」って言うんですよ。すぐ行ってみたら、ダイニングの椅子に座ったまま頭をテーブルにつけた状態だった。肩を叩いて「大丈夫か?」って依いたら、サッチーさんらしく最後まで強気な姿勢を崩さなかったね。「大丈夫よ!」と言った。だけど様子がおかしいから病院へ運ぼうと救急車を呼んだんだよ。

 本当に突然です。病気も一切したことなかったし、前の日まで元気だったから。あんなにあっけなく、人生の終わりを迎えるとは思わなかったな。まぁ、人間って誰でも最後は死ぬんだけど、その死に方だよね。どんな死に方がいいかなって、最近はそればっかり考えてる。

 「俺より先に逝くなよ。ちゃんと見送ってからにせえよ」ってよく言ってたんだけど、守ってくれなかった。ちょうど去年ぐらいから、僕がそんな話をするようになって、嫌がられてたんです。奥さんは、いつも前向きな性格ですからね。

 「何とかなるわよ」と「大丈夫よ」という言葉に、いつも助けられました。普段は軽く言うんだけど、あの日は強い語尾の「大丈夫よ!」だった。これはちょっと違うなって、もう察してたんじゃないかね。大丈夫じゃなかった……。

 知り合ったのは昭和45(1970)年8月。後楽園の東映フライヤーズ戦の前で、南海ホークスの定宿から近い中華料理屋です。そこはふかひれラーメンが美味しくて、マネージャーと二人で食べてるところへ「ママー、お腹空いた」って言いながら入ってきたのが彼女。そのママから、「監督、いい人紹介してあげる」と引き合わされたのが最初でした。

 そのころ僕は、前の嫁さんの浮気を知って「出て行け」と言っても出て行かないもんで、自分が家を出て知り合いの世話になってました。南海の選手から兼任監督になって1年目で、チームも弱い。そんな最悪の精神状態のときに出会ったから、相性というより、タイミングとしてよかったんでしょう。

 女性から名刺を渡されるだけで珍しかった時代だけど、見たら「代表取締役・伊東沙知代」と書いてあるからもっと驚いた。ちょうどボウリングブームで、アメリカからボウリングのボールを輸入して卸す会社をやってたんです。だから英語をペラペラにしゃべるし、すごいなと思ってね。気さくだし、そんなところに惹かれたんでしょう。

 彼女のほうは、母親として、自分より子どもの幸せを中心に考えたんだと思います。野球のことはまったく知らなかったけど、息子二人は野球少年でした。上のダンが中学校1年生、下のケニーが小学校6年生。店からダンに電話して「プロ野球の野村さんって知ってる?」と喋ってるのが丸聞こえでした。席に戻って来て「なんて言ってました?」と訊いたら、「すごい人だと言ってた」って。そのダンのひと言で、僕を見る目が変わった。自分の連れ子が尊敬してる相手なら、うまくいくだろうと考えたのでしょう。

 その晩、後楽園に母子3人で試合を見に来て、交際が始まった。サッチーさんが現れたから前の嫁さんを捨てたように言われるけど、全く関係ないんですよ。ところが「野村に愛人」と関西のスポーツ紙に書かれて、球団内で問題になりました。確かに、前の嫁さんとまだ離婚が成立してなかったから、愛人と言われてもしょうがない。

 後援会長から呼び出されて、「お前、野球できんようになるぞ。女を取るか野球を取るか、はっきり決めろ」と迫られました。僕は、

 「仕事は世の中にたくさんあるけど、伊東沙知代は世界にただ一人しかおりません」

 と答えちゃった。考えていたセリフじゃなくて、本当に正直な気持ちがポッと口から出た。野球を捨てることに、何の迷いもありませんでした。それで昭和52(1977)年に、南海をクビになった。

 息子の克則(44・ヤクルト二軍バッテリーコーチ)が生まれていて、3人で大阪に住んでたんですけど、奥さんの「関西なんて大嫌い。東京に行こう、東京」というひと声で、上京することになりました。

http://bunshun.jp/articles/-/6489

2 :ニライカナイφ ★ [US]:2018/03/13(火) 09:00:55.59 ID:CAP_USER9.net
 だけど、何の当てもありません。野球が原因じゃなくて女の問題でクビですから、もう野球界には復帰できないなと思いました。東京に向かって運転しながら「仕事あるかな」ってつぶやいたら、後部座席から奥さんが「何とかなるわよ」。この言葉には救われましたね。

 その通り、本当に何とかなった。ロッテが声をかけてくれて、翌年の昭和53(1978)年も現役を続けることができたんです。捨てる神がありゃ、拾う神もいる。正式に結婚したのは、その年でした。

 奥さんは典型的なプラス思考で、弱みは絶対に見せない強気強気の性格。すべて自己中心で、自分の思うようにならないと気がすまないピッチャータイプです。僕は反対に、典型的なマイナス思考。これはキャッチャー病なんですよ。「真っ直ぐの外角低め」というサインを出したって、ピッチャーが投げてみなきゃわからないから、不安ばかりでね。

 だから僕はグラウンドでもキャッチャー、家へ帰ってもキャッチャー。違うのは外では監督だけど、家では支配下選手だってところ(笑)。

 衆議院選挙にしても芸能活動にしても、僕は好きなようにやればいいという立場でした。歯に衣着せないからマスコミに取り上げられて、誤解されることも多かった。

 世間のイメージとちょっと違うのは、美味しい料理を作ることかな。ローストビーフは得意中の得意だった。ただし奥さんらしいことをやってくれたのは、最初の1年だけですよ。基本的にめんどくさがりだから、晩年は一切しなかった。何か頼んでも「めんどくさい」って。

 家のことやお金の管理は、全部奥さん任せでした。僕が「ちょっと現金くれ」って言うと、「カード持ってるくせに、何に使うのよ。女でしょ」って。正解だよね(笑)。

 だから、平成14(2002)年に奥さんが有罪判決を受けた脱税も、まるっきりノータッチだった。奥さんは刑務所に入らずにすみましたけど、僕は阪神の監督を辞めるしかなかった。女が原因で球団を2回もクビになったのは、僕だけだな。

 サッチーさんには、完全に騙された。テレビが経歴を調べたら、全部嘘だったでしょう。英語の読み書きはできないけどしゃべることはできるから、「どこで覚えたの?」って依いたら、「コロンビア大学に行った」と僕にも言った。全部信用してました。実際は、前に結婚していたアメリカ人の旦那から教わってたわけだ。

 内助の功なんか一切なくて、足を引っ張られてばっかり。だけど、別れようと思ったことはなかった。世間広しと言えども、サッチーさんの夫としてうまくやっていけるのは、俺だけでしょう。男だったら、みんな嫌になりますよ。それは自慢できます。克則のために、我慢するところは我慢。子どもに罪はないし、僕はモテないし、女運は悪いしね。

 人間って厄介なのは、いるときは何も感じないんだよね。便利に使って、何の不自由もなくやってくれるから。いなくなって初めて、存在感やありがたみがひしひしと伝わってくるんだ。

 以前は、講演やテレビの仕事のスケジュール、ギャラの交渉まで全部奥さんだった。「こんな番組は出ないほうがいい」とか、判断は全部任せてました。典型的な指示待ち族だ。しかも野村マイナス野球イコールゼロで、世の中のことを知らない。だからいま困ってるんだよ。指示してくれる人がいないから。男ってのは、本当に弱いな。

 奥さんの棺には、「幸せだったって言えるか」と問いかけました。答えてくれないのはわかってても、人間の一生ですから、やっぱり幸せな人生を送れるのが一番いいわけで。子どもに恵まれたことは、幸せだったと思いますけどね。

 そう考えると、僕は幸せな人生を送らせてもらいました。夫婦というのは不思議な縁で結ばれし関係で、本当のことは当人同士にしかわからない。「沙知代は世界にただ一人しかおりません」と言った気持ちは、少しも変わってませんよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/17(土) 13:31:50.68 ID:OHJIkSiH0.net
徹子の部屋 ゲスト予定

3月19日 月曜 人形作家 与 勇輝     日本が世界に誇る人形作家
3月20日 火曜 野村克也          沙知代さんに先立たれ…夫婦秘話を告白
3月21日 水曜 風間杜夫&大竹しのぶ    意外なカップル!? 27年ぶりの共演に…
3月22日 木曜 徹子の部屋コンサート (3) 徹子の部屋コンサート3 宇崎竜童 阿木燿子 八代亜紀
3月23日 金曜 沢村一樹          50歳…亡父への 後悔 と母への 感謝

総レス数 3
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200