2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【看板】 「ンョ゛ハー゛」こと「発音できない看板」が撤去 スーパー利用者からは「さみしい」の声 2019/10/28

1 :朝一から閉店までφ ★ :2019/10/28(月) 19:14:41.58 ID:CAP_USER9.net
2019年10月28日 18時45分 公開

「ンョ゛ハー゛」こと「発音できない看板」が撤去 スーパー利用者からは「さみしい」の声 (1/2)
ショッパーズ長浜店の看板が撤去されました
[ねとらぼ]

 「発音できない看板」として有名だったショッパーズ長浜店の看板「ンョ゛ハー゛」が、10月26日をもって撤去されました。Twitterでは「嘘だろ……」「一目見たかった」など悲しみの声が上がっています。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/28/l_tobe_191028nyohar01.jpg
撤去前の「ンョ゛ハー゛」(Google マップより)




 頭文字だけ点かないパチンコ屋のネオンや、識別不能なくらい剥げ落ちたペンキ絵など、劣化によって「おっ」と目を引く姿へと変身した看板たち。その最たる例としてTwitterユーザーに親しまれたのが、スーパーマーケット「ショッパーズ長浜店」(愛媛県大洲市)でした。

 「シ」→「ン」、「ッ」→「゛」、「パ」→「ハ」、「ズ」→「゛」と大胆にパーツが欠落した結果、「ンョ゛ハー゛」なる破壊力抜群の単語が誕生。牧歌的にほほ笑むイラストとのギャップがシュールな笑いを誘います。

 看板を紹介するツイートがネットで話題になると、読み方は分からないのに頭の中で反すうしてしまう「ンョ゛ハー゛」中毒者が続出し、実物を一目見るためにお店を訪れる人まで現れました。

 二度と見られない「ンョ゛ハー゛」を惜しむ声が上がる一方で、「看板の撤去は英断だった」とみる人も。

 ショッパーズ長浜店のある愛媛県大洲市では、冬から春にかけて、霧と冷気を伴う強風「肱川あらし」が吹きすさびます。風に飛ばされた「ンョ゛ハー゛」が望まぬ事故を起こしてしまったら、もう看板のイラストのようには笑えません。遅かれ早かれ、いつかはお別れしなければならない運命だったのでしょう……。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/28/news103.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/28(月) 19:17:16.77 ID:LYNC4D8p0.net
はー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2019/10/28(月) 19:27:03.12 ID:TSenAJUU0.net
アッー!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:46:53.50 ID:0RSqqFwF0.net
韓国人が設置したのか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/28(月) 19:48:41.72 ID:VtVkMr+T0.net
やろうと思えば言える

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/28(月) 20:03:40.16 ID:gmWfsnAg0.net
Shop formerly known as ンョ゛ハー゛

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200