2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都医師会】五輪マラソン、準備不足なら東京開催要望

1 :ドラッグひめ ★ :2019/10/29(火) 18:49:07.63 ID:CAP_USER9.net
東京都医師会は28日、2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転案に関し「札幌で準備態勢が整わないのであれば、東京開催へ暑さ対策の努力を重ねながら全力を尽くすべきだ」との意見書を都と大会組織委員会、国に送付した。

 都医師会は、熱中症の危険に絞れば札幌開催が勧められるとした上で、救急や災害、テロ対策などの要素も極めて重要だと指摘。東京でこれまで準備が進められてきたのに対し、札幌で総合的な対策が間に合わないのであれば会場を変更すべきではないと主張した。

 東京開催を維持する場合は、暑さに考慮して競技開始時間を午前5時より前にするよう要望。競歩に関しては日陰がない現在のコースの見直しが必要だとした。

https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/191028/spo19102821230084-n1.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 18:59:47.50 ID:qekKl+sL0.net
間を取ってソウルで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2019/10/29(火) 19:01:36.05 ID:EBTh8uZR0.net
日光が当たらないだけで、だいぶ違うから
夜中スタートはいいと思う。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/29(火) 19:03:31.96 ID:DI518u670.net
医者の集まりが、熱中症などの健康面についてコメントするのは分かるが
それ以外のテロとか政治的な事項にもコメントするのは違和感があるw
オマエラ、専門外だろうがww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 19:11:16.60 ID:Msmp99wf0.net
>>4
テロ関係あるよ。例えばテロによる急患をみたことある医者は日本にはほとんどいない。
一応、東京では勉強はしてるんじゃないの。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/10/29(火) 19:17:37.33 ID:t0ROBWwc0.net
砥石会の意見て、影響力あるの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 19:19:25.24 ID:sGRpuBdv0.net
コースにゴーヤでも植えて、日陰対策でもすりゃいいじゃん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/29(火) 19:26:16.26 ID:QuMIS8rD0.net
こいつらおもしろがってるだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/29(火) 19:48:00.08 ID:fJc9TN7A0.net
札幌と東京でもめていれば、海外が金も場所も提供するとIOCを説得すればそちらに決まるぞ
そうなってからでは遅いよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/29(火) 19:48:56.83 ID:McR8szwp0.net
どれも出来るだろ。北海道でサミットもやってるし。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/29(火) 20:07:46.88 ID:oFIIAWVp0.net
>>4
勉強レベルじゃなく、地下鉄サリン経験してる奴はまだ結構いると思う。
でも、テロによる急患って意味じゃないだろ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/29(火) 22:54:52.68 ID:pPAApInE0.net
本当に医師会がこんなこというのか?信じられん。

救急→東京:宅配やめてね、というくらいの混雑予想、かつ酷暑で熱中症患者多数
   札幌→通常+α
災害→東京:35℃酷暑、台風、地震、それらにともなう停電
   札幌→あまりない、しいて言えば地震と停電かな
テロ→東京:人が集中、交通網パンク懸念されてる状況で、テロする方からすれば効果大
   札幌→人まばら、どうせやるなら・・・

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200