2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【転売ヤー】「ワンピース」リーフレット、ネットで転売続々 熊本復興支援のはずが……

1 :ひひひめ ★ :2019/12/26(木) 18:46:50.62 ID:CAP_USER9.net
熊本地震からの復興を後押ししようと熊本県が人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」と協力し作製した
無料リーフレットが、インターネット上で相次いで転売されていることが判明した。

多くはフリーマーケットアプリ「メルカリ」で1部300〜1000円程度で取引され、26日現在、少なくとも21件の出品が確認できる。
発行の趣旨と異なる形での流通に県の担当者は「熊本に足を運び、手にしてほしい」と困惑している。

ワンピースの作者、尾田栄一郎さんは熊本市出身で、
リーフレットは、2016年4月の地震で足が遠のいた観光客を呼び戻す施策の一環として作製。
約60万円の予算をかけ、フルカラーの三つ折りA4判1万5000部を発行した。

被災者を勇気付けるため県庁前に18年に設置した主人公ルフィの像と、共に冒険する「麦わらの一味」の仲間の像が置かれる
県内8市町村の復興状況などを説明した内容となっており、キャラクターのイラストも入っている。
8市町村の役場などで10月から配布を始めると、すぐに補充の要望が相次ぐ人気となっている。

ネット上での転売は、県がルフィ像設置から1周年を記念したカードの配布を始めた11月下旬ごろから増え、
カードとセットで出品されるケースも目立つ。

県広報グループは「像の設置をはじめ、作者の尾田先生の厚意で始まったので転売は残念だ」と話す。
リーフレットは東京、大阪、福岡各都府県の熊本県事務所でも入手できる。
無くなり次第、増刷も検討しており「来県した際に入手し、観光で県内を巡る際の参考に役立ててほしい」と呼び掛けている。

写真:リーフレットが売買されているフリーマーケットアプリの画面
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/12/26/20191226k0000m040189000p/9.jpg

以下ソース:毎日新聞 2019年12月26日 18時21分(最終更新 12月26日 18時22分)
https://mainichi.jp/articles/20191226/k00/00m/040/201000c

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]:2019/12/26(木) 19:47:20.20 ID:yySTOrr70.net
転売王に 俺はなる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/26(木) 20:10:00.13 ID:jh5InC/p0.net
像とかより現金
これが人間の本性

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/26(Thu) 21:22:43 ID:Qv2IHGnJ0.net
まさに海賊!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/26(Thu) 22:23:32 ID:DE31A0gi0.net
家で保管してろってこと?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 18:46:40.22 ID:JFfJ8eZb0.net
でも熊本に足運べって往復だと最低でも五万かかる人も少なくない
義援金なら5000円でネット販売した方が直接大勢からお布施してもらえてお互い得だろうに
復興のために足を運べって傲慢と思う
せっかく銅像作ったんだからちゃんと見に来てくれないと赤字になります、そして全箇所回ってついでに温泉泊まってたんまりお金落としてもらわんと困ります
ってことでしょ
復興て熊本だけが特別ちゃうねんで
関西や東日本の震災の時も九州は地震ないのでオフショアビジネスいかがっすかーってやってたの忘れてないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 16:07:37.59 ID:2JftMlxL0.net
熊本もワンピース人気に便乗してるくせに

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200