2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定価販売】コンビニの代わりに道路脇に様々な自販機を設置したスペース作っとけばそれでほぼ事足りるのではなかろうか?

1 :苗木藩 ★ :2019/12/28(土) 13:17:08.60 ID:CAP_USER9.net
ジャンプの立ち読みもされずに済むし

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/28(土) 13:23:17.68 ID:9Pk/+fef0.net
スーパーを使いますので

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 13:23:54.45 ID:Bn2qR+lS0.net
>>1
廃棄が出ない(陳列できない)ので本部が儲からない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/28(土) 13:26:19.11 ID:uzz1lh+T0.net
地方はドライブインでいいよな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2019/12/28(土) 13:29:40.83 ID:5FpDj9AJ0.net
昔のゲーセンがそれ
よくたむろしてたわ

6 :ブサヨ [CL]:2019/12/28(土) 13:31:29.38 ID:uZ4pTcqS0.net
以前にあったよw
コーヒー、カップ麺、ハンバーガーや雑誌に卵まで色々と
モノによっては自販機のコストがコンビニ建てられるほど高いらしいw
商品の種類が少ないしだんだん消えていったなw

クレーンゲームのように商品を釣り上げる自販機ならコスト的にもいけるかもなw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 13:46:53.49 ID:O7f20Kxg0.net
スマホで注文→ドローンで宅配の時代が来るから待て

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 14:07:33.93 ID:qTeD68Rr0.net
まるきり昭和の無人ドライブインだな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2019/12/28(土) 14:12:17.40 ID:DcLFiHvP0.net
その自販機の管理をするひとがもういないってのがなあ
みんな派遣
自殺者多数

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/12/28(土) 14:23:38.81 ID:+Ip+5de10.net
何処かのタイヤ屋が趣味でレトロな自販機集めて営業してたな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/28(土) 14:52:38.37 ID:tBsrSwF90.net
過去に似たようなのはあった
結局廃れた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2019/12/28(土) 14:58:43.91 ID:9Fpc6AJI0.net
>>1
コンビニの半分のスペースは自販機にしろよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/28(土) 18:35:15.53 ID:5YJuNCbh0.net
ゆにろーずレベル

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/28(土) 20:07:51.35 ID:zG4lRGFc0.net
自販機は商品以外の部分が多いからコンビニよりはるかにスペース食う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IE]:2019/12/28(土) 21:05:32.54 ID:Idodt2wc0.net
>>7
ドラえもん並の妄想

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/01/07(火) 11:48:43.95 ID:1Q7ouWMk0.net
そばうどん自販機があるとこはそれじゃん

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200