2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川】フェリーが岸壁に衝突、乗客1人けが 高松港

1 :ひひひめ ★ :2019/12/29(日) 21:18:44.71 ID:CAP_USER9.net
29日午後0時50分ごろ、高松市の高松港で、
小豆島の池田港(香川県小豆島町)から到着した国際フェリー(同町)の第32こくさい丸(749トン)が岸壁に衝突した。
高松海上保安部によると、乗客の40代女性が衝撃で船内の階段から落ち、頭などを打って10日間のけがをした。
浸水や油の流出はなかったという。

同保安部によると、フェリーには乗客45人と船員5人が乗り、車両6台を積んでいた。
高松港に着岸する際、船の右舷部分から岸壁にぶつかり、船体に数メートルにわたって穴があいた。
黒島三智船長(53)は「クラッチの操作がうまくいかず、減速できなかった」と話しているという。

国際フェリーは取材に、電気系統の故障とみられると説明した。
30日以降も代船を使って運航を続けるが、
夕方の2便(午後5時10分池田港発、午後6時15分高松港発)を当面欠航させる。

写真:岸壁にぶつかり、船体に穴があいたフェリー
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191229001939_comm.jpg

以下ソース:朝日新聞 2019年12月29日20時47分
https://www.asahi.com/articles/ASMDY6HCPMDYPTIL00C.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]:2019/12/29(日) 21:24:31.81 ID:7UmuLaLF0.net
ウンこくさい丸

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/12/29(日) 21:29:01.37 ID:i38wLebZ0.net
こくさい丸(749トン)
この名前で国際航路じゃないのか・・・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/30(月) 05:43:17.04 ID:Sn1Jr5+m0.net
電気系統の故障でクラッチが抜けなかったとニュースで言ってたけどこう言う場合の機械的な緊急措置みたいなのはできないの?

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200