2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛媛】山中に全身焼損した遺体 近くに全焼の車 砥部町

1 :ひひひめ ★ :2019/12/31(火) 23:42:21.13 ID:CAP_USER9.net
2019年12月31日午前11時10分ごろ、愛媛県砥部町外山の休憩所で、通行人から「人が倒れている」と110番があった。
同県警松山南署員が駆けつけたところ、休憩所内に全焼した乗用車があり、すぐそばから全身を焼損した成人の遺体が見つかった。
同署が身元や詳しい状況を調べている。

同署によると、休憩所は鉄骨スレートぶきの平屋で、壁の一部が開放されている。
遺体は車の数メートル先にあり、車付近の壁面や木材なども焼けていたという。

現場は同町市街地から5キロ近く山中に入った砥石山(といしやま)公園付近、周辺の主要道からは外れた山中にある。
休憩所を所有する砥業組合の組合長が通りがかりに発見して通報した。
近くに砥石が採れる場所があり、休憩所は組合関係者が使っていたという。

以下ソース:毎日新聞 2019年12月31日 21時05分(最終更新 12月31日 21時30分)
https://mainichi.jp/articles/20191231/k00/00m/040/143000c

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/01/02(木) 03:46:38.93 ID:nNzZa7Dx0.net
焼身自殺なんか苦しいに決まってるのにやるやつはバカでしょ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/03(金) 01:12:14.59 ID:qxRhk4kJ0.net
こわヨ

4 :名無しさん:2020/01/03(金) 15:04:12.10
現場の刑事なんて、ノンキャリだから、無能ばかりwキモイ警察官が職務質問して来たから論破して撃退してやったよ。
キモ警官のお前こそ職質の対象だろうが!アリバイはどうなってたの?そんなのがピストル持って街中歩いてんだぜ
これは愛媛県に損害賠償請求を行い、同時に取り調べた警察官にも民事で損害賠償請求を行うべきネトウヨ「日本の警察は世界一優秀だよ!警察を悪く言う奴は犯罪者のチョン!」
↑これ見て日本の警察の優秀さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)ポンコツと言うか、自分たちが正義だと思い上がっている。
法律に依って権力を許されているのに、自分たちは特権階級だと思っている。アベ政治になってから、検察、警察、司法はおかしくなった。
実名報道って見直すべきだろ。逮捕されて容疑者は容疑を否認、ニュースでは実名報道。実は誤認逮捕だったら酷すぎるだろ。
その警察から数十年間、集団ストーカーを受け続けてるんですけど、、、高校時代に防犯登録してない自転車に乗ってたんだけど、
警察官から職務質問を受け、自転車泥棒と疑われて自分の自転車だと証明するのが大変だった。自宅や親の勤務先に警察官が電話で問い合わせしたみたいだけど
連絡が取れなかったらしく、長時間にわたる詰問が続いた。当時は高校生だったから自分が悪いと思い込まされてしまった。
警察官にこっぴどく怒られて、謝らせられたよ。だが、よく考えたら自転車の防犯登録は法的な義務でも何でもないし、
警察官に「まぎらわしい事をしたお前が悪い」なんて言われる筋合いは無いよな?思い出すと、傲慢な警察官に対して腹が立ってくる。
おまいら、防犯登録の数百円をケチってもロクなことにならないから、自転車の防犯登録はお金かかるけどやっておいた方が良いと思うぞ。
冤罪だった場合に懲戒免職+億単位の賠償、の覚悟で仕事しろよ前にテレビで間違って捕まった人の話を見たけんだけど、警察がペロッと謝って終了みたいなこと言ってた
逮捕ってインパクトあるもんね会社とかも首になるかもなのに池袋じゃ二人轢き殺した暴走じーさんがいまだに逮捕されないのにさ
やってない証明なんて誰も出来ないだろ?取り調べてる警官だって、自分がやってない証明なんて不可能。こういう定番の擁護レスは飽きたわほんとそれメンツが潰された仕返ししたろと思わなきゃいいけど大石亘

5 :名無しさん:2020/01/09(木) 21:13:39.97
市の50代の男性職員が2014年12月に自殺したのは、
部下からのパワーハラスメントなどが原因だとして、職員の遺族が10日、
市に約6200万円の損害賠償を求める訴訟を静岡地裁に起こす。代理人弁護士が9日明らかにした。
職員の自殺は公務災害に認定されているが、市は「パワハラは確認できない」との内部調査をまとめ、
遺族への謝罪も拒否している。裁判でパワハラの有無が争われることになる。訴状によると、
市の外部機関に勤務していた職員は14年4月ごろ、部下の男性から仕事の遅延を責められるようになり、
同9月以降は「いいかげんにしろ。やると言ってやっていないじゃないか」などと、1日1回程度罵倒された
。職員の手帳には「逆パワハラを受けている」などと記されていた。また、
パソコンの記録などから自殺する4カ月前から月100時間を超える時間外勤務があった。
職員は同12月24日に職場で首をつって自殺した。遺族側は、職員の上司が部下に注意したり、
時間外勤務を改善したりするなどの安全配慮義務を怠ったとしている。
地方公務員災害補償基金市支部は昨年6月、「繰り返された叱責や罵倒は強度な精神的負荷だった」
と指摘し、職員の自殺は精神疾患によるもので公務災害と認定した。
遺族は市に関係職員の処分や謝罪などを申し入れたが、市は内部調査の結果、
厚生労働省が示すパワハラの要件には該当しないと結論付けた。市広報課は「訴状が届いていないので、コメントできない」としている。

総レス数 5
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200