2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広島】「夕凪の街 桜の国」ステンドグラス 爆心地近くの本通駅でお披露目

1 :ひよこ ★ :2020/03/13(金) 17:01:26.50 ID:CAP_USER9.net
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/146000c
毎日新聞2020年3月13日 16時40分(最終更新 3月13日 16時41分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/13/20200313k0000m040150000p/9.jpg
「夕凪の街 桜の国」の世界がデザインされたステンドグラス。アストラムラインの本通駅に設置され、通行人らの目を引いている=広島市中区で2020年2月29日午後1時31分、池田一生撮影


 原爆投下から10年後の広島で生きる女性を描いた漫画「夕凪(ゆうなぎ)の街 桜の国」を題材とするステンドグラスが、舞台となった爆心地近くのアストラムラインの本通駅(広島市中区)に設置された。

 縦2・8メートル、横7メートルで、静岡県の工房が1400枚のガラスを使って制作。被爆しながらも強く生きる主人公の皆実が、桜の舞う原爆ドームを背景に歩く姿が描かれた。

 漫画は「この世界の片隅に」で知られるこうの史代さんの作。読者から「被爆した知人を思い出した」との感想も届いたといい、記憶の風化を食い止める一助ともなりそう。【池田一生】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/13(金) 18:27:09.46 ID:mmRqTgAD0.net
昨日、工事で行った先のアパートで入居者の被爆者の体験談を聞いてきた。
失礼ながらアパートの状況から生活に余裕があるように思えなかったが、
いい人でコーヒーまでごちそうになってしまった。

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200