2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GRADIUS】イースター島のモアイにトラックが追突 先住民族が怒り心頭

1 :ひよこ ★ :2020/03/14(土) 09:28:35.27 ID:CAP_USER9.net
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33429.html
2020年03月14日 06時00分

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/4/33429/Moai_Rano_raraku.jpg
イースター島のモアイ(Wikimedia Commons)

 南米チリ沖に浮かぶイースター島で今月初め、モアイ像が並び立つ場所にトラックが飛び込む事故があった。この事故の影響でモアイを含む建造物が甚大な損傷をこうむったという。

 事故が起きたのは今月1日、イースター島北部のラパヌイ国立公園で、海沿いの高台に駐めてあった無人トラックが動き出し、モアイ像を含む複数の石の建造物をなぎ倒した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/4/33429/moai.png
モアイに追突したトラック(Camilo Rapu/Ma'u Henua)

 チリのメディア「Cooperativa(コーペラチバ)」によると、現場は先住民族が「アフ」と呼んでいる、祭祀を行う神聖な場所。

 運転手が、ブレーキの故障で動かなくなったトラックを乗り捨てて、その場を立ち去ったあと、車が勝手に動き出し、斜面を滑り落ちて「アフ」に侵入。モアイ像1体に追突したほか、石積みの高台を壊したという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/4/33429/87836115_833330207183937_6873401008928587776_o.jpg
モアイがバラバラに!?(Camilo Rapu/Ma'u Henua)

 先住民で作るラパヌイ・コミュニティの代表者カミロ・ラプさんは「モアイはこの島の人たちにとって宗教的な価値を持つ神聖な存在。1000年以上の歴史的価値があるものがとりかえしもつかない状態になってしまった」と怒り心頭で、犯人を厳罰に処すよう司法当局に要請している。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/03/14(土) 09:30:58.36 ID:a0g7kl9k0.net
お?
ヨハネ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2020/03/14(土) 09:32:16.43 ID:bbSP4ik60.net
もともと日本人がモアイを話題にして観光資源にするまで原住民は興味なかったんだろ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2020/03/14(土) 09:32:56.23 ID:sNSO88ud0.net
土人だから日本語ムリなんです

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/14(土) 09:36:47.68 ID:e4OplfcU0.net
まじかよコナミ最低だな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2020/03/14(土) 09:43:06.29 ID:rirW9wdq0.net
>>5
ショットを打ち込んでたのはお前だろう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/14(土) 09:44:13.59 ID:ZKiXitHl0.net
↑↑↓↓←→←→BA

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/14(土) 09:57:19.18 ID:lbp2E/Ip0.net
なんだシボレーか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/14(土) 10:10:55.57 ID:GOZZ4Uri0.net
渋谷駅にあったやつか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/14(土) 10:13:01.23 ID:RfadWvA60.net
>>3
は?
無知乙。
死んでろよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/03/14(土) 10:16:37.74 ID:X2smr/gb0.net
前に別件でモアイが倒れた時は日本の業者が修復してた。
お礼に日本にレプリカ建造を公認した

徳島の業者だったと記憶しているが何故か宮崎にレプリカ設置。神の地だから?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2020/03/14(土) 10:34:09.07 ID:Ow8nlnRv0.net
追突ってことはモアイ追尾追跡してたのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2020/03/14(土) 10:51:45.95 ID:Ow8nlnRv0.net
>>11
タダノ(香川県)のこと?
県内の女木島にも建ってる(修復本番前の練習用だけど)
サンメッセ日南に建てたのは母体の

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2020/03/14(土) 10:53:51.72 ID:Ow8nlnRv0.net
>>13
母体の一燈園との関係と太平洋を望む適地だからだそうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/14(土) 11:38:39.92 ID:74BEFUQ/0.net
イースター島の民族って滅んだと思ってた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2020/03/14(土) 11:58:26.60 ID:Ow8nlnRv0.net
>>15
島に残ったのは100人台といわれているが全滅ではない
ただし、文字(といわれるものの)使用者は失われた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/14(土) 12:26:26.20 ID:74V7Gfoa0.net
思ってたモアイと大きさが違った

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/14(土) 16:16:46.32 ID:5Dtl/pb90.net
凝灰岩だからくそ脆いんだよな

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200