2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】広瀬の封じ手は6六同銀 王将戦第6局再開

1 :ひよこ ★ :2020/03/14(土) 10:38:33.67 ID:CAP_USER9.net
https://mainichi.jp/articles/20200314/k00/00m/040/043000c
毎日新聞2020年3月14日 09時58分(最終更新 3月14日 09時58分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/14/20200314k0000m040045000p/9.jpg
大阪王将杯王将戦七番勝負第6局で、封じ手の6六同銀を指す広瀬章人八段(左から2番目)。手前右は渡辺明王将、左端は立会の福崎文吾九段=佐賀県上峰町の大幸園で2020年3月14日午前8時59分、丸山進撮影


 渡辺明王将(35)に広瀬章人八段(33)が挑戦する第69期大阪王将杯王将戦七番勝負第6局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、佐賀県上峰町共催、大阪王将特別協賛、囲碁・将棋チャンネル協賛)は14日午前9時、上峰町の大幸園で対局が再開された。広瀬の封じ手(67手目)は6六同銀だった。

 連覇、通算4期目の王将位を目指す渡辺に対し、広瀬が第4、5局を連勝して3勝2敗とし、初の王将位獲得に王手をかけている。封じ手局面で、検討陣の候補手は6六同銀か6七歩の二択と見られていた。広瀬は取った桂を攻めに活用する狙いの前者を選んだ。

 立会は福崎文吾九段、解説は糸谷哲郎八段、記録は田中大貴三段が務める。現地大盤解説は新型コロナウイルスの感染防止のため、取りやめとなっている。【丸山進】


■関連スレ
【将棋】広瀬八段が67手目封じる 激しい終盤戦へ 王将戦第6局1日目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584110644/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/15(日) 01:29:16.01 ID:FPajwH5zO.net
馬王弱いなあ

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200