2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】トラックが沢に転落、助手席の男性(71)死亡 国道118号で橋衝突後 下郷町

1 :ひひひめ ★ :2020/03/15(日) 14:09:04.89 ID:CAP_USER9.net
14日午後0時55分ごろ、下郷町の国道118号で、会津美里町、土木作業員、(73)の小型トラックが沢に転落した。
助手席に乗っていた同町、土木作業員、男性(71)が会津若松市の病院に運ばれたが、約6時間30分後に死亡した。
死因は窒息死だった。
73歳男性は胸を打ち軽傷。

南会津署によると、現場は片側1車線の直線道路。
小型トラックは橋の欄干に衝突した後、沢に転落したという。
同署が詳しい原因を調べている。

以下ソース:福島民友新聞 2020年03月15日 08時35分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200315-468600.php

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/15(日) 14:32:10.76 ID:nCllf1bk0.net
ムカシの交通事故はトラックに万歳の土木作業員諸共沢に転落が多かった 自家用車は少なく
衝突ではなくくらいライトとあいまって砂利道のカーブで路外逸脱して沢に転落した
飲食店のショートカット爺さんの三歳女児ひき殺し事故といい最近は暗いニュースがコロナに
隠れて多い 飲食店のショートカットは論外として年取っての運転は慎重でありたい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/15(日) 14:33:38.91 ID:X6eF97b10.net
118号って水戸から須賀川あたりまでしか走ったことないけど
大内宿の近くまで行ってたんだな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/15(日) 16:00:41.18 ID:TeAAMup20.net
>>3
須賀川から羽鳥湖過ぎたぐらいまでは道幅も十分で冬季じゃなければ快適、まあ棚倉から289使って
白河経由で下郷へ行く方が速くて運転楽だな。甲子トンネル抜けてから道の駅しもごうまでも道路改
良して走りやすくなったし。

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200