2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旅人】中田英寿氏、立大客員教授に就任 9月に初講座

1 :ひよこ ★ :2020/03/16(月) 08:27:10.82 ID:CAP_USER9.net
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200316/scd20031605010001-n1.html
2020.3.16 05:01

 サッカー元日本代表の中田英寿氏(43)が4月1日付で立大の客員教授に就任することが15日、分かった。

 「熱心なオファーがあり、引き受けることになりました」と関係者が明かした。現役引退後に日本全国を巡り、伝統工芸や産業などを世界に発信する中田氏の活動に立大が共感。『日本文化の世界戦略』をテーマに、9月から半期14回にわたって経営学部の3、4年生を対象とした選択科目を担当する。

 中田氏が大学で講座を持つのは初めて。講義では「日本酒」「食」「工芸」のジャンルを取り上げ、伝統産業の再生や新規ビジネス創出に向けた思考力、実践力を養う内容となる。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/03/16(月) 08:31:05.54 ID:ejHmU4n60.net
中出し

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/03/16(月) 08:31:18.21 ID:GD41YUzs0.net
客寄せパンダ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/16(月) 08:33:14.91 ID:c8o45jng0.net
FIFAだけでなく、どんどん出世するね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/03/16(月) 08:33:56.79 ID:Be+irZdw0.net
立大って立正大? 

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/03/16(月) 08:36:19.14 ID:6Fu/5MIE0.net
立大ってどこだよ。
セントポールか立命館か立正か?
立教なら流石韓国総長の無駄使いってバカにできるからなw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/16(月) 08:38:24.67 ID:XlnXOoRc0.net
旅人もあきる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2020/03/16(月) 08:43:47.91 ID:Yqp8FEz/0.net
まーた何か大勘違いして、事務所と消費者騙しのイベントとかやりそう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2020/03/16(月) 08:50:39.32 ID:wr0Ty+kYO.net
胡散臭い。
大学出てない人が教授ってのは駄目よ。
客員でも同じ。さかなくん も大学出とくべきなんだよ、本来は。
日本の大学のレベルの低下に繋がる。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/16(月) 08:59:45.60 ID:zPS1kqkg0.net
客員なんて無給のボランティアに近いんで、
実態知ってりゃあ箔にも何にもならんがな🦟

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/16(月) 09:01:32.05 ID:LHRpem9W0.net
>>6
立教大学経営学部
立命や立正は略さないのが普通じゃん?
東京6大学でも今は学生募集に大変なのかね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2020/03/16(月) 09:04:53.57 ID:SudrIU8R0.net
みなぎる韓国臭

こいつホントに日本人なの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/03/16(月) 09:33:58.34 ID:XHiQm7760.net
立教は懲りてないな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/16(月) 09:44:26.70 ID:psxj8hLY0.net
教授に興味があるのなら
旅人なんてやらずにきちんと海外の大学にでも行って勉強すればよかったのにね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/16(月) 09:45:39.43 ID:psxj8hLY0.net
>>11
お前の普通が世間の普通だと思うな
読み手を混乱させるのは記者がゴミだってこと

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/16(月) 09:55:07.10 ID:rsKhAVL70.net
香山 リカ立教教授
紫ババア同志社教授

イデオロギーが学問を駆逐するような教授はいらない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/16(月) 10:08:01.73 ID:J/6p2rw20.net
>>9
大学入試と大学入試のための勉強が
ほんとうに教養全般を深める効果のあるものならいいんだけど、
教養に寄与するのは半分(あるいは4分の1くらいか)くらいだろう。
その半分は、受験しなくても読書すれば身につくもの。
読み書きそろばんと読書で教養はじゅうにぶんに身につく。
なので普段の言動を見ていれば教養あるかないかはだいたいわかる。
大学出でも物事を客観的に見られない人間は多い。
大学教員選びは、教養の伝達半分とビジネス半分。
そこまで教員のハードルは高くないと思われる。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/03/16(月) 10:28:48.70 ID:+rUn6f6b0.net
立山に大学なんかあったっけ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/16(月) 10:37:22.27 ID:ged9dRmG0.net
立民大?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/03/16(月) 11:05:34.71 ID:J6phmYso0.net
−−日刊ゲンダイでのベンゲルのコメント−−

「中田英寿は引退をビジネス利用した。
私が思うに彼はサッカーにのめり込んでいなかった。
29で引退ということは27か28で彼にはサッカーへの意欲そのものがなくなっていたのだろう。
年齢や経験から規範を示し率先してチームを引っ張っていかねばならなかった。
しかし彼は実際に何もしなかった。
ジーコの起用法の問題ではない。
中田英寿は現役引退をビジネスチャンスとしてとらえていた。
ブラジル戦後、中田英寿がセンターサークルに
寝転がったのは計算され尽くした胡散臭い演出だ。
「ピッチに別れを告げた」美談仕立ての茶番である。

ベンゲルはさすがだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/16(月) 21:42:25.55 ID:/udO7wxK0.net
中田英寿、ついに“教授”に…名門・立教大で日本産業を講義
https://www.soccer-king.jp/news/release/20200316/1047225.html

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/16(月) 21:43:39.57 ID:/udO7wxK0.net
中田英寿(43歳)
・FIFA国際サッカー評議会 諮問委員
・FIFA親善大使
・JAPAN CRAFT SAKE COMPANY代表取締役社長
・一般財団法人TAKE ACTION FOUNDATION代表理事
・東ハト 執行役員CBO
・リクルート クリエイティブディレクター
・デサントゴルフ アンバサダー
・HEROsプロジェクトアンバサダー
・ユニリーバ AXE BLACKプロデューサー
・マニュライフ生命保険ナビゲーター
・ネスレ商品開発プロデューサー
・観光庁アドバイザリー ボードメンバー
・AnyUpクリエイティブディレクター
・立教大学客員教授
・ニューヨークにビル所有
・サニーサイドアップ大株主(20万8000株保有)133億9300万円
・湘南ベルマーレ オフィシャルパートナー
・ファッションモデル
・歴代彼女の一覧
 神田うの、鶴田真由、中山美穂、米倉涼子、山口もえ、伊藤裕子、滝川クリステル、相沢紗世
 柴咲コウ、宮沢りえ、長谷川理恵、白雪(日中ハーフのモデル)、マギー・Q(ハリウッド女優)
 ミラ・ジョヴォヴィッチ(ハリウッド女優)、アマンダ・ストラング(香港の人気モデル)
 ハン・イェスル(韓国人女優)、ジョウ・シュン(中国の人気歌手)など
・英語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、日本語ぺらぺら。ロシア語、中国語も日常レベル
・個人資産200億円以上 ※住所はモナコ(所得税0%)
・国際PRアワードの世界最高峰「ゴールデン・ワールド・アワード2018 最優秀賞」受賞

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/16(月) 21:44:36.97 ID:/udO7wxK0.net
中田英寿
<代表>
・U-15
・U-17アジアユース選手権
・U-17世界選手権 ベスト8
・U-19アジアユース選手権 準優勝
・U-20 FIFAワールドユース選手権 ベスト8
・アトランタオリンピック GL敗退 ※マイアミの奇跡(ブラジル代表に勝利)
・フランスW杯 GL敗退 ※ジョホールバルの歓喜(日本初のW杯出場)
・シドニーオリンピック ベスト8
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001 準優勝
・日韓W杯 ベスト16
・FIFAコンフェデレーションズカップ2003 GL敗退
・FIFAコンフェデレーションズカップ2005 GL敗退
・ドイツW杯 GL敗退
全世代の代表で選ばれて全世代でゴールを決めた
<個人>
・Jリーグベストイレブン:1997
・日本年間最優秀選手賞:1997
・AFCアジア年間最優秀選手賞:2回(1997、1998)
・AFC All Star Team:3回(1997、1998、1999)
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001ベストイレブン:2001
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001ブロンズボール:2001
・FIFA 100:2004
・Jクロニクルベスト ベストイレブン:2013
・GOLDEN FOOT AWARD 2014
・日本プロスポーツ大賞/大賞(内閣総理大臣賞):1997
・日本プロスポーツ大賞/殊勲賞:1998
・セリエAサプライズ賞:1998
・朝日スポーツ賞:2006
・イタリア連帯の星勲章:2006
・カヴァリエーレ勲位(ナイト):2006  ※現役外国人選手で史上初
・チャイナ ファッション アワーズ 国際賞:2006
・ブルガリ ブリリアントドリームアワード2008 特別賞
・MOST STYLISH FOOTBALL PLAYERS
・GOLDEN FOOT AWARD オール・タイム・レジェンド  ※アジア人でただ一人
・シーバスリーガル18年 ゴールドシグネチャー・アワード 2017
・国際PRアワードの最高峰 ゴールデン・ワールド・アワード2018 最優秀賞
・FIFA親善大使
・FIFA国際サッカー評議会 諮問委員
・バロンドール:3回ノミネート
・FIFA最優秀選手賞:4回ノミネート

総レス数 23
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200