2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生氏、墓参「遺族の考え踏まえ対応」 森友問題・自殺の財務局職員巡り

1 :ひよこ ★ :2020/03/18(水) 13:58:20.79 ID:CAP_USER9.net
https://mainichi.jp/articles/20200318/k00/00m/010/088000c
毎日新聞2020年3月18日 11時43分(最終更新 3月18日 12時11分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/18/20200318k0000m010089000p/9.jpg
参院財政金融委員会で質問に答える財務省の茶谷栄治大臣官房長。右は麻生太郎副総理兼財務相=国会内で2020年3月18日午前10時53分、川田雅浩撮影


 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、決裁文書改ざんを強要されたとのメモを残して2018年3月に自殺した近畿財務局の男性職員(当時54歳)について、財務省の茶谷栄治官房長は18日の衆院内閣委員会で、麻生太郎副総理兼財務相による墓参について「ご遺族の考えを踏まえて、対応を考えたい」と述べた。麻生氏は従来「遺族の意向」を理由に弔問していなかったが、18日発売の「週刊文春」が「大臣の弔問を望んでいた」とする遺族の意向を報じていた。

 衆院内閣委では「週刊文春」が男性のメモの詳細を報じたことを受けて、立憲民主党などの統一会派の今井雅人氏(無所属)が質問した。菅義偉官房長官は男性の自殺について「残されたご遺族の気持ちを思うと、言葉もなく、静かに謹んでお悔やみ申し上げたい」と述べた。

 今井氏が「改ざんを指示した側は出世している」と指摘したのに対して、菅氏は「文書改ざんなどの一連の問題行為に関与した職員には厳正な処分が行われた。その後の財務省の人事については任命権者である財務大臣において適材適所の人事が行われた」と述べた。【秋山信一】


■関連スレ
主要野党、森友で再検証チーム設置へ 財務局職員の「遺書」報道受け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584504780/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2020/03/18(水) 13:59:55.52 ID:hRVuYLfV0.net
安倍に殺されたようなもん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/03/18(水) 14:10:57.42 ID:5OF2u7dT0.net
日本会議と松井が悪い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2020/03/18(水) 14:23:36.04 ID:CIydF6jn0.net
改ざん、ごまかしが当たり前の政権 最長の在任期間を誇る 世界の7不思議

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/18(水) 19:12:21.94 ID:mSCsU+ng0.net
ねつ造報道するマスゴミが「改ざんガー」と騒いでも、「おまゆう」としか思えない。
むしろ、「倒閣運動に傷心の遺族をそそのかしてんじゃないの。」と思える。

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200