2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防衛省】大本営陸軍部が置かれた地下壕を報道公開 一般公開は延期

1 :ひよこ ★ :2020/03/18(水) 15:26:27.46 ID:CAP_USER9.net
https://www.sankei.com/politics/news/200318/plt2003180008-n1.html
2020.3.18 13:14

https://www.sankei.com/images/news/200318/plt2003180008-p1.jpg
防衛省が報道陣に公開した同省敷地内の大本営陸軍部地下壕。一般公開に向け地面が鉄骨で補強されている=18日午前、東京・市谷

https://www.sankei.com/images/news/200318/plt2003180008-p2.jpg
防衛省が報道陣に公開した同省敷地内の大本営陸軍部地下壕。奥は陸軍大臣室=18日午前、東京・市谷

 防衛省は10日、東京・市谷の同省敷地内に旧陸軍が造った地下壕を報道各社に公開した。先の大戦中、大本営陸軍部や陸軍参謀本部が置かれていた。同省は1年間かけて補強工事を終えており、一般公開する。

 天井の高さ4メートル、幅4・6メートル。長さ52メートルの壕3本と、48メートルの2本が直角に交差しており、陸軍大臣室、通信室、便所、調理場などの跡が残る。今回、その一部が公開された。内部は薄暗く、壁には大小のひびや、地下水の染みも目立つ。

 地下壕は、終戦時に阿南惟幾(これちか)陸相が戦争継続を求める部下の将校を集め、「天皇陛下のご聖断」に従う旨を伝えた場所とされる。4月の一般公開開始を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて当面延期した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/18(水) 15:30:09.19 ID:sSIo5YqM0.net
阿南大将の息子の息子が
講談社のボンボン社長。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/18(水) 15:47:00.44 ID:Z5K90zwr0.net
辻政信がいた所か

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AR]:2020/03/18(水) 15:51:26.13 ID:kCifvZLP0.net
どうも日本の建造物は味もそっけもないものばっかりだね。 入って1分で飽きるよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/18(水) 15:54:53.22 ID:xlH78cXZ0.net
>>4
ざっくり避難施設なのに装飾とか美意識が必要なのかい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2020/03/18(水) 16:02:18.61 ID:5QbYTYod0.net
だいぶ前にNHKの特集で見たなあまだ今の防衛省の建物になる前に

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2020/03/18(水) 16:06:56.90 ID:5QbYTYod0.net
>>6
自己解決
特集番組じゃないけど4年前にも公開されていた

防衛省内の大本営陸軍部を報道陣に公開
https://www.youtube.com/watch?v=35Lx_uXffMY

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/18(水) 17:02:50.11 ID:OEcz2LAX0.net
>>4
マンガ喫茶にでも行くんだな。
半日くらいは楽しめるだろうw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]:2020/03/18(水) 17:34:25.28 ID:l9H8k16K0.net
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200