2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】経済対策30兆円超を検討、現金給付が柱 与党と政府

1 :うさぎ ★ [AR]:2020/03/19(木) 08:30:20.29 ID:CAP_USER9.net
産経新聞3/19(木) 5:00配信
新型コロナ経済対策30兆円超を検討、現金給付が柱 与党と政府
 与党は、新型コロナウイルス感染拡大に対処するため4月にも策定する緊急経済対策について、事業規模約26兆円だった昨年末の経済対策を大幅に上回る30兆円超の規模とするよう政府と調整に入った。感染がパンデミック(世界的大流行)と認められ、国内経済も深刻な事態に陥る懸念が強まり、国民への現金給付による直接支援を柱に対策の検討を急ぐ構えだ。

【図でみる】新型コロナウイルス感染拡大で企業が被っている影響の内容

 政府は昨年末の経済対策で約13兆2000億円の財政支出をしたが、与党幹部によると、今回はこれを上回る支出規模になるという。

 安倍晋三首相と自民党の岸田文雄政調会長は18日夜、東京都内のホテルで会食し、緊急経済対策などをめぐって意見交換した。

 岸田氏はこれに先立つ16日の記者会見で、政府が昨年末に決めた事業規模約26兆円の経済対策に比べ「はるかに超える規模が求められている」と強調した。「支援が直接、国民の手に届く施策が求められている」とも語り、全ての国民への直接の支援策として現金給付を示唆した。

 政府はリーマン・ショック後の平成21年に、全国民に1人当たり1万2000円を支給し、65歳以上と18歳以下には8000円を上乗せした。現金を給付しても貯蓄に回し、景気浮揚につながらないとの見方もあるが、公明党の石田祝稔政調会長は18日の記者会見で現金給付を検討課題の一つに挙げ、「ばらまきといわれようと、明るい希望が持てる政策は必要だ。思い切ってやる必要がある」と前向きな考えを示した。

 一方、自民党若手らが求める消費税の減税措置については「一度下げたら、元に戻すのが大変だ」(党幹部)といった消極論が多く、見送られる公算が大きい。政府・与党は、現金給付を柱に観光で使える商品券や消費税以外の減税を組み合わせた対策を示すとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000504-san-pol

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2020/03/19(木) 08:37:44.08 ID:oHTASGAa0.net
生徒保護者援助どころではない
特別支給する必要がない
国民全体の問題

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/19(木) 08:40:22.59 ID:2zIHh/pM0.net
まじで公務員給与を最低でも20%くらいは減額する必要があるだろうね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 08:40:31.82 ID:naNaLN540.net
あーあ、五輪特需これでプラマイゼロw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]:2020/03/19(木) 08:41:25.80 ID:oAMZc8W/0.net
防衛費廃止
消費税廃止

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/03/19(木) 08:42:12.97 ID:IlEjxn2z0.net
赤尾喜憲吾朗

川脇建三朗

林省吾助

藁蹴る

各停深刻終わったし、司しょ武門の事務体たらく?


法律は大事

私、資格だけとれたら、休みと、大八木んをやった、名前またさらすわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2020/03/19(木) 08:48:08.73 ID:ZK374WFw0.net
造幣局がフル稼働するから無問題

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/19(木) 08:52:12.61 ID:NtdRqhry0.net
5万円以上で使える1000円割引券とかかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 09:05:32.11 ID:7jHwP/bB0.net
上級から優先に支給が始まる
下は余ったはした金しか支給されないぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 09:06:09.18 ID:xHzELxdT0.net
テレワーク組「ホクホクです 日本最高」

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 09:25:30.33 ID:bFXcqym30.net
給付金渡すくらいなら、各都市の観光税の負担なくしたりする方が良いだろう
給付金で日用品買って貰っても景気対策にはならない
普段買わない物や使わない物に使って貰わないと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/03/19(木) 09:27:30.45 ID:Co2g8u630.net
米国はレストラン営業禁止と聞いた。
それで、政府が従業員の給料を肩代わりして払う事にしたらしい。
なんせ、殆どの米国人は貯金0だから、給料が2週間しかもたない。

自宅待機してる米国人は暇を持て余してる。
ニューヨーク大停電の時のように9ケ月後にベビーブームが来ると思われてる。
これを「コロナベビー」と呼ぶらしい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/19(木) 09:35:41.41 ID:5Lu/IYY50.net
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://vgbza.bigbozz.org/01vvc9/tgg6bfj7ul47rq.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://vgbza.bigbozz.org/4conr/r6jfklxm21lhbh.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SG]:2020/03/19(木) 09:48:05.30 ID:PCc8EGMA0.net
バカか、公明党じゃあるまいし。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 10:12:07.25 ID:VjfYwYD90.net
大企業が法人税も払わず賃下げしてしこたま貯めた400兆のほんの一部を吐き出させれば30兆なんてチンケな額じゃなくもっと出させればいい本来もらうべきものだったんだから

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/19(木) 10:40:21.19 ID:pHLZG9he0.net
財務省の陰謀。消費税減税から目をそらすための餌。
マスゴミもわかっているのに財務省の意図を報道しない。
現金ちょっともらって何の足しにもならん。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/19(木) 11:25:32.45 ID:aF5sKKJx0.net
はよ配れ10万。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 11:38:52.76 ID:VjfYwYD90.net
平成では一度も出動しなかった簿外資産を吐き出す時だ
30兆なんかケチ臭いこといわず300兆でも出せるんだからもっと出せ

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200