2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェラーリ炎上、欠陥認定 東京地裁、賠償請求は棄却

1 :ひよこ ★ :2020/03/19(木) 18:36:42.63 ID:CAP_USER9.net
https://www.sankei.com/affairs/news/200319/afr2003190031-n1.html
2020.3.19 17:35

 伊フェラーリの車が走行中に炎上したのは製造上の欠陥によるものだとして、運転していた男性と同乗の女性がフェラーリ・ジャパン(東京)に慰謝料など計4300万円の支払いを求めた訴訟で、東京地裁は欠陥を認める判決を言い渡した。10日付。男性らにけががなく、フェラーリが同型の新車を無償で提供したことを理由に、請求は棄却した。

 判決で男沢聡子裁判長は「正規販売代理店で整備され、制限速度を守って走っていたのに突然炎上しており、設計または製造上の欠陥が認められる」と指摘。出火原因は不明だったが「原告が立証する必要はない」と結論付けた。

 判決によると、男性が代表を務める会社が平成25年7月に「F12ベルリネッタ」を3550万円で購入。26年7月19日、神戸市内の阪神高速道路神戸線を走行中に白煙を上げ、停車後に爆発、炎上して全焼した。


(参考)「F12ベルリネッタ」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/2015-03-03_Geneva_Motor_Show_3552.JPG

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 18:41:46.76 ID:a4zvhZRB0.net
何ひよってんのよ
アメならフェラーリ5台に5億ドルくらい制球しとるやろw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/03/19(木) 18:48:57.83 ID:7gdGNM660.net
交換で新しいのを貰っても、欠陥だろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 18:50:00.29 ID:9uTZ9AKn0.net
日本ノロノロ道路事情で高温の触媒に
生ガスが入るんだべ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 18:50:02.29 ID:BSTYpsdT0.net
フェラーリは炎上までが仕様です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2020/03/19(木) 18:51:44.19 ID:lpFkhy1T0.net
フェラーリは燃える。
承知の上買っているわけじゃないの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/19(木) 19:31:45.09 ID:0qvA+Yhw0.net
>>2
請求するのと裁判所が支払い命令するかは別だ間抜け。

日本は現状復旧が原則だから新品貰ってれば何も出ないよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/03/19(木) 19:32:40.42 ID:q4lLyTRY0.net
イタリア気質の気まぐれな奴
たまに発火は仕様の内

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/19(木) 20:55:27.95 ID:L7EamUsO0.net
>>6
西暦2000年を20年も過ぎたんだ。もはやそれが通用しなくなりつつある?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2020/03/19(木) 21:02:57.62 ID:filC7pVi0.net
昔 フェラーリが素晴らしいと豪語するバカがいて
イタ車なんてすぐ壊れて修理代が馬鹿にならないポンコツだと言ったら
知り合いが一週間で故障して3ヶ月修理に出して修理代が300万したといい
やっぱりポンコツじゃんと問うたら
そこがいいと言い放った
外車がいいという奴は頭がおかしい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/25(水) 06:59:29 ID:dRzGMd140.net
>>10
メカとして車が好きな奴も居る

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200