2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVは本当に環境に優しいか?

1 :朝一から閉店までφ ★ :2020/03/21(土) 03:01:53.83 ID:CAP_USER9.net
2020年3月20日 12:18



●EVは災害時の非常電源にふさわしいか?

 電気自動車(EV)を災害時の非常電源に利用できると、「フル充電したEVで一家が〇日暮らせる」とやっているのを見た記憶がある。

 調べて見たら、日産リーフの特設Webサイトでは蓄電機能のある日産リーフの新たな活用法として、太陽光発電でフル充電したリーフの電気で一軒家3人家族が何日間暮らせるか、を訴求していた。

 ここでは、3人家族の1日の電気使用量を約12kWhとし、4日を想定している。

【参考までに】

 リーフの特設Webサイトには以下の記載がある。

 ※一般家庭での1日あたりの使用電力量を約12kWh/日とした試算値。V2H等の変換効率は含みません。

 ※一般家庭での1日あたりの使用電力量=約12kWhは平成31年3月環境省「平成29年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査」地方別世帯あたり年間電気消費量から算出。(世帯あたり年間消費量全国平均4,322kWh÷365=11.8kWh)

 ※実際の電力使用量は、使用環境、住環境、季節等の条件により増減します。

 ※日産リーフから住宅へ電気を供給するには別売りの「V2H機器」が必要です。詳しくは日産のお店のカーライフアドバイザーにおたずねください。



 先ず、自宅に「太陽光発電」を設置している家庭で無ければ、災害時に電力会社からの電気の供給が断たれた家でEVに充電する事は不可能だ。

 それに加えて、EVから住宅へ電気を供給するには、別途「VH2機器」が必要だ。この「VH2機器」は一般には100〜200万円するとされる。

 ネットで調べて見たら、179万8000円、79万8000円とかがヒットし、2019年6月にニチコンが発売した、39万8000円のものが一番安い様だ。

 いつ発生するか判らない大規模災害に伴う長期停電の為に、わざわざ屋根に「太陽光発電」設備を設置し、「VH2機器」まで備えた上で電気自動車を積極的に購入する事が賢明な判断なのか。

 EVに対して懐疑的な筆者の自宅は、「太陽光発電」設備を設置してあるが、もしEVを保有していても、万一の災害時に住宅へ電気を供給する為に、わざわざ高価な「VH2機器」は購入しない。

 長期停電になったら、自宅は冷蔵庫を「太陽光発電からの直結コンセント」に繋いで、自身はホテルへ避難するだろう。



●EVは本当に環境に優しいか?

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200320/558146.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/21(土) 03:03:48.20 ID:Zxs9aGDu0.net
500回充電で20%も劣化するバッテリーを家庭用になんかもったいなくて使えないョ

3 :夏厨 :2020/03/21(土) 03:09:55.33 ID:NTCRrXrX0.net
環境だけが問題ならそうかもだけど、環境だけじゃないから。。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AR]:2020/03/21(土) 04:03:45.64 ID:bEaV7otA0.net
やっぱガソリンエンジン最強ですよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/21(土) 04:10:03.73 ID:R6HoJoIT0.net
2Kwattくらいの発電機なら10万代で買えるみたいだ
何とか自宅で生活できそう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/03/21(土) 06:23:40.50 ID:GVCoPfJg0.net
これって、太陽光の蓄電池の性能が、車用の蓄電池の性能に比べて、各段に劣るから問題なんじゃないの?
聞いた話では、何十万もする蓄電池が3〜4時間しかもたないそうな...

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/03/21(土) 13:37:27.38 ID:J2FKWiMp0.net
別売りの「V2H機器」が必要です。
わざわざ高価な「VH2機器」は購入しない。

どっち?

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200