2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラジル】テレビに娯楽自粛の波 新型コロナでドラマ、バラエティー減

1 :ひよこ ★ :2020/03/21(土) 08:01:22.93 ID:CAP_USER9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032000532
2020年03月21日07時29分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200320at32S_p.jpg
マスクを着けて記者会見するブラジルのボルソナロ大統領=18日、ブラジリア(AFP時事)

 【サンパウロ時事】新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に行事が中止・延期される中、南米のブラジルでは国民最大の娯楽であるテレビにも自粛ムードが広がっている。国民の大多数がチャンネルを合わせる地上波民放「グロボ」では、ドラマやバラエティー番組の順次打ち切りを決定。代わりにニュース番組の時間を増やしている。

 グロボは16日、「スタッフや出演者の安全が最優先」として放送中の新作ドラマの打ち切りや短縮、バラエティーやスポーツ番組の中断を発表した。ドラマは再放送などに差し替えられる。午前4時から午後3時までをニュース主体とし、新番組「コロナウイルスとの戦い」を立ち上げ、情報発信に努める。

 15日に放送された人気バラエティー「ドミンガォン・ド・ファウスタォン」は、番組に花を添える女性ダンサーと観客を排除。空っぽの巨大スタジオで番組を進行したホストのファウスト・シウバ氏は「31年の番組の歴史で無観客は初めて」と戸惑いを隠さなかった。

 グロボに倣うように「SBT」「ヘコルTV」の2局も17日に自粛策を表明。「TVバンデイランチス」も番組調整を検討中という。

 もっとも、プロサッカーはシーズン途中で中断され、商業施設も閉まる中で暇を持てあます国民が出てくるのは必至。サンパウロ州内陸部在住の無職マリア・ピントさん(69)は「感染防止のため外出もできず、楽しみにしているドラマも見られなくなる。どうすればいいのか」と嘆いている。

 ブラジルではこれまでに中南米最多の621人が感染、7人が死亡している。ボルソナロ大統領は19日、「3〜4カ月後には感染ピークが過ぎ、6〜7カ月後にはブラジルは通常に戻ると期待している」と発言。当面自粛ムードは続く可能性がある。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/21(土) 08:09:10.62 ID:bMRg7Fys0.net
ああ、制作自粛ってことね。なら報道番組増やすより再放送でも流してた方が安全だろうけど。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/21(土) 08:09:21.84 ID:K6YEmNJb0.net
むしろバラエティとか増やしてみんなでお家でおとなしくテレビ見てればいいのに

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/21(土) 08:14:19.54 ID:WxWz/4xE0.net
我が皇國のテレビジョンも、精鋭なる皇軍の勇姿と、畏こくも天皇陛下の動静のみ流せば良い。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/21(土) 08:57:36.89 ID:8TW9rSJc0.net
>>2
そうだよね。
ストレス軽減のためにも。免疫力にも影響するらしいし。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/21(土) 09:11:15.49 ID:aVxwxvTd0.net
人気のある海外ドラマでも放送してあげろよ
それにしても
この大統領はコロナを軽く考えている
インフルと違うってことが実感として理解できないんだろ
感染しても症状が出なくて他人に感染させる可能性があるって
すごいことだぞ、感染拡大阻止を狙ったような特性だよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/03/21(土) 09:12:02.83 ID:eEFZ1FZa0.net
ヒルナンデスとかいう鬱陶しい番組はよ終われや

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200