2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【群馬】小6女児がスノーボードで転倒 意識不明で搬送 沼田市

1 :ひひひめ ★ :2020/03/22(日) 14:14:45.34 ID:CAP_USER9.net
群馬県沼田市のスキー場でスノーボードをしていた小学6年の女の子が転倒し、頭を強く打って意識不明の重体で病院に運ばれました。

21日午後4時半ごろ、沼田市のたんばらスキーパークで「女児が転倒した」と119番通報がありました。
消防が駆け付けたところ、埼玉県から家族らと一緒に遊びに来ていた小学6年の女の子が意識不明の状態で倒れていました。
女の子はドクターヘリで前橋市内の病院に運ばれましたが、頭を強く打って脳内出血を起こしているということです。
女の子がスノーボードをするのはこれが2度目でした。
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000179693_640.jpg

以下ソース:テレビ朝日 2020/03/22 11:06
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000179693.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/03/22(日) 14:16:11.12 ID:RnIMKXLw0.net
始まったな...

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/22(日) 14:18:48.61 ID:zjMto3zH0.net
ボードはスキーと違って横向きにすべる
恐怖心が減るから人気

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/22(日) 14:19:03.46 ID:zjMto3zH0.net
一方後頭部から倒れるからヘルメットがないと危険
毎年死者がでる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/03/22(日) 14:19:08.85 ID:VMiGG0HT0.net
スノボはあぶねえよ。
子供にやらせるならメットかぶらせろ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BA]:2020/03/22(日) 14:21:33.62 ID:MuGzaZoU0.net
まぁスノボは受け身とれないよね
これはヘルメットしても大して効果ない
脳みそはやられる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/03/22(日) 14:26:44.37 ID:P/akkUiC0.net
たんばらスキーパークなら緩やかな傾斜しかねーじゃんか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BA]:2020/03/22(日) 14:31:01.69 ID:MuGzaZoU0.net
>>7
平面の方が転倒した時に滑らないから脳にダメージが大きくなる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/22(日) 14:31:46.80 ID:WuD/ulqy0.net
まあ、スキー方が安全だわな。

エッジが引っかかって、脳天を打つことはないからねw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/22(日) 14:42:23.35 ID:hYYYIdAX0.net
まさかメット無し?
だとしたら親が殺したも同然だな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/22(日) 14:43:48.11 ID:IWlsCNkP0.net
雪あるんだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/22(日) 15:20:58 ID:lXdD4MFP0.net
スキーと違って転びそうな時に片足でふんばったりできないからなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/22(日) 15:21:31 ID:Y1XvEurD0.net
埼玉と千葉は県外でやらかす子供が多いなぁ。親が何かを狙ってるの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/03/22(日) 15:22:44 ID:Y1XvEurD0.net
スノボは下手くそが突っ込んでくる恐怖のスポーツでもある

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/03/22(日) 19:47:40.17 ID:gDHKS5fz0.net
>>10
"まだ"死んでない
重体だ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/22(日) 21:11:35.93 ID:dH9iLOIv0.net
>>6
ヘルメットは、後頭部強打による、脳挫傷とか、くも膜下出血とかは防げるけど、
激しくシェイクされる脳震盪は受け身をとらないと防げない。

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200