2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ禍でF1も危機。4チームが来季を待たずに消滅する可能性も [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/04/28(火) 12:20:32.16 ID:CAP_USER9.net
2020.04.28
サム・コリンズ●取材・文 text by Sam Collins
桜井淳雄●撮影 photo by Sakurai Atsuo(BOOZY.CO)

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2020/assets_c/2020/04/AP5Y3659-1-thumb-600xauto-231580.jpg

中断している今季F1。再開はいつになるのか不透明なままだ 新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、このパンデミックが経済に与える影響もまた、大きな焦点になりつつある。世界各地で国や都市の「ロックダウン」が続き、多くの産業が停止状態に陥り、世界経済は急速に減速しているからだ。

 このウイルスが与える経済的な影響は、すでにF1を始め、主なシリーズで開幕のめどすら立たないモーターレース界でも顕著に現れており、いくつかのF1チームの将来にも暗い影を落とし始めている。レースが行なわれていないため、チームのスポンサー収入が途絶えたり、大きく減少したりするケースが増えており、一部のチームは深刻な「倒産」のリスクに直面しているという。

「この状況は、いくつかのチームに壊滅的な打撃を与える可能性がある」と警告するのは、マクラーレンのチームボス、ザック・ブラウンだ。

「今世界で起こっている現実を直視し、我々がこの状況に正面から積極的に取り組まなければ、近い将来、少なくとも2つのチームがF1から消滅してしまうだろう。そして、適切な方法で対処できなければ、最悪の場合、さらに2チーム、合計4つのチームが姿を消す可能性がある」

 2010年代の後半、HRT(2012年に消滅)、ケータハム(2014年途中で消滅)マルシャF1(2014年末に消滅)といった「新興チーム」が立て続けに姿を消して以来、F1は何とか現在の10チーム20台体制を維持してきた。とはいえ、その後も財政基盤の弱いプライベーターチームの経営状況は不安定なまま。2年前、アルファロメオがザウバーへの支援を決断する直前、スイスに本拠地を置くザウバーチームには電気代を支払う余裕がなかったと噂されていたほどだ。


続きはソースで
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2020/04/28/f1_3/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 12:24:38.74 ID:1X5Na9Zq0.net
商業スポーツとかやってる場合じゃないもん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/04/28(火) 12:27:01.91 ID:RC0g/9yl0.net
金かかりすぎなんだよ。
インディカーみたいにしろよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/04/28(火) 12:32:34.57 ID:eAyV6zZo0.net
もうさシミュレーションである程度できるんでしょ?
eスポーツにしちゃえば?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 12:35:54.57 ID:UnHxQMdE0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://marry.oc1002.coreserver.jp/1587322711

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 12:36:48.81 ID:kuoGz3ZY0.net
>>1
レギュレーション変わり過ぎて観ているヤツ、ってまだ居るのか?
ピット作業も無いんだろ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 12:38:46.19 ID:kuoGz3ZY0.net
>>3
米国のインディを流行らす為に、ルールを変えさせられまくって、ツマラナクされたからな。
98年ぐらいのルールに戻せば、人気は戻る。
だがそれを米国の偽ユダ金マフィアは許さない。

>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 12:45:20.39 ID:J9ubeXnd0.net
F1やモータースポーツなんてマネースポーツの最もたるもんだしな
同じチームが10年以上勝ち続けるなんて面白くもない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/04/28(火) 12:59:26.79 ID:a7mHpRE00.net
F-1縮小は寂しいが、個人的にはバーニー・エクレストンが破産して、真っ青になる姿は、
是非見たいんだが。www.

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/04/28(火) 13:12:53.18 ID:PhJdBT8y0.net
>>9
それは俺も見てみたいw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 13:34:19 ID:nPzwS7D80.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vobosat.acshell.net/rc?dkc6y79/luubbsu1u0r.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vobosat.acshell.net/ob?bc857km/yu4bu0nym5w.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 14:46:28.88 ID:WyQ+bP490.net
F1ってもういらなくね?
ゲームで勝負すればいいじゃん
レーサーなんて分母少なそうだし
ゲームオタクの方が才能あるやついるだろ

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200