2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【【◎】ω・` )⌒っ】『月刊カメラマン』突然の休刊、カメラ雑誌の老舗に何があった? [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/04/28(火) 21:11:29.01 ID:CAP_USER9.net
https://www.excite.co.jp/news/article/BcnRetail_169572/
2020年4月28日 15:00

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FBcnRetail%252FBcnRetail_169572_1cf1.jpg
2020年5月号で突然休刊した雑誌『月刊カメラマン』

 創刊以来42年の歴史を持つカメラ雑誌の老舗『月刊カメラマン』が、4月20日発売の2020年5月号で突然休刊した。4月22日、発行元のモーターマガジン社がウェブサイトで発表した。通常、雑誌が休刊したり廃刊したりする際には、編集長の挨拶などを掲載するのが出版界の慣例。しかし、5月号には休刊の告知が一切なく、次号の予告も掲載したまま。突然の休刊だったことがうかがえる。

 月刊カメラマンの井戸川博英編集局長は、「休刊は会社の方針として突然決まった。新型コロナウイルスとの関連性など理由については、社として明らかにできないが察してほしい」と話す。広告主や執筆陣など、関係者に休刊を連絡したのは4月21日の10時だったという。ぎりぎりの決断だったようだ。坂本直樹編集長も4月21日、Facebookで休刊を報告。長年の協力や購読に感謝を述べた後、引き続き「MOOK制作やカレンダー・写真作品販売などで邁進」すると発表した。

 今後は『月刊カメラマン』の姉妹サイト「Webカメラマン」やFacebook、YouTubeなどで情報発信を継続する。同誌の人気企画だった「激論! 間違いだらけのカメラ選び」なども、ネット上での展開を視野に入れ「カメラマン編集部らしい他メディアでは真似のできない、大胆かつユニークなコンテンツを展開していく」(井戸川編集局長)予定だ。なお、読者投稿の写真作品で構成する「フォトコンテスト」については、「ウェブ上でも継続して実施するかどうかは検討中」(同)という。ネットを駆使した新生「カメラマン」の再起に期待したい。(BCN・道越一郎)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 21:11:53.40 ID:UnHxQMdE0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.zxukabutan.jp/1587351971

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 21:14:05.56 ID:Mv1LDO0N0.net
カメラってレンズとかグリップとかファインダーとか触りまくるから感染リスクが避けられないもんね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 21:19:01.96 ID:Bg4sKFrE0.net
>>1
携帯任せでいい写真が撮れる
カメラメーカーも売れなくて儲かってない
オマケに「外出自粛」
傷口を広げる前の英断

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 21:20:02.19 ID:OvNY3nMP0.net
オレが見限った趣味は全部、業界ごとつぶれる。
可哀想になw

次は……アレだぞww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 21:20:56.61 ID:2E1GpZWa0.net
CANONとSONY以外に選択肢無いからしゃあない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/04/28(火) 21:26:31.72 ID:al6sMVx+0.net
一眼レフが好きなんだよな
今はスマホでビックリする程綺麗に写真が撮れるけど
それでも一眼レフで写真を撮りたい
道具として素敵すぎるんだよ
各カメラメーカーにはほんとに頑張ってほしいわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 21:29:09.51 ID:ot3PzhWO0.net
wifiやBTさえロクに繋がらない一眼レフwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 21:32:43.82 ID:/jB5K4in0.net
でもさ、スマホで画素数も多いしきれいに撮れるように一見見えるけど
やっぱりダイナミックレンジは狭いから本当のいい写真は撮れないよね
まぁ日常の記録とかスナップには十分だけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 21:35:13.02 ID:QLqsOKGN0.net
本当のいい写真が社会に必要なくなったんですよ
わかりますか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 21:53:00.46 ID:/jB5K4in0.net
そうねぇ
おっさんにとっては淋しいことだけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/04/28(火) 21:59:04.85 ID:GNTK+nrv0.net
エロ成分が足りないからだろ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 22:01:20.99 ID:3rcbsiw10.net
「何かする専用の機械」
というカテゴリが絶滅しつつある

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 22:23:04.93 ID:LfKXHQzQ0.net
貧しい人はカメラを買えずにスマホでホルホルする時代やから‥

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/28(火) 22:24:55.79 ID:5OhztHR80.net
> ハダカが好きです
……最後だし記念に買っておこうか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 23:48:06.78 ID:OifRE0JD0.net
カメラ趣味が贅沢品とか言ってる人が死に絶えたからだろ

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200