2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾にゅ〜すφ(・ω・ )】新型コロナ対策本部設置以来100日間の主な出来事 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/04/28(火) 22:59:57.32 ID:CAP_USER9.net
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202004280008.aspx
2020/04/28 19:45

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202004/20200428195419.jpg
中央感染症指揮センターのメンバーらと意見交換するセンター指揮官の陳時中衛生福利部長(保健相)

(台北中央社)中国・武漢を皮切りに世界に感染が広まっている新型コロナウイルス。台湾は1月20日に中央感染症指揮センターを立ち上げ、先手を打って対策を進めてきた。指揮センター設置から28日で100日を迎え、台湾でこれまでの100日間にあった新型コロナ関連の主な出来事をまとめた。

<1月>

1月20日:中央感染症指揮センター設置

1月21日:台湾で初の感染者確認。中国・武漢からの輸入症例

1月23日:武漢の都市封鎖に伴い、武漢からの旅行者の入境を禁止。武漢との直行便運航停止

1月24日:医療用マスクの輸出を禁止

1月31日:台湾内で生産された全ての医療用マスクの買い上げを開始

<2月>

2月2日:全国の高校以下の学校の始業日を2月25日に延期すると発表

2月3日:全国の大学、高専の始業日を2月25日に延期すると発表

2月6日:中国在住の中国人の入境を全面的に禁止

2月6日:国際クルーズ船の寄港を禁止

2月6日:マスクの購入実名制開始

2月7日:中国、香港、マカオに14日以内に入境または滞在していた外国人の入境を禁止

2月10日:5路線の航空直行便を除き、台湾―中国間の海・空の便運航停止

2月11日:香港、マカオ住民の入境を禁止

2月16日:台湾内で初めて感染者が死亡

2月27日:病院の医療従事者やソーシャルワーカーの出国一律禁止

2月29日:国内で初めて院内感染発生

<3月>

3月12日:マスク購入実名制の新制度(2.0)施行。インターネットでの予約受け付け開始

3月17日:高校以下の学校の教員、生徒、児童の出国を全面的に禁止

3月18日:米国と防疫に関する共同声明発表。新薬やワクチン開発で連携

3月19日:外国人の入境を原則的に禁止

3月19日:新型コロナで初の学校内集団感染確認。当該校が2週間休校に

3月24日:台湾での乗り継ぎを全面的に禁止

<4月>

4月1日:社会的距離の行動指針を指揮センターが発表

4月2日:病院、ケアセンターを全面的に面会禁止に

4月18日:海軍の軍艦「磐石」乗組員の集団感染発生を発表

(張茗喧/編集:名切千絵)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/04/28(火) 23:01:37.55 ID:PGoYPx7v0.net
台湾から対策チーム呼ぼうぜ。

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200