2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーストラリア】沈没船77年ぶり発見 旧日本軍が魚雷攻撃 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/04/29(水) 00:47:25.92 ID:CAP_USER9.net
https://www.sankei.com/photo/story/news/200428/sty2004280015-n1.html
2020.4.28 21:38更新 sty2004280015

https://www.sankei.com/photo/images/news/200428/sty2004280015-p1.jpg
 オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州沖の海底で見つかった貨物船「ウォロングバーII」の残骸とサメ(同州政府提供・共同)

 オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州政府は28日までに、第2次大戦中、旧日本軍の潜水艦から魚雷攻撃を受けて沈没したオーストラリアの貨物船「ウォロングバーII」を77年ぶりに同州沖の海底で発見したと発表した。

https://www.sankei.com/photo/images/news/200428/sty2004280015-p2.jpg
 オーストラリアの貨物船「ウォロングバーII」(ニューサウスウェールズ州政府提供・共同)

 同州によると、ウォロングバーIIは1943年4月29日、バターやベーコンなどを積んで航行中、旧日本軍の潜水艦「伊180」が発射した2発の魚雷が命中し数分で沈没。乗組員ら37人のうち32人が死亡した。

 バターなどは箱詰めされた状態で岸に流れ着き、食料が配給制の時代だったこともあり、地元住民の間でケーキ作りのブームが起きたという。

 地元の漁業関係者の協力で発見した。同州のリー退役軍人相代行は「オーストラリア人の日常生活は戦争の犠牲の上にあることを忘れないことが重要だ」と話した。(シドニー共同)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 00:56:36.09 ID:fSg5rXSU0.net
こんなボロ船に魚雷2発とは奢ったもんだなあw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/04/29(水) 14:13:47.11 ID:9GpQtFY20.net
>>2
どこの国も魚雷の発射制限をやっているうちは戦果が上がらなかった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/04/29(水) 22:01:16.76 ID:9pAyqVWU0.net
大韓帝国軍が撃沈した船舶

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200