2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】歌川広重の浮世絵トラック運行 東海道五十三次「袋井出茶屋ノ図」をラッピング [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/04/29(水) 11:37:58.06 ID:CAP_USER9.net
https://mainichi.jp/articles/20200429/k00/00m/040/019000c
毎日新聞2020年4月29日 08時27分(最終更新 4月29日 08時28分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/29/20200429k0000m040018000p/9.jpg
「袋井市どまん中」をPRするラッピングトラックの前で、原田英之市長(左)にマスクを贈るサンワネッツの水谷欣志社長=静岡県袋井市総合センターで2020年4月28日、福沢光一撮影


 静岡県袋井市と市内の物流会社「サンワネッツ」(水谷欣志社長)が協力して、車体に歌川広重の浮世絵、東海道五十三次「袋井出茶屋ノ図」のイラストをラッピングした2台のトラック(大型と中型)の運行を28日に始めた。

 トラックは市が袋井出茶屋ノ図をもとに作成したイラストでラッピング。袋井の宿が東海道五十三次の宿場で江戸からも京都からも数えて27番目にあたり、市が「どまん中のまち」としてPRしているため、「東海道のどまん中から、ありがとうをお届けに。」というキャッチコピーもつけた。大型車は東名高速の神奈川―京都間を定期運行、中型車も市周辺を走り、「どまん中の袋井」の宣伝に一役買う。会社が創立50周年を迎え、袋井商工会議所の会頭を務める水谷社長は「袋井市をPRしたい。新型コロナウイルス感染症が収まったら、大勢の人に来てもらいたい」と述べ、4000枚のマスクも市に贈った。【福沢光一】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/29(水) 12:05:05.62 ID:oyxkZob80.net
55台のトラックに描いて、数珠つなぎに走らせればいいのに。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/04/29(水) 12:13:02.54 ID:oyxkZob80.net
ムカデトラック

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200