2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三井住友銀】口座番号など、顧客情報7万件紛失 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/01(金) 13:35:21.23 ID:CAP_USER9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050100574
2020年05月01日12時23分

 三井住友銀行は1日、事務機器の保守などの委託先の「OKIクロステック」(東京)が約7万件の顧客情報を紛失したと発表した。葛西支店(東京都江戸川区)の事務機器に取り付けられていたハードディスク2個をなくした。顧客の氏名や口座番号、入出金などが記録されていたが、情報は暗号化されており、外部の者は解読できないという。

 紛失したのは、2009年1月〜18年10月に葛西支店で通帳の新規発行などの手続きをした顧客の情報。ディスクは入れ替え時にその場で初期化するルールだったが、OKI社側の独断でそのまま持ち出した。

 三井住友銀行は「定期的に委託先の管理態勢を確認してきたが、誠に申し訳なく深くおわびする」とコメントしている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PA]:2020/05/01(金) 13:36:45.56 ID:SpJW6NeC0.net
どうなるの?
大ごとになりそうだけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/01(金) 13:38:43.63 ID:jxsQM3Ma0.net
沖って、久しぶりにニュースで見たな。
あまり新規話題が無かったからニュースにならないんだろうか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/05/01(金) 13:38:49.09 ID:tSjfMNwL0.net
マイナンバーカードなんて恐ろしくてとても申し込めないよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/01(金) 13:40:49.22 ID:g/0kPq0i0.net
何ならちゃんとできるの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/01(金) 13:41:05.48 ID:e/c6cUzu0.net
>ディスクは入れ替え時にその場で初期化するルールだったが、OKI社側の独断でそのまま持ち出した。
問題外 初期化でも甘い
ドリル小渕を見習え

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/01(金) 13:42:21.46 ID:VNY5zL+Z0.net
マスクをしないからや

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/01(金) 13:43:06.74 ID:Sb4ZwsJm0.net
まあ
セキュリティー担当大臣が、
USBをチンコと思ってるような内閣だからwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/01(金) 13:44:28.30 ID:nKS4sisW0.net
昔、沖@沖さんていたが
元気かな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/01(金) 13:46:52.88 ID:XbSUPoWq0.net
>>2
個人情報が流出したのでこちらにアクセスしてくだしあ と
中国からこういったメールが送られてくる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 13:51:39.15 ID:Ux48G+6q0.net
そんなの社員が金欲しさに情報屋に流したんだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2020/05/01(金) 13:51:59.32 ID:6YPSxlsl0.net
銀行はお客に迷惑かけたんだから預金金利0.5%あげろや

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/05/01(金) 13:52:06.18 ID:nPgOogJ80.net
こんなだらしないことしてるのに
通帳レスにしようなんてふざけてる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2020/05/01(金) 13:53:02.20 ID:8nM91Qlf0.net
まあ口座番号だけなら、預金を失うことは無さそうだ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/05/01(金) 13:54:27.77 ID:F1gI8eVb0.net
データを売るつもりだったんだろう
犯罪じゃないか
お詫びとして客の口座に千円振り込め

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TN]:2020/05/01(金) 14:00:16.17 ID:cf8wNEim0.net
日本で銀行業をする気が無いんじゃね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TN]:2020/05/01(金) 14:02:53.38 ID:cf8wNEim0.net
財界の日本脱出!(`・ω・´)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2020/05/01(金) 14:57:29 ID:+7eHEJk20.net
暗号化してあるなら大丈夫だろ。ネットで流れてるものと変わらないんだから。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 15:21:07.23 ID:qZtxaQ+k0.net
吉高由里子「でも大丈夫!」

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/01(金) 15:27:47.31 ID:zXZXEeQW0.net
>>11
>そんなの社員が金欲しさに情報屋に流したんだろ

当たり

沖の保守員が多額の借金背負う→金を要求するとすぐに足がつく

→顧客データーの方が金になる→データ要求したぐらいでは首にならない

さてこの沖の保守員だが俺だったらすぐ首にする

どこのヤバい奴と繋がってるか分かった物では無い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/02(土) 11:23:33.34 ID:q9IB8SKk0.net
>>2
突然見ず知らずの人に入金される

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200