2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】PCR検査 陽性男性と陰性男性に逆の検査結果を伝える 陰性男性が自宅静養、陽性男性は出勤していた 川口市 [ひひひめ★]

1 :ひひひめ ★ :2020/05/01(金) 13:41:00.57 ID:CAP_USER9.net
川口市は30日、新型コロナウイルスのPCR検査で陽性だった30代男性と陰性だった30代男性2人に対し、
それぞれ誤って逆の結果を伝えていたと発表した。

市によると、検体の容器に検体識別番号のみを記入し、個人名を記載していなかったため、
同年齢の男性2人の検査結果を取り違えたという。
今後は個人名も記入する方式に改めるという。

男性2人は発熱などの症状があったため4月8日、市内医療機関で検体採取を受け、誤った検査結果を伝えられていた。

陽性なのに陰性だと知らされた男性は市内の会社に勤める会社員。
16〜20日と23〜28日は出勤。
1人暮らしだった。

陰性なのに陽性とされた男性は妻と10代の子2人の4人暮らし。
誤通知を受けて以降、28日まで「陽性者」として自宅静養していた。

医療機関から「検体識別番号と個人名が違う」との指摘があり、誤通知が分かった。
同市の鈴木浩幸保健部長と岡本浩二保健所長が会見し「このような事態を招いたことをおわびする」と陳謝。

岡本所長は
「本来陽性だった男性は出勤していたが通勤は自家用車を使い、
 時差出勤であり対人業務ではなかったため、今のところ濃厚接触者はいない」と説明した。

以下ソース:埼玉新聞 2020年5月1日(金)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/01/02_.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/05/01(金) 13:43:37.31 ID:sbxI1Rte0.net
検査増やして逆効果だったな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/01(金) 13:44:21.34 ID:XbSUPoWq0.net
>>1
反省するだけですべて許されるお役所はずいぶんお気楽なものですね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 13:49:20.33 ID:AU1igSPP0.net
PCR検査の精度なんて、5〜7割なんだからこの伝え間違えだって誤陽性、誤陰性かもしれないんだぞ
検査は意味がない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/05/01(金) 13:50:23.00 ID:j/+1EspH0.net
あれーー 私たち もしかして

入れ替わってるーーーーーーー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/05/01(金) 13:54:32.56 ID:K4am8mjB0.net
結局これが欧州で感染爆発したっつうよりさせた原因なんじゃねw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 13:59:58.64 ID:U1wXaC2A0.net
また埼玉か
いつもいつも

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2020/05/01(金) 14:36:25 ID:4bzSs97A0.net
埼玉は色々レベルが低いわーw なんでなん?

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200