2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iPhone】iOSの「メール」アプリに脆弱性が見つかる。iPhoneユーザーが今注意すべきこと [シビック TYPE-R★]

1 :シビック TYPE-R ★ [CL]:2020/05/02(土) 13:30:37.28 ID:CAP_USER9.net
iOSの「メール」アプリに脆弱性が見つかる。iPhoneユーザーが今注意すべきこと
ライフハッカー[日本版]
5/2(土) 10:01配信

iOSの「メール」アプリに脆弱性が見つかる。iPhoneユーザーが今注意すべきこと
iOSの「メール」アプリに脆弱性が見つかる。iPhoneユーザーが今注意すべきこと
最近セキュリティの研究者が、iPhoneとiPadのデフォルトの「メール」アプリに、何年間も2つのゼロデイ脆弱性(まだ対策が講じられていないセキュリティー上の脆弱性)があったと明らかにしました。

iOS12とiOS13で危険度は異なる

どちらの脆弱性も、悪意あるコードが含まれているメールを使って、ハッカーがリモート攻撃を実行できるもので、ユーザーが何もしなくても攻撃を受ける可能性があるものです。

この2つのバグの深刻度は、デバイスのiOSのバージョンによって変わります。iOS 12は、「メール」アプリでウイルスに感染しているメールを開いた場合にのみ、攻撃される可能性があります。

一方、iOS 13の場合は、ユーザーがメールやウイルスが含まれるコンテンツに反応しなくても、攻撃される脆弱性があります。

Apppleは対策を進めている

ありがたいことに、このバグは怖いように思えるかもしれませんが、Appleは修復を進めているところです。また、その間も、ほとんどのユーザーは簡単に安全性を保つことができます。

Appleの次のバージョンのiOS 13.4.5は、この2つのバグを修復します。バグの多いバージョンのiOSを使用している場合は、今すぐベータ版を入手できますが、数日以内に全員にアップデートがリリースされる可能性があります。

攻撃を少しでも防ぎたい場合は、Appleの「メール」アプリと自分のメールアドレスをリンクせず、サードパーティーのメールアプリに切り替えることもできます(おそらくパッチを待っていても大丈夫だと思いますが)。

有名企業がターゲット

この2つのiOSのメールのバグは、すでにハッカーに使用されていましたが、確認された攻撃のターゲットは、米国内の「フォーチュン 500」の企業や、日本やヨーロッパの著名な企業、それに少なくとも1人のヨーロッパのジャーナリストに限られていました。

したがって、企業の役員や幹部、もしくは著名人や知名度の高い人でなければ、おそらく悪意あるメールは受信しないと思われます。

いずれにしても、iOS 13.4.5はすぐに公式リリースされ、あなたのデバイスでも使えるようになるはずです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200502-00000001-biz_lifeh-life

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/02(土) 13:31:16.03 ID:2F776yif0.net
ほっとけば修正される。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/05/02(土) 13:31:44.49 ID:an96/TH30.net
クラウドの脆弱性とかw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/05/02(土) 13:33:01.75 ID:an96/TH30.net
家畜が僕にこう言ったんだ・・
「なんかかわいそう」
www

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [VN]:2020/05/02(土) 13:34:45.25 ID:SeKA3YYi0.net
>>1
また血管ですか?
ローテク過ぎるんじゃ・・
でまたアプリが悪いと暴れ・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/05/02(土) 13:40:03.47 ID:an96/TH30.net
関心を持たれてこその人生じゃないですか?
僕は君たちの生活なぞ知りたくもありません
知る必要がないですから・・
協力者には感謝しています
そしてこれからも応援お願いします・・
なおくん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/05/02(土) 13:53:33.29 ID:an96/TH30.net
余裕で俺のPCに入ってきますねw
まぁ人の作ったものですから
悪さしないでくださいね・・

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200