2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナの時代、飛行機の座席はこうなる!機内インテリアメーカーが「ヤヌス席」を発表 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/03(日) 12:29:28.92 ID:CAP_USER9.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Techable_123186/
2020年5月3日 07:00

旅客機の座席を専門にデザイン・製造するイタリアのメーカーが、ソーシャルディスタンシングを重視した新コンセプトの座席を発表した。

新型コロナと共存の時代に
多くの人が密集して座り、密閉された空間で長時間過ごす旅客機は、新型コロナウイルスが猛威をふるっている今、あまり歓迎されない場所ではないだろうか。

この問題を解決するために、イタリアのAvio Interiors社が、座席の新デザインを発表した。

同社は航空機の客席を専門にデザインしている会社で、キャセイパシフィック航空やアシアナ航空、ユナイテッド航空など40社以上をクライアントに持っている。

「ヤヌス席」と名付けられた新座席は、対人距離を確保するために、中央のシートだけが逆向きになっている。

プラスチックのシールドで囲まれた席
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTechable%252FTechable_123186_33d3_1.jpg

「ヤヌス(Janus)」とは、頭の前後に2つの顔を持つローマ神話の神のこと。中央シートが後を向き、窓側と通路側のシートが前を向いていることからイメージしたネーミングだ。

ヤヌス席にはもうひとつ特徴がある。個々の座席がシールドでぐるりと囲まれ、隣の席や通路と隔てられていること。シールドには十分な高さがあり、隣の客や通路を歩く人からの飛沫を防げるという。

シールドの素材はプラスチックで、ニュースリリースによれば、簡単に消毒・滅菌できるものが使われているそうだ。また、半透明からダークなものまで、透け具合を選べるらしい。

新型コロナウイルスの影響で、いろいろなものが変化している。こんな「ヤヌス席」が、これからの旅客機のスタンダードになるのかもしれない。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 12:32:25.00 ID:ybTLDLce0.net
説明聞かなくてもヤヌスのことがわかる奴はもれなくおっさんおばはん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 12:33:51.03 ID:FjRQd1af0.net
LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました
http://laai.n5gmj.org/hb?c58rs4/1o3wfizk23s.html

FGOに歴史書からの剽窃が発覚?「文章がほぼ一致してる」「Fateに今更言うの?」

http://laai.n5gmj.org/lz?jm376ik/6tane3y240i.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/05/03(日) 12:39:05.00 ID:tT7K+j310.net
一蘭スタイルでええがな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/05/03(日) 12:41:08.10 ID:yvf5e4kd0.net
後ろから前から

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 12:42:03.23 ID:Ay6W110n0.net
全員カプセルホテルみたいな所に押し込めろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 12:43:27.33 ID:A9NCi9nD0.net
えっ?これ隣の人の顔がずーと見えてる状態ってこと?
知り合いならまだ許せるけど長時間座りっぱなしの飛行機で
知らないおっさんと顔突き合わせ続けるのは勘弁
選べるとしても隣が見えないくらい真っ黒のシールド席以外無理

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NO]:2020/05/03(日) 12:53:30.47 ID:J7fzFfQi0.net
スペース確保的に一部導入してなかったっけ、ビジネククラスで

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 12:56:29.95 ID:hiEZZMqN0.net
対面で密着して座る形になるから余計に感染する
これは有り得ないよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 12:59:05.39 ID:Kw7LtMHb0.net
シールドが見えないバカが居る

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:47:58.37 ID:hiEZZMqN0.net
息は4m届くのに、対面で座ることが馬鹿げている
同じ方向に座れば息はかからない
座席の左右にシールド版を付けて同じ方向に座るのが現実的
ヤヌス席なんて効率も悪いし採用するわけがないだろ
少しは頭使えよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 14:21:59.70 ID:q6SnHizv0.net
ビジネスクラス並みのシートピッチじゃないと窓側の人の出入りが出来ないだろコレ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 14:45:09.44 ID:XBPlKizB0.net
>>2
杉浦幸なんてナウなヤングの自分は知りません

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200