2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マジキチ】「ヤフオク!」に移動基地局車が出品、走行距離わずか1.2万キロで価格は498万円 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/03(日) 19:44:47.42 ID:CAP_USER9.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/news034.html
2020年05月03日 16時15分 公開
[大泉勝彦,ねとらぼ]

 ネットオークション「ヤフオク!」に移動基地局車が出品され、マニアの間で注目が集まっています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/oiz_mobile_base_station_car_01.jpg
ヤフオク!に出品された移動基地局車(画像はオークションのページより)

 移動基地局車はいわゆる「はたらく車」の1つで、人が密集して携帯電話の通信品質に影響が出てしまう場所や、災害によって基地局が使用できなくなってしまった場合など、安定した通信を提供するために応急的に利用されます。コミックマーケット(コミケ)などの大きなイベントで見かけたことがあるという人が多いのではないでしょうか。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/oiz_mobile_base_station_car_06.jpg
実際の移動基地局車(東京ビッグサイトで2015年12月31日、大泉勝彦撮影)

 出品された移動基地局車はいすゞのトラック「ELF」をベースに作られたもので、災害対策に使用される「衛星エントランス」を搭載する特殊な移動基地局車。とある携帯電話会社が使用していたものだそうです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/oiz_mobile_base_station_car_02.jpg
出品された移動基地局車(画像はオークションのページより)

 走行距離はたったの1.2万キロ。アウトリガーを搭載し、アンテナポール2基を備えたガチ仕様となっています。これを新車で購入するとなると、車両そのものや搭載する設備などを含めると数千万円を超えますが、オークションには498万円の破格で出品されています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/oiz_mobile_base_station_car_03.jpg
走行距離はわずか1万2000キロ(画像はオークションのページより)

 オークションページでは、普段はなかなか見られない移動基地局車の内部の写真が数多く掲載されています。車体を見ると、通信事業者名が描かれていたであろう部分は白塗りされ、画像からは確認できない状態となっています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/oiz_mobile_base_station_car_05.jpg
通信事業者名が描かれていたと思われる部分は白塗りに(画像はオークションのページより)

 室内は無線機設備が撤去されているため、余裕が感じられる広さ。キャンピングカーのベース車両として使用する場合は布団を敷いても問題なさそうです。発電機はかなり大型のもの(25kVA)が搭載されており、電源設備や空調設備もそのまま残されていることが確認できます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/03/oiz_mobile_base_station_car_04.jpg
移動基地局車の室内(画像はオークションのページより)

 実際に購入して移動基地局として使用する場合は、自前で無線機などを用意しなければならないうえ、無線局の免許状や法律上の手続きなども必要になる場合があるので注意が必要です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 19:46:19.63 ID:66wO4sRU0.net
2なら俺が買う

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 19:47:00.30 ID:LDBk9qCh0.net
>>2
どうぞどうぞ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 19:47:32.52 ID:66wO4sRU0.net
>>3
いやいやどうぞどうぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/03(日) 19:50:23.34 ID:mEtZmZ3E0.net
>>2
落札おめでとうございます w

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 19:51:31 ID:PJFMu9GO0.net
オークションなんだから498万円からだろ
それとも即決価格つけてんのか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/03(日) 19:53:49 ID:Nop1f1h50.net
楽天買えよ、持ってないやろ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 19:56:19 ID:CjzFYLCa0.net
>>7
まじで良いよね!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 19:58:28 ID:YUD3bUzQO.net
アマチュア無線に最適

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 19:59:27 ID:tjqRG7Zn0.net
アリガトウ搭載

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 20:01:27.03 ID:h4chONf10.net
>>2
これで、アクティブなユーチューバーになれますね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/03(日) 20:11:24.12 ID:19Z+aqLs0.net
>>11
移動基地局用の無線は撤去されてるから
普通のキャンピングカーと変わらんぞw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 20:15:55.69 ID:jKMSAlrX0.net
撤去されてても
アンテナ給電部が接地アンテナとノンラジアルがあるから
知識がないと扉触っただけで感電死するよ
ただの発電機じゃないから

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200