2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏場所中止、7月の名古屋場所は東京で無観客開催へ 日本相撲協会 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/04(月) 18:09:45.46 ID:CAP_USER9.net
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/200504/spo20050417430029-n1.html
2020.5.4 17:43

http://prt.iza.ne.jp/kiji/sports/images/200504/spo20050417430029-p1.jpg
大相撲夏場所が開かれる両国国技館=東京都(本社チャーターヘリから、納冨康撮影)


 日本相撲協会は4日、新型コロナウイルスの蔓延(まんえん)を受け、大相撲夏場所(24日初日、両国国技館)中止を決めた。本場所の中止は、戦争で破損した国技館の修復遅れを理由とした昭和21年夏場所、八百長問題の影響で開催を見送った平成23年春場所に続き、3度目。また、7月の名古屋場所を東京開催に変更し、無観客開催を目指すことを決めた。秋巡業は中止する。

 今年3月の春場所(エディオンアリーナ大阪)は無観客で開催し、協会員に一人の感染者も出さずに15日間をやり遂げた。ウイルスの感染拡大を受け、5月10日に初日の予定だった夏場所を2週間延期し、開催の道を探ってきた。

 しかし、4月10日以降、親方と力士計7人の感染が判明。この日、政府が緊急事態宣言の1カ月延長を正式に発表したことで、期間内に行われる夏場所の開催が困難だと判断した。

 日本相撲協会によると、名古屋場所は大人数の移動を避けるために、東京開催を目指すとしている。

 八角理事長(元横綱北勝海)は「相撲観戦を楽しみにしていらっしゃるファンの皆様には、大相撲をお見せ出来る日が先になってしまい、大変残念に思いますが、力士をはじめとする協会員一同、今後も国民の皆様と同様に、一生懸命、新型コロナウィルス感染症の感染予防に努めて参ります。そして、開催できた暁には、精一杯の迫力ある相撲をご覧いただけますよう、これからも取り組んで参ります」とする談話を出した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 18:13:38.16 ID:YyJ7iMCs0.net
https://mobile.twitter.com/ouenhst/status/914847865679179777
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2020/05/04(月) 18:31:31.62 ID:K7B8Tzxm0.net
名古屋場所を東京でやるのか、おーおー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 01:15:53.31 ID:ZFcJf1Ha0.net
もう名古屋の利権はなくなるのか。東京だけで盛り上がればいいよ、相撲人気もさらに下降するわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2020/05/05(火) 02:04:38.76 ID:9q+l16pz0.net
中止しろ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2020/05/07(木) 16:05:24.83 ID:FeekDu7l0.net
白鵬が連覇に向けて士気高めまくりそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2020/05/12(火) 22:27:34.51 ID:s2ISXkFE0.net
来場所で横綱大関戦がすべてきっちり組まれれば言うことはない
審判部は先場所、貴景勝をよほど勝たせたかったようで割崩しで白鵬戦を潰した
クソ雑魚大関はカド番だからって2場所連続で白鵬から逃げんじゃねーぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2020/05/16(土) 14:27:19.00 ID:6Rdoozoi0.net
これだけ大事になってると、もはや7月の無観客開催もどうなんだって感じになるな
なんとか開催は出来ても、そこまでの稽古が出来ないんだから
ぶつかり稽古無理、部屋の中でもなるべくマスク
密にならないようにバラバラに過ごすとかそうそう長い時間出来るもんじゃない

感染しても若者は軽症で済むってのは健康な若者の話であって
力士みたいに免疫力低くて基礎疾患持ちの不健康な人たちは即検査、即治療してもらえる環境じゃないと死ぬぞ
ただでさえ力士は30代から50代で亡くなる人も珍しくないんだから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/16(土) 16:07:07.77 ID:8Dp4Li1K0.net
こうなって来ると、春場所舐めプして中止にせんでよかったな
「コロナなんか春先には終わっとるやろうし、安全のために今はやめとこ!その代わり5月からはバンバン通常開催するで〜ww」とかやってたら
マジで今年の優勝力士が徳勝龍1人で終わってた可能性あるからな
2020年の優勝力士に白鵬おれば何とか体裁保てるわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/18(月) 00:05:39.31 ID:gZNI/WSi0.net
それぞれの相撲部屋で生活してる力士は時間作って稽古やトレーニング出来るだろうが、部屋から出てる幕内力士ほど体作りに苦労しそうだな
部屋で基礎稽古してあとはマンションに引きこもる生活か?今はジム通うのも怖いだろうし
自宅にトレーニングルーム完備してるのなんて横綱くらいだからなぁ

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200