2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

再浮上の「富士山登山鉄道構想」 新型コロナで本格論議に入れず [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/06(水) 08:19:49.06 ID:CAP_USER9.net
https://mainichi.jp/articles/20200505/k00/00m/040/106000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年5月6日 08時00分(最終更新 5月6日 08時00分)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/05/20200505k0000m040105000p/9.jpg
富士山5合目まで車で登ることができる富士スバルラインの料金所。背景には雪化粧をした富士山がそびえている=山梨県で2020年4月15日午後0時58分、野呂賢治撮影

 世界遺産・富士山に鉄道を――。2019年1月の山梨県知事選で初当選した長崎幸太郎知事が公約に掲げた「富士山登山鉄道」構想。その骨子案がまとまったものの、予定していた説明会は新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催できていない。この一見風変わりなアイデア。実は過去にも富士山に鉄道や交通環境を整備する構想が浮上したことがある。【野呂賢治】

 1960年代。地元の富士急行は、富士山5合目と山頂の間にトンネルを掘ってケーブルカーで結ぶ計画を公表した。同社は63年、運輸省(現・国土交通省)などに許可を申請したものの、反対の声に直面。74年に自然保護を考慮して申請を取り下げた。

この記事は有料記事です。

残り1331文字(全文1616文字)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]:2020/05/06(水) 08:25:20.41 ID:wt3UaBpF0.net
登山客の踏切事故が起きるな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 08:26:11.20 ID:gWzqjM8b0.net
地元民だがそんな物は要らない。終了

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 08:26:33.12 ID:S0QmlvV/0.net
どうして自然をありのままに残そうという発想にならないのか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2020/05/06(水) 08:29:07.37 ID:EVYKXy+u0.net
つか登山としての富士山の価値下がるだろ
俺の構想だが下るだけのジェットコースターこれなら乗りたい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CH]:2020/05/06(水) 08:30:09.60 ID:HNocqdHI0.net
富士山の環境破壊じゃないか。そんなのユネスコが認める訳がない。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2020/05/06(水) 08:30:48.11 ID:CUb9EZt00.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://s-wuke.longmusic.com/mnewsplus/1588676320.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2020/05/06(水) 08:31:37.82 ID:Vd2fjWXC0.net
なんで周期的に噴火する確率高いってわかっているのに
そんなもん作ろうとするの?利権なの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 08:35:04.28 ID:9cejzV0K0.net
やめろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/05/06(水) 08:35:45.15 ID:Ftxlv86O0.net
止めて下さい。
登れる人が登れば良いのです。
楽して登る山じゃ無いと何度言えば

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CH]:2020/05/06(水) 08:38:07.70 ID:HNocqdHI0.net
富士は霊峰だぞ。必ず事故が起こる。
ナメてはいけない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 08:43:54.21 ID:oJizpu3L0.net
ほんとやめて欲しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/05/06(水) 08:44:10.91 ID:QZgZJAgz0.net
お願いだから、やめてくれ。環境破壊の他ならない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/06(水) 08:44:36.75 ID:Gtn8Z0Xh0.net
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://cosmo.crosph.net/tn?832pi/172gkvo34z6.html

これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか

http://cosmo.crosph.net/gx/?nh4f3ud/uvgival6f14.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 08:45:54.10 ID:N6ZkenHg0.net
リニア反対しててこれは無いわな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 08:46:26.89 ID:N6ZkenHg0.net
>>15
ああ山梨側か・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 09:14:00.32 ID:mmBN30lB0.net
ほうかい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 09:15:59.03 ID:S0aOnKeg0.net
世界遺産取り消しだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 09:18:11.82 ID:S0aOnKeg0.net
これ全国で反対デモ起きるだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/06(水) 09:50:30.06 ID:Th7OjdvJ0.net
なんでこんなバカなこと考えるんだろうな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/06(水) 10:16:13.57 ID:5HM5+eNC0.net
バカだから、道路より鉄道の方が環境負荷や美観損傷が小さいのをわかっていない。

車だとゴミの投棄や植物の盗掘で非常に荒れる。取り締まれば良いというものでは無い。
さらに自動車は幅10mの道路を作るが鉄道は幅4mの敷地さえあれば良く太陽光の熱も輻射しない。
五合目の限られた土地に駐車場を作る事も要らない。

私としてはリニア式駆動半高架式複線1067mm軌道に軽量2.5m幅横5列乗車中央通路無し規格で
登山鉄道を作り、富士山各登山口まで連絡させてほしい。

あと島々から上高地横尾までも頼む。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/06(水) 10:23:48.96 ID:mgZwWbU+0.net
麓から5合目まで富士登山鉄道、5合目から山頂まで富士ロープウェイ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/06(水) 10:23:48.96 ID:mgZwWbU+0.net
麓から5合目まで富士登山鉄道、5合目から山頂まで富士ロープウェイ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 10:54:37.59 ID:Jf2jmkBT0.net
中国人観光客は当分望めないぞ

まぁ3千あたりでいきなり高山病になる連中が出るのを見るのも面白いかもな

若い女性が苦しくてのたうち回る姿は美しいものだ。。。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 12:15:53.54 ID:ijaY+tPc0.net
>>24
ネペちゃん変質者やん。
怖いわ。

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200