2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オンライン裁判で死刑 ナイジェリア [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/06(水) 08:23:52.13 ID:CAP_USER9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050600187
2020年05月06日06時57分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202005/20200506ax05S_p.jpg

 【ラゴスAFP時事】ナイジェリアの最大都市ラゴスの裁判所は4日、新型コロナウイルス感染対策のためオンラインで判決公判を開き、強盗殺人の罪に問われていた運転手の被告に絞首刑を言い渡した。ビデオ会議システム「ズーム」が使われ、弁護士も記者も画面を通じて立ち会った。

 被告は2018年、上司の母親を殺害した。昨年3月から始まった裁判では、無実を訴えていた。ラゴスと首都アブジャでは既に5週間、外出禁止が続き、4日に一部が緩和された。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]:2020/05/06(水) 08:27:13.58 ID:E0Fttdmg0.net
こまわりくん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2020/05/06(水) 08:29:18.88 ID:cNQDV3ey0.net
>オンライン裁判で死刑

なんかかわいそうw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2020/05/06(水) 08:29:54.70 ID:CUb9EZt00.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://s-wuke.longmusic.com/moeplus/1588676568.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 08:30:01.23 ID:dh4wAqNm0.net
そんなことナイ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2020/05/06(水) 08:30:37.00 ID:mUVqIUOJ0.net
お手軽死刑判決
こりゃええわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/06(水) 08:31:13.57 ID:e9EQITWN0.net
執行はニコ生で;

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/06(水) 08:40:56.09 ID:Gtn8Z0Xh0.net
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://cosmo.crosph.net/tn?5ehsmq3/fle6btt6r41.html

これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか

http://cosmo.crosph.net/gx/?pm319m0o/8277akp2zvb.html

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 08:41:39.87 ID:exET8OTR0.net
せめて法廷の厳粛なムードのなかで言い渡されたいわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 08:42:00.53 ID:84f90er70.net
アフリカにしては斬新な方法

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/05/06(水) 09:55:03.60 ID:dd8ZWlgi0.net
>>3
人を殺すのに優しい殺し方というのは無いわ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 11:54:35.06 ID:81woknm80.net
日本でなら裁判は10年以上かかるのに
黒人でもちゃんとできるのにどうして日本は・・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/06(水) 13:27:34.28 ID:utiSdzKS0.net
>>10 元々インフラ整備が遅れている分、新しいものが一気に広がる。ハンコなんかは無さそうw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2020/05/06(水) 16:42:56.57 ID:eOTJEkbD0.net
日本でこれが出来るかどうか、憲法を確認してみたけど、

憲法第三十三条の拘留理由の開示に関する規定が
「要求があれば、直ちに本人及びその弁護人の出席する公開の法廷で示されなければならない」
ここで「出席」という物理的制限が付いている。

第三十二条「何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない」
この「裁判所において」が、物理的実体のある裁判所という場所の意味なのか、裁判官などの資格者が職務に当たるという機能的な意味なのか、
はっきりとは書いてないけど、まあ多分前者だろうなぁ。

あとは「公開の裁判」という語だけど、「現場に第三者がいる」という意味なら、オンラインは無理だ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2020/05/06(水) 16:44:05.53 ID:eOTJEkbD0.net
間違えた、第三十四条だった。

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200