2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケニアで洪水、10万人が避難 死者190人以上 近年で最悪規模 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/07(木) 13:09:12.17 ID:CAP_USER9.net
https://mainichi.jp/articles/20200507/k00/00m/030/014000c
毎日新聞2020年5月7日 09時27分(最終更新 5月7日 09時28分)


 ケニア政府は6日、西部などで大雨に伴う洪水が発生し、過去3週間で少なくとも194人が死亡、約10万人が避難したと発表した。近年で最悪規模の洪水被害という。

 ケニア政府によると、現在は雨期で降雨量が例年より多く、大雨が当面続く見通し。ダムの水位が上昇しており、川の近くに住む住民に避難を呼び掛けた。

 被災地の一部ではバッタが大量発生して農作物を食い荒らす被害も出ており、農業に大打撃となる恐れがある。(共同)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/07(木) 13:20:12.09 ID:9Mo6QNKR0.net
また韓国製ダムの崩壊か?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/05/07(木) 13:23:17.33 ID:Ybs094UC0.net
コロナの餌食

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/07(木) 13:43:18.56 ID:SVbnzRc+0.net
アフリカは気候がどんどん変わっている
サハラ砂漠は農地になり
ケニアの乾燥地帯は豪雨で湿地帯に
原因は不明

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2020/05/07(木) 13:58:15.90 ID:wrxSzMCD0.net
>>1
また韓国のダム??

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 14:19:13.51 ID:7jBsoLmr0.net
いつぞのダムの補償はしたんかよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 14:27:10.74 ID:Q3ek+M8O0.net
>>1
バッタはニワトリの大好物だよな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/05/07(木) 14:31:52.67 ID:kPHWlvBG0.net
>>7
ニワトリが大繁殖して一大畜産業が出来上がったりしてな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 14:33:15.90 ID:FShr7SUF0.net
大発生するようなバッタをニワトリが食ってくれるの?

10 : 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [US]:2020/05/07(Thu) 14:53:44 ID:IPub7/Ai0.net
>>9
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)硬いらしいのでニワトリは食わないんじゃないか?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)鳥は頭がいいので無理な事はしない

11 : 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [US]:2020/05/07(Thu) 14:55:55 ID:IPub7/Ai0.net
>>7
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)そんな悠長な事は言ってられんぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今インドに大群が居て

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)中国人が止めなければ海を渡って

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)日本に侵入すると予想されている

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/07(Thu) 15:20:50 ID:FShr7SUF0.net
>>10
人が食うにしても、大発生する形態になったバッタは不味いって聞いたから
ニワトリも食わない気がした

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/07(木) 18:34:31.49 ID:dPoqkfTi0.net
『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」
http://baxsing.feedcube.org/tn?alby561l/hd754dsd1jq.html

どうしてホチキスを使っちゃダメなの?公文書が「キリで穴を開けて紐で綴って」保管される理由とは

http://baxsing.feedcube.org/gx/?5p5yd26x7/572it8wra5e.html

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200