2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今夜の満月は「フラワームーン」 天気は? [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/07(木) 17:14:33.13 ID:CAP_USER9.net
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2020/05/07/8247.html
日本気象協会 本社望月 圭子

2020年05月07日11:50

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/8/82/824/8247/main/20200507101148/large.jpg
7日は満月で、5月の満月はフラワームーンと呼ばれます。気になる今夜の天気は全国的に晴れて、満月を眺めるチャンス。ぜひ、家の窓やベランダなどから、夜空を見上げてみて下さい。

5月の満月は「フラワームーン」
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/8/82/824/8247/a/20200507102251/large.jpg
7日の夜空を飾る月は、満月です。

お月見といいますと、日本では、秋のイメージがあるかもしれませんが、実は、英語圏に目を向けると、満月には様々な呼び名があります。1月から12月まで、それぞれ呼び名が決まっていて、4月の満月は「ピンクムーン」でしたが、5月の満月は「フラワームーン」と呼ばれるのです。5月は、まさに新緑の季節で、花が咲き乱れる時期なので、ピッタリの呼び名ですね。

「月の出」の時間は いつ?
月が夜空に浮かんでくる時間は、地点によって、少しずつ違います。

7日の「月の出」の時間は、札幌は18時26分頃、仙台は18時19分頃、東京は18時20分頃、名古屋は18時31分頃、金沢は18時34分頃、大阪は18時36分頃、広島は18時49分頃、福岡が18時56分頃、那覇は18時57分頃です。札幌と那覇では、およそ30分も違うのです。

ステイホームが呼びかけられる中ですが、ご自宅でのんびりと満月を眺めるのも、良さそうです。

今夜の天気は?
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/8/82/824/8247/c/20200507110005/large.jpg
そこで、気になるのは、今夜の天気です。

本州付近は、今夜も高気圧に覆われるので、全国的に晴れるでしょう。星空指数は、最高レベルの所がほとんどです。風が特に強く吹くこともなく、雲に邪魔されずに、満月を楽しむことができる所が多いでしょう。

ただ、穏やかに晴れる夜は、内陸部を中心に、冷えるのがポイント。8日の最低気温は、平年を下回る所が多い予想です。原因は、雲がないぶん、地面近くの暖かい空気が、どんどん上空に逃げてしまうからです。

ベランダなど、外で満月を見上げる方は、上着を羽織るのがオススメです。体調を崩さないようにして、ぜひ「フラワームーン」を楽しんで下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2020/05/07(木) 17:15:54.24 ID:NWmDmOs90.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://y-kejin.toythieves.com/newsplus/1588676032.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/07(木) 17:17:25.46 ID:Pnpf43ni0.net
『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」
http://baxsing.feedcube.org/tn?i7i7r/w2un3bh720v.html

どうしてホチキスを使っちゃダメなの?公文書が「キリで穴を開けて紐で綴って」保管される理由とは

http://baxsing.feedcube.org/gx/?q7i6qnc5z4/u6205rh5p4l.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 18:45:28.48 ID:FShr7SUF0.net
昨日も綺麗だったよ

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200