2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾にゅうす( -人-)】日本人技師・八田与一逝去から78年 台南市長が烏山頭ダムで献花 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/07(木) 22:16:22.13 ID:CAP_USER9.net
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202005070011.aspx
2020/05/07 19:06

https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202005/20200507194828.jpg
八田与一の銅像に花を手向ける黄台南市長=同市政府提供

(台南中央社)日本統治下の台湾で水利事業の発展に貢献した日本人技師、八田与一の逝去から8日で78年を迎えるのを前に、八田が建設を指揮した南部・台南市の烏山頭ダムで6日、追悼式が開かれ、黄偉哲市長らが八田の銅像に花を手向けた。

ダムを管理する嘉南農田水利会は毎年5月8日、八田の子孫や日本の友人を招いて追悼式を開いているが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、八田の子孫の参列は叶わなかった。

八田が設計を担当したかんがい施設、嘉南大シュウ(シュウ=土へんに川)の着工から今年で100年になるのを記念し、台南市や水利会らは工事が始まった1920年から竣工した1930年までに撮影された嘉南大シュウの写真を展示する展覧会を同ダムの敷地内で開催。黄市長は、八田技師が設計した嘉南大シュウが過去100年に台湾の農業や経済、生産力にもたらした貢献を目にしてもらえればと語った。

写真展「引水・程金―経典老照片・文物展」は6〜14日と16〜17日、23〜24日に烏山頭ダム旧送水口で開かれる。

(楊思瑞/編集:名切千絵)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/05/07(木) 22:20:08.03 ID:vperHviJ0.net
対比に出したくないが、韓国とは違うな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2020/05/07(木) 22:29:17.53 ID:AyLlCnWZ0.net
朝鮮人にしか見えない八田与一
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/column/37827/37827.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/05/07(木) 23:18:37.15 ID:VdOCvFAs0.net
大洋丸沈没事件

八田の乗船した大洋丸には興亜院拓務省など後に大東亜省にまとめられる部局らの総力で
大東亜建設のための要人、技術者、特殊技能者、技術指導員が大勢乗り込んでまさに宝船であった。

これが出港後まもなく撃沈されたものだから、外務省などではスパイ説が横行した。
その後否定されたが、私は海軍、又は外務省による謀略だと信じている。
外務省の省分を酷く害する「大東亜省」の独立設置に反対し、最大の利益を得るのは外務省だったからである。
傍証としては外務省内部からスパイ説が飛び出したことである。
外務省と海軍はそれぞれドイツからエニグマを大金はたいて購入し、前後して米国情報部や米軍諜報部門に暗号を破壊されていたのである。
海軍はさらに商船に正午の定時一報告を義務づけさらに、作戦中の潜水艦にも同様の義務を課していたのである。
まさにキチガイの所業であったが終戦まで続けられたのである。

有能な船長、潜水艦長は出港早々にワレ無電故障とうち連絡義務を放棄し、そのような艦長の船舶は沈められること少なく
武運を全うしたという。

八田が顕在なれせば、フィリッピン全土で水稲三期作を行い、カガヤン渓谷は穀倉地帯となってアパリ要塞を最後まで保持し得たと
想像する。無念

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/05/08(金) 03:14:22.25 ID:oW6YW7Bs0.net
台湾は是々非々
韓国は恩恵は無視、被害はコリエイト

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200