2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【(=^〜^)o∀】世界初の「木の酒」2年後にも登場 桜、白樺など芳醇な香り [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/05/09(土) 10:16:36.10 ID:CAP_USER9.net
https://special.sankei.com/a/life/article/20200509/0001.html
2020.5.9

https://special.sankei.com/a/life/images/20200509/0001p1.jpg
左から杉、白樺、桜から造った蒸留酒(手前)と発酵液(森林総合研究所提供)

 樹木から造り出した世界初となる木の酒が、私たちの手元に届く日が近づいている。森林総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームが製造技術を確立し、2022年の販売を目指す。樹木の種類ごとに異なる独特の風味が特徴で、生産する国内の酒造会社を選定中だ。酒の歴史を変える「新たな日本酒」の誕生は、林業の振興にもつながると期待される。

熟成なしでもまろやか

 木の酒はアルコール度数が35〜40度ほどの蒸留酒で、杉、桜、白樺(しらかば)、ミズナラの4種類から造った。無色透明だが熟成を経なくてもまろやかで、杉は樽(たる)酒を思わせる風味。桜は桜餅、白樺は果物、ミズナラはスモーキーな香りがするという。

有料会員向け記事こちらは有料会員記事です

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/05/09(土) 15:35:34 ID:vJVrCF3K0.net
ヤシの実からは 出来ないの?

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200