2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】滝野公園に今年も親子クマ侵入 雄よけ「駆け込み寺」に利用? 札幌市 [ひひひめ★]

1 :ひひひめ ★ :2020/06/12(金) 18:20:21.31 ID:CAP_USER9.net
国営滝野すずらん丘陵公園(札幌市南区)で5月28日、園内に侵入した親子とみられるヒグマ2頭の姿が監視カメラに捉えられた。
園によると、この2頭は昨年7月と9月に侵入した個体と同じ可能性が高く、
昨年は発情期の雄グマに追われ、緊急避難先として園内に逃げ込んだとの見方もある。
今年も再来したのは「園内は安全で餌もある」と学んだためとみられ、同園は侵入が常態化しないか警戒を強めている。

監視カメラが母子の姿を確認したのは公園南西側の「滝野の森口」から南東約1キロの森林。
公園周囲7・1キロに張り巡らされた高さ3メートルの鉄柵の下の地面には園内に侵入する際に掘ったとみられる穴が見つかった。
さらに400メートル東では侵入防止のために鉄柵下部の土中に埋め込んでいた鉄筋が左右にこじ開けられた箇所もあり、
園外に出る際にこじ開けたとみられる。

写真:公園の中から柵の外側を見つめる子グマ
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/429/462442982a29bb1da8c270da68a10f1e.jpg
写真:公園内を歩く親子のヒグマ。昨年夏に侵入したのと同じ個体とみられる
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/429/2fe2a9266a85a3a2d8427c425c046c9b.jpg

以下ソース:北海道新聞 06/12 02:03
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/429873

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2020/06/12(金) 18:28:26.07 ID:c326MEXg0.net
子連れのクマさんは、子グマを守るために必死。
人間が近づかなければ良いのだけど。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/06/12(金) 18:33:48.51 ID:6bHx1M930.net
DVシェルターのニーズがあるのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 18:55:34.22 ID:pfRmjqH0O.net
法律の専門化の俺から言わせると
緊急避難の要件を満たしているので
問題は無いのですよ

騒ぐな馬鹿ども

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2020/06/12(金) 20:10:36.98 ID:cfSHpKh90.net
母子熊、なんとか守ってやれないものか…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MD]:2020/06/12(金) 20:26:39.33 ID:H0z6wzPa0.net
どうして駆除しないかなあ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 21:40:21.28 ID:WKxPTY8S0.net
>>6
熊一頭10万で市や区が買取れば済む話なのよこんなの

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200