2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

審判がサインおねだり 批判一転、礼賛の声―欧州サッカー [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/10(土) 07:52:07.71 ID:0MXYedUR9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041000211
2021年04月10日05時54分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210410at05S_p.jpg
ショブレ副審の慈善活動のために、ドルトムントのハーランドがイエローカードとレッドカードに記したサイン(ロイター時事)

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210410at06S_p.jpg
マンチェスター・シティー戦を終えたドルトムントのハーランド(中央)=6日、英マンチェスター(ロイター時事)



 【ロンドン時事】6日に行われたサッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝第1戦、マンチェスター・シティー(イングランド)―ドルトムント(ドイツ)の試合後に、ちょっとした騒ぎがあった。

 全員がロッカールームへ引き揚げる際、ルーマニア人のショブレ副審がノルウェー代表のスター選手、ハーランド(ドルトムント)にサインを「おねだり」。この場面が中継映像で流れたため、「プロ意識を欠く」などと副審に批判が集まった。

 マンチェスター・シティーのグアルディオラ監督は「息子か娘にでもあげるのだろうが、あんな光景は見たことがない」と驚いた。欧州サッカー連盟(UEFA)は大会参加者による不当な利益の授受を禁じており、規定に抵触するのではないかとみる英メディアもあった。

 しかし、ショブレ氏の行為は私欲を満たすためではなかった。英紙ガーディアン(電子版)などによると、同氏は母国にある自閉症患者の治療施設を2015年から支援。今回手にしたサイン入りのイエローカードとレッドカードは支援金に充てるため、競売にかけられる見通しという。この事情を知った欧州メディアは、一連の出来事を好意的に報じている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/10(土) 09:07:29.60 ID:He4WWzeR0.net
試合のどさくさまぎれにやってんじゃねえよ
私利私欲じゃなくてもアウト

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/10(土) 10:52:27.71 ID:j9VVmrO20.net
Don't be in the middle of the game
Out even if it is not self-interest

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200