2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄 海底に眠る「宝箱」を開けよう [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/11(日) 14:36:07.95 ID://srCHkw9.net
https://special.sankei.com/a/column/article/20210411/0001.html
2021.4.11


https://special.sankei.com/a/column/images/20210411/0001p1.jpg

 沖縄には、大きな可能性を秘めた“宝箱”がある。金、銀、銅など、近海の底に眠る鉱物資源だ。しかし開発が順調に進んでいるとはいえず、“宝箱”のふたは今も開けられていない。背景には、環境への影響や技術的な問題に加え、中国の影も見え隠れする。

 沖縄の近海、水深700〜2000メートルの海底に広く分布する「海底熱水鉱床」。地下のマグマにより重金属を含んだ熱水が噴出し、沈殿してできた鉱床で、銅、鉛、亜鉛をはじめ金や銀など、さまざまな金属成分を豊富に含んでいる。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/11(日) 14:53:27.36 ID:S4j2RMCs0.net
採算性の壁

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/11(日) 14:57:12.32 ID:S4j2RMCs0.net
株主の賛同が得られないので 技術開発が進まない。

技術開発がは 無駄でもなんでも 進めていかないと
何が役に立つかなんて わからないんだから
どんどん世界から遅れていくんんだよ

有象無象の中国には勝てないよん。

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200